As time goes by

As time goes by

2020年01月09日
XML
カテゴリ: 文化的生活行為




昔話に小太りじいさん、違う、瘤取りじいさん、というのがありましたね。
あのお話の中に出てくる、良いおばあさんと悪いおばあさんでしたっけ。。
なにかれとおじいさんにご注進する悪いおばあさん。。
あれ、そのお話じゃなかったかしら。
着たきり雀、じゃなくて、舌切り雀だったっけ?
ま、とにかく、ヒトのしている事傍で見聞きして、あたしも!と行動に移すじゃないですか。。
そんなこと、思い出すほどに新年から人のまね。ヒトと言っても娘。
孫の年賀状を帰省中に、サクサクとご制作。
翌日配達と言う離れ業。
「しまうまプリント」と言うのだそう。
写真撮影して、オリジナルじゃないけど、決まり文句のサンプルがあって、
レイアウトすぐ出来て、。。とゆーわけで、ウチもしてみようかな?ええよ。と。。
娘が撮ってくれました。
早朝、夫はスーツに着替え、あたしは、畑の野菜を採ってきて、(友人たちはこの緑が門松に見えたそう)犬を連れてきて・・。はいパチリ!
瓦工事終わった我が家でございます。投函は4日か5日です。
少し遅れましたが、、
年賀状で、
おめでとうございます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月09日 05時48分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化的生活行為] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

ネパールに入国 New! 放浪の達人さん

高千穂町(宮崎県)… New! トイモイさん

泥棒は嘘吐きの始ま… New! ポンボさん

「やなせたかしの生… みらい0614さん

ひとりカルチャーセ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

韓国とのおつきあい alex99さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:拾うと捨てる(04/23) 放浪の達人さんへ 今浦島の私が言うのもな…
放浪の達人 @ Re:拾うと捨てる(04/23) 来日して間がない頃、スリランカ人のロハ…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:倍速ショッピング(04/09) 放浪の達人さんへ ボケは、蝋梅(ろうばい…
放浪の達人 @ Re:倍速ショッピング(04/09) この赤いボケの花は我が家の玄関に咲いて…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ウルイの天ぷら(04/15) みらい0614さんへ へえー!お庭にある…
みらい0614 @ Re:ウルイの天ぷら(04/15) うるいは初めて知りました。 私達がギボシ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: