全31件 (31件中 1-31件目)
1
一日干した太刀魚さんをから揚げにします。中骨が硬いほどではないが、三枚にすると火が通りやすく食べやすいのでがんばって三枚にします。こうして干した方が捌きやすい。これを食べやすい長さに切って、フライパンで揚げる。できた。骨まで柔らかくなって酒のつまみにグー。おいしすぎて写真を撮るのを忘れてた。もっといっぱいあったのだが食べてしまいました。こうして食べ方を工夫すると、ありがたいものです。今から母を連れて「初詣」です。人ごみが少なくなっている今日あたりが落ち着いて参拝できますね。では行ってきます。
2016.01.03
コメント(0)
やっと、冬眠から覚めました。前回のアップが元旦ですから、ちょうど半年ぶりです。今までの最長不投稿記録ですな。なにかのきっかけで投稿しようとは思っていたのですが、キリのいい半年後ということで。笑数日前に梅の収穫に行ってきました。近くに梅園がありまして、無料の採り放題。三週間前には青梅を収穫して、今年は梅酒をつけました。これを2つ作ったぞよ。3ヶ月後には琥珀色の梅酒ができる。酒は呑めないおいらだが、甘いものなら少しはいける。楽しみじゃて。さて今回も梅酒用の大きな梅を採ってきたのだが、今度は梅干にしたいと思って、少し熟させてみた。こんな色になった。 いい香りだ。う~~~ん、最高。高血圧のおいらには減塩の方がいいと思って、塩は少なめにしようと思う。しばらくすると紫蘇が出回る。そのときは色づけに入れてみよう。生姜を入れるのもいいかな。数年前に漬けたときはカビが発生したので、今回は焼酎で消毒してからやってみよう。主夫は楽しいね。
2013.06.01
コメント(4)
やっと春の晴れ間がやってきた。とにかく今年は異常に寒い。近所の梅もやっと満開だ。のどかな春の日、いいなあ。弁当持ってドライブに行きたいよ~~。この梅は梅酒用の大きな実がなる。小梅の木は食べることを知らない人たちが伐採してしまった。悲しいのう。 さて、いつも夜に釣りに行くので、昼間の釣りもやってみたい。昼なら「アブラメ(関東ではアイナメ)」かカレイが釣れるだろう。さてさて、やって来ました、いつもの飾磨港。以前にナマコ釣りをしていたおっさんのいた所です。釣竿を持たないおじさんが岸壁を移動しています。「何をしているのかな? さてはあれだな。ワカメだ~~。」一人で苦労して採っている。「手伝いますよ。」 岸壁やら岩にワカメがびっしりと育っています。今が旬ですね。夏になると、とろけてなくなります。 手作りのひっかけ道具で、根元をカマで切るという手法ですな。 やはり二人がかりでやると効率がいい。おいらはカマだけでも十分だ。うまいもんだ。ウォッホン。 大漁だあ~~。「おじさん、こんなにたくさんのワカメはどうするの?」「近所にあちこち配る。」「スーパーでは茎ワカメも売っているけど、どうやって食べるの?」「それはじゃな、小さく切って、湯がいて、一晩塩抜きしたらいい。茎だけを佃煮にしてもいいし、ワカメと同じように、ポン酢で食べても、味噌汁にそのまま入れてもいい。」ふむふむ、なるほどね。 家に持ち帰って、きれいに水洗いした。さて、このあとどうするの? 茎と葉を分けるのだが、包丁を使えば大変だあ~。よし、手で引っ張ってみよう。 簡単だった。手でそぎ落とせば簡単に茎から離れた。 ざる一杯になった。さて、これをゆがきます。量が多いから半分ずつね。 熱湯に入れたワカメが瞬間にあざやかな緑色に変化します。感動だあ。茎わかめも小さく切って茹でます。このまま一晩置いて塩抜きした。味噌汁に入れても美味かった。この次は佃煮に挑戦してみます。 湯から上げたら、水で洗って引き締めます。むほほほほっ、美味しそう。 食べやすい大きさに切って、ポン酢でいただきます。乾燥ワカメを戻したのよりも、味がいいように思った。(気のせいかな)魚の干し網を使えば、大量のワカメも乾燥させることができそうです。今度、やってみますね。おっと、カマを買ってこなくては。楽しみじゃ~。海に生きるたぬきであった。
2012.03.24
コメント(8)
三連休だというのに、どこへも行くあてがない。北部は雪だという。スキーに行くか。でも独りじゃあなあ。窓の外には発電所の煙がまっすぐに上がっている。無風だ。天気は快晴。行かねばならぬ~~~。止めてくれるな、おっかさん。背中の銀杏が呼んでいる。(古いなあ。これを知っているのは60歳前後だね。)と、思いつつ時間だけが過ぎていく。やっと、行動を起こしたのが3時過ぎ。少しばかり風も出てきた。海に近い所にある釣具屋へ。今まではタチウオの仕掛けがメインだったから、小物仕掛けの道具を買いに行った。2号の4.5mの竿が万能なんだが、脈釣りにするかもですから、1号の竿で仕掛けを用意した。暗くなってきた。いよいよ、お魚さんとの勝負じゃ。港で釣りをしているのは誰もいない。 そうだろうねぇ。こんな寒い夜に釣りをするなんて、バカのすることだ。魚さんしかおいらの相手になってくれない。ぐすんです。一投目からアタリがあった。ずしりと重い。 1時間ほどの釣果です。このときには、4匹とも生きていた。美味しく食べるには情けは無用じゃ。死んでおくんなさい。しっかりと食べてやるけんね。セイゴは約30cmで一番美味しい大きさですね。塩焼きがよさそう。帰りに行きつけのスーパーでガシラの値段を確認。 結構高いですね。20cmぐらいで500円ぐらいが相場かな。おいらの釣ったタケノコメバルさんは、25cmあったぞよ。あと2匹は21cmと19cmだった。 ガシラは赤メバルとも書いてあるが、全然違う種類です。メバルが黒いのに対して、赤い色で似ているから赤メバルと呼んでいるが、カサゴです。赤い色は水深10m以上の深いところにいるやつが赤くなります。浅いところにいるのは黒っぽいですね。今回釣れたのは、タケノコメバル。図鑑で調べた。この地方では、メバル以外のガシラに煮たような魚は、ガシラと呼んでいます。実際のところ、味はメバルよりもガシラに近い。 ちょうど8時を過ぎたときだったので、生鮮食料品が半額セール。あれもこれも、半額だ~~。 この店はおいらの好物のおいしいお菓子がいっぱい。減量作戦を阻む悪い店なのだ。 正月明けということで、どうも半額商品が売れ残っているようだ。つい、つい、かごに入れてしまった。どんだけ食うのじゃ~。 100均で買っておいた「うろこ取り」が活躍します。 セイゴはこのくらいの大きさが塩焼きに最適。うまかった。 煮過ぎてしまった。形が崩れるほど煮てしまった。メバルほど美味しくはないが、まあまあの味ですな。明日も天気がよければ、カレイ釣りに行くかな。
2012.01.07
コメント(3)
寒くなると美味しいのが「おでん」。今回は練り物だけのパック物から手の込んだ大根とこんにゃくを入れてみた。作り方はもちろんネットからいただきました。ありきたりのこんにゃくではないぞよ。 特製品じゃ。 大根とじゃがいもの下茹でをする。ちと煮過ぎたかな。 今回はこれで味付けをした。 ジャガイモと大根とこんにゃくだけでもいっぱいになった。さらに、練り物が入ります。 大きな鍋にしたけど、それでも入りきれん。残りは二度目に入れることにした。 できましたね。美味かったぞ~~。ほんと。特に今回は手を入れた、大根とジャガイモ、こんにゃくが美味しいと思った。こんにゃくは切り込みを周りに入れて、味のしみ込みをよくした。これだね。 さらに、スジ肉です。これは最初に入れる予定が忘れてしまった。大好きな厚揚げとはんぺんを入れて再度、グツグツです。いかん、食べ過ぎてしまう。明日もおでんです。今日は神戸のモザイクに行って、3Dのアートを見る予定だったが、天候不良のために断念。代わりに姫路の町をぶらぶら。そして、魚民で飲み放題の食事。3杯で元が取れるとあったが、ちょうど3杯でギブ。得した気分になれんわ。もっと食べ放題の店がいい。いやいや、減量せねば。 闇天さんを見習おう。
2011.12.24
コメント(1)
今日は冬至一年で一番日照時間が短い日というわけで、日没の太陽を見に行った。いつもの港がよかろう。 今日の冬至にはかぼちゃを食べてゆず湯に入るべしと知らされたので、早速、帰りにはスーパーへ。最初に寄った店では売り切れだった。次~~、少し値段が高かったせいか残っていた。「おっ、好きなたらこが安い。めんたいこじゃあないけど、久しぶりだ。」すかさず、ゲット~~。きれいな形と色だった。これも、ゲット~~。ご飯を炊こうと思っていたが、これも食べちゃえ。肝心のかぼちゃだが、長崎産のは値段が2倍だった。外見は同じようだが、、、とりあえず、安いメキシコ産のでいこう。かぼちゃの煮つけは二度目だが、やはりレシピは忘れている。ネットで探す。あった。前回と同じでいこう。酒とみりんと砂糖としょうゆと水。酒は高級品を使っているぞい。酒を飲む習慣がないおいらにはたとえ1本が5千円だろうと、みんな料理酒になってしまう。新酒の利き酒会に行ったときにもらった、あの非売品の酒でも同じ。(あの非売品の酒が今年は城のイベントで売っていた。1本5千円だった。)今回の「姫路城」も結構いい酒だ。純米酒でコメと麹だけで作ってある高級品だ。なんだか、酒好きな人には申し訳ない。「こんな美味しい酒を料理に使うとはなにごとじゃ~~。」 と怒られそう。ごめん。 今回の使用で終わってしまった。レシピにはアルミホイールで落としぶたを作ると書いてあった。ステンレスのいいものがあるのだが、今回はレシピどおりに作ってみた。煮過ぎたかなあ。しょうゆも多すぎた。色が悪い。もっと少ないほうが、色も良く塩気も少なかったと思う。少し失敗だ。でも、でも、美味かったぞい。少し柔らかすぎた。煮過ぎだな。でもあったかいうちは美味しい。あっというまに一皿食べちゃった。惣菜コーナーでパックに入っているのは高いからね。好きだけど買えない。こうして、自分で作ると好きなだけ食える。感激じゃ。よし、今度は国産のかぼちゃで再挑戦だ。 これくらいできたら、お婿に行けるかしら。ねぇ、誰かお婿にもらって~~。天の声:「まだまだじゃ。てんぷらも揚げものもやっとらんじゃろ。」たぬき:「へっ、へぇ~~。これからも精進しますです。」たぬきの自炊レシピでした。
2011.12.22
コメント(5)
やりました。なんとかね。うッシシシ。向かいに座る同僚が1ヶ月前に通風で、ひょこひょこ歩いていた。減量を決意して、ひたすらに健康食を食べ、運動をして、なんと10kgの減量に成功した。おいらとほぼ同じ体重だったのに。どちらが痩せるか、太るかの抜きつ抜かれつのレースであったが、ついに決着がついた。たぬきは敗れた。くそ~!!やはり、病気になるのが手っ取り早い。10kgも痩せて、ズボンはスカスカ。羨ましく思ったたぬきはスーパーに行って、健康になる食事材料を買いあさった。 ようするに、半額商品が目に付いただけ。誰かが「ぶり大根、ぶり大根。」 と唱えていた。「よっしゃ~~、おいらもやるべ。初めてのぶり大根に挑戦じゃあ~。」ネットで作り方のレシピのページを探す。NHKのものが早くできそうだ。大根をレンジでチ~ンとすると、煮るのが早くできると。 ぶりはアラというほどでもないが、あまりものを集めたものだった。どおりで安いはずだ。しかし、なんと、カマのあたりが入っている。見事なトロの部分だ。これは、刺身が良かろう。もっとあったのだが、今日の目当ては煮物。一皿にしておいた。 これも、半額のサーモン。塩焼きにしました。大根が大きかった。厚さ1cmぐらいと書いてあったが、おおざっぱに2cmくらいに切ってしまった。グツグツと中火で10分くらいかな。炭水化物系が少ないと思ったので、煮込みの時間を利用してうどんとそばをちゃんぽんにした。安い肉とてんぷらの半分をさらに半額で。やはり、これがぶたの元みたい。食べすぎなんだよね。分かっちゃいるけど、やめられない。♪~ホレっ、すいすい すーだららった すらすら すいすいす~い。♪~~ 出来たぞ。味がしみこむのは冷めていくとき。だから、出来立ての今は少しだけ。残りは明日にいただきます。むっ、今、、、、、、思いだした。明日は部の忘年会だった。がはははは、やっぱり計画性のない男だ。悲、、、、涙。誰か、食べに来てちょ。
2011.12.20
コメント(3)
そろそろ大きな太刀魚が釣れたという情報があって、仕事帰りに港へ行った。ほとんどの人が釣れていない。まあ、それでも竿を出したくなるのが、釣り人の習性。エサのキビナゴを付けて第一投。おいらは釣れるのは好きではない。 釣るのが自慢。運よく釣れるのは信条としない。あくまでも、魚との駆け引きで釣るのじゃ。ジャジャーン。今シーズンの初釣果だ。 お久しぶりね~~~。いや~、ほんとに。 2年ぶりだな~。立派に食べてやるぞ。測ってみると75cmオーバーでした。もう少し経てば90cmクラスが釣れる。これでも引き上げるのに竿の弾力を使わないと上がらない。まして、90cmクラスとなると、相当気をつけないと糸が切れたりする。そんな奴を釣ってみたいもんだ。太刀魚の歯は危険です。まるでガラスのような切れ味です。漁師が網にかかると嫌がるのも分かります。 3つに切り分けます。 焼いた後に食べやすくするために、背骨に沿って切り込みを入れます。 塩をふって、グリルで焼く。焼けた。ほど良く焼けましたね。うふふっ。美味そう。こっちもいい焼き加減じゃ。 これを食べるにはスプーンがいい。切れ目を入れているので、背骨に沿ってきれいにはがれる。完食でございます。美味しかったでござる。太刀魚さんありがとう。
2011.11.01
コメント(6)
サツマイモが安く買えた。蒸かし芋か? いや、まてよ、それは今までにも食べた。違う料理がいい。金時煮が好きなのだが、作り方がわからない。調べてみるのもいいが、他に思いついた。 そうだ、ご飯に混ぜるだけの 芋ご飯だ~~ というわけで、(なんじゃ、そりゃあ)芋を切り刻んで、ご飯を炊いた。大きい芋を1個まるごと入れたので、芋だらけになってしまった。コメは2合だが、水は3合分入れた。ちょうどいい加減だったぞな。 近くのスーパーに8時過ぎに行くと、半額セールになる。おかずが半額になると、病気が再発する。「半額買いたい症候群」だ。サラダとレンコンとごぼうの甘辛煮だ。どうだ、健康的だろ。で、食べ過ぎて不健康になる。(バカだねえ、反省、自己嫌悪) 昨日のかわはぎの煮付けがあまりにも美味しかったので、追加して買ってきた。うまづらカワハギだが、こっちの方が食べやすいというか、キモが大きくて、これも美味しいのでこっちを買うことが多いかな。多く獲れるので安いということが一番の理由だろうなあ。笑むむ、今、気がついた。ご飯を入れている茶碗だが、百円だった。一人暮らしを始めるときに、とりあえずこまごまとした台所用品を買い集めた。気に入っていたのだが、良く見ると2箇所ほど、ふちが欠けている。なんだか生活に哀愁を感じるなあ。悲四角の皿は特に気に入って使っている。食パンをのせるとぴったりです。道具にはこだわるのじゃ。理系人間の悲しい習性かな。
2011.10.25
コメント(3)
職場の裏山で秋を探していたら、山芋のつるがあちこちに見られる。種に相当するむかごがいっぱい付いている。子供のころはこんなのを採って食べていた。貧しい生活だったよなぁ。近所のスーパーでむかごを売っていたのを思い出した。よし、集めてみよう。つるが小さいからむかごも小さいね。でも、店で売っていたのと同じくらいのもあったので、せっせと集めました。小さいのは除いて米と一緒に炊いた。 美味かったぞ~~。生だと回りの殻が苦味があるが、炊いたら全くなくなった。山芋は子供のころから自分で掘って食べていたが、このむかご飯は初めてだった。感激だなあ。1合以上食べてしまった。だって、美味しかったんだもん。ちなみに、おかずは冷奴と漬物です。育った時代が分かるよねぇ~。
2011.10.06
コメント(4)
先週の日曜日が台風のために町内会の掃除が中止となり、今日になった。夏の間に伸びた雑草取りに腰がいたい。さて、いい天気だ。早速洗濯です。のんびり、ごろごろ、いや、主夫は忙しい。 日頃は仕事帰りに外食ばかりなので、こんな日には自分で作らねば。食材ならそろっている。行きつけの中華料理屋で好きなのが、麻婆ナス炒め。買い置きのルーがこれだ。味の素のCookDoナスを炒めて、しなっとなったら、人参とピーマンを入れる。人参はピーラーで薄く削った。これがいい。早く火がとおる。 ミンチを炒めて、火がとおればルーを入れて、かき混ぜる。野菜を戻して出来上がり。できた~~~。だんだんと上手くなっていきますね。このルーは嫌いなラー油が入っているので、今度は自前で作ろう。あの店で店員に聞いてみよう。あっさり系の自分好みの味が出来るかも。むふふっ。みなさんも作ってみんしゃいな。
2011.09.11
コメント(2)
東北地方の災害、及び福島原子力発電所の被害に遭われている方への見舞いを申し上げます。さて、いろんな方々が支援活動をされていますが、知り合いが「被災地の子供たちに学用品を送ろう」と、神戸新聞で呼びかけていた。早速おいらも参加することにして、近くのディスカウントショップで買いました。サイフの中から、エイ、ヤーとばかり、諭吉さんに別れを告げた。筆箱40個、鉛筆24ダースしかなかった。店にあるのを全部となったら、これはおいらの金だけでは無理。 まあ、ささやかな支援の気持ちとして受け取っていただきましょう。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今夜は土曜日。食べに行くか、それとも作るか?このところ外食ばかりだった。以前に書いたわけぎの日記に、作りかたのアドバイスをいただきまして、簡単そうだったので、その作りかたをやってみよう、と。ふむふむ。 近くの業務用スーパーに行くと・・・・・ありました。わけぎ と うすあげが。それに、さすがは業務用スーパーですな。ほれ。こんなに大きい。さすがに、大きすぎると思ったが、どうせ何度も作るだろうと、買っちゃった。今回はわけぎを茹でずに、フライパンで乾煎りするやり方です。 まずは、うすあげを小さく切りまして。 パリッとするまで乾煎りします。 用意していた、わけぎを入れて、 再び、乾煎りです。 わけぎが しなっとなったら、できあがり。お~~~、簡単じゃないか。(高倉健なら似合うけどなあ) いつもは少ししかかけない、からし酢みそを どば~~とかけまして、おしまい。 いただきま~す。あまりの美味しさに、おかずどころか、主食みたいに食べてしまった。そうなんです。全部食べました。普段なら明日の分に、半分残すのだが、今回は全部たいらげた。 むほほほっ、満足じゃ。
2011.03.26
コメント(2)
昨日の外食で反省することがあった。飯、イタスパ、うどん、味噌汁どう見ても炭水化物が多い。そこで、今夜は自炊となった。近くのスーパーには野菜が入荷したばかりで、「おっ、これ、いいじゃん。」というわけで、これは好きな「おひたし」 にするために、湯がいてみた。ゆでるときの塩加減が間違って多すぎた。「気をつけよう高血圧に塩分過多。」 さて、こんな量の野菜を食べるとなると、鍋しかない。普段は昆布で出汁をとるのだが、今回は店にあったものを参考のために買ってみた。なかなかだった。と思う。自分で作るときは、昆布の量が多いのか、けっこうな味がするのだが、 これは、なんとなく水ではないよと、いうぐらいかなあ。分からん。 一株が大きかったですよ。これで100円は安い。(かな?) あまり食べたことはないのだが、青菜。なんでも食ってやれ。 普通に白ネギ。動物性たんぱく質をと、いうことで魚です。切り落としの冷凍鮭。1kg入りで580円。安いのかな? 大好きな豆腐とえのき。野菜を入れすぎて、今回はえのきはパスでした。 鍋に入れたら、やっぱりあふれた。いつものことだ。 なんとか出来た。はたして食えるのか? ポン酢はあるのだが、薬味がなかった。大根もないしね。そこで、白ネギの緑の葉の部分を小さく切って、それにチューブ入りのしょうがを入れた。採点---------まあ、食えた。 4人分の鍋の中身をあっという間に、半分食った。う~ん、やはり食いすぎかな。こんな食事をしていると、長生きはできんなあ。
2011.03.02
コメント(4)
念願の料理に挑戦した。かぼちゃです。以前にも職場で取れたかぼちゃの料理(煮ただけ)を載せたが、今回はネットで味付けを確かめて挑みました。いろんなサイトがありますねえ。その中で単純で、簡単なものにした。調味料は全てそろっているぞい。あとはかぼちゃの量に合わせた分量に配合できるかだな。 スーパーで半額になっていた。理由は一部に腐れかけが出ていたから。そんなのは切り取ればいいので、大きいから買った。美味しいかぼちゃは実がオレンジ色で、皮が緑色と思っていたので、このなんとなく水色っぽい「かぼちゃ」は疑問でした。まあ、食えんことはないだろう。 中身の種も綺麗に取りました。あとは小さく切って、鍋で煮るだけ。作り方のコツとして、火加減とおとしぶたがあった。これも、そのとおりに実行です。 出来た~~~~~ ちょっと、煮すぎたかな。箸で持とうとしたら、くずれます。強火だから、レシピよりも少ない時間でよかったみたい。 味はほっこりのほくほく感でした。味もしっかりと滲みています。みりんと砂糖と酒としょうゆのバランスが絶妙です。こんなのを「いい味」と言います。今までに食べたかぼちゃの中で最高です。味が皆さんに届けられないので、自筆でメッセを送ります。笑 ただし、体重が過去の最高記録にせまっています。やばい。!!!「減量せよ。減量せよ。」
2010.12.20
コメント(1)
いい天気だった。一日中快晴。朝からお日様ばっちり。 で、で、で、 洗濯機がフル回転。 8時からさっきまで、12時間の稼動です。 なんと7回もやりました。怒っているだろうなあ。とにかく、夏物をしまって、冬物と交代しなければ。洗濯の合間に昼飯を作ろうということで、職場で手に入れたサツマイモをふかしてみた。金時芋でおいしかった。昨夜にさつまいもを使って味噌汁を作るつもりが、にんじん、タマネギを入れたら、あれれ、、、、、、なんとなく具が多くなって、これでは味噌汁にならんなあ。というわけで、カレーにしてしまった。今日は味が滲みて美味いだろうな。 せっかくのいい天気なのに、一度も外出しないのももったいない。おかずを買いに近くのスーパーへ。あら、どっさりと野菜が入荷している。 それも、大好きな 「わけぎ」 がついに入荷した。これは食わなきゃならぬ。 ついでに、うどんが1玉10円だった。賞味期限が今日まで。ふふふっ、今から食べるからこれでいいのだ。 まずは、食べやすい長さに切って、茹でて、うすあげとからし味噌で和える。じつはわけぎを切ってから、思い出した。「あれ、酢味噌は?あったかな。」冷蔵庫を探すとありました。良かったね。半年前に使ったものが残っていた。 まあ、食えるだろう。冷凍のバラ肉も買ってきたので、豪華なうどんができた。今夜はヘルシー&豪華な食事だ。ちと、炭水化物が多いような気がするが、まあなんとか死なずにすむ。さて、洗濯の最終回です。さすがに、今からは部屋に干すしかないな。充実の主夫の日だった。
2010.11.23
コメント(5)
最近、近くにオープンしたスーパーには変わった野菜が並ぶ。2週間前には「あけび」が売ってあった。「ざくろ」もあったなあ。ほとんどが鳥取産です。さてさて、今回の紹介したい野菜は、自然薯です。地方によっては、つくね芋とも言うらしい。鳥取県はとろろ芋の名産地でもあるが、自然薯のつくね芋というのも、生産しているんだなあ。感心している場合ではない。やっぱり、紹介するのにためらいが・・・・・・・だって、、、、、、、、、、、卑猥なものということだから、みんなが想像しているのは、 うふふふふっ。。。。。。。。。 「 えい、や~~~~~~~」 これだ~~~~~~~ ぎゃあ~~~~~~。 こんなの載せてええのか?買ったときには気がつかなかった。台所で袋から出してみると、 なんとも、 似ている。 そっくり。。。。。。。。。。 と、いうことで、今夜のメインは 「 とろろご飯 」 おろし金でおろしただけ。 すり鉢でゴリゴリすれば、もっと細かく滑らかになったと思うが。すり鉢がないのです。 だし汁で薄く延ばして、いただきました。うまかったぞよ。腹いっぱい食った。 満足じゃ。元気出たかな。ぎゃはははははは~~~~~~。
2010.11.10
コメント(0)
職場に変わった花があった。ケイトウの種類だが、なんとも綺麗で華やかな感じ。玄関においてあるのだが、綺麗な彩りが「おっ。」 と思いますね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最近は健康志向ということで、おかずつくりも野菜中心となっている。今回はありふれた野菜炒め。何種類かの材料を切って炒めるだけのことなんだが、男がするとなると、なんだか、難しく考えてしまう。まあ、なんとかできたよ。 ほれ。最近はほうれん草が安くなってきたけど、夏場は時期はずれということで高かった。これは冷凍物です。便利ですねえ。1回分を茹でるだけ。枝豆も冷凍もの。 これも茹でるか、チ~ンでおしまい。自分で作るとなると、どうしても二人分の材料を入れてしまう。野菜なら二人分を食べてもいいかな。やはり、わびしい食事だ。一人で作り、一人で食べ、おいしいとも、まずいとも言うことなく、静かに食べ終わる。こんな食事をしている一人暮らしの老人が多いという。おいらは時代の最先端を行っているのだ。そう思わなくては、涙が出る。思わなくても、涙が出ているが・・・・・いと、悲し。
2010.11.09
コメント(0)
連日の猛暑はいつまで続くのか?夏の暑さを期待してきたが、もういいよ。やめてくれ。 眠れない。暑すぎる。部屋の温度は30度。クーラーをかけても効き目が少ない。 台所は食べ物が腐ってばかり。去年の盛夏に台所のシンクに異常事態発生事件があった。今年も発生しました。ただ、今年は量が少なかった。 理由はこれ。半分を買った。去年は1個をもらったから、種も多かった。お盆からの猛暑で、台所にも発芽の季節。ついに出てきました。まだナイロンネットは一杯になっていないからそのまま。 だんだんと成長してきました。 ふたを開けるのがこわい。今日は生ごみ収集の日。ゴミ袋がいっぱいになりだしたので、今日で片付けることにした。 さすがに量が少なかった。去年はすごかったなあ。かいわれ大根と間違うぐらい大量だった。この1年で、おいらも料理のレパートリーが増えた。さすがにメロンのもやしはチャレンジする根性がない。誰かやって~~~~~。育てるコツ。 材料 : メロンの種 1個分 方法 : シンクのゴミ入れに入れるだけ 時間 : 猛暑の2週間 注意 : 水分を切らさないように 調理 : 苦いのでサラダはダメ、ゆがいたらいけるかも。 先週に職場で栽培していたゴーヤとかきゅうりをもらった。オクラもでかい。 食えるかなあ。きゅうりは収穫したら、だんだんと黄色くなってくるのは知っていたが、なんとゴーヤは見事なオレンジ色です。そして、大発見です。熟れたゴーヤは苦くない。サラダにいけるかも。 食べてみたいけど、う~~~~ん、こわいなあ。おなかを下したら助けてくれる人がいないしなあ。 誰か、これを食べてみて~~。
2010.08.23
コメント(1)
日中は暑いけれど腹は減る(凹むわけではない)外食はカロリーが高い。けれど、それしかない。おかずだけでもいいのだが、量が少ない。もっと食べたい。 というわけで、自分で挑戦です。最近は野菜が安くなって買ってみたいと思いますね。いつも行く中華料理店での定番が 「なすみそ炒め」 材料 なす ピーマン ひき肉 みそだれ1. なすをフライパンで油炒め2. 別の皿に移してから ひき肉とピーマンを炒める3. そこに前のなすを入れる みそだれを入れて弱火で少し炒める、混ぜる。4. 皿に盛る。 できた~~~~。 意外と簡単じゃあないか。ただし、これは2人前。 どうしても作りすぎ、食べすぎになってしまう。誰か食べに来てくれないかな?
2010.08.11
コメント(0)
しつこい梅雨に嫌気をさしていた、数日前がうそのような真夏日です。夏至からもう1ヶ月になるんですね。昼間の時間が短くなっているのだが、暑さはこれからが本番。 嬉しいね。若いころは、たとえ汗だくになっても、暑さが嬉しかった。年取って、少し辛いね。 夏の楽しかった思い出ばかりが浮かんでくる。 西の空に夕焼けがきれいに描かれている。1年前にブログタイトルの写真を撮ったが、あれからもう1年か。ちょうど、播但線の高架を電車が通過した。すかさずケータイでパチリ。この駄作が今の俺なんだなあ。去年まで咲いていたさくらの木が枯れている。まるで冬景色みたい。線路上にはパンタグラフが見える。 まあ、説明して分かるような写真はだめですね。今朝の朝焼けもきれいだった。夕日もきれい。こうやって、自然の景色に感動しているうちがいいのかもね。 暑くて、カキ氷を食べた。 ジャリジャリの安い氷と違って、粒の小さいお店のカキ氷が食べたくなった。 奮発して喫茶店に入った。写真は・・・・・・・・・ない。 食べることに夢中でした。ごめん。 近くのスーパーで買い物です。今日は大学院の授業もないし、ゆっくり、のんびりしています。汗を大量に出しているので、塩気のあるものが食べたくなった。選んだのが、これ。塩サバです。ついでに「かつおのたたき」が半額。 きゅうりを数日前に買った。 そのうちの1本が成長した。みごとな形になりました。記念撮影です。この浅漬けは何度かやっているので、それほどに感激はないのである。本日はこれ。おいらは酢の物が大好き。特にきゅうりがね。でも、自分で作るには、酢の味加減が分からない。でも、なんとなく、酢に砂糖を入れたらいいと、聞いたことがあったので、やってみた。それだけでは寂しいので、わかめと竹輪を入れた。なんとなくそれらしい味になった。感激~~~~。 これは、食べ過ぎてもそんなにカロリーは高くないと思うのですが、・・・・好物が自分で作れたことが、感激。女性にとっては大したことではないことだろうけど、いろんなバリエーションに挑戦してみようかな。7月24日の土曜日は姫路みなとまつりです。7時半から8時50分まで、花火が上がります。姫路駅近くのビルからもいい眺めになるでしょう。昨年は姫路城を入れての撮影が失敗だったので、今度こその気持ちです。2年前の失敗作品(城の北にあるスーパーの屋上から撮影)城の北から撮影するには、望遠レンズが必要だなあ。撮り鉄の復活に向けて、思い切って買うかなあ。狙いは、ニコンのD5000です。この程度で今のおいらには十分ですよ。他にいいものがあったら教えて~~~。
2010.07.22
コメント(0)
タイトルは初めてとあるが、学生時代に作った経験はあるぞ。一人住まいを始めてからは、100円均一の店でレトルト食品があるので、そちらばかり。でも、ついに、飽きてきて、自分で作りたいと思ってしまった。 タマネギ2個をみじん切りしたのだが、写真を忘れた。昔と違って、目に滲みない品種に改良されているが、さすがに利いた。目がしょぼしょぼです。3種類では少ないなあと思っていたら、グッドタイミングでアドバイスがあった。冷凍野菜のコーンやグリーンピースを入れることにした。たしか、冷蔵庫にあったはず。あった。 ここに引っ越してきたときのものだから、約2年前の物ですな。かさかさに干からびていたが、食えるだろうと入れた。 それだけでいいと思ったのだが、やはり肉がないとおいしくないだろうと、散歩で出かけた。家のすぐそばにスーパーがあるのだが、業務用の冷凍食品を主に扱う店になっていた。鮮魚や肉の生の食材がない。すべて冷凍物ばかり。仕方なく、ばら肉を買ったのだが、1kgで770円。安いように思うだろうが、脂を除くと、こうなるのです。う~ん、3分の一が脂ですね。メタボはこんなところにこだわります。肉を炒めて、タマネギを入れて、透き通るぐらいまで、火を通す。水を入れて、じゃがいもにんじんを入れる。ついでに冷凍野菜も。えい、や~~~、と入れた。 ぎゃ~~、いっぱいだあ~。これが限界ですね。火を通して、あくを取り除き、カレールーを入れる。なんとなく、それらしくなってきた。(うふふふふっ、楽しみじゃ。) 時間をかけて煮込みたいところだが、ジャガイモが煮えていたら、もういいと終了。たぬき舌のおいらは、熱いものは苦手です。 少し冷ましてから。食べました。ほんとは晩飯用なんですが、どんな味なのか、やはり食べてみたいですよね。 じゃ~ん、出来た~~~~~~~。カレールーが足りないかな。いいのです。辛いのは苦手だからね。カレー風味の野菜シチュー をご飯にかけた食い物 というわけ。 いいんです。食えればね。 まずかった米もこうしてごまかして食えばなんとかなるもんです。古古米はもう1回分ある。次からは新米じゃ。??? 去年の分ということ。ちと、惨めな食生活であった。 このページの訪問者 人
2010.06.13
コメント(6)
瀬戸内地方の春の風物詩それがいかなごのくぎ煮。昨年は高かったそうだが、少しは食べるが、自分で作ったことがなかったので、興味はない。 ・・・はずだった。ところが、スーパーで1kg入りのパックが半額処分で並んでいた。半額商品に弱いのよね。ぼくちゃん。( これこれ、いい歳したおっさんがなにを言うとるのか。)水洗いして、ざるで水を切ります。 ネットで調べると、分量がカップで表示されている。どれくらいなんだろう?道具も買ってしまえとばかりに、百均に車を走らせました。計量カップ、落とし蓋、ざらめ砂糖、いろんな物が100円とは便利ですねえ。濃い口しょうゆを250CCです。 みりんは70CC。 ざらめ砂糖もあったが、三温糖を入れるとなっているサイトもあった。こちらのほうが解けやすいだろう。 しょうがは皮付きのままにせん切り。 酒は30CC。めったに飲まないので、半年以上冷蔵庫で保管していたものがあった。こんなときに使わないと、飲むことがないから、減りません。 あとは、レシピの指示に従って、いかなご以外を入れて煮立てる。そして、いかなごを入れて煮る。あくを取りながら強火で煮る。水分が少なくなったら、中火にして。おとし蓋を入れてさらに煮る。ここで、あるサイトではなくなるまで煮るとあったが、他のサイトでは残りを捨てるとあった。どちらにするか? それが問題だ。新鮮でなく、少し大きくなったいかなごであるし、しょうゆの量が多いような気がしたので、思い切って捨てる方を選んだ。結局その方が良かった。余分な煮汁を捨てて、すぐに冷却する。皿に広げてうちわであおぎ、熱を取る。型崩れすることなく、なんとなく今までに食べたものと同じようになってきた。初めての挑戦でそこそこに出来た。 嬉しい~~~。喜んだけど、最近は炭水化物を取らない食事を心がけているので、ご飯を炊いたことがない。しかし、こんなご飯に最高のおかずを作っておきながら、食わないのはいかなごさんに失礼です。 久しぶりに和食ご飯となりました。 いかなごと昨日も作ったわけぎのぬた、豆腐、もずくです。その味は、、、、、感激~~~。 うまい。旨い。美味い。もっと、ご飯が食べたくなる美味しさだった。自分で作るおかずは感激じゃあ~~。
2010.03.16
コメント(4)
さて、今夜も食事は自作となりました。と、云っても自作と出来合いのおかずと両方ですが。スーパーに行っても、これはだめ、これも買わないと決めている商品がある。基本的に炭水化物系のものだ。 野菜と肉を中心にした献立を考える。ご飯を食べないから、そのおかず類も購入対象外となる。ご飯を食べるとどうしても塩分の多いおかずがほしくなる。ふりかけ、塩昆布、佃煮、など塩分が多いものを取りすぎてしまう。高血圧のおいらにはこの点からも、ご飯断ちはいいことかもしれない。さて、自作といっても、わけぎのぬた。 これは慣れたぞ。わけぎが一束にうす揚げが1枚でちょうどいい。段取りも分かってきた。茹でるタイミングと塩かげんも。 好きなほうれん草のおひたしも作った。これは去年からおいらの得意料理? ようするに簡単だってこと。 昨日の残りです。ついでに竹輪も入れてみた。 肉がほしいと思ったら、ちょうど半額商品があった。いわしのてんぷらとから揚げです。量もこれくらいでいい。 またまた、半額商品です。かつおのたたきがブロックで半額です。今日までが賞味期限だが、今から食べるし、ブロックの場合は切ってみると新鮮な感じがしますね。 栄養学的に分析すると、炭水化物を減らしているように思う。これで腹いっぱいになった。いや、食い過ぎかもしれん。でも残しても明日には食べにくい。もったいないという気持ちもある。そうだ、最近、こんな言葉が心に残った。食べなきゃ損は食べたら損。確かに食べて金を使い、減量するために金を使うのはバカまるだし。食べ放題の店も行かないことにしよう。たまには行きたいけどね。(笑)
2010.03.09
コメント(2)
ありがたいコメントをいただきました。早速、今夜の料理はご飯抜きでしました。バラ肉が少しあったので、キャベツとの野菜炒めに挑戦です。ちょっと多かったかな。いつも多すぎて失敗しています。以前に買っていたニラがあった。タマネギは常備しているので、いつでも使える。と言ってもじつは、すでに芽が出始めていた。いかに、普段が料理をさぼっているかという証拠ですな。肉を炒めまして、キャベツとニラを入れてかき混ぜる。中濃ソースを買ってきたが、ついでにお好み焼き用のソースも買ったので、こっちを使った。これのほうが水っぽくならずに好きですね。他にいろんなものを買ったが、これだ。酢の物が好きですねぇ。とくにもずくは手間いらずですから。 まあまあの物でございます。ほんとはもっといいのが欲しいが、姫路には見かけない。どこだったか、旅行に行ったときのきめの細かいモズクが忘れられない。もう一度食べてみたいなあ。 たんぱく質もいるということで、さかなにしました。乾燥が不十分で、焼くのに時間がかかった。こんな半生に干したのが好まれるのかなあ。 食事の前には、昨日から食べている寒天ゼリーを食べた。ナタデココ入りでした。ご飯抜きでもけっこう腹が膨れた。 食いすぎだろうか?どうしても二人分を作ってしまう。そして、食べてしまう。食いすぎ病は治らない。
2010.03.08
コメント(4)
なぜかは知らなど、おいらはこれが好きだ。わけぎを茹でて、からし味噌で和える。絶妙にうまい。スーパーで惣菜コーナーにあるのだが、ほんの少しで高い。もっと食べたい~~~~~。と、いうわけで、今夜のおかずはこれに初挑戦です。材料としては、わけぎ、うすあげ、からし味噌、だけでいいはず。失敗その1: 茹でてから切るのは難しい。切っておくべきだった。失敗その2: 塩を入れるのを忘れて、後から追加した。焦った。失敗その3: うすあげを焼いたら甘みがでるとあったので、焼いた。 つい、忘れて黒こげになった。1枚を残しておいてよかった。失敗その4: うすあげを薄く切るとあったが、もっと小さく切るほうがよかった。とにかく、小鉢に二つ分が出来て、感激。最近は2品以上を作るのは根性がない。そこで、今夜はこれだけ。さびしい食事だ。 まずい米だ。なんせ古古米である。冬を2回も越したら、そりゃあまずいわな。とにかく、そのままでは食えない。なんらかの処理をしないと、ぱさぱさです。健康に悪いと分かっているが、塩昆布です。ついでに、悪いもの。それがこのイカの塩辛。たしかにうまいが、高血圧のおいらには良くないだろうなあ。反省。 こんな便利なものがある。からしと味噌と酢が混ぜてある。割高だが、おいらみたいな素人料理人にはありがたい。 いちおう、食後のデザートも考えた。食べにくいが、今はこれが旬だ。ずっと以前から、わけぎのぬたを作って、満足するまで食べたかった。今夜はそれができた。ほぼ、満足じゃ。
2010.03.02
コメント(2)
今日は阪神淡路大震災の日神戸の長田には復興を祈念して鉄人28号ができた。新名所になるだろうなあ。行きたかったが、家でゴロゴロしていた。最近は天気がいいのに家にこもることが多くなった。年取った証拠ですねえ。 それで、昼飯、晩飯を作った。男の手作り料理レシピ~~~~。まずは、昼飯から。材料:ご飯、キャベツ、卵、カニ風味かまぼこご飯がまずいときは何らかの手を加えないと食えない。野菜も種類がなくて、キャベツしかないとき、 これは混ぜて焼くのがいい。そこで、お好み焼き風にした。材料を混ぜて、下地を作る。ご飯に卵がつなぎの役目。それにキャベツを小さく切って、ついでにかまぼこも入れる。しっかり焼く。 ひっくり返す。これは上手いもんだ。フライパンをゆすって、手首を効かせてえい! や~! と、見事に返します。(パチパチ!)焼けた~。 お好み焼き用のソースがなかったので、普通のとんかつソースにした。ちょっと、味が濃いなあ。マヨネーズと青のりを振りかけて、出来上がり~。昼飯にはちょうどいい。運動不足の体には適度な量かな???次は、晩飯です。野菜を中心に考えると、どうしても鍋になってしまう。しいたけ、にんじん、ネギ、豆腐、もやしそれに、水菜も。旬の牡蠣があったので、買ってきた。フライや鍋もいいが、じつは生で食べるのが好きなんですね。しかし、一袋を生で食べるとさすがに、おなかが変になる。親父が好きだったなあ。いつしか、おいらも食べるようになった。 このプルプルした感触がいい。酢じょうゆでつるりと飲み込む。 最高じゃ。これだけでは、ちとたんぱく質が不足なので、肉とたらの切り身を追加。 味付けを失敗すると、材料がだいなしになるから、今回はこれ。にんじんから入れていく。最後に野菜。 味噌味の牡蠣鍋のできあがり。たらの味が良かった。淡白な味だが、それなりに味が付いていた。健康的な鍋であった。 ちなみに二人分の材料だが、1.5人分を食べてしまった。う~ん、どうしても食べ過ぎになるなあ。明日はこの残り物ですまそう。
2010.01.17
コメント(2)
ネギをもらった。どこかというと、ガソリンスタンド。行きつけのガソリンスタンドで給油していると、店員が、「こんなのもらったんだけど、どうしよう?」大根とネギとお菓子類がカウンターに置いてある。「なんじゃあ、このネギ。こんな太いの見たこと無い。おいしそうだなあ。」「あげますよ。もらってください。」「え~~、ほんまに? ネギはラップしてチ~ンしただけで、食えるよ。」「こんなにいりませんから。もらって?」「じゃあ、もらうよ。ありがとう。」というわけで、もらってきたのが、このネギ。どうですか。太いでしょう。どれだけ大きいかって?これくらい。 おいらの手は大きいのだが、立派な太さです。(笑) これを3cmぐらいの幅にぶつ切りです。そして、ラップして チ~ンでおしまい。 できた~。でかくて、周りは筋があるので、なんとなく飲み込みにくい。かつお節をふりかけて、しょうゆの代わりに、ポン酢をかけてみた。む~~、絶品じゃ。 ほれ、完食じゃあ。ネギ1本が食えてしまう。お勧めですぞ。 これだけでは、寂しいので、冷蔵庫にあった野菜類とかなんでもごっちゃに入れて茹でた。 正月用の金時ニンジンが安くて売っていた。3本で50円です。で~、これをベースに、こんにゃく、ちくわ、白菜、あげ、タマネギ、糸こんにゃくなど、なんでも入れた。味は? 一応、だしをとって煮込んでいますよ。そんなの気にしない。食えればいい。 この前の大根があったので、おろしもつけてみた。これが良かったね。パクパク、モグモグ で、汁も飲めるいい味だった。満足じゃあ。問題は、これを食べた時刻・・・・・・・・夜の11時です。これがブタの元。分かってはいるのだが、作ったら食べてみたいと思うのはしかたない。 出来立てのアツアツが旨いからね~。 職場の食堂で毎日頼んでいるおにぎり二つ。いつもは、大学院での授業の前に食べるのだが、この日は、晩飯にした。どうでしょう。カロリーオーバーかなあ。
2010.01.14
コメント(6)
今日は1月7日七草粥の日です。昨年は食べようと思ったけれど、売り切れてだめだった。今年は早めに買いに行った。しかし、しかし、なんだ、あのパックの中身の貧弱さと値段は?で、~~~ となりにおいてあったこれを買った。半額の値段につられた。 おれって、半額商品に弱い。 暖めるだけの粥と乾燥した七草が入っている。二人分です。それを丼に入れて、かき混ぜる。 それを、ラップしてチ~ンして、終わり。 できた。味は? う~ん、野菜のうまみはさっぱりない。当たり前だなあ。 けど、粥はうまかった。来年は七草にこだわらず、季節の野菜を入れて作ろう。その方がおいしいだろうし、いかにもやさい粥といえる。ただ、なずな(ぺんぺん草)だけは、そのあたりの草むらに行って、獲ってこよう。今、おいらが食べている米は一昨年のものだから、なにか味付けをしないと食えません。今日はとりあえず、季節行事として食べたが、今度は本格的に「たぬき製やさい粥」を作ってみよう。ちなみに、この粥は二人分となっていたが、おいらにとっては一人分だった。やはり、食いすぎか?
2010.01.07
コメント(4)
今年最後の自炊料理になるだろうと覚悟して買い物にいった。今日、作っておけば、明日と正月ぐらいはこの鍋の中身を食べて飢えをしのぐことができる。そう考えた。近くのスーパーに行きました。ぐるっと回ると、けっこう値段が上がっているみたい。緑の野菜で半額があった。小松菜も半額だ。よしよし、いい調子だ。むむっ、これは、一度は食べてみたいと思っていた、あこがれの赤エイ。それも半額。 よし、これだ。鍋にすればいいのかな?なんとか食えるだろう。洗って並べてみると、む~~~~、なんともグロテスク。でもコラーゲンたっぷりみたいな感じ。昆布でだしをとって、赤エイを入れる。わわぁ~、多すぎた。1パックで良かったのに。とくに初めてなんだから、一つにするべきだよね。まあ、しゃあないわ。野菜としいたけと糸こんにゃくと他はやめとこう。どうもいやな予感がする。追加の水を入れたので、しょうゆを足した。それがいけなかった。と思う。できた。見るからにまずそう。箸が進まない。誰か~、食べてみて~~。しかたない。おいらが自己責任です。結果は・・・・・・・・・・・・・今までの料理の中で、最悪の失敗作でした。明日が最終の生ゴミの日でよかった。明日は年越しそばと出来合いの弁当にするべ。そして、紅白を見るのじゃ。 この5年ほど紅白を見ていない。でも、今年は絶対に見る。その理由がありまして、、、、、ある人の掲示板を偶然に見かけた。 その人は毎年恒例の第九を歌っていた。その後に紅白のバックコーラスの依頼があったということで、人生の中でもそんなにあることではないので、参加することになった。二人組みの歌手のバックです。2回出るそうですが、それを聞きたいと思っている。おそらくは、アップになることはないだろうが、泣いて歌っている人がいればその人かなあ。きっと、天国に行った夫に見せてあげたい晴れ姿かもしれない。 どんな顔の人かも知らない。でも、ちょっとしたネットのつながりで、その人の人生を一部を共有し、その気持ちを感じることができれば、こころ豊かにひと時が過ごせるかなと。「人生は思い出つくり」 ----- ノース・ビレッジの言葉 ----- どうせ、人間は100年以内に死んでいくのさ。その人生に何を行って何を残すか。死んでいくときに、おれはこんな人生だったと、楽しかったと、死んで行きたいよね。後悔しないようにね。もう50を過ぎているのだから、迷ってはいけない年代だが、いまだに迷いですね。おいらの、今年の一文字は「迷」でした。
2009.12.30
コメント(9)
仕事が山を越して、ゆっくりとした気分です。なんせ、この2週間は寝るのもつらかった。それで、普段から血圧が高かったのが、ついに目にきました。眼球の内部に出血して、内部がうっすらと霞がかかったようになってしまった。見えませんでした。仕方なく右目だけが頼りになった。でも、右目は本来、利き目でないし、白内障の初期ということで、なんとか見える程度。老眼鏡と乱視の近眼用のめがねを重ねて使いました。さらに、細かい文字を読むには大きな無視めがねです。これで、なんとかしのぎました。時間が倍ほどかかった。 高血圧を甘くみてはいけません。先週に母が3DCTというものを受けた。普通のCTは平面で切った画像を医師が経験から立体的にイメージしていたものが、なんとコンピュータ解析によって、立体的に画像処理されて、分かりやすく見ることができる。心臓から出ている大動脈がいくらか膨張しているのがわかった。まあ、手術はしなくてもいいレベルとな。それに高齢だしな。まあ、やれやれということです。自分の場合は血圧が高いのは分かっているけど、薬を飲んだり飲まなかったりと、いい加減にしていて、体を悪くしていった。自分が悪いのです。健康的な食生活をしましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ということで、今夜は鍋料理です。時間的にゆっくりしているし、明日も食べることができるので、これです。じゃ~~ん。 どうです。一人前です。材料です。 サーモン、野菜、豆腐、豚肉、しいたけ、白菜。だしは昆布で。さらに、かつおも追加して。具の組み合わせはどうも無茶苦茶らしい。まあ、いいのさ。健康的なものを口にすれば。ね。 (食べすぎたら、結果は同じかも?)これだけで済ませば、いいのだが、おいらには悪い癖がある。甘いものがすきなんです。これをやめたらいいと分かっている。いるのだけど、・・・・買ってしまうんだなあ。ほれ。うまいだよ~~~。これらが、み~~んな、百円です。感激でしょう?子供の頃に、飢えて育ったおいらには、こんなご馳走を食べたいといつも願っていた。それが、この時代は可能になったのです。幸せだなあ。こうして、馬鹿なたぬきは自分の命を縮めていったのであ~~~る。馬鹿なたぬきの食生活でした。ちゃん、ちゃん。 くるちい~~、食べ過ぎたみたい。(バカ)
2009.12.19
コメント(2)
久しぶりです。忙しくもないけど、怠惰な生活でした。久しぶりに書き込もうと、ブログ管理の画面を開くと、なんと、なんと、替わっている~~。あれ、どうすんの?まあ、なんとかなるだろう。 今日は休み。朝から雨。昼過ぎに起きて、ぼ~~とする。休日の土日を楽しみに1週間が過ぎる。だけど、その土日に何をしているかというと、なにもしない。こともないが、部屋で、ボ~~としているか、パソコンとにらめっこ。それで外は暗くなっていく。腹が減ったら、コンビニへ。もし、この様子をビデオに撮っていたら、なんという無駄な人生なのかと、怒り狂うと思うなあ。まあ、こんな時期もあっていいじゃない。まるで、学生時代の寮生活みたいですね。 さて、おいらは自炊生活だけど、やりたい料理がある。かぼちゃです。スーパーに行っても、これはどうして煮たらいいのか分からん。昨日食堂チェーン店に行ってかぼちゃの煮付けを選んだ。おいしくない。味がうすい。おれの好みではない。というわけで、自分で煮物に初挑戦です。材料はこれだ。半分に切ってみると、なんとなくみずみずしい。表面も意外と柔らかい。すんなりと包丁が入った。さて、煮込むとなるとどうするのかが、分からない。水を適当に入れて、沸かすのだが、だしがいるだろうな。かつおパックを一袋、さらさら~と入れる。しょう油もかな。砂糖も入れたぞ。ぶつ切りにしたかぼちゃをどさっ。水の量が多かったみたい。今さら減らせないよ~。え~い、ままよ。できたのがこれ。はじめてのかぼちゃ~です。味は?????ほくほくした味を期待したのだが、煮すぎたのかな。かぼちゃの種類にもよると聞いたことがある。きっと種類がそうなのだ。と、いうことにしよう。今度はもう少しほっこりとした味にしたいなあ。記念すべき初のかぼちゃ煮込みは50点ですね。なんとか食えるからいいや。で、で、で~~~。現在の体重がこれ。どうだ。痩せたぞ。なんとなく体も軽く感じる。最重量の96.6kgから4kgの減量ですね。ここからが難しい。「天高く、ブタ肥ゆる秋」 なんとか、野菜中心に痩せてみるべ。がんばんべぇ~。
2009.09.12
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1