うまいもん鳥取

うまいもん鳥取

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mori-chan

Mori-chan

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

B.G. @ Re:小倉のランチ(其の1)(07/07) Mori-chanさん、こんばんは! お久しぶり…
Mori-chan @ Re[1]:福島のラーメン(其の1)(12/29) B.G.さん こんばんは やはり何事もほどほ…
B.G. @ Re:福島のラーメン(其の1)(12/29) Mori-chanさん、こんばんは! 私は、喜多…
Mori-chan @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) B.G.さんこんにちわ ご指摘のとおり、…
B.G. @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) Mori-chanさん、こんばんは! 確かに、「…

フリーページ

2012年11月19日
XML
カテゴリ: 北海道
其の211:札幌ラーメン 大門 江部乙店
2012年9月17日は、北海道滝川市の「札幌ラーメン 大門 江部乙店」にお邪魔しました。北見から札幌に移動する途中に立ち寄ったお店なのですが、結構駐車場に車が停まっていたのが選択の決め手でした。具材に帆立やカツを使ったラーメンを始め、味も味噌、塩、醤油と揃っており、メニューのバリエーションは豊富な様です。一見客の私としては、メニューはラーメンのみというようなシンプルなメニュー構成が望ましいのですが、同じようなタイミングで入店された他のお客さんの動向に注目し、味噌味が人気のようでしたので、オーソドックスな味噌ラーメンをオーダー。ふと厨房に目をやると、10個以上の丼が並べられいる状況でしたので、気長に待つことにしました。雑誌を読みながら待つこと約10分、ようやく味噌ラーメンが運ばれてきました。個人的にはビジュアル的に挽肉入野菜炒めが盛られたタイプの味噌ラーメンが好みなのですが、ラーメンの出来とは直接は関係ありません。なので、気を取り直して目の前のラーメンに集中することにしました。先ずはスープを一口。味噌味だけに味噌が前面に出てはいますが、よく有りがちな濃い味噌汁の様な深みの無いスープでは無く、しっかりと動物系の出汁が取ってある感じがしました。脂の粒の細かさが無い様でしたので、鶏系では無く、豚骨ベースなのでしょうか。キチンとしたスープは後味が違いますね。麺も札幌ラーメンでよく用いられている西山製麺製の様ですが、少し硬めに茹でてあるせいか、かん水の強さの感じられるいいシコシコでした。予備知識のないまま飛び込みで来店したので、あまり期待はしていなかったのですが、麺もスープも結構好みで、嬉しい誤算でした。4分の1位食べ進んだところで、七味を投入すると、味噌の風味も引き立ち、さらに美味しくなりました。そしてさらに4分の1位食べ進み、残り半分位になったところで、おろしニンニクを投入すると、スープに深みが増し、濃厚な味わいになりました。特大のチャーシューも柔らかくて美味しかったです。この日は天気も良く、暖かかったのですが、冬の寒い時に食べるとさらに美味しく感じられるのではないでしょうか。皆さんも是非「札幌ラーメン 大門 江部乙店」をご利用ください。 採点:☆6.5

NEC_0090.JPG
味噌ラーメン 650円

NEC_0091.JPG
お店の外観(新しくてキレイです)

(店舗情報)
札幌ラーメン 大門 江部乙店
〒079-0461
目北海道滝川市江部乙町10丁目753-11
TEL:0125-75-3773
11:00~20:00/火、第2月休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月09日 11時04分25秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: