うまいもん鳥取

うまいもん鳥取

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mori-chan

Mori-chan

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

B.G. @ Re:小倉のランチ(其の1)(07/07) Mori-chanさん、こんばんは! お久しぶり…
Mori-chan @ Re[1]:福島のラーメン(其の1)(12/29) B.G.さん こんばんは やはり何事もほどほ…
B.G. @ Re:福島のラーメン(其の1)(12/29) Mori-chanさん、こんばんは! 私は、喜多…
Mori-chan @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) B.G.さんこんにちわ ご指摘のとおり、…
B.G. @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) Mori-chanさん、こんばんは! 確かに、「…

フリーページ

2012年10月22日
XML
カテゴリ: 福岡
其の206:とん
2012年8月10日は小倉駅に程近い「とん」にお邪魔しました。この店は同行者のK君がテレビで紹介されていたのを記憶していて、非常に気になったようで、半ば強引に連行されました。午後7時頃の来店だったのですが、お店の前には5人位の入店待ちの列ができていました。どうやら人気店のようで、自然と期待も高まります。30分位待ってようやく入店できました。カウンターの一番端に陣取り、一先ず焼餃子1人前をオーダー。15分位待ったでしょうか、ようやく焼餃子が運ばれてきました。子供の握り拳位の大きさの、独特の風貌をしたこの餃子は、ハルピン餃子という餃子だそうです。一口食べると、強烈なニンニク味&風味に卒倒しそうになりました。一口目はまずまず美味しいなあと感じたのですが、食べ進めるうちに違和感を感じました。その違和感の正体は強烈なグルタミン酸ナトリウム味です。恐らく半端ない量の旨み調味料(味の素)が投入されていると思われます。私の陣取ったカウンターの端席の横の棚には、味の素のダンボールが無造作に置かれており、味の素の箱買い確定です。個人的にはもう結構と感じたのですが、K君は満更でもない様子で、仕方なくやきとんと肉団子を追加オーダー。これも15分位待ってようやく運ばれてきました。やきとんを一口食べると、やはり味の素の味が強く舌がしびれる様な感じです。味自体はそれ程悪く無い感じはしますが、尋常ではない味の素の量が全てを台無しにしています。最後にお店一押しと思われる水餃子をオーダー。これも15分程度で運ばれてきました。やはり味の素味が強烈で、何とか自分の分(半分)を食べ切りました。味の素の量にも驚きましたが、もっと驚いたのは、食器の洗い方のいい加減さです。洗い場の目の前に陣取ったので、嫌でも目に入ったのですが、汚れた食器を洗剤のタップリ入ったシンクに入れ、スポンジでぐるっと一撫でします。その後隣の水を張ったシンクに食器を投入し、水を切って終了という様なアバウトな食器洗いなのです。最初に出されたビールのグラスも、水に濡れてるわ油でヌルヌルするわで、この時点で食欲喪失です。神経質な方は行かない方がいいと思います。それと行列の原因は、お店が狭いことも一因でしょうが、スタッフが段取りが悪く、客が待っていようがどうしようがマイペースで急ぐ気などさらさらないのが原因でしょう。味の素の量と衛生面の理由で、個人的にはもう来店することは無いと思いますが、お店自体は結構人気があるようです。それでもいいよという方は是非チャレンジしてみてください。唯一無二の店であるという補償はできますよ。 採点:☆5.0

NEC_0217.JPG
焼餃子 600円

NEC_0219.JPG
水餃子 600円

NEC_0218.JPG
焼とん&肉団子 各1本100円

NEC_0216.JPG
店内の品書き

NEC_0220.JPG
お店の外観

(店舗情報)
〒802-0008
北九州市小倉北区船頭町2-37
TEL:093-521-6120
18:00~22:00(LO:212:30)
日、月、祝祭日定休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月25日 12時55分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小倉の居酒屋(其の6)(10/22)  
B.G.  さん
Mori-chanさん、こんばんは!

そうですか、それは残念でした。私も、「味の素」絶対否定派ではありませんが、使い過ぎはどうも。

それと、清潔感のないお店は×ですね(でも、時々汚くてウマイお店もあるんですが)。仕事柄、実験器具の洗浄具合が気になるもので、つい食器の汚れを指摘して、家内にいやがられます(笑)。 (2012年10月24日 00時52分47秒)

Re[1]:小倉の居酒屋(其の6)(10/22)  
Mori-chan  さん
B.G.さん
>Mori-chanさん、こんばんは!

>そうですか、それは残念でした。私も、「味の素」絶対否定派ではありませんが、使い過ぎはどうも。

>それと、清潔感のないお店は×ですね(でも、時々汚くてウマイお店もあるんですが)。仕事柄、実験器具の洗浄具合が気になるもので、つい食器の汚れを指摘して、家内にいやがられます(笑)。
-----

B.G.さん
コメントありがとうございます。最初のビアグラスを手に取った時から、予兆はありました。先ずは油でグラスが滑り落ちそうになったことと、ビールが生臭くて美味しくなかったこと。洗った食器を置くカゴもホコリだらけで、いただけませんでした。個人的にも経験がありますが、グラスが黄ばんだ店はまずダメですね。あまり参考にはなりませんね(笑)。 (2012年10月27日 22時27分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: