1
前々オーナーが加工取り付けのなかなか上手く作ってるXTZ125の自作グレーチングスキッドプレート!少し薄いからか?林道を走って跳ね石が当るとカン!カン!と甲高い音!う!大丈夫か?と、思う時があったもののこれでも充分役目は果たしてたがどうも気にして観ると他の方からは、なんやグレーチングやないか!と、馬鹿にされる様で・・・バイク爺仲間に紹介されたトレックフィールドのスキッドプレートを買って取り付けました。トレックフィールドさんからオマケのシールやトライアルスーパーA級野崎史高選手のセローでの林道DVDオマケが同梱されててトレックフィールド流石やな!って感じでした。グレーチングスキッドプレートを外して比べるとアルミの厚さが倍ぐらい有るのでかなり頑丈そうで、サイドまで覆う様になってるので見た目の安心感も有りますね。で、取り付けて・・・アレ?チェンジペダルが〜!サイドまで覆ってるガードに当たる!!XTZ125純正チェンジペダルでないからか?下方向に取り付けを変えてガードのサイドに当たらないまで下げるとペダル下がり過ぎで足でチェンジし辛い!仕方なく綺麗なステンレスチェンジペダルからTLRの黒いボロチェンジペダルへ交換見た目よりはチェンジ出来んと話にならんからなぁ〜
2022年11月17日
閲覧総数 506
2
昨日5月4日に 徳島県落合峠付近の林道ツーリングへ行ってきました。朝の9時半ローソン美馬インター南店に集合今回は新しい方が1名参加の合計6名落合峠方面に走り1本目の林道へまぁまぁの距離がある林道ですがうどん県の林道の様に狭くなく林業用の貨物車が通る様な道で普通車両分くらいの幅がある未舗装路で走り易かったですがまぁ林道なので、ところどころ溝が有ったり、ゴロゴロと石が一面に有ったり倒木が有ったり苔が生えてたりでまあまぁ遊べる林道でした。先導道案内の方が云う林道は3本でしたが林道に入るまでまた林道って所も有りで、私的には林道4本って感じでした。林道途中の滝がある所で昼食タイム!なかなか綺麗な滝でした!林道4本走ってから最後に落合峠(標高1,520m)まで上がり休憩!私等以外にも沢山の車の方々が、黄色いモンキーのナンバーを見ると大阪〜!お〜!凄い!と、思ってると新しいYAMAHA XSR125の方が上がって来られてお話しすると、香川県坂出市の方で今までスクーターだったのを先日買い替えて初のツーリングだとか?で、お歳を聞くと81歳だとか!!お〜!81歳で125とはいえスポーツバイク新車を買ってツーリングとは、大したもんです。私なんか80まで生きてるか?ってとこで、感心するばかりです。元気が有ればなんでも出来る!?柚木亡くなったけど・・・う〜ん?どうなんやろね?がんばろう〜で、ここで剣山経由3名とUターン組3名と、二手に別れて解散!という落合峠方面林道ツーリングでした。
2024年05月05日
閲覧総数 332
3
今日の新聞(香川の四国新聞です)に載っていた高松市鬼無町の「枝垂桜」が、どうしても見たいと母がいうので曇り空の中、出かけます。車に10分も乗るとすぐ疲れてしまう母なので、行けるのか?状態でどうにか到着。造園会社の枝垂桜で同社の敷地ですが自由に敷地内に車で行けて見せていただける状態で足の不自由な母を連れてる身には有難かったです。あいにくの曇り空なので少し色合いが悪いですが、なかなか大きな枝垂桜でした。
2012年04月15日
閲覧総数 703
4
明日は勤労感謝の日祭日で数人で林道ツーリングに・・・という計画もあったけどどうも終日雨模様なので中止ということにで、少し前の20日にKさんが行くからってことで旧車会を観に行きました。なんか旧車の車を展示かと思っていたらこの日はバイクだけってことだけどやってきた人たちが乗ってきたバイクそのものが旧車が多いのでそれらが展示物って感じ・・・というかそういう旧車の集い的な会合??なんでしょうね?知らんけど・・・。でも旧車に乗ってる方が大変大勢居られるんですね~~。12月4日の日曜日には長尾町の亀鶴公園で車の旧車会が行われるそうです。但し、雨天中止・・・だって旧車は雨なら勿体なくて走れない!旧車持ちの方々は宜しければ行くと旧車好きの方々とこ話を楽しめると思います。
2022年11月22日
閲覧総数 201
5
北陸方面旅 6日目 (11月9日最終日)帰路の一時休息地の彦根城近くの宿から出発し近くの彦根港で琵琶湖とバス釣りを観てから道路横の彦根城をチラ見してから近くの彦根ICへ下道を帰る元気はないので大阪を抜けるのは高速です。名神高速を大阪方面に途中工事などで混んでいましたが交通事故で停まってしまわずで良かったです。吹田インターから中国自動車道へ曲がります。曲がって直ぐ私が中学入学の年に開催されて行ったことのある大阪万博のメインの「太陽の塔」が道路横に見えてきます。特にどうということはないですがもう58年も前のことになってしまったんだなぁあ~~爺になったもんだなぁ~嫌になるな!!と、思いつつ中国自動車道に入ると交通量が極端に少なくなり走り易くなり明石大橋まであっという間に着きました。ここまで来ると帰ってきた感がありますね!一旦休憩しようと淡路PAのICから下道に降りて淡路の道の駅で休憩 ここも土曜日なので観光客で一杯です。ドローンの教室もしていて皆さん楽しそうの姿を観ながら最後の写真撮影の後昼ご飯に簡単な食堂で刺身の鯛めしを食べましたが、明石の鯛なのか?意外! とても美味しかったです。で、淡路の玉ねぎやサツマイモやちりめんじゃこ等を買い、旅の最後の買い物をして淡路島は下道をゆっくりと帰るこに・・・しかし淡路島は広いから鳴門大橋まで結構かかり疲れました。最後に鳴門大橋を渡り四国へ帰り、もうここからはよく知った道なので新鮮味無くダラダラと自宅まで夕方前にたどり着きました。本日の走行距離 約320km 北陸方面旅これにて終了!今回の旅は、違反で捕まったり、雨でSLで走れなかったり、強風の波で千里浜が通行止めだったり良くないことも多少有りましたが天の橋立を自転車で往復出来たし、金沢駅周辺も自転車で走れたしかやぶきの里「美山」へは1日中SL230で走れたし、諦めてた三方五湖レインボーラインも少しだけSLで走れたし車だけでなく色々で舞鶴港での観光船にも乗ったし、リフトもケーブルカーも楽しく更に怖くもで乗れたし行けないかと思ってた白川郷も行けたしで久し振りに満足できる旅でとても良かったです。これにて5泊6日の北陸方面の旅終了ステップワゴン走行約1412km SL230走行約182km電動自転車約11km トータル総走行距離 約1605km 以上 終了!
2024年11月18日
閲覧総数 33
6
先日の旧車ミーティングでの一番カッコいいと思った旧車C71だと思ってたが、ある方から、C71と違うよ~~CB92やでぇ~~との指摘を受けました。う~~ん、CB92って黒い丸っこいタンクだったと思い込んでた?まぁ~旧車って詳しくないからそんなもんやで~~!!ご勘弁!!C71検索してみると確かにC71でなくCB92でした。で、CB92を、ちょっとヤフオク見ると今100万円って入札されてて凄いなぁ旧車マニアの方って・・・。もし、とってもCB92が欲しいと思ってもボンビーには買えません!!買えるとしたらこの10分の1モデルCB92か?・・・1万5千円以上もするから買えんか!!??■【EBBRO/エブロ】(1/10)ホンダ CB92(ブラック)(10024) ショップ : 渋谷模型 HOBBY SHOP @TOYS 15,498 円送料別
2013年11月21日
閲覧総数 274
7
昨晩・・・気付いた・・・右足かかとの内出血・・・。なぜ?こんなところ打った記憶もないのに・・・。先日のペガスカップで転んだのはセクション外の通路でよそ見して深さ60センチぐらいの溝に落ちたけど、どこも強打してないのにもしかするとGASのキックを何回もミスった時に踵より上の付近をキックアームで打ち付けてとても痛く腫れていたのでその部分の内出血が下に降りてきたのかも?キック失敗で哀れな内出血・・・3ラップ目を走れなかったボロな体です。そういえば、昨夕、仕事帰りに薬をもらうために通院している循環器科医院での血液検査でCK(CPK)クレアチンキナーゼって奴の数値・基準値が57~284のところ340と少し高い!このCKは、エネルギー代謝の目安のようなものクレアチンキナーゼは筋肉に多量に存在する酵素で、筋肉細胞のエネルギー代謝に重要な役割を果たしていて筋肉に障害があると、血液中のクレアチンキナーゼは高値になるとか特に、急性心筋梗塞や進行性筋ジストロフィでは著しく高い値になり危ないそうです。怪我の場合も数値が上がるとのことなので足の内出血が原因かも?まぁ、腹部大動脈瘤で通院してる私なのでCK以外でも悪玉LDL等5項目数値が高くダメダメで先生には、炭水化物を少なくしろ、食事はゆっくり食べて、運動して、痩せろ、それでもダメならもっと強いコレステロール下げる薬を飲みなさい!!と、優しい叱咤激励!!!あ~~~はいはい・・・次、病院に来る時には痩せてやる!!・・・無理だろうけど。それにしても本当にキック失敗で内出血やなんてかっこ悪る~~もう人生も終わりやなぁ~~。もう終わりと云えば、もうすぐ15年になる車を買い替えようかと娘に言うと「新車買うの・・・いつまで乗れるかわからんのに~~」と冷たいお言葉え~い!超高い車をローンで買って借金残してやるぞ~~。なんて思いつつ、次も車検受けて乗るかなぁ?もし買うとしたら小さい車でもバイクが積めるフリードぐらいかな?トヨタルーミーはちょっとバイク乗せるの無理っぽいし、やっぱ借金してデカいのがイイか?等々、色々とどうしようもない愚痴ばかりの一文をカキコ・お粗末でした。最後にペガサスカップに来られていた方の車を撮らせて頂いたので一枚小さいのにトラ車も乗せれる「ちょうどいい」フリードハイブリッドオーナーさん曰くハイブリッドじゃないほうが室内高が高いとか?新型はどうなんでしょうね。
2016年11月25日
閲覧総数 1261
8
今日4/7晴天、春霞、気温21℃誘われていた近場の林道ツーへ綾川町千疋ファミマ集合綾川の柏原渓谷付近から林道猪鼻線を往復その後、県道265経由国道438まんのう町から林道平川線からの林道西谷線へ久しぶりのオフで面白い!さらに財田方面の山道経由からの途中で林道名不明の林道へここは結構登りのあるオフ道で登りで1名の方が転倒・・・林道の行き止まりからの展望は最高!ここで各自おにぎり昼食!昼食後に林道を下り財田野口ダム方面へ塩入温泉近くの短いオフ道を2本走ってから塩入温泉駐車場で小休止Sさんから皆に缶珈琲を奢って頂きます。本日の予定では、ここまででしたがまだ午後2時なので眺望が良いから行こうということで尾瀬山展望台と尾瀬神社へここも少しオフ道でまずは尾瀬神社へ境内に大きな井戸が?山の上で、これ程の大きな井戸は珍しい!昔の人々の信心深さの現われですね!次に近くの尾瀬山展望台へここの眺望は素晴らしく!観音寺方面~瀬戸大橋や讃岐富士~高松空港方面までうどん県の ほぼ半分を観ることが出来ました!ここから少し下りて、轟滝方面へ上がりダートを気持ち良く走ってましたが私の積載バックが脱落し損傷大!・・・涙!で、さらに登って新しく作られている林道で少し走り、植林道を登って遊び少々疲れたので帰路へ久々のダートオフ道で愉しめた近場林道ツーでした!
2021年04月07日
閲覧総数 886
9
10連続、土日の林道ツー後に土日が、雨模様の日々だったし、コロナ自粛で、自宅待機続けてましたので、つい要らぬことをトリッカーに前にオモチャの様なタイヤを付けてたけど男山林道で転びまくったのでトリッカーのホイールフルサイズ化トリッカーは、前後ホイール19インチ.16インチで、扱い易いけど走破性は今一なのでトライアルするわけではないけど林道走りが少し楽になればと21インチ18インチの普通のオフロード車サイズに替える事にセローホイールがポン付けということでしたので安いのを探してたけど・・・あまりなく仕方なく少し高いのをヤフオクでポチ!後輪は、井上タイヤ(IRC)のツーリストツートラ定番タイヤですね?前輪はダンロップの普通のOFFタイヤこちらもツーリストが欲しかったが上手くいかずで・・・まぁエエか~!で、コレを装着!今日初めて乗りました!車体がデカくなり取り回し、足着きがし難くなって爺にはしんどいですが、この写真の杉林に、群生ではないたった2輪だけの曼珠沙華がもう完全に秋ですね!で、フルサイズトリッカーは、走り出すと安定感が増したようでコーナーでの安定感が違います!元々トリッカーはサスが硬めなのでフルサイズホイールでもヤッパリサスは硬い感じです。ダートを走ると違いを感じるかも?サイドスタンドもセローのに替えたけど、車体の傾きが前より大きいので、なんとかしないとです。シートのあんこ抜きしないとイカンかな?ギアは以前高速ツー用に16・45にしてたけどオモチャみたいなブロックタイヤにした時に林道走りにいいかな?と、15・50に、コレは力強いですが、一般道では、エンジン回さないとちょっとシンドイなぁ~ってところだったのでどうしようか?迷いましたが、トリッカーの標準15・45に戻さずセローの標準15・48に、林道走りくらいならコレでエエかと?フルサイズホイールでギアを低速にしてトライアルする方も居る様ですが、フルサイズにして乗ってみてたぶんもっとギア下げてトラ寄りにしてもこの大きさ重さでは私は、トライアルは出来ません!ヤッパリ重い!爺にはムリ~!ですね!で、トリッカー走りの前にTLM50のキャブ掃除してたのを取り付けてキック3回!トットッと軽~い排気音~!思い切り吹かしてもビーン!って軽~い排気音で、爺に優しい感じです。走らないしステアも行けないけどコレの軽さと扱い易さは超楽~!トラは軽いのがヤッパリ最高!明日はこのMで少し走ろうか?と、思いつつフルサイズトリッカーで、戸石峠等を走った本日でした。
2021年09月19日
閲覧総数 1302
10
今日は曇り空、昨日よりも風も少し冷たい様な?試しにストーブつけてみたけどまだ早いかな?昨日は、暖かい晴天だったので歯科の定期検診後に久々のNC700S起動!さて、五色台にでも行こうかと思い出発!栗林トンネルを抜けて気が変わり来年のお披露目でサザンやMISIAが来るという建設中の県立体育館(穴吹アリーナ香川)をチラ見に行ってみることにして高松港へ丁度昼頃なので、休憩時間のサラリーマンや犬の散歩のマダム等が歩いています。行く前に五色台の山で昼食にしょうと思い途中コンビニでおにぎり弁当を買っていたのでココで昼食にすることに少し離れたところではホルン?的な楽器を吹いてる若者やバイクで湾岸に侵入する輩等を見物しながら、のどかに公園ベンチて陽に当たりながら美味しくおにぎり弁当を頂きました。ここの休憩ベンチには鳩に餌をやらないでチラシが貼られていた他にもセアカゴケグモが噴水近くに2匹見つかったとかでおとなしい蜘蛛だけど毒を持っているのでお気を付けて下さいチラシが貼られて居ましたが、静かな時が流れて時折噴水の水が噴出されてて心地良い空間で、港に出入りする船を眺め遠く女木島沖を行き交う運搬船等も動きが遅く長閑です。でも時折海側から冷たく強い風が吹いて来ます。海近に行き海を暫く眺めてると小豆島からのフェリーが入港してきています。以前、島に住んでいたし時折バイク仲間と小豆島ツーへ行ってたり馴染みが強い小豆島・・・もう紅葉も良い感じかな?と、妄想〜で、バイク駐輪場から体育館を撮影!う〜ん?丸屋根が2つの形ナンやね?大昔の人形劇ひょっこりひょうたん島や!って感じの建物です!取り壊しが揉めてる元の県立体育館が舟形だったので時が経ち船が島に着いた設定かと?変に解釈してしまいそうです。え!そんな考え私だけ・・・かな?まぁそんな事はどうでも良くてNC700S起動五色台方面に向います・・が、再び途中で気が変わり海で船を観たから今度は空港でジェットでも観るかな!と、香東川から産業道路を真っ直ぐ南下空港周辺も公園の木々が紅葉してきています。このところ寒くなってきたので木々もようやく紅葉出来る状態になった様ですねさて、船とジェットを観てからバイク屋さんでトライアル専門誌「自然山」を買い店主さんと雑談後トラ車の後輪タイヤ並みの前輪が付いた奴をチラ見して帰宅近場散歩終了〜!で、今日は米粉サツマイモ蒸しケーキを久し振りに作りました。まぁまぁの形になったけど美味しさはいまいちかな?もっと芋そのものが美味しかったら良かったか?鳴門金時より安納芋が甘いからなぁ〜生地にも芋を潰して入れたけどあんまり芋の風味が感じられないなぁ〜後で金沢で買ってきた金粉のカステラ食べたら・・・売り物は美味い!シッカリ甘くしてるから砂糖少なめにして作ってるから勝てんわね〜!甘いと美味しいけど糖尿病になると困るからなぁ〜まぁほどほどに!です。紅葉見学に行こうとは思うがなかなか行けませんが、今の寒霞渓の写真を頂いきまして綺麗なので載せときます。小豆島はエエけどフェリー代が高いからなかなかココへもいけませんね〜
2024年11月22日
閲覧総数 43
11
4日前に神奈川から届いた1986年発売のTLR250R中古に本日初乗り明日、フリートメンバーの山ツーリングにこのバイクで行く予定なので初給油で5.24L入りました。このバイクのタンクはメイン4Lとサブ2Lの分離タンクで合計6Lなので、分離タンクもちゃんと機能してるよう??スタンドが超傾いてて倒れそう、前輪ホイルアルミリムが一部かなり腐食、後輪リムは大丈夫。タイヤは昔のままのブリジストンウイングが入っててヒビが多数、(少し乗って交換予定)エンジンは再塗装されてて、各部に錆も、でもタンク&サイドカバーのデカールはとても綺麗!プラグは新しい、フロントフォークオイル漏れはなしエンジンガードも、こすり傷もほぼ無い状態でしたがエンジンオイルを点検すると、なんと!とっても一杯入れられててマシンを直立させるとオイル注入口から漏れてくるオイルは意外と奇麗だけど基準値になるまでオイルは抜きました。前後ブレーキも調整、アイドリングも高かったので調整、ポトポトと4STらしいイイ音!メーターでの走行距離は3,000キロまだ行ってない。新車のままのBSタイヤの減り具合を信用するなら合ってる感じ?ほぼノーマルでサイレンサーのみアルミに替わってるぐらい部分的に✖だけど、部分的に少し綺麗、あ~~30年前のバイクらしいです。30年前新車のバイクを見ながら昼食・・・あ~~ヤフオクでポチしなければ良かったかな~~。
2017年06月17日
閲覧総数 1132
12
最近、トライアル仲間のYさんがTYSミネスペシャルを買った話を聞いていたがやっとトラ練が一緒に出来たので乗せてもらいました。残念ながら、私は24日の四国選手権にGASGASで今回出るつもりなので、GASGASで練習に行っていたために自分のTYSと直接乗り比べることは出来ませんでした。YさんのTYSは、1型ですが、エンジンをミネモータースでボアアップチューンされたもので182CCです。キャブはノーマルキャブ(KOキャブもあるとのこと)前後ブレーキディスク、強化クラッチ、ミネ油圧クラッチ、パワークラフト強化アンダーガード、等が主な変更点です。乗せていただいた感想は、そりゃパワーあるわな!!エンジンの回り方がドロンとした感じでトルクを感じます。一番の違いは、2速が力強くて使える!!いや、2速の方が行きやすいという感じです。ミネのクラッチは、タッチもいいですね。もっとも私のは、ワイヤーですから他の油圧クラッチはどんなタッチなのか知りませんが・・・。私のTYSと比べるとやはりステアの上がりは楽に上がってくれますね。それにエンジンが力強いとライディングに余裕が生まれます。特に私のような下手な者には、ボアアップ車の方が楽に走れます。でも、下手だから行けるステアの高さは変わらないだろうな・・・。今度機会があれば、私のTYSと直接乗り比べて違いを体感してみたいと思っています。
2006年09月19日
閲覧総数 657
13
北陸方面旅 5日目 (11月8日)小松市〜三方五湖〜彦根市この日は、もう旅の目的の千里浜を走れなかったけど、もう帰路の予定今朝は天気が良く、千里浜も走れるかも?だけど、流石に今日も行って往復するにはシンドイものがある!どうせリベンジするなら雨模様で山頂へ行けなかった三方五湖山頂テラスへ行ってみる方が良いかもと、連泊の小松市のホテルで悩みながら午前9時頃〜出発〜!一般道でも良かったが疲れてたので昨日と同じ北陸自動車道の片山津ICへ自動車道に乗る前に昨日給油したガソリンスタンドで、昨日給油の22Lがほぼ無くなっていたので、帰宅まで大丈夫の40L給油して出発!北陸自動車道を昨日とは逆方向に向います福井市敦賀市を素通りして福井県のオバマ市の手前の三方五湖へ向います。自動車道から降りて一般道へナビに従わず道路標示に従って進み2日前に行った三方五湖の南端の三方湖の道の駅方面でなく海方面から三方五湖山頂テラスへ山頂テラスへのリフト&ケーブルカーの駐車場到着!リフト&ケーブルカーは、先日天の橋立で乗りました。どちらに乗っても往復1,500円でしたが、三方五湖は、往復1,000円う〜ん?ここのリフトは距離が短いけど傾斜が半端ない感じの傾斜で、リフトだと怖い感じ!前の女性がどちらに乗るかで決めよう!で、怖いリフトへ乗ってみるとヤッパリ相当怖い!天の橋立のリフトの5倍怖かった〜!で、山頂テラス到着!マイナーな観光地だと思っていたが山頂でも中華系の人々が多数!でも他の観光地よりは少なくここの山頂テラスは、各所にソファ〜が置かれて、足湯の展望台も2箇所程有り四方ぐるりと見渡せる眺望は素晴らしい!海側から山側に広がる海水〜汽水〜真水の繋がってる5湖が眼下に広がりとても綺麗です。あ〜!来て良かったぁ〜と思える景色!眺望を楽しんてから駐車場まで降りますが流石にリフトで降りるのは怖すぎ!ケーブルカーで降りました〜!で、別駐車場で、SL230を降ろして三方五湖レインボーラインを少しバイク走行して心置き無く今回のバイク走行終了!そして、満足して本日の宿の彦根へ国道27号線を一旦敦賀市方面に行き国道8号線を南進して琵琶湖畔へ長浜市を過ぎて彦根城の近くの宿着〜!本日の走行距離 約 200km SL 約5km行きそびれていた三方五湖山頂へ行って眺望に満足した本日で御座いました。ヤッパリ走れなかった千里浜にはまた走りにイカンとイカンなぁ〜と、思ったのでした?
2024年11月17日
閲覧総数 30