はじめのいっぽ

はじめのいっぽ

PR

Profile

わかえり

わかえり

Favorite Blog

気分転換に かずさのサムライさん

ままさん行政書士の… ママさん行政書士さん
子育て母さんで終わ… とゆりままさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
鳥取県米子市 広島… 鳥取県の行政書士ハタノさん
コスモスのつぶやき 苺だいふく15さん
tickle tickle テン… うなままさん
行政書士 中村由紀… ゆったん324さん
ライフキャリア総研★… 69'n rollさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ののじん @ かなりのご無沙汰でした すっかりお久し振りです。 こちらは毎度…
わかえり @ ありがとうございます personal-jointさん、いつもコメントをあ…
personal-joint @ おはようございます! 3.について参考までに・・・。 面談に…
わかえり @ コメントありがとうございます! personal-jointさん はじめまして。コメ…
personal-joint @ 初めまして! 初めてお邪魔します。子供たちの教育って…
よしこ0236 @ 私の私性活を覗いてみませんか? 結婚して数年、旦那とのアレはなくなりま…
しま160 @ 今年もよろしくね♪ 元気ですか? 問題をよく読まない・・…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.11
XML
カテゴリ: 教室
このところ、どの学年も難しい単元に入っています。
なので、毎回質問の嵐。
プリントの上に解説が載っているので、それをよく読んでから問題を
やるように話していますが、やっぱり質問してしまうのが手っ取り早い様子。

「声に出して読んでごらん。」で分かる子が半分。
「このあたりをよく見て。」と赤ペンでポイントを示して分かる子が
そのまた半分。

本当に解説しなければならないのは四分の一くらいかな・・・・

今は大変でも、しばらくして同じ問題をやってみると
すんなり出来るのが、子供の成長のすごいところだな~と感じつつ
毎日を過ごしています。
私自身があせらないことなのかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.11 08:37:20
コメント(0) | コメントを書く
[教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: