釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

PR

Calendar

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

NB川残念賞 New! Zuzu4さん

フライのウイングの… New! ponpontondaさん

雨の前に奥飛騨で無く New! あといちさん

ぬこがいた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2015/12/09
XML
カテゴリ: 廃物利用工作
   以前近くの某池に釣り友がワカサギ釣りに来られワカサギ釣りを見学して来ました

   当日は釣り友「 mashitagaw に池でのリールによるワカサギ釣りを教えて頂いた

   ワカサギ釣りと言えば一般的には池でボートに乗り短い竿に電動リール式ですが

   見学した時は陸地からリールの投げ釣り又はノべ竿で釣りをしてみえました、

   未知な私はワカサギ釣りも陸地か釣れる事を知り興味も沸いてきました、

   ボート釣りと違い 陸地からで安全な事、脈釣りで魚信が楽しめる事、日釣り券が安い事

   気楽でのんびりな事、から興味を持ちました、以前は4~5回程ボート釣りは経験済みです

   そんな事からワカサギ釣りに使用出来るリール竿にと、古いリール竿を出してみた、

P1250994磯振出リール竿

   35~6年前の竿で「振出磯竿Sー15号4、5m×6本」リールダイワ小リールです

   果してこのリール竿でキャスト出来るか?長さも4、5mと短い6mは必要でしょう

   リールは別のリール竿の物が有りこれで間に合うか疑問?

P1250993旧式のリールが3個有るが

   取り敢えず写真のリールが竿に固定出来るのでこれで試してみたい

   ノベ竿の代用品としては鮎竿の軽い柔度7mが有り活用出来るだろう、

P1250992陸地からのリール投げ竿として使えるかだ

   素人はこんな事から始まるのですね、竿置きの道具「三脚竿立て・スタンド」も無く

   以前娘のスキーボードスタンドを改良して初期の渓流釣り「放流アマゴ釣り用」に改良

   したスタンドが有り、これを新たにワカサギ釣り用に改良する事に成ります。

P1260036長さをカットして渓流用に改良して有った

P1260069以前の壊れたスタンドの一部を利用して改良

P1260071 P1260072

   仕掛けに至っては何も無く市販品を買って対応する事に成る、果たしてワカサギ釣りが

   出来るかです、今年は試し釣りでもして、自分に当て嵌まる釣りに成るか検討します。

     ------------------------------------------------------------------------------- 

   前回時間が有り少し早いが渓流釣り用のエサ入れ「川虫用」を竹で作りましたが蓋との

   接合部を樹脂のヒンジ力を利用して取り付けてましたが樹脂の保持力が弱い為に蓋を

   明けると蓋全体が垂れてしまって居ました、今回は新たに樹脂を強度の物に取り換えた

P1250845→ P1250847旧式

   蓋を明けた時に蓋が垂れてしまい取扱いに不便を感じ、新たに樹脂を取り換えた

P1260030→ P1260032新式

   他にもアイデアーを追加して見ました、現地で実際に試して居ませんが川虫用として

   試す価値は有るでしょう、従来エサ入れに水草などを入れて川虫「キンパク」等をエサに

   してますが、1匹を取り出す時は水草を同時に出して数匹の川虫から使ってました----が

   逃す事も有り1匹のみ取り出す方法がないか?考えてました、 

P1260034 P1260027

   そこで川虫の性質として外に逃げたい動きを利用して底から登り上がる物が有ればと

   ラセン状の物を追加しました、取り外し自由の樹脂でラセンスロープを設け登った川虫を

   1匹づつ取り安すいと推測しました、水草は少なくします。春に確認します。

   渓流エサ釣りの方は概ね心境は分かると思いますが、足場も悪く安定しない釣り座では

   エサ一つ付ける行動も安全を考慮しないと危険を伴い注意しなくては成りません。

      皆さんのご協力をお願い申し上げます (ポッチ)

    「鮎釣り・ 渓流釣り・ 管理釣り・ランキングに参加して居ます」

  ↓        ↓        ↓ 

        休憩   参加 参加 

            にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ

釣りブログブログランキング参加用リンク一覧にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/12/10 12:33:53 AM
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: