釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

PR

Calendar

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

NB川残念賞 New! Zuzu4さん

フライのウイングの… New! ponpontondaさん

雨の前に奥飛騨で無く New! あといちさん

ぬこがいた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2020/11/19
XML

自宅から二番目に近い「月見ケ原」え様子見に出掛けた、漁協の石さんにTELすると出て来いよ~、と誘われ単独で出掛けた丁度7時頃で、お客さんもボチボチでした、管理棟前を釣り座として開始、​処が掛かりません魚影が何処も見えず全体に放流量が少なく感じられた、​約40分程して漸く掛かったのが塩焼きサイズだった、
此方も掛かる場所が決まって居る様子で皆さんも苦戦してました。
天気が良く夏を思わす
毎度のマラブ#14~18のオリーブにウェイト有る無しを結びキャストしますが連チャンは無く時が流れます。

10時半頃に追加放流をしてます対岸を良く見ると(あといちさん)も来て見えた、相変わらず順調に掛けて見えました、左岸にも放流されますが鱒は直ぐに散ってしまい見えません、暫くしてロングキャストをしこまめに引きずると掛かりだした、

やはり風て波立したり変化を付けると当りが出た、がタイミングが取れず捕り逃がしも多かった、陽射し強く成りました休憩をします。

石さんがコーヒーを出してくれ暫し雑談の一時でした、管理仕事も大変で此れもお客さんの喜ぶ姿に救われるとの事、当日から美人も参加した、お手伝いしました。
人気の美人達も準備・登場
その後も色々フライを取り替えて規定のお土産10匹を確保してのんびり続けて正午のサイレンと成った、
午前中で16~7匹かナ~?
午後からは隣にベテランフライマンが移動して来られ掛かる掛かる連チャンです
やはり岸近くには鱒が居ない、見てるとロングして静かに引くと当りが出てた。
午後厳しく数匹追加し20匹は掛ったと思うが午後2時で納竿。とにかく暑い~。
9匹をお土産に頂いた
帰り際にナイロン袋に鱒を移す時に跳ねて1匹お帰りに成った(笑う)しょんぼりびっくり

皆さんのご協力をお願い申し上げます (ポッチ) ​​

                   「鮎釣り・ 渓流釣り・ 管理釣り・ランキングに参加して居ます」

     ↓           ↓           ↓ 

​                   休憩   参加 ​休憩​

              にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/11/19 02:14:21 PM
コメント(4) | コメントを書く
[フライ(管理釣り)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: