うまいもん鳥取

うまいもん鳥取

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mori-chan

Mori-chan

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

B.G. @ Re:小倉のランチ(其の1)(07/07) Mori-chanさん、こんばんは! お久しぶり…
Mori-chan @ Re[1]:福島のラーメン(其の1)(12/29) B.G.さん こんばんは やはり何事もほどほ…
B.G. @ Re:福島のラーメン(其の1)(12/29) Mori-chanさん、こんばんは! 私は、喜多…
Mori-chan @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) B.G.さんこんにちわ ご指摘のとおり、…
B.G. @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) Mori-chanさん、こんばんは! 確かに、「…

フリーページ

2014年02月11日
XML
カテゴリ: 秋田
其の225:末廣ラーメン本舗秋田駅前店
平成26年2月10日は、秋田駅前にある末廣ラーメン本舗にお邪魔しました。秋田美人のいるお店で飲んだ帰りのシメにラーメンを食べようと思い、地元テレビ局の人気投票で第1位に選ばれたというこのお店をチョイスしたという訳です。午後11時位の来店だったのですが、店内は8割程の入りで、そこそこ繁盛していたので、自然と期待が高まりました。入口の横にある自動券売機で中華そばの並680円の食券を購入し、カウンターに陣取りました。5人位の団体客のラーメンを調理中ということもあり、5分程で待望の中華そばが運ばれてきました。見た目は醤油の色が濃く、和歌山ラーメンのような醤油豚骨といった風貌です。先ずはスープを一口。味は濃い目で、少し甘味が強く、飲んだ後のシメには少しクドイ印象です。味自体はあまり癖が無く、万人受けしそうな感じなのですが、少し化学調味料が強いのと、味が濃いので、スープの素材自体の味が感じられませんでした。魚介系の風味も感じなかったので、恐らくスープは醤油豚骨だと思います。麺は中細のストレートで、喉越しのいい感じでした。細切れのチャーシューも、スープの味が濃すぎて、あまり味がわかりませんでした。秋田の方々には一定の支持を得ているようですが、個人的には可も無く、不可もなくといったところですね。カウンターやテーブルの丼に置かれている、白ネギが入れ放題なのは嬉しいシステムでした。この日は、あまりお腹が空いていなかったの食べませんでしたが、他のお客さんが食べていた、茶色い炒飯はとても美味しそうに見えました。次回来店することがあれば、炒飯にチャレンジしてみたいと思います。秋田にお越しの際には末廣ラーメン本舗をお試しください。 採点:☆5.6


NEC_0002.JPG


NEC_0001.JPG
お店の外観

(店舗情報)
末廣ラーメン本舗駅前店
〒010-0001
秋田市中通4-15-1
TEL:018-825-1118
年中無休、24時間営業







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月26日 17時18分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: