うまいもん鳥取

うまいもん鳥取

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mori-chan

Mori-chan

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

B.G. @ Re:小倉のランチ(其の1)(07/07) Mori-chanさん、こんばんは! お久しぶり…
Mori-chan @ Re[1]:福島のラーメン(其の1)(12/29) B.G.さん こんばんは やはり何事もほどほ…
B.G. @ Re:福島のラーメン(其の1)(12/29) Mori-chanさん、こんばんは! 私は、喜多…
Mori-chan @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) B.G.さんこんにちわ ご指摘のとおり、…
B.G. @ Re:宮城のラーメン(其の2)(12/28) Mori-chanさん、こんばんは! 確かに、「…

フリーページ

2014年12月28日
XML
カテゴリ: 宮城
其の235:暁
2014年11月2日は、多賀城市にあるラーメン店暁にお邪魔しました。自宅から一番近いラーメン店であり、以前から気にはなっていたのですが、お店の中が外から全く見えない事もあり、ついつい行きそびれていました。そうしたところ知人から最近食べログで評価が高いという噂を聞きつけ、満を持して来店してみたという訳です。事前に塩ラーメンが美味しいとの情報を得ていたのですが、自分の直感を信じて昔風中華そばの大盛をオーダーしました。5分位して昔風中華そばが運ばれてきました。鰹節の香りと叉焼をバーナーで炙った香ばしい香りが混ざり、非常に食欲をそそられました。具材は炙り叉焼、メンマ、海苔、ネギ、糸唐辛子といったシンプルな構成でした。麺は中細の縮れ麺で、やや柔らかめの茹で加減でした。先ずはスープを一口。化学調味料は不使用か、使っていたとしても極僅かでしょう。嫌なクドさが無く、スッキリとした味わいでした。スープの味自体は悪くありませんが、恐らく鰹節の粉末を大量に使っているのでしょう。粉っぽさが前面に感じられ、折角のスープの味がクドく感じられました。それとスープに凄く拘っている割には、麺は何の特徴もない安物を使っている感じがしました。いいスープに安物の麺は似合いません。マズマズ美味しいラーメンでしたが、鰹節の粉っぽさと麺の安っぽさを解消できればもっといいラーメンになると思います。叉焼は柔らかくトロっとした食感で、まずまず美味しかったです。機会があれば評判の塩ラーメンに挑戦したいと思います。スッキリしたラーメンを味わいたい方は暁にご来店ください。 採点:☆6.5

NEC_0016.JPG
昔風中華そば大盛 640円(大盛は60円増)

NEC_0015.JPG
メニューの中の1頁

NEC_0014.JPG
お店の外観

(店舗情報)
暁(あかつき)
〒985-0871 宮城県多賀城市留ケ谷1-44-3
TEL:022-309-8735
11:30~21:00/木曜定休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月28日 16時44分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[宮城] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: