全20件 (20件中 1-20件目)
1
昔の日記に,肥満になっているカーディナルテトラのことについて書き込んだことがあります。その時は,フナみたいな体形になっていて,そのうちに鯛みたいな体形になるかと恐れていました。しかし,成長期が過ぎたのか,最近では,テトラミンを与えてもほとんど食べません。ディスカスバーグもあまり食べません。そのせいか,少しやせてきたように見えます。大きくなるのはいいのですが,ある程度は購入してきた時の体形を維持してもらいたいものです。
2006.01.31
コメント(4)
ディスカスの子どもたちも,親がいなくなってディスカスミルクが飲めなくなってから4日ほど経ちます。その間,ブラインシュリンプとディスカスバーグを食べながら大きくなっていきました。大きいものでは,親指のつめの大きさぐらいになり,体にはっきりと縞模様が見えてきていますが,小さいものは小指の爪の大きさもないほどです。強いものが餌をたくさん食べさらに大きくなり,弱っているものは元気が無いから餌をあまり食べれず,さらに弱くなる。自然界では,強いもののみ生き残れるのですね。
2006.01.30
コメント(2)
ディスカスのペアーである雄のボスは,葉っぱの掃除をちょっとしています。それに対して,雌の大将は,1.色が少し暗くなってきた。2.やたらめったら他の魚を攻撃するようになってきた。3.体をブルブル震わせる場面が多くなってきた。これって,以前ペアーがバルテリーの葉っぱに卵を産みつけていた行動の再来です。2匹をメインタンクに戻して,4日しかたっていないのですが,また,卵を産むのでしょうか?
2006.01.30
コメント(0)
あれだけ元気に育ってきたウルグアイエンシス(?)ですが,成長の勢いも止まり,今では葉っぱが弱ってきています。色も緑色で綺麗だったのですが,枯れてきて茶色も混じってきました。熱帯魚屋さんのご主人に聞いたところ「pHが低いのか,水温が高いのか。」と答えが返ってきました。よく考えれば,二酸化炭素も添加していませんし,水温は高いわ,pHは低めになるようにしているわで,水草に優しいことは何もやっていません。それに比べ,アヌビアスの仲間やウィローモス,クリプトコネは強いですね。どんどん勢いをつけてきています。
2006.01.29
コメント(0)
ブラインシュリンプ発生装置というものを,購入して取り付けたことは先日書きました。購入すれるときに,熱帯魚屋さんのご主人が言うには,「手間ひまはかからないよ。だけど,賢い奴がいて出口のところで待ち伏せして,1匹だけ独占してブラインを食べることがあるよ。」とのことでした。今までは,そういう魚はいませんでしたが,今日の午前ぐらいから1匹だけブラインが出てくるところでウロウロする魚が出てきました。やはり,賢い奴はいるものです。しかし,こちらも対抗策は考えていたので,早速実行しました。ビニール袋で覆ってブラインを集めることにしました。今まで,ブラインを独占していた魚も残念そうにビニールを突いていました。(袋にたまったブラインは,半日ごとに水槽に放流するつもりです。)
2006.01.28
コメント(0)
ディスカスの親をメインタンクに移動させたので,ベアータンクには子どもたちしか残っていません。ディスカスバーグを食べだしましたが,まだまだ,ブラインシュリンプも食べ続けています。熱帯魚屋さんのご主人に聞くと,「1ヶ月ぐらいが山だなあ。ディスカスミルクが切れる頃になると,落ちる魚も出てくる。」と言っていました。昨日1匹,今日1匹,子どもが落ちました。今では,5匹くらい落ちそうです。みんながんばれ!
2006.01.27
コメント(4)
長い間,ベアータンクで子育てをしていた「ボス」と「大将」でしたが,古巣であるメインタンクの90cmの水槽に返しました。というのも,子どもたちも大きくなったため,噛み付く力も強くなって,ディスカスミルクを飲むために大将やボスの体を突くため,両親とも体がボロボロになってしまったためです。特に,大将のほうは,背びれがボロボロになり,穴が開きそうでした。行き付けの熱帯魚屋さんに聞いたところ,「1ヶ月は子どもの面倒を見てもらった方が楽だよ。」と聞いていたのですが,これから,子どもたちはどうなるのでしょうか?
2006.01.26
コメント(0)
「ボス」と「大将」がメインの90cmの水槽からいなくなって,1ヶ月半ぐらい経ちます。次のボスにどのディスカスがなるか楽しみにしていたのですが,どのディスカスも隅にかたまり,なかなか水槽の中を自由に泳ぎません。ディスカスは数が少ないと,おびえてしまう。と聞いて,何匹か購入しようかと思ったのですが,なかなかいい魚がいなかったので,増やしていません。一時は,自由に水槽内を泳ぎまわっていた,ディスカスたちですが,今ではほんのたまに水草の陰から出てくるぐらいです。
2006.01.24
コメント(0)
昨日ぐらいから,ディスカスの子どもたちがハンバーグを食べる姿が見られてきたのですが,今日は,ハンバーグに群がる子どもたちがいました。小さき口で,ハンバーグをくわえ引きちぎる姿は将来の頼もしさを感じさせるとともに,必要な食事代も考えさせてくれました。早く大きくなーれ。
2006.01.23
コメント(0)
水槽の掃除屋さんということで,サイヤミーズという魚を水槽をセットした初期段階から買っていました。購入したときは,4センチぐらいのほっそらとした魚だったのですが,コケを食べるというよりディスカスに与えたディスカスバーグを食べるようになってからは大変。ずんずん胴回りは太るし,体は大きくなるし。最近では,泳ぐのに疲れるのか,流木や水草の上で一息ついている姿を多々見るようになって来ました。
2006.01.22
コメント(0)
ブラインシュリンプとディスカスミルクで育っていた子どもたちも,何匹かは親のために与えたディスカスバーグを食べていました。親が突いて,小さくなったもので口に入るものを食べているものがほとんどだったのですが,中には自ら塊から食いちぎって食べようとするものもいました。行き付けの熱帯魚屋さんのご主人さんも,ディスカスバーグを食べるようになると楽になるし,大きく育つよ。と言ってくれたので,ちょっと嬉しい限りです。ちなみに,今朝,1匹,前から弱っていた子どもが死んだのですが,その姿は見当たりません。誰か食べたのでしょうか?
2006.01.22
コメント(0)
ディスカスが産卵して,子どもが孵化してから3週間ほど経ちました。おたまじゃくしみたいな形をしていた子どもたちでしたが,最近では体高もでてきて,ディスカスらしい形になってきました。まだ,途中で死んでしまった子どももおらず,日に日に成長する姿に驚きの連発です。
2006.01.21
コメント(4)
先日の日記でA.ナナに花が咲きそう?と載せたのですが,まだまだ花とは分からないかも。との指摘に,「そうかも,花ではないのかも」と最近思い出しました。(花にせよ,葉っぱにせよ,なかなか開かないのでイライラしているのですが。)とかなんとかいっているうちに,A.バルテリーの方に変化がありました。バナナの皮がむけて,シワシワの実が見えているようです。(この部分には,絶え間なく泡がついています。)これも,水中かになるのでしょうか?
2006.01.09
コメント(0)
最近,1日に何回かメスの大将の体から離れ,オスのボスに群がる子どもたちを見ます。ボスも少しずつ体が黒ずんでいることがあります。(と言っても,いつも黒ずんでいるとは限りません。)しかし,1度見たのですが,メスの大将がオスのボスの目の前で思い切り体を反転させました。そうすると,子どもたちは一瞬大将を見失い,オスのボスの体に群がっていました。もしかしたら,メスが子育てに疲れて,オスに一時的に子育てを任したのかもしれません。オスやメスの体の間を子どもたちは移動する。という可愛い話を聞きましたが,もしかしたら,子育ての押し付け合いかと思うと,面白い様子を見たように思いました。
2006.01.09
コメント(0)
ディスカスの子どもたちは,着々と大きくなり,見た目にも大きくなったかなぁと感じています。未だに,ほとんど世話しているのが,メスの大将です。ボスはいったい何をやっているか。(たまには面倒見ていますが)行きつけの熱帯魚屋さんで,いつ頃からブラインシュリンプを与えたらよいか聞いたところ,ぼちぼち与えた方がよいとのこと。きちんと,ブラインを沸かせて(業界用語ですか?)与えた方が良いとのことでしたが,「楽をするなら,与え方にムラができるがこれ。」ということで人工孵化器を購入しました。まだまだ,研究が必要ですが,初めてのブラインの孵化に挑戦中。(なかなかうまくいきそうもありませんが…)
2006.01.08
コメント(2)
A.ナナの花が咲きそうとブログに書いたのですが,なかなか花が開きそうにないです。もしかしたら,葉っぱの大間違いだったのでしょうか?ちなみにA.バルテリーも,もしかしたら花を咲かすかも…。
2006.01.06
コメント(2)
ディスカスの子どもたちは,ちょっと大きくなりました。それにしても,面倒を見ているのは,メスの大将ばっかりです。子どもたちの数匹がオスのボスに引っ付いているときもあるのですが,ほとんどはみんな大将に引っ付いています。がんばれボス。大将ご苦労様。
2006.01.06
コメント(0)
うちの今泳水槽も,ディスカスくんたちが,ゆったりと泳いできましたので,ちょっと安心していたのですが,知らない間に…A・ナナの花が咲きそうです。これって水中花?水の中で本当に咲くのかなぁ?
2006.01.05
コメント(0)
やっと産卵塔から子どもたちはひとり立ちして,親の体にまとわっています。その様子を見ていると親のミルクを吸っているようで可愛いっていったらありません。(ディスカスミルクっていうぐらいだから当たり前ですが)それにしても可愛いですよ。ディスカスを飼う人が,見たいって言ったいたディスカスミルクを与える場面がこんなにも早く見れるなんて。後は,大きく育つことを祈るのみです。
2006.01.05
コメント(4)
新年明けましておめでとうございます。今年度も本ブログをよろしく御願い致します。実家に戻っていて,3日に我が家に帰ってきたところ,見事にディスカスのペアーが産卵していました。孵化後,あまりストレスを与えないようにとのことで,写真撮影を控えていたのですが,ずいぶんと大きくなってきたので,今春初めてのブログに載せてみました。両親とも子育てを放棄していないみたいなので,これからが楽しみです。
2006.01.04
コメント(3)
全20件 (20件中 1-20件目)
1