As time goes by

As time goes by

2013年10月26日
XML
カテゴリ: 補助的生活行為
この月、霜降を迎えても、まだ、台風だ。

こんなに山の奥でも、太平洋に台風が発生すると、
なんとはなしに、蒸す。

下降局面の気温と関係なく、湿度が上がる気がする。

少しは、気温も高いような気もする。
ぐぐっと、秋に、冬に向かっていくはずが、立ち止まる。。というか。。

問題は、雨と風なので、
外出が億劫になり、

週末の大勢の来客の事もあり、
今月は、随分、家の中がキレイになった。

夫婦喧嘩もあったので、(笑)
あたしは、昨日は、2階の衣裳部屋にしている混乱極まりない
3畳間を掃除した。

掃除と言ってもまず、床を見ないとダメなので、(笑)
それから始めた。

越して来て、押し込んだままのものだらけで、。。

着物は箪笥に入っているが、
問題は、洋服類。タオル。そして、子供たちのもの。

子供と言っても、もう、親になってるけど。
その、学生時代のもの、独身時代のモノ・・。

床をほじくり出し、雑巾で拭き、掃除機をかけ、ラックの移動、
そして、床を更に広げ、掃除機、雑巾、、。
段ボール箱の移動、捨てるものがそれでも、ゴミ袋1個半だった・・。
本当に、捨てられない人である。

テーブルクロスの(未使用)箱を見つけたので、
それらをラックにかけた。
ラック6本が3本になり、部屋、と言う感じになった。

箪笥三棹と、ラック3本、段ボール箱が5個、くらいで、
堪忍する。

洗濯機を回し、干すが、これらは、今回、床暖ちゃんに任せようと、
今度は居間の床が、満艦飾。

今のあたしは、その辺のモノを、適当に・・身につけるが、
ブティックしてた時は、そうはいかず、それなり、、にしていたので、
お宝が、、、ザクザク。。と言うほどでもないが出てきて、
ほう。
とか、思ってた。。

クリーニングに出す。

なんとか、これらをお下がりのように、今季は着ないとだ!

なんとなく、、オークションにも、参戦せねば・・。と、思った。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月26日 09時10分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[補助的生活行為] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

ネパールに入国 New! 放浪の達人さん

高千穂町(宮崎県)… New! トイモイさん

泥棒は嘘吐きの始ま… New! ポンボさん

「やなせたかしの生… みらい0614さん

ひとりカルチャーセ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

韓国とのおつきあい alex99さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:拾うと捨てる(04/23) 放浪の達人さんへ 今浦島の私が言うのもな…
放浪の達人 @ Re:拾うと捨てる(04/23) 来日して間がない頃、スリランカ人のロハ…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:倍速ショッピング(04/09) 放浪の達人さんへ ボケは、蝋梅(ろうばい…
放浪の達人 @ Re:倍速ショッピング(04/09) この赤いボケの花は我が家の玄関に咲いて…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ウルイの天ぷら(04/15) みらい0614さんへ へえー!お庭にある…
みらい0614 @ Re:ウルイの天ぷら(04/15) うるいは初めて知りました。 私達がギボシ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: