うたさんは今日もご機嫌

うたさんは今日もご機嫌

PR

プロフィール

うたろ

うたろ

カレンダー

2009年06月21日
XML
カテゴリ: 旅行

埼玉県の竹寺に行って来ました。
牛頭天皇が祀ってあり、牛年の今年は12年に1度のご神体のご開帳の年。
牛年生まれがその年にご神体をお参りすると、人生がバラ色になると聞き、3年前からこの日を心待ちにしてたんですよ。

念願叶い、牛年生まれの友人二人と、はるばる行って来ました~
片道ゆうに5時間
遠かった~。本当に遠かった。
西春 名鉄⇒名古屋駅 新幹線⇒新横浜⇒東飯能。
最後は東飯能駅からタクシーで40分くらい山の中を突き進みました

日曜日にも拘わらず、参拝者もまばらだったので、ゆっくりとお参りできました手書きハート
牛頭天皇様と紐で握手。
これで私の今後の人生はバラ色ですな

蘇民招来のお守りも買いました。
写真右上の木のお守りです。
92歳になるご住職が1本1本手描きされています。
1500円~30000円くらいまでの大きさが揃っていて、私は8000円の物をゲット
友人もそれぞれ自分の欲しいサイズを買い、ホクホク

それから新横浜に戻り、中華街へ。
美味しい中華をたらふく食べました
次の日は横浜を散策して、一路名古屋へ。
体はとっても疲れたけど、心は充実。満足満足。

Kuu様Yumどん、また楽しい旅行に行こうね手書きハート


牛頭天皇2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月21日 15時11分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: