pipinのお気に入り

pipinのお気に入り

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pipin姫

pipin姫

Calendar

Freepage List

July 16, 2006
XML
テーマ: 京都。(6125)
カテゴリ: 京都
長刀

祇園祭宵々山に行ってきました。

一枚目の写真は「長刀鉾」です。

先の日記で触れましたように、生稚児さんが乗っている唯一の鉾で、毎年必ず先頭で注連縄を太刀で切り、結界を解く儀式を行う鉾です。

この鉾は格式が高くて、鉾の拝観においても女性は二階までいけるものの、鉾に入ることは許されません。

長刀1

上の写真も長刀鉾です。バックに見える○○INさんの看板が明るすぎますね~。何とかならないのでしょうか?

てっぺんにはよく見ると、「長刀」が見えますがおわかりになるでしょうか?見難くて申し訳ないのです。

下の写真は駒形提灯に書かれた「月」の文字が好きな「月鉾」です。

月

狭い道に山鉾が建ち、夜店も立ち並ぶものですから、かなり混雑する場所もあります。

それを避けるために人間も一方通行の所もありますから、大概はいつも同じような道順でみていく事になります。

下の画像は「山伏山」の御神体です。ライトアップされています。

山伏山

そして必ず行くのが、「鯉山」です。

前掛けや見送りは16世紀のベルギー製のタペストリーで、重要文化財に指定されています。

以下はパンフレットより抜粋です。

<もとは5枚シリーズの中の1枚で、伊達政宗の家臣の支倉常長が、遣欧使節としてローマ法王と謁見した際に、正宗への贈り物として日本にやってきたものです。

ギリシャの叙事詩に題材に人物や風景が描かれいて、5枚のうち一枚は焼失し、一枚は加賀前田家へ、後の2枚は3分の1ずつ6ヶ所に現存します。

「白楽天山」「鶏鉾」「霰天神山」にもその3分の1があります。>

京都の町衆のお祭りにかける意気込みがいかに凄い物だったか、垣間見られるような気がします。

鯉山

今年は、土曜日が宵々々山、日曜日が宵山、祝日の月曜日が巡行になり、当たり年といっても良いと思いますが、急な雨が多いせいか人は少なめのようです。

この日も夕方からの激しい雨に見舞われて、昨年より10万人少ない約19万人(午後9時現在、京都府警発表)にとどまりました。

雨が上がってから出かけましたから、ここ数年の中では一番涼しく感じました。

船鉾の拝観につきましては、次回の日記でとりあげようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2006 09:49:40 PM
コメント(6) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

Bトレ三昧blog キハ28号さん
かわいいマロ君 マロロン君さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
マッキーの部屋 マッキー4603さん
おいしいカフェ☆ starlight☆cafeさん
Que C'est bon マリー猫ちゃんさん
露天の鬼嫁・秘湯め… 露天の鬼嫁さん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
cotton100% mami8180さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

Comments

Mary@ ... [URL=http://www.8driver95.info/calze] c…
akia29 @ Re:琵琶湖博物館(01/17) ブルーギルまで展示してあるのですね~~(…
pipin姫 @ Re:Bonjour!(01/17) マリー猫ちゃんさん >確か。。京都の南…
pipin姫 @ Re[1]:琵琶湖博物館(01/17) Mittiさん >こんばんは~☆ >先ほ…
マリー猫ちゃん @ Bonjour! 確か。。京都の南禅寺からでしたよね?琵…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: