全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝、窓を開けると思わず息が白くなるかどうかやってみたくなるほど寒くなってきました。実際にはく息が白く見えるようになったのは、ここ数日です。あまり馴染みはないカワセミに会いました。もっとも、以前も見かけてはいるかもしれませんが。(;^_^A今回は少し遊んでくれました。同じようなシーンもあったので、ご要望がありました「投票」形式もすることと致しました。(^_^)お手数ですが、ぜひご参加いただければうれしいです。(*^.^*)以下の1~8までのカワセミ写真の中からお好きなものを一枚お選び下さいませ。よろしくお願い致します。m(__)m1.カワセミ1カワセミ1 posted by (C)みなみたっち緑の中にカワセミがいました。2.カワセミ2カワセミ2 posted by (C)みなみたっちおーっととと。3.カワセミ3カワセミ3 posted by (C)みなみたっちなにやら考え事かな?いや、何かねらいがあるような。4.カワセミ4カワセミ4 posted by (C)みなみたっち突然、急降下をして・・・。5.カワセミ5カワセミ5 posted by (C)みなみたっちお魚をゲットしました。6.カワセミ6カワセミ6 posted by (C)みなみたっちお魚を食べ終わったら、上昇します。7.カワセミ7カワセミ7 posted by (C)みなみたっちさらに上をめざして。8.カワセミ8カワセミ8 posted by (C)みなみたっち天使のようにさらに上昇するのでした。(^_^)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(残念ながら4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/30
コメント(28)
11月28日にお友達の片庭珠実さんの個展に行って来ました。以前も個展をされた銀座2丁目のギャラリーG2です。有楽町の京橋口から左に無印良品を見てまっすぐ北へ。歩いても10分もかからずにギャラリーに到着できました。 銀座の街1 posted by (C)みなみたっち以下に片庭珠実さんの個展のご案内を書いておきますので、ご興味がありましたらぜひお出かけ下さいませ。片庭 珠実 クレヨン画展 ー赤い天使・青い天使ー「浮いたり沈んだり、万華鏡のように変わりゆく日々の心を絵にしました。 今回の絵はすべてクレヨンのスクラッチです。」2010.11月25日(木)~30日(火) 12:00~19:00 最終日16:00 ギャラリーG2 SPACE B 中央区銀座2-8-2 日紫ビル1F 03-3567-1555 詳細は珠実さんのブログ絵日記「花曼陀羅」にありますのでぜひごらんくださいませ。初めてのクレヨン画とのことでしたので、いつにもまして期待して行きました。(^_^)やっぱり期待通りの心にずんと響く作品たちでした。どの作品も奥が深く、いつまでも見ていたいと思いました。作成方法を教えていただいた時に、目から鱗という感じ!久しぶりにクレヨンを使ってみたくなりました。(^_^)珠実さんのお許しをいただいて、作品を撮影させていただきました。ただし、額装した作品の表面のガラスが反射してしまって、中の作品が見えにくくてそのすばらしさをうまくお伝えできないのが残念です。(>_
2010/11/29
コメント(18)
二夜連続でドラマ「球形の荒野」(田村正和主演)を見ました。松本清張は大好きな作家で大学時代に片っ端から読んだのですが、ドラマを見てもストーリーはほとんど覚えていませんでした。(;^_^Aバックに流れるクラシック音楽がちょっと大きすぎるのと、年をとられた田村さんの話しが聞き取りにくい時がありました。(^^ゞ内容としては、とても考えさせられる、かつあまりにも哀しい物語でした。フィクションとはいえ、第二次世界大戦を終わらせる努力をした人々はいたのでしょうね。お待たせしました。ダリア投票とジョウビタキ投票の結果です。みなさま、ご協力ありがとうございました。まずは、ダリア投票の結果からです。一番人気はふたつでした。1.ダリア18.ダリア8次点は以下です。5.ダリア5続いて、ジョウビタキ投票です。一番人気のジョビオくんは、2番でした。2.ジョビオ君2ジョビオ君2 posted by (C)みなみたっちつづいて次点はジョビオくん3です。3.ジョビオくん3ジョビオくん3 posted by (C)みなみたっち一方、ジョビコちゃんは、以下のふたつが同点でした。B.ジョビコちゃん2ジョビコちゃん2 posted by (C)みなみたっちC.ジョビコちゃん3ジョビコちゃん3 posted by (C)みなみたっちみなさま、ありがとうございました。m(__)mにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(がっくりの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/28
コメント(9)
たまには蝶を。この夏から秋にかけては、なぜかトンボにはあまり出会えず、反対に?蝶はたくさん見たような気がします。秋に出会った蝶の一部をアップします。ツワブキにツマグロヒョウモン1_1 posted by (C)みなみたっちなんだか扁平というかツワブキ一直線という感じですが。(;^_^Aツワブキにツマグロヒョウモン2_1 posted by (C)みなみたっちツマグロヒョウモンの雌のようです。ツワブキにツマグロヒョウモン3_1 posted by (C)みなみたっちこれはよそのツワブキですが、家にもツワブキがあります。この夏の暑さで息もたえだえになってしまいました。だめもとで涼しいところに植え替えたら、とたんに元気になりました。まだ数年ですが花は一度も見ていません、来年に期待しています。キタテハかな posted by (C)みなみたっちセイタカアワダチソウに来ているのはタテハチョウかな。「キタテハ」だとおはるさんに教えていただきました。(^_^)キタテハ?とハナアブ? posted by (C)みなみたっち黄色い花は虫に人気があります。飛んでいる(右)のは、ハナアブかな?名前を忘れた1 posted by (C)みなみたっちうーん、これはなんでしたっけ?(^^ゞおはるさんから「クロコノマチョウ」だと教えていただきました。m(__)m名前を忘れた2 posted by (C)みなみたっち枯れ葉みたいで見つかりにくいです。独占してたのに posted by (C)みなみたっちキチョウがサラシナショウマを独占していましたが。なんか来たわ posted by (C)みなみたっち「あらやだ、なんかきたわ。」サラシナショウマも虫たちに大人気の花です。おいだされたし posted by (C)みなみたっち「おいだされたし」・・・でも、また別のサラシナショウマに移動していました。(^^ゞシジミチョウ posted by (C)みなみたっち小さなシジミチョウをマクロで。これも、おはるさんに「ヤマトシジミ」と教えてもらいました。お花はミズヒキです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(がっくりの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/27
コメント(20)
「フォト蔵」は未だ完全回復しませんでした。仕方がないので、見えるものはそのままで見えない写真を4枚ほどアップしなおしました。これで、何とかジョウビタキ投票ができると思うのですが万一見えない写真がありましたらお教えください。ジョウビタキの写真は9枚ありますが、雄と雌を分けた方が選びやすいようですので、今回はジョビオくんは1~5から、ジョビコちゃんはA~Dの中からひとつずつお選びいただけますと幸いです。m(__)m1.ジョビオ君1ジョビオ君1 posted by (C)みなみたっち2.ジョビオ君2ジョビオ君2 posted by (C)みなみたっち3.ジョビオ君3ジョビオくん3 posted by (C)みなみたっち4.ジョビオ君4ジョビオ君4 posted by (C)みなみたっち5.ジョビオ君5ジョビオ君5 posted by (C)みなみたっちA.ジョビコちゃん1ジョビコちゃん1 posted by (C)みなみたっちB.ジョビコちゃん2ジョビコちゃん2 posted by (C)みなみたっちC.ジョビコちゃん3ジョビコちゃん3 posted by (C)みなみたっちD.ジョビコちゃん4ジョビコちゃん4 posted by (C)みなみたっち以上、ジョビオくんは1~5から、ジョビコちゃんはA~Dの中からひとつずつお選びいただけますと幸いです。m(__)mにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(残念ながら3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/26
コメント(32)
「フォト蔵」の回復が未だ完全ではないようなのでジョウビタキ投票ができずにいますが、植物園で撮ったダリア投票を行いたいと思います。お好みのダリアを教えていただければ幸いです。今回はダリアの名前は調べていませんので、ダリア1~ダリア9としたいと思います。1.ダリア12.ダリア23.ダリア34.ダリア45.ダリア56.ダリア67.ダリア78.ダリア89.ダリア9以上、上の1から9までの中からお好みをひとつお選びいただけるとうれしいです。(*^.^*)よろしくお願い致します。m(__)mにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位になったり2位になったり)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/25
コメント(28)
鳥撮りコレクション96は、猛禽のミサゴです。今年初めて出会えました。何度か空高く飛んでいるのは見かけましたが、今回は遠くに止まったので川に飛び込むかなと思い、大急ぎで川も見えるところに移動。私がその場所に到着するまで、逃げずに止まっていてくれました。しかし、川に飛び込む様子はなし。本当は魚を獲ってくわえて上昇するところを撮りたいのです。それにしても、遠い。ところが、突然、ミサゴはこちらにむかって飛んで来たのです。あわててシャッターを切りました。おかげで今日の写真はすべてノートリミングです。\(^o^)/ミサゴはタカ目タカ科の約雄54センチ、雌64センチくらいの鳥です。体の下面は白く黒い帯があります。顔も白いですが、目から首にかけては淡い褐色の狭い帯があります。「ピョッ ピョッ」というような声で鳴くようですが、残念ながらまだ声は聞いたことがありません。(^^ゞ 春から夏にかけて一度だけ子育てをします。海岸、河川、湖などで採餌(餌の99%が魚だそうです)するので、いつか見てみたいです。(^_^)足にはすべり止めの突起があってかぎ爪なので、魚を遠くまで運んで行くことができます。寿命は30年というのを読んだことがありますが、そんなに生きるものなのでしょうかちょっとびっくり。(^^ゞ飼育環境にある場合は、オオタカで20~25年、ワシミミズクで30~50年、イヌワシ等では50年以上と言われているようですが。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(残念ながら3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/24
コメント(22)
驚いたことに、未だに「フォト蔵」は回復せず、見えない写真がたくさんあります。したがって、「フォト蔵」に入れてしまったジョウビタキ投票用の写真も全部は見えないのでしばらくジョウビタキ投票は見合わせたいと思います。(>__
2010/11/23
コメント(24)
昨日は何度もおいでくださったみなさま、ありがとうございました。いくらなんでも朝になったら「フォト蔵」もメンテナンスが終わっているだろうと思っていましたが、全然なおっていないようで、あいかわらずジョウビタキの写真は出ません。(>__
2010/11/22
コメント(26)
時間延長した「フォト蔵」のメンテナンスは午前9時を過ぎても終わらず、11時半を過ぎてやっと入れましたが写真がうまく見えないことがまだあるようです。こまったこまった。(>__
2010/11/21
コメント(12)
今日はこの秋に出会ったジョウビタキの投票をするつもりでした。ところが、写真を入れてあるフォト蔵がメンテナンス中。午前4時くらいまでのところが、延長で9時過ぎないと終わらないそうです。(>_
2010/11/21
コメント(5)
昨夜はBShiで「鴎外の恋人」というドキュメンタリーを見ました。高校の現代国語で「舞姫」を読みましたが、エリスのその後が気になっていました。小説の中では、太田豊太郎は、マリエン教会らしきクロスター街の古寺院でエリスと巡りあいます。豊太郎は森林太郎(鴎外)自身、ではエリスは?以前からエリスには実際のモデルがいたのだろうと言われて来ましたが、今回はその名前、住まい、亡くなった年まで明らかになりました。そのきっかけとなったのが、森林太郎の遺品です。R・M(林太郎のイニシャル)のモノグラムの入った刺繍用の型金がありました。当時、ドイツでは、婚約した女性が相手の男性に贈るという風習があったそうです。その型金にはWとBの文字も隠されていました。ブルームーン2 posted by (C)みなみたっちエリスの正体は1872年生まれのアンナ・ベルタ・ルイーゼ・ヴィーゲルト。15才8ヶ月の女の子です。その少女が、林太郎の帰国4日後にたったひとりで40日間の船旅をして横浜にやってきました。日本のホテルに一ヶ月ほど滞在した後、勤務先の陸軍や森家の反対で結婚は許されずに帰国させられるのでした。森鴎外はすぐに見合い結婚をさせられますが、その結婚は約1年半で破局を迎えます。小説「舞姫」は、エリス帰国の2年後に発表されました。その後、だいぶたってから19才年下の志げと再婚。鴎外は、(志げとの間の)第三子に杏奴(アンヌ)、第四子に類と名付けていますが、その名前からは「アンナ」「ルイーゼ」を連想させられます。アンナ・ベルタ・ルイーゼ・ヴィーゲルトはドイツで結婚もして79才で死去したそうです。ブルームーン1 posted by (C)みなみたっちさて、シリーズ「ヤマガラ」の5回目です。今朝はヤマガラがカヤの木に止まっているところの夢を見て目が覚めました。(^O^) 昨日のブログでヤマガラがくわえていた茶色いアーモンドのような形の実はカヤの実ではないかとtoyonoさんと昼顔desuさんに教えていただきました。ありがとうございました。m(__)mヤマガラ51 posted by (C)みなみたっちこのヤマガラは何だか黒っぽい実を足で器用に扱っています。ヤマガラ52 posted by (C)みなみたっち口にくわえなおしました。ヤマガラ53 posted by (C)みなみたっち水場に降りたヤマガラは、数カットだけ撮れました。(^^ゞヤマガラ54 posted by (C)みなみたっち明るいところではじっとしていてくれません。(^^ゞヤマガラ55 posted by (C)みなみたっち今度はヒノキ?と思われる木に止まりました。(もしまちがっていたら教えてください。)ヤマガラ56 posted by (C)みなみたっち中から小さな実を取り出しました。ヤマガラ57 posted by (C)みなみたっちあ、実を口から落としてしまいました。(見えない場合は写真をクリックして「他のサイズ」で見てください。(^^ゞ)ヤマガラ58 posted by (C)みなみたっち失敗を目撃されてこまったお顔のヤマガラちゃん。(^O^) ヤマガラ59 posted by (C)みなみたっち今度は殻ごととってきました。(^O^) しかし、これではよけい大変そうな。(;^_^Aヤマガラ60 posted by (C)みなみたっちいやー、やっぱり中身だけとってくる方が楽ではないのかな。(^^ゞヤマガラ61 posted by (C)みなみたっちあれこれいろいろなことの起こるヤマガラですが、確実に秋は深まっていきます。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで2位\(^o^)/)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/20
コメント(24)
今、わが家では秋薔薇が見頃となっています。植物園などではもう終わりだろうと思いますが、庭の植物は全体的にいつもよそより遅れがちです。(^^ゞブルームーンを一輪ざしに入れて室内に置いたところ、むせかえるような香りがしてとても耐えられなくて玄関へ出してしまいました。(;^_^A外にある時はさほど匂いがしないように思っていたのですが。(^^ゞさて、ヤマガラもシリーズ4になってしまいました。今年はあちこちでヤマガラを撮りました。(^_^)ヤマガラ39 posted by (C)みなみたっち紅葉したハナミズキのところに一瞬だけ止まったヤマガラです。ヤマガラ40 posted by (C)みなみたっちくわえてきた実をここに隠しました。こういう大きな木の中、植え込みの中、崖のようなところなどによく隠すようです。ヤマガラ42 posted by (C)みなみたっち針葉樹のところに来ていました。ヤマガラ41 posted by (C)みなみたっち実の名前はわかりませんが、すごく大きいのをくわえています。(◎o◎)ヤマガラ43 posted by (C)みなみたっち地面に降りたのもいます。ヤマガラ44 posted by (C)みなみたっちヤマガラがこういう所に止まるのは、これまであまりお目にかかりませんでした。(^^ゞヤマガラ45 posted by (C)みなみたっちこの下あたりも隠し場所にしているようです。ヤマガラ46 posted by (C)みなみたっち「うーん、どこがいっかなー。」と悩める?ヤマガラ。(^^ゞヤマガラ47 posted by (C)みなみたっち大きなラグビーボールのような実を足ではさんで嘴でわっているのかな?ヤマガラ48 posted by (C)みなみたっちラグビーボールの正体は先程も出てきたこの実のようです。ヤマガラ49 posted by (C)みなみたっちアーモンドのようで(実際はアーモンドではないと思う(^^ゞ)おいしそうですが、大きいのでくわえるのも大変そう。(;^_^Aヤマガラ50 posted by (C)みなみたっちそれでも、くわえて運んで行くようです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで2位\(^o^)/)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/19
コメント(20)
佐伯泰英の「交易~交代寄合伊那衆異聞」には坂本龍馬も登場するのでびっくり。主人公の直参旗本の座光寺藤之助と同じ23才という設定ですが、剣術ではすぐに藤之助に破れてしまいます。藤之助はヘダ号を任されているので、龍馬はその船に乗りたがり、途中で密輸船と撃ち合いをしたり、藤之助の妻の玲奈(洋装の美人でレイナ号の操縦もすれば、射撃も得意なハーフ)に釘付けになったり、横浜で異人の建物を見て驚愕したりとこれまで知っている龍馬とはかなり違いがあります。(^^ゞヤマガラ・・・なぜかシリーズになってしまいました。(^O^) ヤマガラ29 posted by (C)みなみたっちエゴの実をとって草むらに降りて来ました。今日の写真はすべてノートリミングです。ヤマガラが小さいのや大きいのがありますが、小さくて見えにくいものは写真をクリックして「他のサイズ」でご覧になれます。m(__)mヤマガラ30 posted by (C)みなみたっち♪つんつんつきよーだ みーんなでて こいこいこい♪なーんて歌っているような。(^^ゞもちろん、夜ではありません。秋らしいバックで。ヤマガラ31 posted by (C)みなみたっち「さーて、どこに貯めておこうかな。」ヤマガラ32 posted by (C)みなみたっち「次はどこに隠そうかな。」と高みから検討中。(^^ゞヤマガラ33 posted by (C)みなみたっち「よし、きめた。じゃあ、実を取りに行こう。」ヤマガラ34 posted by (C)みなみたっち「では、このあたりで。」ヤマガラ35 posted by (C)みなみたっち「うーん、こんなところで大丈夫かな。」ヤマガラ36 posted by (C)みなみたっち「心配になってきたなあ。」ヤマガラ37 posted by (C)みなみたっちでも、別の子もここに来ています。ヤマガラ38 posted by (C)みなみたっちそれでも、どうしても実をとっては運ばずにはいられないのです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/18
コメント(22)
14日(日)に見たドラマ「獣医ドリトル」には、うさぎの出番が多かったです。(*^.^*)ミミちゃんというCMの仕事をするライオンラビット風の白い子です。そのうさぎが、劇中でおなべを火にかけたままうたた寝してしまった女の子を起こすというシーンがありました。うさぎの場合は野生では「スタンピング(足ダン)」という後ろ足を強くたたいて音を出して仲間に危険を知らせる行動をとります。その音のおかげでドラマでも女の子が助かるのですが。実際にうちのうさぎもごくごくまれにスタンピングをします。コプリンの場合は、不正咬合があるので時々捕まえては歯を切らなければなりませんので、それを察知するとスタンピングをして警戒しています。(^^ゞみなみはあまりしませんが、たまに特に理由もなくスタンピングすることがあります。後ろ足でたてる「タンタン」という音は思いの外、大きいのです。特に夜遅く上の方を見上げて緊張した面持ちでスタンピングをされると、人間には見えない何かがいるのではないかとこわくなります。(;^_^A仕方がないので、みなみを抱っこして「大丈夫だよ。」としばらくなでてやるとおさまります。(^^ゞさて、ヤマガラの続きです。ヤマガラも普段はシジュウカラに似たような鳴き声ですが、時々「ビービービー」という変な鳴き方もします。何となく警戒などの気持ちがある時なのかな???という気がするのですが実際のところはわかりません。(^^ゞヤマガラ15 posted by (C)みなみたっち実をくわえているので、やっぱりピエロ顔に見えます。(^O^) ヤマガラ23 posted by (C)みなみたっちで、くわえた実をどうするのかといえば・・・。ヤマガラ14 posted by (C)みなみたっちこんなところに隠したり・・・。ヤマガラ28 posted by (C)みなみたっちこんなところに埋めたりしています。ヤマガラ18 posted by (C)みなみたっち運んでばかりいてもおなかがすくようで、たまには枝に止まってコンコンという音をたてて実を割って、中身を食べています。ヤマガラ19 posted by (C)みなみたっち両足で実をしっかりおさえながら食べます。それにしても、とぼけたようなおもしろい顔をしています。(^O^) ヤマガラ20 posted by (C)みなみたっちかと思えば、結構、かわいい顔をしているものもいます。(別のモデルさん)ヤマガラ21 posted by (C)みなみたっちちんまりしてこちらを見ているのが何ともいえません。(*^.^*)ヤマガラ16 posted by (C)みなみたっちあいかわらずびゅんびゅん飛ぶ姿もあります。ヤマガラ24 posted by (C)みなみたっちかなり近づけました。横から見ると食べている様子や舌もちらっと見ることができました。ヤマガラ25 posted by (C)みなみたっちヤマガラ26 posted by (C)みなみたっちつぶらな瞳で見つめられてしまいました。(*^.^*)ヤマガラ22 posted by (C)みなみたっちこっちでも実を食べるこが。ヤマガラ27 posted by (C)みなみたっちヤマガラは秋は大忙しです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまでぎりぎりの3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/17
コメント(26)
今年はヤマガラをよく見かけます。ひょうきんな顔と「ビービービー」というような鳴き声が好きです。(*^.^*)でも、彼らはとても忙しくしていました。ヤマガラ1 posted by (C)みなみたっちどこが忙しいって?ただ、ぶらりとぶら下がったなまけもののように見えますが?(^^ゞヤマガラ2 posted by (C)みなみたっち何をしているのかといえば、エゴの実をとっています。ヤマガラ3 posted by (C)みなみたっちヤマ「いま、いそがしいんだからじゃましないでよね。」ヤマガラ4 posted by (C)みなみたっちみなみたっち「えっ、ぶら下がって遊んでいるんじゃないの?」ヤマガラ5 posted by (C)みなみたっちヤ「あそんでるひまなんてないんだよ、いそがしいいそがしい。」ヤマガラ6 posted by (C)みなみたっちヤ「そこ、どいてどいてー。」み「あ、ごめんなさい。こっちへ運んで行くヤマちゃんもいるんだね。」ヤマガラ7 posted by (C)みなみたっちピエロ顔に見えるのは、どのこもみんなエゴの実を口にくわえているからです。せっせとどこかへ運んで行きます。ヤマガラ8 posted by (C)みなみたっち運んではまた帰ってきて、エゴの実をとります。さぼっているこはひとりもいません・・・と思います。(^O^) ヤマガラ9 posted by (C)みなみたっちせっせせっせと実をとってはくわえて運び、どこかに貯食しているのです。本能なのでしょうけれど、えらいなあと頭が下がる思いがします。ヤマガラ10 posted by (C)みなみたっち白い殻から出して実だけを持っていきます。ヤマガラ11 posted by (C)みなみたっちヤマガラ12 posted by (C)みなみたっちヤ「どれにしようかな?」空中で思案するとは、これはすごい!(^O^) ヤマガラ13 posted by (C)みなみたっちヤ「よし、これにきめたぞ。」すばやい選択でした。(^O^) (つづく)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位になったり4位になったり)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/16
コメント(22)
とても珍しい白いチョウゲンボウの続きです。昨日はカラスに追われてしばし姿が見えなくなったところまででしたが、このチョウゲンボウに限らず猛禽がカラスに追われる場面はよく見かけます。トビ、オオタカ、ミサゴなど、カラスはいろいろな猛禽や他の鳥を追いかけます。どの写真を見ても、この白いチョウゲンボウの目が赤く写ったのはありませんでした。しかし、真っ黒でもないのです。したがってまったく色素のないアルビノとは呼べないようです。この珍しい白いチョウゲンボウを見るために大勢の人が集まっていました。多いときは200人くらいの人出だったという噂でした。(;^_^A白いチョウゲンボウ11 posted by (C)みなみたっちたまに猛スピードで近くに降りて来ます。川の近くの草むらに入ってしまったので姿がとらえられません。幸い?目が見えていましたので、証拠写真程度ですが。(^^ゞ白いチョウゲンボウ12 posted by (C)みなみたっち飛び上がりつつ餌をつまみ食い?しているような。。。。?(^^ゞ白いチョウゲンボウ13 posted by (C)みなみたっち高い木の中でゆっくりお食事するのがよろしいでしょう。(^_^)白いチョウゲンボウ14 posted by (C)みなみたっちバッタやカマキリのような昆虫をよく食べています。白いチョウゲンボウ15 posted by (C)みなみたっち少し休んではまた飛び出して行きます。白いチョウゲンボウ16 posted by (C)みなみたっち飛ぶ姿も普通のチョウゲンボウと比べて美しく感じてしまいます。(*^.^*)チョウゲン獲物 posted by (C)みなみたっちもっとも、普通のチョウゲンボウもなかなかかわいいのですが。(^^ゞ 白いチョウゲンボウ17 posted by (C)みなみたっちこういう姿にはうっとり見とれてしまいます。(*^.^*)コサギやダイサギの舞姿にも似ていますが、足の色が違う、大きさが違う。チョウゲンボウの方が小さいです。コサギソロ3 posted by (C)みなみたっちこれは飛び入り参加のコサギです。(^O^) 大きさは61センチくらい。(ダイサギは90センチくらい)チョウゲンボウは小さいですね、35センチです。白いチョウゲンボウ18 posted by (C)みなみたっちなかなか良いところに止まってくれました。しかし、この日はあまり良い天気ではなかったです。いくらか高い位置の空が青めだったので、低い姿勢になって撮ってみたら少しだけ青めの空バックになりました。(;^_^A白いチョウゲンボウ19 posted by (C)みなみたっちこれは、普通の姿勢で撮りました。横顔は凛々しいです。白いチョウゲンボウ20 posted by (C)みなみたっちそしてこっちを向いた顔はかわいいです。(^O^) 白いチョウゲンボウ21 posted by (C)みなみたっち勢いよく下降するチョウゲンボウ。その後、オオタカに追われてこの場所には姿を現さなくなったそうです。10月中旬の出来事でした。白い姿は遠くからも目立ちますので、襲われやすいかもしれません。(>_
2010/11/15
コメント(22)
今シーズンは普通のチョウゲンボウにはあまり出会えなかったのですが(数が少ないということではないと思います)、白いチョウゲンボウに出会えました。白いチョウゲンボウ1 posted by (C)みなみたっちほんとに白いです。鎌倉の鶴岡八幡宮で見た白いハトに似ている・・・というのが第一印象でした。(^O^) 白いチョウゲンボウ2 posted by (C)みなみたっちハトとは尾羽の感じがずいぶんと違います。(^^ゞ白いチョウゲンボウ3 posted by (C)みなみたっち足は黄色です。とにかくかわいいです。(*^.^*)チョウゲン、何かくわえて posted by (C)みなみたっち普通のチョウゲンボウと比べてみましょう。大きな違いは尾羽の枚数のようでした。普通のチョウゲンボウは10数枚尾羽があるようですが、白いチョウゲンボウは8枚でした。色のせいではなく個体差なのかもしれませんが。(;^_^A白いチョウゲンボウ4 posted by (C)みなみたっち時々、草原に降りて昆虫などをつかまえます。突然、降りて来る上スピードが速いのでピンボケになってしまいます。(>_
2010/11/14
コメント(11)
おかげさまで一夜明ければ60万アクセスを達成していました。ありがとうございます。m(__)mすでに、どなたがゲットされたのかわからなくなりました。時間はおおよそ深夜の3時前後でしょうか。今日もお好み焼きが食べたくなっています。何人かの方には当てていただきましたが(クイズではありません)、毎朝、NHKの朝の連続小説「てっぱん」を見ているとお好み焼きを食べるシーンやお好み焼き屋さんが登場するのです。(^^ゞTVや映画を見るとすぐに影響を受けます。先日もこわい?テレビを見たら、その晩見た夢がこわかった。(>_
2010/11/13
コメント(16)
最近、やたらとお好み焼きが食べたくなります。で、何度も家で焼いています。(^O^) ホットプレートも以前捨ててしまいましたし、鉄板もないので、残念ながらフライパンで焼いています。(>_
2010/11/12
コメント(24)
久しぶりにオナガを眺めることができました。声はしても、すぐに逃げてしまう鳥のひとつです。もっとも留鳥なので、東の方では運が良ければいつでも見られるはずなのですが。(^^ゞオナガ1 posted by (C)みなみたっち黒い帽子に水色の長い裾の服の鳥です。(^_^)オナガ2 posted by (C)みなみたっち羽を少しひろげて。オナガ3 posted by (C)みなみたっち「とぶよー」扇形に広がった羽がきれい。(*^.^*)オナガ4 posted by (C)みなみたっちこの辺りであちこちと移動しているようです。オナガ5 posted by (C)みなみたっち大きな口をあけました。オナガ6 posted by (C)みなみたっち「なにみてるの?」あ、見つかってしまいました。(;^_^Aオナガ7 posted by (C)みなみたっちオナガは「にげちゃおーっと」と飛びましたが。左奥でヒヨドリが声をかけていました。「別に逃げなくても大丈夫だよ、みなみたっちだから。」 オナガ8 posted by (C)みなみたっちヒヨドリのアドバイスが聞こえたようで、オナガは留まってくれました。(^O^) しかも、二羽です。 オナガ9 posted by (C)みなみたっち特に上は若い子ですね。 オナガ10 posted by (C)みなみたっち秋のオナガは木の実を食べているようです。 オナガ11 posted by (C)みなみたっち飛ぶ2、5羽のオナガ。(一羽はしっぽのみ)(^^ゞオナガ12 posted by (C)みなみたっち二人羽織?みたいなオナガたち。(^O^) オナガ13 posted by (C)みなみたっち映画「タイタニック」のワンシーンみたいなオナガも。(;^_^Aオナガさんたち、遊んでくれてありがとう。また会えるといいね。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(がっくりの4位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/11
コメント(20)
昨日の魚眼コスモスと同じ日(10月19日)の花たちです。やっと本格的な秋の植物を見ることができました。晩秋は忙しくなりそうです。花にくわえて、実がおもしろく、紅葉も始まり、冬鳥たちの数も増えてくる。何を撮ったらよいのでしょう。(^^ゞコムラサキかムラサキシキブ posted by (C)みなみたっち園芸種のコムラサキ?それとも、ムラサキシキブ?識別が難しいです。(;^_^A少し調べてみました。(一部ですが)ムラサキシキブの方が高い(3~4m)、コムラサキの方が低い(2~3m)。 ムラサキシキブは枝垂れないが、コムラサキは枝垂れる。 ムラサキシキブは山野の林に自生し、コムラサキは家庭の庭先に植栽される。 ムラサキシキブは実が比較的疎らに付くのに対し、コムラサキは果実が固まってつく。葉っぱの違いその他もあるのですが、この写真だけではわかりませんでした。ということで、枝垂れているかどうかも写してきませんでしたが、公園内にあるし何となくこれはコムラサキかな? (^^ゞシュウメイギク白 posted by (C)みなみたっち秋といえば秋明菊でしょう。真っ白な花がきれいです。シュウメイギクピンク posted by (C)みなみたっちこちらはピンクの八重咲きです。ホウキグサ posted by (C)みなみたっち不思議な形の植物ホウキグサ。コスモス1 posted by (C)みなみたっち黄色バックの秋桜です。コスモス2 posted by (C)みなみたっち今年も会えました、黄色い秋桜。イエローキャンパスかな???コスモス3 posted by (C)みなみたっちむこうを向いています。(^^ゞコスモス4 posted by (C)みなみたっちイエローにまじって時々真っ白な秋桜も。コスモス5 posted by (C)みなみたっち透過光で。コスモス6 posted by (C)みなみたっちイエローの秋桜も11月上旬までかな。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(とっても危ない3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/10
コメント(24)
鳥撮りコレクションの95回目はコシアカツバメです。以前からいたのかもしれませんが、撮影できたのは今年になってからです。(^^ゞ10月になってもまだツバメがいる!とびっくりしたら、コシアカツバメでした。コシアカツバメ1 posted by (C)みなみたっちコシアカツバメはスズメ目ツバメ科の18~19センチくらいの鳥です。 10月に入って数回見かけました。コシアカツバメ2 posted by (C)みなみたっち一番の特徴は腰は四角形に赤褐色をしていることでしょう。体には縦の縞のようなものがあります。コシアカツバメ3 posted by (C)みなみたっち雌雄は同色だそうです。 コシアカツバメ4 posted by (C)みなみたっち 空中を飛びながら昆虫を捕らえます。コシアカツバメ2羽 posted by (C)みなみたっち二羽のコシアカツバメです。コシアカツバメいっぱい posted by (C)みなみたっちこの日(10月22日)は、たくさんのコシアカツバメが大空を舞っていました。そろそろみんなで渡るのではないかと思いました。ズームをワイド側にしてたくさんのツバメを入れて撮りましたが、遠い、小さい。(^^ゞコシアカツバメ5 posted by (C)みなみたっちここの色がとても印象的です。コシアカツバメ6 posted by (C)みなみたっち口をあけています。空中で採餌しているようです。コシアカツバメ7 posted by (C)みなみたっちとにかくすごい速さで飛び回るのでなかなか撮れません。これが一番近くで撮れたものかな。(^^ゞコシアカツバメ8 posted by (C)みなみたっち日本には夏鳥として渡って来て九州以北で、1~10つがいくらいで集団繁殖するそうです。 来年もまた会えるといいなあ。(^_^)魚眼コスモス1 posted by (C)みなみたっち10月中旬に撮った魚眼コスモスです。魚眼コスモス2 posted by (C)みなみたっちわんちゃんもコスモスを見に?来ていました。(^O^) 魚眼コスモス3 posted by (C)みなみたっちたくさんのコスモスをまるい花束にして。(*^.^*)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(4位ときどき3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/09
コメント(22)
平岩弓枝の「聖徳太子の密使」を読み終わり、「道長の冒険」も読みました。(^^ゞうーん、どちらも平岩さんの「西遊記」には及びません。しかも、ストーリーが割合と似たような感じ。猫の従者が出てくるところも似ています。(^O^) 「なんで聖徳太子なの?どうして道長じゃなくてはいけなかったの?」という疑問が残りますが、まあ娯楽小説ということで。(^^ゞ佐伯泰英の「居眠り磐音」の最新作はあっという間に読み終わり、今は、「謁見 交代寄合伊那衆異聞」と昨日図書館で手にした「県庁の星」(桂望実作)を同時に読んでいます。(;^_^A 乱読の秋です。(^O^) ある雨の詩です。雨の日のカワセミ1 posted by (C)みなみたっち大雨ではなかったので、野鳥探しに出かけました。カワセミくんに出会えました。雨の日のカワセミ飛ぶ posted by (C)みなみたっちしかし、最近の子(たぶん雄)は人見知りが激しくてすぐに逃げてしまいました。(>_
2010/11/08
コメント(20)
「夜景が見たくて・・・横浜探訪」も最終となりました。午後から家を出て一泊、翌日ものんびり横浜漬けとなった10月初旬のことでした。(^O^) 昨日からのつづきです。73中華街 posted by (C)みなみたっち私が注文したものは。。。大好きなチャーハンでした。(^O^) 窓のそばにはNHKの小さな旅?のスタッフの色紙があって、「こんなにおいしいチャーハンは初めてでした。」などと書かれていました。私としては、かなりおいしく感じたものの「絶品」とまではいまひとつ・・・という感想でした。(^^ゞしかし、事前に調べて来なかったら、お店選びを迷いに迷ったと思いますし、きっとこれ以上のものには出会えなかっただろうという気がしました。量も多くて、満腹&満足することができました。(^_^)75横浜大世界 posted by (C)みなみたっちおなかがいっぱいなので、もう少し中華街をふらつきます。最後は、まるで「西遊記」に登場するような背高ノッポの「横浜大世界」へ。初めて入ってみたのですが上の階の方は3D映画なども見られるようでした。一階の大きなお土産やで買い物をしたら杏仁豆腐無料券をもらったので、二階へ。74杏仁豆腐とタピオカ posted by (C)みなみたっち無料券ではありますが他に一品以上注文しないとだめとのことで、タピオカを。杏仁豆腐大好きな私はもちろん杏仁豆腐の方を。(;^_^A味は・・・まあ、フツーってところでしょうか。(^^ゞ76元町中華街駅 posted by (C)みなみたっち帰りはみなとみらい線の元町中華街駅へ。駅までは歩いてもさほど遠くはないのですが、地下鉄なので地上の駅入口を降りてからすごく遠かったです。(>_
2010/11/07
コメント(12)
横浜探訪の続きですが、その前に最新情報を。 昨日、今季初のジョウビタキ画像を入手しました。(^O^) 「ヒッヒッヒッ」というような鳴き声は10月末には聞いていて、藪の中でジョビコ(ジョウビタキ♀)を発見しましたが暗くてまともな写真は撮れませんでした。昨日は、遠いけれど午前の明るい光のもとでジョビコに。今季の初撮りということで。 ジョビコ posted by (C)みなみたっち遠いのでだいぶトリミングしてあります。お初のジョビコ posted by (C)みなみたっち午前中、ジョビコに会えてうれしかったのですが、なんと夕方買い物から帰って来たら物干しザオにちょこんとジョビコが。(◎o◎)庭にジョウビタキが来たのは今季初めてのこと。あわてて家に入り、カメラを持って出たら庭の奥のロウバイの木の中にいました。ペリットを吐くジョビコ1 posted by (C)みなみたっち午後4時半過ぎで暗くなっていましたし、さらに暗いところにいるのでシャッタースピードがあがらずぶれぶれです。(>__
2010/11/06
コメント(18)
日付がかわって10月2日となりました。アラームをセットしなくても、旅?に出ると早く目が覚めます。しかし、今回は目が覚めたら6時半近くでした。(;^_^A昨夜は珍しくお酒がのみたくなって、ホテルのフロント近くのコンビニで梅酒系の小さな缶を買いました。そのせいかよく眠れたようです。(^^ゞ55.6時半のベイブリッジ方面 posted by (C)みなみたっちホテルの窓(22階)から6時半のベイブリッジ・マリンタワー方面の風景です。また、ごそごそと遮光カーテンの中に入ってあまり物音をたてないようにして撮影しました。(;^_^A56.6時半のみなとみらい posted by (C)みなみたっちみなとみらいはまだ眠っているように見えました。57.8時40分すぎのみなとみらい posted by (C)みなみたっち急ぐ旅でもないので、もう一眠りして目が覚めたら8時半でした。(;^_^A昨夜、ホテルの2階にあるお店でパン類やコーヒーを買っておいたので、ポットにお湯だけわかしてみなとみらいを見下ろしながら部屋食です。 58.雲がおもしろいので posted by (C)みなみたっち雲の形がおもしろいので、そちらを中心に撮ってみました。59赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっち9時くらいの赤レンガ倉庫です。夜と朝ではずいぶんと表情?が違いますね。60日本丸を見下ろす posted by (C)みなみたっち日本丸を見下ろします。以前、ここでイソヒヨドリやミズクラゲに出会ったことを思い出しました。61コスモクロック21の前を飛ぶトビ posted by (C)みなみたっち一羽のトビが目に入りました。コスモクロック21の近くを飛んでいます。62トビ2 posted by (C)みなみたっち部屋の窓は小さく、開けることもできないのでトビを撮るのはかなり厳しかったです。(^^ゞ63飛び去るトビ posted by (C)みなみたっちとうとう、トビは飛び去って行きました。(つづく)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(残念ながら3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/05
コメント(18)
冬鳥が続々とやって来ています。(^_^)声は聞いていたのですが、姿を確認出来たのは10月26日にジョウビタキ♀(ジョビコ)。11月1日にシロハラ。コガモは10月の第四週目あたりには見かけています。モズも10月と同様、まだ高鳴きしていますしよく見かけます。10月1日に出かけた横浜の夜景の続きです。44 posted by (C)みなみたっち午後9時を過ぎました。夜間は、15分毎に美しい大輪の花火イルミになります。コスモクロック21は、直径100mの回転輪を利用した時計で15分ごとの花火時以外は秒針となり秒を刻んでいます。45 posted by (C)みなみたっち300ミリで撮ってみました。コスモクロック21は明るいですが、コスモワールド(遊園地)は午後9時まで(土日は10時まで)なので、ジェットコースターやメリーゴーランドなどの遊具は灯りが消えていました。46 posted by (C)みなみたっち水面にコスモクロック21のカラーが写っていますし、屋形船が提灯をつけて浮かんでいました。汽車道には一年中小さなイルミネーション(逆三角形の形)も、ともっているようです。47 posted by (C)みなみたっち横浜の夜は更けていきますが、まだまだ横浜の街は眠りません。右の方にはナイトクルーズ?のような船も見えます。4823時半頃遠目 posted by (C)みなみたっち11時半になりました。まだ、コスモクロック21は明るいです。これがいつ消えるのか気になっています。右下のキャプテン翼スタジアムのフットサルコートもまだ右の一面に照明が。4923時半頃大きめ posted by (C)みなみたっち大きめにコスモクロック21を。それにしても、この部屋の窓からの撮影はかなり大変でした。(^^ゞ普通に撮ると室内が写りこんでしまうので、遮蔽カーテンをしっかりひき、その中に私とカメラだけが潜り込んでなるべくレンズを窓ガラスにくっつけるようにして撮っています。(;^_^A50ホテルに写るコスモクロック花火 posted by (C)みなみたっちこれは、みなとみらいのホテルです。そのホテルの建物にコスモクロック21の花火が写っているのを撮りました。(^^ゞ昨日の動画はデジタル一眼レフで撮りましたが、今回はコンパクトデジカメ(ニコンクールピクス)の動画です。昨日、 saltyfishさんからYouTubeへのアップの仕方を教えていただいたのですが登録のところで、はたと立ち止まってしまいそのままになっています。(^^ゞ(Googleに登録しないといけないのかな?メルアドもとらないといけないのかな?などと疑問が生じまして。(^^ゞ)とりあえず、今回も再度フォト蔵で。(;^_^A5123時38分 posted by (C)みなみたっちこれは、動画同様、コンパクトデジカメで撮りました。520時00分 posted by (C)みなみたっちさて、0時になりました。このあたりでコスモクロック21は終わるのでしょうか?しかし、0時1分になってもまだイルミは止まりませんでした。(デジタル一眼レフで)530時03分 posted by (C)みなみたっち一度はカーテンから脱出して部屋の中にひっこんだものの、やっぱり気になってコンデジを持ってまたカーテン内へ。0時3分でした。これを写した後、さっとコスモクロック21は消灯したのです。これで安心して?眠れます。(^O^) (つづく)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガッカリの3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/04
コメント(26)
横浜の夜景の続きです。赤レンガ倉庫でまずスイーツを食べ(マロンアイス)、その後、倉庫内の探検?(単なるショップめぐり)や外に出て海や倉庫やみなとみらいの夜景を楽しんでから倉庫にもどりました。夕食も、そこで食べる予定だったからです。事前にネット検索していきましたが、いろいろなお店があって迷いました。(^^ゞレストラン選びの決め手はこれでした。↓ 33クラゲのいるレストラン posted by (C)みなみたっち店内と外とどちらが良いか聞かれましたが、クラゲがいる店内を即選びました。(^O^)しかし、店内にはだーれもお客さんはいませんでした。外にも一組くらいで、ガラガラ。(^^ゞおかげでゆっくりできました。34松茸ピザ posted by (C)みなみたっち秋のおすすめメニューにあったこれが気になって・・・迷った末に注文しちゃいました。今年はまだ松茸を食べていなかったので、どうしても食べたかったのです。(;^_^A一枚2100円・・・でも、一人では食べ切れそうもないくらい大きいです。子どもは別の物を注文していましたが、私がピザが食べきれないので協力してもらいました。(^^ゞキノコがきらいな子なのですが松茸は少々食べられましたし、松茸のない部分のピザはおいしいと言っていました。(;^_^A飲み物も少々高めでしたが、おいしかったです。 35こんなお店も posted by (C)みなみたっちコーヒーやお茶のお店です。ハローウインを意識してのディスプレイのようでしたが、かなりこわい。(^O^) 3619時半の赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっち松茸ピザを堪能して赤レンガ倉庫の外に出ました。汽車道に近い方向から撮った赤レンガ倉庫です。37 posted by (C)みなみたっちぶらぶら歩きながら汽車道をもどります。途中からみなとみらいの夜景を撮りました。水面に映る光の色もきれいでした。38 posted by (C)みなみたっち「キャプテン翼スタジアム」というフットサルコートです。ちなみにフットサルは5人が一チームだそうです。奥に見えるのが今夜の我がホテルかな。(^_^)39 posted by (C)みなみたっちまだまだ続く汽車道から、また夜景撮影を。40部屋から20時16分 posted by (C)みなみたっちここからはホテルの部屋(22階)からの夜景です。午後8時を過ぎました。右下はキャプテン翼スタジアム(フットサルコート)です。41 posted by (C)みなみたっち左下には日本丸が見えます。42部屋から20時32分 posted by (C)みなみたっち8時半になりました。コスモクロック21のイルミがハデにまわっています。(^_^)動画も撮ってみました。(^_^)そして、動画のブログアップはお初です。しかし、ブログには貼り付けられないようでした。(>_
2010/11/03
コメント(14)
昨夜はドラマ「流れ星」を見ました。今回も新江ノ島水族館をたっぷり見ることができました。(^^ゞ主人公の飼育員岡田さん(竹野内豊)は、家でもクラゲを飼っています。 クラゲは不思議な生物でいくら見ていても飽きなそうです。(^O^) 10月1日~2日にかけて出かけた横浜のつづきです。23オーロラのような posted by (C)みなみたっち前回と似た夕景ですが、こちらはコスモクロック21が少し入りました。24赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっち赤レンガ倉庫としっかり向き合ってみました。(^O^) 25倉庫の灯 posted by (C)みなみたっちアンティークな外観と中の現代的なショップが対照的です。レンガ倉庫からもれくる光が好きです。26手前でビール祭り開催中 posted by (C)みなみたっち手前にいくつか白と青の幕のあるテントが入ってしまいます。これは、ドイツビール祭りをやっているためで、入場する人がはやい時間から大勢ならんでいました。外でビールをのむにはちょっと涼しすぎる感じがありましたが、たくさんの人がビールを味わっているようでした。(アルコールは好きでないので、入場しませんでした。(^^ゞ) 27不気味な夜 posted by (C)みなみたっち赤レンガ倉庫は、なかなかおもしろい被写体です。横浜の中でもみなみたっち的には一番かもしれません。(^_^)28ベイブリッジ方面 posted by (C)みなみたっち横浜大さん橋とベイブリッジ方面。29みなとみらいの夜景 posted by (C)みなみたっち午後6時になりました。コスモクロックのイルミがぐるぐるまわります。(たぶん毎時)30みなとみらいの夜景2 posted by (C)みなみたっちコスモクロックをもう少しアップで。31みなとみらいの夜景 posted by (C)みなみたっち6時7分です。ずいぶん暗くなりました。赤レンガ倉庫を入れずに撮ってみました。32夜の赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっち赤レンガ倉庫を単独で。やっぱり、ここが好き。(^O^) (つづく)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガッカリの3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/02
コメント(16)
数週間前に平岩弓枝の「新 御宿かわせみ」シリーズの第三弾「花世の立春」を読みましたが、その中に横浜まで汽車で行く・・・という下りがありました。明治になってかわせみに出てくる人々の服装もかなり変わってきましたが、まだ江戸時代のるいさんたちのイメージから切り替えることができません。(^^ゞちなみに、その後、平岩弓枝の「聖徳太子の密使」を読みました。「西遊記」に似た話で、聖徳太子の娘(旅の時は王子姿)が猫三匹と青龍という馬とともに沖縄経由天竺方面に旅をする物語です。 11汽車道を通って posted by (C)みなみたっち「汽車道」という名前にひかれましたが、これは1998年に遊歩道として整備され名前も公募で付けられたとのことです。この線路は日本丸メモリアルパーク横から赤レンガ倉庫方面に続いています。1987年まで使われていた東海道貨物支線(横浜臨港線)のうちの東横浜駅(現在の桜木町駅)~横浜港駅間約500mが残されたのだそうです。 12途切れる汽車道 posted by (C)みなみたっち凱旋門?みたいな造りのホテル「ナビオス横浜」の下をくぐってみなとみらい側を振り返って撮りました。あれ?なぜか、ここで線路がとぎれています。しかし、あとで赤レンガ倉庫付近で線路が復活していることに気がつきました。(^^ゞ13赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっちまもなく赤レンガ倉庫に到着しました。以前はここの横で車の人気投票が行われていてそれを見てしまったことと、なんだか一人では倉庫に入りずらくて未体験ゾーンとなっていました。(^O^) 14変わった雲と船 posted by (C)みなみたっちしかし、まずは赤レンガ倉庫まわりを探検?です。(^O^) 海を見ます。普段、海が見られないので海が大好きです。(*^.^*) 15愛犬を撮る人 posted by (C)みなみたっち赤レンガ倉庫付近は散歩するにはとても良いところで、わんちゃんのお散歩も多いですね。16ベイブリッジ方面 posted by (C)みなみたっちベイブリッジ方面を。17しきしま丸 posted by (C)みなみたっち係留されているしきしま丸に近付いてみました。18マリンタワー posted by (C)みなみたっち遠くに新しくなった?マリンタワーが。19明るい時の赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっちまだ日が暮れる前の赤レンガ倉庫です。(16時52分)20赤レンガ倉庫内で posted by (C)みなみたっち夜景が撮れるまでまだ間がありそうなので、赤レンガ倉庫に入りました。たくさんのお店があります。食べ物、食べられない物、どちらもあります。(^O^) うさぎ物のお店もあるので期待していましたが、あいにく欲しい物がみつかりませんでした。(^^ゞ秋のフードの宣伝に載っていた「YOKOHAMA BASHAMICHI ICE」のモンブランのマロンアイスクリームを・・・子どもとおそろいで食べました。(^O^) 21薄暮の赤レンガ倉庫 posted by (C)みなみたっち夕食までにおなかをすかせるために、また外に出ます。そろそろ薄暮の時間となりました。(17時38分)ベイブリッジ方面をむいています。22夕景みなとみらい方面 posted by (C)みなみたっちみなとみらい方面を振り返るとオーロラのような夕空が。(つづく)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガッカリの3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2010/11/01
コメント(24)
全31件 (31件中 1-31件目)
1