うまいもん鳥取

うまいもん鳥取

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mori-chan

Mori-chan

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

B.G. @ Re:小倉のランチ(其の1)(07/07) Mori-chanさん、こんばんは! お久しぶり…
Mori-chan @ Re[1]:福島のラーメン(其の1)(12/29) B.G.さん こんばんは やはり何事もほどほ…
B.G. @ Re:福島のラーメン(其の1)(12/29) Mori-chanさん、こんばんは! 私は、喜多…
Mori-chan @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) B.G.さんこんにちわ ご指摘のとおり、…
B.G. @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) Mori-chanさん、こんばんは! 確かに、「…

フリーページ

2012年06月25日
XML
カテゴリ: 香川
其の195:めりけんや 高松駅前店
平成24年4月8日は高松駅前のセルフうどん店めりけんや高松駅前店にお邪魔しました。特に当ても無く電車に乗り込み、ふとさぬきうどんでも食べようと思い高松駅で下車しました。早速うどんマップを入手したのですが、あいにくこの日は日曜で、安ウマの地元密着型店舗は軒並みお休みでした。仕方なく高松駅の最寄のセルフ店であるこのお店に入店してみたという訳です。お昼時だったこともあり、観光客を中心にお店は大盛況でした。いつもなら生醤油うどんとかその系統を注文するのですが、この日はなぜか釜たまが食べたいと思い、釜たまの大とちくわ天をオーダーしました。このお店は麺茹ではお店がやってくれるいわゆるセミセルフ形式のお店ですので、フルセルフでは難しい釜たまでも安心です。通常のうどんより少し待って待望の釜玉をゲットし、壁際の1席に陣取り無心に釜たまをかき込みました。一刻も早く食べたい一心で急いで壁際に駆け込み、普通の醤油をかけて食べたので、このお店のことはわかりませんが、釜たま用のつゆが準備されてるお店もありますので、釜たまを召し上がる際、皆さんは十分注意してくださいね。実はこのお店には、最初からあまり期待していなかったのですが、思ったよりも美味しくて良かったです。日曜などに手っ取り早く高松駅近辺で讃岐うどんを楽しみたい方はご利用ください。優良店と比べれば多少劣りますが、ごく平均的なさぬきうどんを楽しめると思います。実は岡山駅にもめりけんやがあるのですが、こちらより大分値段が張ります(その代わり座って食べられます)ので注意してくださいね。ちなみに釜たま小は岡山駅だと600円(+350円)です。 採点:☆6.0


(店舗情報)
めりけんや 高松駅前店
〒760-0021 高松市西の丸町6-20
7:00~20:00(無休)
TEL:087-811-6358


NEC_0113.JPG
釜たまうどん(大)350円とちくわ天100円

NEC_0111.JPG
店舗前の品書き

NEC_0114.JPG
お店の外観

NEC_0118.JPG
岡山駅のお店の品書き(慌てて撮影)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月25日 23時01分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: