全587件 (587件中 51-100件目)
こんちゃんの鼻炎もほぼ治まり、穏やかな日常を取り戻しつつあります。笑ワインの香りもわかるくらい嗅覚も戻ったようでなにより。なにせ、わが家のワインチョイスはこんちゃんに一任されているので↓グレカニコ・デュカ・ディ・カマストラ 2016。グレカニコだけで造られた、シチリアの白ワインです。2018 年もシチリアブームは続きそうです。(●´艸`)グラスに注ぐと、おいしそうな、ひんやりとしたメロンの香り。あとはキャンディーのような。さらっとした甘い香りです。飲んでみると、なかなかおいしい。香りは女性的ですが、味わいは男性的です。酸味がどっしりとしていて、芯がすっと通っている感じ。ちょっとえぐみもあり、味の引き方がかなりスッキリとしています。2016 年のワインですが、色も味わいも若々しいというよりも落ち着いた雰囲気です。合わせたものたち・トマトとアジアーゴワインとは当たり障りなく。・こんちゃん特製 茎わかめのスープ前日おいしかったのでリクエスト。今回はわかめを大きめにカットしてもらいました。こちらも、ワインとの相性は当たり障りなく。○こんちゃん特製 みりん粕漬けの焼き鳥鶏肉をみりん粕にじっくり漬けたものを焼き鳥に。みりん粕はみりん屋さんで購入しており、国産米が原料のレアなもの...らしいです。ワインによく合います!甘味が増して、味わいがよくなります。○こんちゃん特製 知多豚のガーリック焼き知多豚を、たっぷりのオリーブオイルとにんにくでこんがり焼いたもの。ワインの味わいがリセットされるような相性です。翌日に、合わせたものたち○こんちゃん特製 サルシッチャにんにくをたっぷり使うのがこんちゃん流。ワインによく合い、味わいがエレガントになります。前日のシャンパンも残っていたので同時進行で。以上です。ヽ(・∀・)ノちょっとクセのあるワインでしたが、料理に合わせやすくてほっとしました。パワフルなワインでしたので、開けてから何日かかけて堪能。最後のほうは酸味が強くなりましたが、おいしくいただきました。ごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Grecanico Duca di Camastra 2016原産国: イタリア / シチリア品種: グレカニコ 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Duca di Camastra (デュカ・ディ・カマストラ)輸入者: 株式会社トゥエンティ―ワンコミュニティ---好みが分かれそうなワイン。◎関連ページ◇前日のシャンパン・Charles Vercy Cuvée de Réserve Brut NV(シャンパーニュ・シャルル・ヴェルシ・ブリュット・キュヴェ・ド・レゼルヴ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシチリアの白ワイン♪鶏肉や豚肉をよく食べるわが家では、パワフルな白が活躍するのでした。d(・∀・*)
2018.02.17
三連休をたっぷり満喫したおかげでブログが滞っております。ので、さくさくいきます。節分の日に飲みました↓シャンパーニュ・シャルル・ヴェルシ・ブリュット・キュヴェ・ド・レゼルヴ。同じものを一度飲んでおります。翌日は朝から予定があったため、早めに飲み終わりたい、でもそれなりに飲みたい、という気持ちで選んだシャンパン。ツンとすましたような香り、今回もかなり強く香ります。ちょっと刺々しさあり。グレープフルーツのような香りも。飲んでみると、ちょっと渋い味わい。エグみといいましょうか。悪くありません。これも前回と同じです。笑合わせたものたち・ミニトマト(アイコ)ふるさと納税の返礼品でいただいたアイコ。冬のトマトはイマイチなものが多くて敬遠しがちですが、これは甘くて味が濃い。シャンパンの味わいが濃くなります。「イチゴとシャンパンみたい」by こんちゃん たしかに!・こんちゃん特製 茎わかめのスープコリコリした食感とダシのきいた優しい味わいがすごくおいしいスープ。ワインとは当たり障りなく。○こんちゃん特製 しいたけのバター焼きなぜこんなにも、しいたけとバターはよく合うのでしょう。(●´艸`)味付けに、このシャンパンも加えたとのこと。まろやかにおいしく合います。○こんちゃん特製 アマゴの塩焼きとてもおいしそうに見えたので、半額ではないけれど買いました。笑味がほんのりピンク色をしており、サクラマスともいうらしいです。鮭と鰆と太刀魚を合わせたような味わいがおいしいアマゴ。ワインの味わいが良くなります。・味付きのドイツ豚スーパーで見つけたので久しぶりに。こういう下味つきお肉はあまり買わないのですが、これは好きなのです。シャンパンとも寄り添って、いい感じ。・本マグロのトロ鉄火巻恵方巻を未だ食べたことがありません。節分にお寿司を食べるのもこれが初めてです。( ̄m ̄*)夜に近い時間帯のスーパーでまだたくさんのお寿司が積まれており、半額だったので買ってみました。わさびじょうゆで食べてもワインとは問題なく。2 日後に、合わせたものたち・こんちゃん特製 サルシッチャチーズとにんにくたっぷり。わたくし、ひき肉を使った料理を好んで食べますが、これは特にヒットです。昨日のシャンパンは泡がしっかり残っていたものの、ちょっと酸味が強まった感じがあります。サルシッチャとは、普通に合いました。以上です。ヽ(・∀・)ノ一度飲んで味がわかっていたので、特に目新しい事はなかったものの、そのおいしさを十分に楽しむことができました。雑味などが少なくおいしいのですが、あまり複雑さもないので、構えて飲みたくないとき、ラフに飲みたいときにぴったりです。もしよかったらお試しあれ◎---[ワインメモ]Charles Vercy Cuvée de Réserve Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ムニエ 70%, シャルドネ 20%, ピノ・ノワール 10%アルコール度数: 12.5%生産者: H.Blin (アンリ・ブラン)輸入者: 株式会社都光酒販---こんちゃんは 2,000 円を切っていたときに購入。◎関連ページ◇昨年 12 月下旬に飲んでおります・Charles Vercy Cuvée de Réserve Brut NV(シャンパーニュ・シャルル・ヴェルシ・ブリュット・キュヴェ・ド・レゼルヴ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪最近はあまり凝ったことをせず、気楽に飲みたいという日が多いわが家です。d(・ω・*)
2018.02.13
ここ数日の体調不良はどうも風邪ではなく重い鼻炎のようです。わたくしはだいぶ良くなってきたのですが、今度はこんちゃんが似た症状に悩まされております。(´・ω・`)さてさて。翌日のことを考えてワインはやめておこうかな...と思っていたのですが、どうにも飲みたくなりまして。でもちょっとでいい。安いのをぐびっと飲みたい。こんなときにおあつらえ向きな 1 本があったのですよ↓ルイーズ・デストレ・ブリュット。こんちゃん大好き、ワイン福袋で購入したもの。残念ながら、大当たりではありませんでした。グラスに注ぐと、透明に近い明るい黄色。香りは控えめ。さわやかなグレープフルーツの香りがします。とにかくさわやかで軽い感じ。やや、ミネラル感もあります。飲んでみると、ザ・スパークリングワイン!という分かりやすい味わい。香りそのままの、軽い味わいです。特筆すべき点はないのですが、とにかく飲みやすいワインです。グビグビ飲めるおいしさです。合わせたものたちカマンベールチーズとチョリソー・カマンベールチーズ(デンマーク)ちょっとワインの苦味が出るかな。でも香りもよくなるので、なかなかの相性です。△チョリソー相変わらず、出汁のような風味のある不思議な味。ワインと合わせると、出汁の風味とともに、苦味が強くなります。○こんちゃん特製 エビのチーズ焼きエビがぷりぷりで香ばしく、チーズはトロトロ。ワインの香りがよくなり、さらに軽く飲みやすくなります。危険な組み合わせ。笑・こんちゃん特製 やげんなんこつの串焼き…辛い!たしかに、こんちゃんが念入りにステーキシーズニングをふっているのを目撃していました。たしかに、写真で見るとこしょうがたっぷりとついております。本当に辛くてワインの味わいが分かりません。笑・こんちゃん特製 知多豚のガーリック焼きほどよい歯ごたえとやわらかさがおいしい。このくらいの厚さの豚肉だからか、割とあっさりしています。以上です。ヽ(・∀・)ノテレビを観ながら、話をしながら、そんな「ながら飲み」にぴったりのスパークリングワインでした。残った分は翌日にパルミジャーノと合わせて飲み切り。ワインの味わいが良くなる、なかなかの相性でした。こちら、海外では 800 円台で売られているもよう。レビューには「複雑さはなく、フレッシュでフルーティー」なんてありました。うん、同じ意見です。笑こういうのを日本の居酒屋さんで気軽に飲めたらいいのになぁ。レモンハイと同じくらいの立ち位置で頼んでみたいです。どこかで見かけたら、お試しあれ◎---[ワインメモ]Louise d'Estrée Brut NV原産国: フランス / ロワール品種: シュナンブランなど?アルコール度数: 11%生産者: Marcel Martin (マルセル・マルタン)輸入者: 東京ヨーロッパ貿易株式会社---楽天市場にも、Amazon にも取扱いなし。◎関連ページ◇前回のワイン福袋。こちらも海外では安く売られております・Cruse Blanc de Blancs Brut (クリューズ・ブリュット)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの泡ワイン♪鼻炎だと、ワインの香りが分かりづらいのが難点です。┐(´-`)┌
2018.02.09
年末年始に体調を崩したところなのに、またやらかしてしまったかもしれません。のどの調子がイマイチなんです...。(´・ω・`)まだワインを飲む元気はあるので、なんとか乗り切りたいところです。さてさて。最近こんな飲み方が多いのですが、家にあるもので済ませたいという週末のある日。今回は最初に飲むワインを決め、場当たり的な感じで食べるものを選びました↓グラン・キュベ・ヴェレノージ 2010。イタリア東部のマルケ州というところのスプマンテです。「メトド・クラシコ」とあり、そういえば意味を知らないな...と思って調べてみたところ、瓶内二次発酵とのこと。こちらのワインは手摘みのぶどうを 60 ヶ月もの期間を瓶熟したものとか!とにかく手間がかかっているスプマンテのよう。グラスに注ぐと、まるで栄養ドリンクのような濃い黄色に驚きました。香りは、あれ?白ワインの香りだ、とまた驚き。炭酸、泡ワインの香りではないような。バターと樽の香り。かなりこってりとした香りです。香りのボリュームは控えめですが、コクと熟成が凄そうだと感じました。飲んでみると、スパークリングワインでこんなに樽香がきいているのは初めて!とまたまた驚きました。かなりすっきりとした辛口。最初はえぐみを感じたものの、数口飲んだだけで気にならなくなりました。味の引きがよく、口当たりがとてもよいのでスイスイ飲めます。なかなかのおいしさ。細かい泡がかなり弱く発泡していました。"微発泡" よりもさらに弱いくらいです。合わせたものたち○カマンベールチーズ(デンマーク)こんちゃんがいつものデンマークのカマンベールは食べ飽きた~と申しております。今回のものは、そのいつものよりも味が濃く、さらにおいしいです↓チーズの風味を口に残したままワインを含むと、ワインの香りが濃くなります。・オイルサーディンケイパーとよく合います。さっぱりと食べられるおいしさに。・こんちゃん特製 中落カルビ焼きにんにく、焼き肉のたれに調味料をあれこれ加えたこんちゃんオリジナル。いいですねぇ。こってりとしたおいしさです。翌日に、合わせたものたち(使いまわし)・香りとコクのチーズピッツァ (ファミリーマートの冷凍食品)今回もおいしいです。ちなみに、ワインとの相性を明記していないことがちょいちょいありますが、そんなときは普通に合っているということです。d(・ω・*)それにしても、このピザはかなりおすすめ → ★以上です。ヽ(・∀・)ノ濃いのにしつこさがなく、透明感も感じられる面白いワインでした。濃厚な白ワインともいえる味わいです。最近はシチリアワインのように、若々しいものをよく飲んでいたので樽香がなんだか新鮮に感じられました。翌日は、もともと優しい泡の勢いがさらに弱くなりました。その分、甘みが出てきてまろやかさがアップ。そして、おいしく飲み切り!こういう泡もあるんだ、と驚きの連続でした。また飲みたいなぁ。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Gran Cuvée Velenosi 2010原産国: イタリア / マルケ品種: シャルドネ 70%, ピノ・ネロ(ピノ・ノワール) 30%アルコール度数: 12.5%生産者: Velenosi (ヴェレノージ)輸入者: 株式会社稲葉---楽天市場での取り扱いは少なめ。 ◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアのスプマンテ♪ワインをおいしく飲めるのは健康な証拠ですね。(´ω`*)
2018.02.07
昨日はひさしぶりにお昼を外でゆっくりと食べました。冬は家でぬくぬくとしていることに幸せを感じますが、外に出かけるのもやはり楽しいものです。(´ω`*)さてさて。最近のスパークリングワインといえば、シャンパンとフランチャコルタがよく登場するわが家。だっておいしいんだもん。ということで、こんちゃんがお手頃価格のフランチャコルタを見つけてきました↓フランチャコルタ・ブリュット・イ・フィラーリ。わが家は少々割高な価格で購入しましたが、安いお店では 2,000 円くらいで売られているフランチャコルタです。開けてみると、やさしく、いい香り。白い花のような、可愛らしい感じです。その奥に、はちみつとコク。時間とともに色濃く、甘い香りに変化しました。香りのボリュームもほどよく。飲んでみると、うん、おいしい、と。かすかに、えぐみといいましょうか、苦味がほんのりと。かなりくっきりとした味わいで、しっかりと熟成されています。でもすっきり飲めて、後味はさわやか。すっと味が引いていきます。これはおいしい。合わせたものたち・アジアーゴ (写真なし)サクサクした食感もおいしいハードチーズ。ワインとは普通に。△栃尾あげ今回はどうしても薬味はネギで食べたくて。でもやはり、ワインとは微妙。苦味が出ます。ネギなしならば、ワインとも問題なかったけれど、でもネギで食べたほうがおいしいのよねぇ。┐(´-`)┌・こんちゃん特製 鶏のミルク煮生クリームとバターなので、すごくクリーミー。こってり濃厚な味わいがツボです。鶏肉だけでなく、ブロッコリーやじゃがいももおいしくて、何度もおかわり。夢中で食べていたら、ワインとの感想を書き忘れていました。(꒪∆꒪;)合っていたのは覚えているのですが、どういう風に合っていたのかが不明です...。翌日に、合わせたものたち○こんちゃん特製 骨付き鶏肉の照り焼きジューシー!甘めの味付け。ワインの甘味も出てくるいい相性です。以上です。ヽ(・∀・)ノ飲みやすくて、シュワシュワはじける炭酸も心地よくて何度もおかわりしては飲みました。そうそう。1 日目の料理の品数が少なく、短くまとめたのにはわけがあります。実は、このワインを飲んだ翌日の名古屋は雪予報。翌朝に備えて、早めにワインと食事を切り上げたからなのでした。で、このフランチャコルタはまた飲んでもいいね、というおいしさだったことは強調しておきます。d(・ω・*)お試しあれ◎---[ワインメモ]Franciacorta Brut I Filari NV原産国: イタリア / ロンバルディア品種: シャルドネ, ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)アルコール度数: 12.5%生産者: 不明( Vigna Dorata もしくは Fratelli Muratori という情報を発見しつつも確証得られず )輸入者: 株式会社ダイセイワールド---フランチャコルタはシャンパンよりも安いものが多いんですよね。(●´艸`)◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランチャコルタ♪そして翌朝、雪で仕事に少々遅れたのはわたくしです。(´・ω・`)
2018.02.05
なんだか最近忙しいです。師走の頃より忙しいです。でも、当ブログの定期更新は死守しようと奮闘しております。そんな慌ただしい週末、家でゆっくりワイン飲みたい!となりまして、ちょうどあれこれ食材を買いこんだこともあり、家でのんびり飲むことに。ただ、凝ったことはしたくない(片付けが面倒だから)...。なるべく簡単な調理でおいしく済ませてもらいたい、そんなときのお供にぴったりなワインといえば↓カンティーネ・エウロパ・ロチェーノ・グリッロ 2016。出ました、シチリアの白ワインです。これは初めて飲みますが。でも、グリッロなら味の予想はできますし、シチリアワインの気軽さは晩酌にぴったりですし、なにより、約 700 円というびっくりな安さなのでした。(ノ゚ο゚)ノ開けてみると、すごくさわやかで軽やか、キラキラした香り。甘く、はにかんだような香りにも感じられます。まるで肌の綺麗なブロンドの少女のような。色は薄い黄色で、はつらつとした香りと雰囲気です。飲んでみると...、あぁ、これは飲みやすい。香りとは裏腹に、しっかり熟成されていてコクがたっぷり。かすかなシュワ感とほのかな甘みのバランスがよく、これはおいしい白ワインです。合わせたものたち◎カマンベールチーズ(デンマーク)すごく合います!ワインの「花」らしさが身を潜め、キリリとシャープで若々しくなりました。これはいい!○こんちゃん特製 いか焼き新鮮なするめいかをバターとワタの味付けで。やわらかくも歯ごたえがあり、ワタのうまみたっぷりですごくおいしい!磯臭さが出ることもなく、ワインの味が濃くなりました。・こんちゃん特製 わがの煮つけ鮮魚コーナーで「このあたりでよく食べられている魚」と聞いた「わが」。三河地方でよく食べられているのかな?初めて知りました。甘めの味付けがわたくし好み。さすがこんちゃん。食べてみると、カサゴや、金目鯛を庶民風にしたような味わいと感じました。・ウインナーのグリル(トンデンファーム)ギョウジャニンニク入り、と書かれていたウインナー。ウインナーは皮がパリパリで歯ごたえがあって、香ばしいものが好きです。翌日に、合わせたものたち手羽中のピパーチ焼きとウインナーのグリル○こんちゃん特製 手羽中のピパーチ焼き前日に下ごしらえをしたものの、食べ損ねた(お腹いっぱいになってしまった)ので、調味料がよく染み込んでいます。ワインの味わいが引き締まります。・ウインナーのグリル(輸入品)マスタードをたっぷりつけていただきました。やや、ワインの酸味が強まります。以上です。ヽ(・∀・)ノとても 700 円のワインとは思えないおいしさでした。これは当たりですね~。イタリアの中でもシチリアのワインはお手頃なものが多いのに、さらにその中でもお得な感じ。重厚感が好みならばシチリアという地域は範囲外かもしれませんが、いきいきとした軽い味わいを求めるとき、シチリアワインはこれ以上ない適役だと思います。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Roceno Grillo Terre Siciliane I.G.P. 2016原産国: イタリア / シチリア品種: グリッロ 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Cantine Europa (カンティーネ・エウロパ)輸入者: 株式会社モトックス---安くておいしい。 おまけ。2 日目、写真だけが残っていました。〆の焼きそば。たぶん、無難にワインと合っていたと思います(うろ覚え)。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシチリアの白ワイン♪こういうのを数本常備しておくと安心だなぁ。(´ω`*)
2018.02.02
地元愛知県にいても、なかなか手に入れられないアズッカ エ アズッコのワイン。めずらしく購入することができ、めずらしい発泡性のワインでしたので、さっそく飲んでみることにしました。意外と日本ワインの泡って飲んでいない↓アズッカ エ アズッコ いたずらっ子のシワザ 2016『ビリキーニ』。毎回ネーミングが独特だなぁと思います。でも今回は、その意図を読めたような...気がします。微発泡性の白ワインで、品種はソーヴィニヨン・ブラン。開けてみると、ぶどうの種のような香りがくっきりと。ヒトミワイナリーのオレンジワインを彷彿とさせる香りです。ほとんど甘さを感じず、酸味の強そうな雰囲気。アクも強そうで、香りだけではおいしいのかどうか謎です。色はにごった黄色で、かなり濃いめの色合い。飲んでみると、うわ、しっかり炭酸!全然甘くなく、コクの残り方がものすごいです。最初の苦味が少々気になりました。おいしい...のかなぁ?σ(゚・゚*)判定に困ってしまう味わいなので、料理と合わせてみることに。合わせたものたち○カマンベールチーズ(デンマーク)ワインがちょっと優しくなって、ほのかに甘味も出てくるような。・スズキのお刺身コリコリとしておいしいお刺身。だし醤油で合わせたところ、ワインのアクも強くなるけれど、ツンとしたコクもアップします。△銀杏銀杏のほのかな苦味にワインのほのかな苦味が反応して、明らかな苦味に変化。相乗効果とはまさにこのことか。笑○こんちゃん特製 カキの炒め物広島県産のカキを炒め物で。ブロッコリーとワインがまろやかに合います。カキのミルキーさがおいしい一品。鶏のから揚げとあげもち・こんちゃん特製 鶏のから揚げ片栗粉を使って、あっさり仕上げ。ワインとも問題なく。○こんちゃん特製 あげもち薄くスライスして乾燥させた鏡餅を揚げたもの。オリーブオイルで揚げてみたからか、ワインがまろやかになりました。翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 もやし炒めシャキシャキ!ウィンナーがぴったり。塩こしょうであっさりと。食べたいときに食べたいものを食べるって、本当においしい。・こんちゃん特製 おかき前日あげもちにした鏡餅。この日はオーブントースターで焼いてカリカリに。アツアツがおいしい。以上です。ヽ(・∀・)ノ料理と合わせてみても、やっぱりどう言ってよいのか難しいワインでしたが、料理とはそれなりに合わせやすくてよかったです。なんとも骨太で荒削りな印象のワインでした。繊細、という言葉とは対極にあるかのような。とても面白いワインで、2 日目の泡の強さも相変わらずで、なんやかんや言いながらキレイに飲み切りました。"いたずらっ子" ではなく "あばれん坊" が近いかも...。でも旨みはたっぷりで、若いというより落ち着きのある味わいで、今まで飲んだ他の日本ワインとはちょっと違うなぁと。ほかにもこのワインを飲んだ人の感想を聞いてみたいものです。驚きあふれる楽しいワインをごちそうさまでした◎***2018.10.15 追記たまたま 2 本購入できたので、もう 1 本を開けました。クエン酸というか...種の香りが強く、栄養ドリンクのような濃い黄色。飲んでみると、この前よりも親しみやすくなっていました。ほんのりとした甘みと、ドーンとくるコク。トゲトゲしさがなくなり、おいしく感じました。ちょっと寝かせておいて正解な味わいでした。ただ、料理との合わせづらさが上がったような。笑・カマンベールチーズ (写真なし)・油あげ・明方ハム・ホウボウの塩焼き (写真省略)に合わせました。おいしく飲み切り。ごちそうさまでした◎***---[ワインメモ]アズッカ エ アズッコ いたずらっ子のシワザ 2016『ビリキーニ』原産国: 日本 / 愛知品種: ソーヴィニヨン・ブランアルコール度数: 13.5%製造者:アズッカ エ アズッコ 須崎大介---どこも完売状態。(´・ω・`)◎関連ページ◇香りが似ていました・MCNi Cuvee N 2015◇ほかにも飲んだことのあるアズッカのワインは 1 種のみ・クアットロ・カンティ "ビアンコ" 2015 『クアットロ・カンティ』・日本ワインと BBQ の会 - ブロガー持ち寄りワイン編 -◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアズッカのフリッツァンテ♪・今日のお酒はアズッカ(愛知県)の泡ワイン♪2018 年も、サントリーさんを中心に日本ワインを応援しています♪◆日本ワイン サントリー◆Amazon 日本ワイン特集何本かアズッカのワインを持っていますが、もったいなくて飲めません。(ノД`)
2018.01.31
この日に飲んだワインの補足です。楽天ブログでは複数カテゴリの登録ができないので、あえての別記事にしております。m(_ _)mこんちゃんに合うかな、と思い購入してみました(3年前に)↓バローロ・フラテッリ・ジャコーザ 2010。お店で開けたので、とくにメモもせず、思い出しながら書いているのでたいした内容ではありませんが。グラスに注がれ、香りを確かめてみると、品よく香る黒ぶどうの香り。ほのかにスモーキーさもあったような。飲んでみると、ビターチョコレートのような、そして品のある味わい。これはおいしい!とクイクイ飲みました。バローロというと、濃いめの赤ワイン、というイメージが強いのですが、こちらはフルボディ寄りの、ミディアムボディ。こんちゃんはもちろんですが、シェフにも気に入ってもらえてとても嬉しかったです。合わせたものたち・チーズや生ハムの盛り合わせをつまんでから、・シェフ特製リゾットリゾットはまだメニューにはなく、今回のワイン持ち込みに合わせて用意してくれたもの。盛り合わせにもリゾットにも合いまして、いつもよりもハイペースでグラスを空けておりました。なにより、ワインを楽しんでもらえて安堵しております。(〃´o`)=3また良さそうなワインを見つけたら買ってみようかな。みんなに喜んでもらえるワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Barolo Fratelli Giacosa 2010原産国: イタリア / ピエモンテ品種: ネッビオーロ 100%アルコール度数: 13.5%生産者: Fratelli Giacosa (フラテッリ・ジャコーザ)輸入者: 株式会社フードライナー---ヴィンテージ違いならば、楽天市場で取り扱いあり。◎関連ページ◇飲みすぎ注意・お店にワインを持ち込んで、こんちゃんの誕生日をお祝いしました。◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はバローロ♪時間を気にせず楽しみたいときは赤ワインがぴったりですね。(*'-')
2018.01.29
半月ほど前の、こんちゃんの誕生日のお話。特別な料理を作ってもてなす、というスキルをわたくしが持ち合わせていないため、ひさしぶりにワインの飲めるお店で食べよう!ということになりまして。お店にお願いして、前もってワインを持ち込んでおきました(こんちゃんが)。乾杯はベッラヴィスタ。以前飲んでいる、イタリアのフランチャコルタです。ぐびぐび飲みたかったけれど、もう 1 本ワインが控えているので飲む量を抑えて残りはお店に寄付しました。笑料理は、冒頭の写真の前菜をゆっくりと食べながら、生ハムやチーズの盛り合わせを追加。前菜は自家製スモークサーモンやキャロットラペなど、すべて手作りのやさしいおいしさ。写真を撮り忘れたのだけれど、自家製パンもおいしかったなぁ。(´ω`*)で、チーズや生ハムをつまみ出したタイミングで...Photo by こんちゃんバローロ投入!何年か前に、こんちゃんの誕生日プレゼントにと用意したのですがなかなか飲むきっかけがなく、この日ようやく開けることができました。もう少しだけ詳しくこちらに書いています。このバローロに合わせてシェフが用意してくれたのは、まだメニューにはない、特製リゾット。赤ワインに合わせて牛肉を使っているとのこと。トマトベースのあっさりとした仕上げですが、食べごたえはしっかり。ワインも料理もおいしくて、もう少しだけ飲みたいねぇという話になり、photo by こんちゃんグラスの赤ワインを追加。自然派ワインだったような(酔っていてうろおぼえ)。こちら、まだオープン間もないお店でして、ワインが充実しているのが嬉しいところ。もうちょっと家に近ければなぁ。笑冬は寒くて家にこもりがちですが、たまにはこうして外で飲むのも楽しいものです。おいしいワインと料理をごちそうさまでした◎---[お店メモ]シンフォニア (Sin fonia)所在地: 愛知県東海市加木屋町東島田14-6 ラトゥールナリタ 1Fアクセス: 名鉄 南加木屋駅から489m** 2018/01/13 **---◎関連ページ◇ベッラヴィスタは安定のおいしさ・Franciacorta Alma Cuvee Brut Bellavista NV(フランチャコルタ・アルマ・キュヴェ・ブリュット・ベラヴィスタ)◇ワインの補足・Barolo Fratelli Giacosa 2010 (バローロ・フラテッリ・ジャコーザ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はバローロ♪この後、こんちゃんはスマホをお店に忘れ、翌日は、わたくしが軽い二日酔いでグダグダに。飲みすぎ注意ですね。(´・ω・`)
2018.01.29
年が明けて仕事も始まり、通常営業になったわが家。でもすぐに休日となって、なんか飲みたいね、となった今月の頭。しかし、これ!というものが思いつかなくてシャンパンを開けてしまいました。正月気分が抜けていなかったようです↓キュヴェ・ジャン・バティスト・ポール・ダンジャン・エ・フィス。福袋を買わないと年が明けた気分にならない...とまでは言っていませんが、それに近い気持ちでこんちゃんが買ったもの。シャンパン福袋のうちの 1 本です。ちなみに、昨年まったく同じものを飲んでおります。開けてみると、ナッツのはちみつ漬けのような、いい香り。ハーブのような爽やかさ、グレープフルーツのような果実感。まろやかに、濃いめに香ります。飲んでみると、うん、今回もおいしい。鐘を突いたときの余韻のように、舌の上にコクが残ります。色はベージュのような黄色をしており、泡はやや細かく、すこし優しく発泡。しっかりとした熟成感、濃いめの酸味。甘さもあって味は強め。真面目な中高年のような味わいです。合わせたものたち○モッツァレラ・ディ・ブッファラうーん、ちょっといまいちなモッツァレラ。繊維のような食感はあるのですが、香りが好みではありません。(´・ω・`)でも、シャンパンには合いました。味わいに甘さが出ます。・ナポリサラミちょっとしょっぱいのですが、おいしいサラミ。ワインの味わいに変化はなく、まさに "おつまみ" といったところ。石狩漬けとちくわ・石狩漬け白い炊き立てごはんが欲しくなるおいしさ。これは日本酒が合うんだろうなぁ。シャンパンとは、当たり障りなく。・まるいのちくわ(豊橋)やや歯ごたえが物足りないのですが、甘味が強めでおいしいちくわ。シャンパンとは独立した相性で問題なし。以前、ヤマサちくわとシャンパンの相性が良かったのですが、意外とちくわとシャンパンって相性がよいのかもしれません。○こんちゃん特製 ほたてと大根のサラダこんちゃんの定番サラダ。今回は黒こしょうがよくきいています。これもおいしい!ワインとも合いまして、コクと甘味がアップしました。・こんちゃん特製 黒舌平目のムニエルこちらも定番メニュー。黒舌平目が安くなっていたら、高確率で購入してムニエルにして白系のワインに合わせています。笑以上です。ヽ(・∀・)ノ舌平目は購入しましたが、年末に買い込んだものを消費しながらおいしく飲むことができました。今回もごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Paul Dangin Cuvée Jean Baptiste NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ノワール 100%アルコール度数: 12%生産者: Maison Paul Dangin Et Fils (メゾン・ポール・ダンジャン・エ・フィス)輸入者: 株式会社トゥエンティ―ワンコミュニティ---単品はこちら。◎関連ページ◇以前同じものを飲んでいます・Paul Dangin Cuvée Jean Baptiste NV(キュヴェ・ジャン・バティスト・ポール・ダンジャン・エ・フィス)◇ちくわとぴったり合って驚いたシャンパン・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV(アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)福袋、残りのシャンパンは飲んだことのないものばかり。(´ω`*)
2018.01.26
数日前のニュースで見たのですが、今、日本ワインブームであるとのこと。ところが、ブームになったこともあって、ワイン用ぶどう不足、農家さんの後継者不足が深刻化していると、サントリーさんで聞いているお話そのままを報じていました。ただ、ぶどうの苗木まで不足しているとは知らなかったなぁ。(´・ω・`)さてさて。おととしくらいまで、わが家には南アフリカワインブームが来ておりました。で、その波に乗じて購入してあった赤ワインがあります。1 年ほど寝かせたワイン、これいかに↓スターク・コンデ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2014。まだ風邪を引きずっており、でも飲む元気はありまして、ちょっとだけ飲もうと濃い赤ワインを選びました。コストコにて 1,300 円弱で購入したもの。わが家お気に入り、スターク・コンデの赤ワインです。開けてみると、すごく黒くて深い香り。まるでチョコレートのような。さらにはスモーキーな香りも。艶っぽく、華やかさを感じます。全体的には控えめな香り。飲んでみると、体にしみわたるようなおいしさ。優しい酸味と渋味を感じたあと、それらが一体となって心地よくのどを通っていきます。あまり甘味は感じられず、コクがじわーっと口に残ります。これはおいしい!合わせたものたち前菜いろいろ○スモークチーズワインのスモーキーさが増す、なかなかの相性です。ちょっぴりワインがトゲトゲしくなりますが、おいしく合います。・ナポリサラミ黒こしょうのピリ辛がおいしい。ただ、ワインの酸味が際立ってしまうような。ぼちぼちの相性です。○ボンレスハム(トンデンファーム)カタログギフトでひさびさにいただいたトンデンファームのセット。ここのハムやソーセージ、好きなんですよね~。近くで売っていないので買うことができず、なんだか特別感もあります。で、ハムは厚く切ってステーキ風に。こんがり香ばしく焼いて、旨味もたっぷり。ワインのコクが増し、漆黒のような風味に。よく合います。以上です。ヽ(・∀・)ノグラス 1 杯をちびちびといただきました。繊細で飲み飽きのこない味わいだと思います。ちなみに、こんちゃんはガブガブ飲んでおりました。いい飲みっぷり。笑相変わらずコストパフォーマンスに優れた 1 本だと思います。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Stark-Condé Cabernet Sauvignon 2014原産国: 南アフリカ / ウエスタンケープ / エルギン品種: カベルネ・ソーヴィニヨン 85%, メルロー 6%, プティ・ヴェルド 5%,カベルネ・フラン 2%, マルベック 2%アルコール度数: 14%生産者: Stark-Condé Wines (スターク・コンデ・ワインズ)輸入者: 株式会社モトックス---今回のもおすすめ!◎関連ページ◇スターク・コンデは南アフリカのお気に入りワイナリーのひとつ・Stark-Conde Elgin "Postcard Series" Pinot Noir 2015(スターク・コンデ・ワインズ・ポストカード・シリーズ・エルギン・ピノ・ノワール)・Stark-Conde Elgin "Postcard Series" Pinot Noir 2013(スターク・コンデ・ワインズ ポストカード・シリーズ エルギン ピノ・ノワール)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は南アフリカの赤ワイン♪おととしまでは南アフリカ、昨年はシチリア、今年は何のブームになるんだろ。σ(゚・゚*)
2018.01.24
年末年始はわたくしの風邪で、最近は所用で家を空けることが多く、ゆっくりワインを開ける本数が減っています。でも、ブログではコンスタントに飲んだワインをアップする日々。...なのに追いつかないのはなぜだろう...??本気で不思議です。(-"-;)そんなわけで、ようやく 2018 年最初のワインのお披露目となりました↓アレクサンドル・ボネ・トレゾール・カシェ・ダン・ソン・エチュ・フレシュール。お正月らしく、金ぴかデザインで攻めてみました。笑2017 年に何本か飲んでいる、アレクサンドル・ボネのシャンパンです。グラスに注ぐとやさしく香るグレープフルーツ。さわやか!さらりとした甘さに隠れて、ナッツの香ばしさ。全体的に控えめな香りです。味は、すっきりさわやか。大晦日のシャンパンに比べると若さがあります。まろやかというよりも、キレのある味わい。キリッとした酸味とやさしい渋味を感じます。合わせたものたち○ブラータ 白トリュフ入りクリーミーでおいしいチーズ!ほのかにガーリックのような香りを感じるのですが、成分表示にそれらしきものはありません。もしかして、それが白トリュフなのでしょうか?分からない...。ちなみに、切ってみるとこんな感じ。ワインに合います。ワインのコクが出ます。同じものではありませんが、イオンで購入しました。↓パッケージがそっくり。・こんちゃん祖母特製 おせちどれもおいしいおせち。黒豆がふっくらツヤツヤ。中でも、ミニほたての煮物がワインと一番合わせやすい一品でした。○こんちゃん特製 ぶりかま焼き昨年もいただきました、ふるさと納税の返礼品。慌ただしい年の瀬に、こんちゃんがでっかいぶりを手際よく捌くのが恒例行事のようになっています。大晦日はお刺身としゃぶしゃぶで食べています。d(・∀・*)脂のりがとてもよく、すごくおいしく、すごい満足感が得られました。シークヮーサーをしぼってさらにおいしく。ワインともよく合いまして、コクと甘味がアップしました。・こんちゃん特製 焼き牡蠣海水の塩分だけでいただきました。こんがりおいしく、しょうゆでも垂らしました?と錯覚するほどのコク。ワインとはほどほどに。以上です。ヽ(・∀・)ノ飲み進めたところ、宴の終わりごろはちょっと平坦さを感じました。シャンパン続きで舌が贅沢になっているのかな...。軽めの味わいが年明けの明るさにぴったりだな、なんて思いながら飲みました。今さら & 何度もですが、今年もよろしくお願いします◎---[ワインメモ]Alexandre Bonnet Brut Trésor Caché NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: シャルドネ 80%, ピノ・ノワール 20%アルコール度数: 12.5%生産者: Alexandre Bonnet (アレクサンドル・ボネ)輸入者: 株式会社都光酒販---値段もゴージャス。こんなときでないと飲めません。◎関連ページ◇そのほかのアレクサンドル・ボネ・Alexandre Bonnet Harmonie de Blancs Brut NV(アレクサンドル・ボネ・ハーモニー・ド・ブラン・ブリュット)・Alexandre Bonnet Blanc de Noirs Brut NV(アレクサンドル・ボネ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット)・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV (アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)◇大みそかはシャンパンで〆ました・Champagne de Castelnau Brut Millésimé 2002(シャンパーニュ・ド・カステルノー・ブリュット・ミレジメ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪もう 1 月も下旬か~。(´・ω・`)
2018.01.22
なにかいいことがあった日、あまりにも凹んだ日、記念日などの特別な日はシャンパンを開けることが多いわが家。年末年始は「特別な日」に属するのでシャンパンが続きました。毎日こうだったらいいのになぁ。(´ω`*)というわけで、2017 年の〆シャンはこちら↓シャンパーニュ・ド・カステルノー・ブリュット・ミレジメ 2002。お買い物上手なこんちゃんが楽天スーパーセールのときに半額で購入していたものだそう。15 年もののシャンパンってすごくない?!という驚きとともに開けてみました。香りは、甘く濃いめ。まるではちみつのような。全体的にほどよい香り。ナッツと、かすかにハーブ。完熟グレープフルーツ。はっきりとした香りがとてもおいしそう。色はくっきりとしたゴールド。泡の大きさは普通ですが、強くたっぷり発泡します。飲んでみると、味も香ばしい。かなり酸味が強い辛口です。コクも凄い。コクと酸味がよく混ざり、一体となって感じられます。味はすーっと引いて、コクだけが優しく残ります。これはおいしい合わせたものたち○生ハム(トンデンファーム)出汁のような風味がたっぷり。トンデンファーム、好きだなぁ。ワインにも合います。お互い邪魔せず、尊重しあっている感じ。○ブリのお刺身こんちゃんがさばいたブリ。ふるさと納税の返礼品で丸ごと一匹もらったもの。恒例行事になりつつあります。脂たっぷりでおいしい!たまりをたっぷりつけても負けない脂のりです。例のごとく、だし醤油とも試しましたが、たまりに付けたブリがシャンパンに合いました。コクと旨味が引き立ちます。煮しめと車海老・煮しめこんちゃん祖母作。優しい味わいがすごくおいしい煮しめです。ワインとは寄り添う相性。・車海老ちょっとしょっぱいけれど、香ばしくておいしい車海老。ワインと合わせるとちょっぴり磯臭さが出ますが、それ以外は問題なし。・ねぎとブリしゃぶ体が温まる一品。まだ風邪を引きずっている体においしくしみます。ワインとは寄り添う相性。ねぎの甘味と出汁がとてもよいです。ブリはほどよく脂が落ちてサッパリと。以上です。ヽ(・∀・)ノこの日はあまり頭で考えずに、ただただシャンパンを楽しみました。一年が早いねぇなんて話をしながら、肩の力を抜ききって。それにしても、さすが 2002 年のワインといいましょうか、料理に対してブレない強さがありました。一年の締めくくりにふさわしいシャンパンをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Champagne de Castelnau Brut Millésimé 2002原産国: フランス / シャンパーニュ品種: シャルドネ 50%, ピノ・ムニエ 40%, ピノ・ノワール 10%アルコール度数: 12.5%生産者: Champagne de Castelnau (シャンパーニュ・ド・カステルノー)輸入者: 株式会社ベルーナ---さすがにいいお値段です。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪そして、年越しを待たずに寝落ち。(´・ω・`)
2018.01.19
年末年始は風邪に苦しめられておりましたが、そのひきはじめ頃に飲んだワインのお話。今晩は飲まなくてもいいよね、なんて話をしていたのですが、いやいや待てよ、冷蔵庫にやけにいっぱい肉類があるぞということになり。結局、長らく放置されていた赤ワインを開けることに↓ラール・デ・ソトマイヨール・ベンデミーア・セレクショナーダ 2010。2014 年にこんちゃんがうっかり 2 本購入してしまったスペインの赤ワインです。だいぶ前の話になりますが、1 本すでに飲んでおります。開けてみると、濃く深い香り。まるで深い森にいるみたい。ビターチョコ、カシス。黒っぽい香り。しっかり香ります。香りに広がりというか、そういったものを感じます。飲んでみると、うん、おいしい。思っていたほどの濃厚さはなく、フルボディではありますが、そこまで重たくありません。甘みがほとんどなく、渋味とコクがたっぷりです。酸味はあまりなく、静かな味わいです。合わせたものたち・生ハムとかチーズとか○日本の生ハム渋味が和らぎます。ハムのような生ハムです。・プロシュットほんとにおいしい。コクがたっぷりです。ワインとはほどほどの相性です。○ミモレットミモレットの強さに渡り合っているワインです。双方おいしい。赤ワインとハードチーズは合わせやすいですね。やはり合う確率が高いと思います。・こんちゃん特製 ローストビーフ今日もおいしい。わさびじょうゆも試しましたが、こんちゃんの作ったバルサミコソースの方が好み。ワインとは普通に。以上です。ヽ(・∀・)ノあまり食欲もなく、ワインもちびちびと飲んで終了しました。体調はいまひとつでしたが、おいしいワインであることは分かりました。笑白ワインよりも赤ワインのほうが体は温まりますね。なんでだろう?アルコールの高さだけではないと思うのですが。σ(゚・゚*)静かな味わいだけれども、ぽかぽかと温まるワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Lar de Sotomayor Vendemia Seleccionada 2010原産国: スペイン / リオハ品種: テンプラニーリョ 90%, グラシアーノ 5%, マスエロ 5%アルコール度数: 14%生産者 : Bodegas Domeco de Jarauta ( ボデガス・ドメコ・デ・ハラウタ )輸入者: 有限会社東京実業貿易---楽天市場では、2 店舗のみでの取り扱い。 飲んだのと同じ、2010 年です。◎関連ページ◇以前、同じものを飲んでいます・Lar de Sotomayor Vendemia Seleccionada 2010(ラール・デ・ソトマイヨール・ベンデミーア・セレクショナーダ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はスペインの赤ワイン♪まさかこの後どんどん体調が悪化していくことになろうとは...!! (꒪∆꒪;)
2018.01.17
ようやく体調もワイン欲(?)も戻りまして、土曜日の夜はひさしぶりに外でワインを飲みました。おいしすぎて飲みすぎて、日曜日は使いものにならないわたくし。最低限のことだけこなしてぐーたらしておりました。ワインには人をダメにする魅力があります(笑)↓アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・サテン 2013。すでに 2 本ほど飲んでいるフェルゲッティーナのフランチャコルタ。さらに「いい」ものをクリスマスに飲んでみました。開けてみると、すごくいい香り。でもなんだか、えぐみがあるような…?全体的には優しい香りです。まろやかなはちみつ、爽やかなグレープフルーツ。品のある香り。飲んでみると...。お?やはり苦味が強め…?口当たりは柔らかいのですが、苦味と酸味とえぐみが強く感じられます。今までのスパークリングワインとはなんだか違う味わいでカテゴリ分けができません。素直においしいと言えないので料理と合わせてみることに。合わせたものたち○スモークサーモン(タスマニア)ケイパーを切らしてしまいとても残念でした。でもおいしい。ワインがより優しくなります。ためしに、岩塩とかぼすの組み合わせで食べてみたところ、スモークサーモンをとてもおいしく頂けました(ただし、ワインとは合わず)。生ハムとかチーズとか・日本の生ハム (写真手前)優しい味。コクがあっておいしいです。ワインとは普通に。△極薄手切りのプロシュット (写真奥)ひさびさの登場。やっぱりおいしい。プロシュットは、薄ければ薄いほどおいしいと思います。ただ、ワインの苦味が出てきます。△ミモレットすごいコク、すごく濃厚。ワインと合わせるとチーズの臭みが顔を出してしまいました。・こんちゃん特製 牛肉のたたき牛肉がモチモチでおいしい。バルサミコソースも甘くておいしい。ワインとは意外と普通の相性。○こんちゃん特製 黒舌平目のムニエルこんがりおいしい。バターの風味も良い。ワインの果実味が増す相性です。以上です。ヽ(・∀・)ノこの日は鼻炎もあって苦味に敏感だったようです。残念。翌日は元気な状態で飲んだのですが、その前日ほど苦味が気にならずに飲めました。やっぱりおいしいフランチャコルタです。ただ、NV でも充分おいしいということが分かったので、先日の楽天お買い物マラソンではこちらを 2 本購入しました。今回のサテンも、またいつか飲んでみようかなと思います◎---[ワインメモ]Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Satèn 2013原産国: イタリア / ロンバルディア品種: シャルドネ 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Azienda Agricola Ferghettina (アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ)輸入者: 株式会社モトックス備考: ワイナリーの詳細はこちら → ★---ラベルが小さくてどれも似ている...。◎関連ページ◇フェルゲッティーナがお気に入り・Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Brut NV(アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・ブリュット)・Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Extra Brut 2010(アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・エクストラ・ブリュット) ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランチャコルタ♪完全復活です。ヽ(・∀・)ノ
2018.01.15
寒い日が続きますね。いつぞや、寝室が寒くてかなわない!ということをチラリと書きましたが、冬になると結露にも悩まされております。今朝はタオル数本分の水分を採取いたしました。(´Д`)さてさて。スパークリングワインブームからのシャンパンブームという華やかそうなブームが到来しているわが家。でも、基本は安くておいしいシャンパンを探しております↓シャンパーニュ・シャルル・ヴェルシ・ブリュット・キュヴェ・ド・レゼルヴ NV。1,843 円(税別)で購入したお手頃シャンパンです。d(・ω・*)開けてみると、すごく強い香り。なんというか、香りすぎて少しいやらしく感じてしまうような。まあ、気負わず飲むにはちょうど良さそうな香りともいえます。ローストしたナッツ、こってりとしたはちみつ、完熟りんご。飲んでみると、香りほどのパワフルさはありません。酸味やコクはしっかりあり、ほのかにえぐみや苦味が感じられます。素直においしいと言いかねる味わいかな...。平坦ではあるけれど、悪くはないな、といったところ。あとは料理と合わせてどうか、というのが気になります。合わせたものたち・マトウダイの刺身お刺身の姿で売られているのを初めて見ました。鯛にイカを加えたような食感と味わいです。しょうゆとだし醤油で食べてみましたが、しょうゆの方がワインに合っていましたし、魚の味を感じられる気がしました。チョリソーとカマンベールチーズ・チョリソー双方干渉せず。ワイン、料理と楽しむのに問題ありません。◯カマンベールチーズシャンパンと合います!味わいに深みが出ます。◯もやしの炒め物ちょっと軟弱な炒め物になってしまいました。┐(´-`)┌味付けといい炒め方といい、弱気だったかな。また作ろう。ただ、合わせてみたらワインの味わいがイキイキするので、なかなかの相性です。◯こんちゃん特製 から揚げいろいろ手羽元、ささみ、ねぎ、ピーマンをから揚げで。市販のから揚げ粉を使ったから揚げです。ワインともよく合いました。最初は「う~ん」と思ったシャンパンですが、甘味も出てどんどんおいしく感じられます。料理の選択もよかったのかな。以上です。ヽ(・∀・)ノ後半から甘味も出て、どんどんおいしく感じられる味わいとなりました。よかった。笑料理とも合わせやすくてよかったです。(´ω`*)もう 1 本あるので、今度はどうやって合わせてみようかなと思案中。休日のお昼に開けてみるのもありかな...。---[ワインメモ]Charles Vercy Cuvée de Réserve Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ムニエ 70%, シャルドネ 20%, ピノ・ノワール 10%アルコール度数: 12.5%生産者: H.Blin (アンリ・ブラン)輸入者: 株式会社都光酒販---ラベルが新しくなり、新旧混在しているようです。当ブログの写真は旧ラベル。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪結露しない家に住みたい。(´・ω・`)
2018.01.12
ワインブログを開始して役に立っているなぁと思うことのひとつに「自分の記憶に残りやすい」ということがあります。どういうことかと言いますと、ワインのエチケット(ラベル)を見たとき、これは飲んだことある、これは飲んだことない、の判定が容易です。(もちろん、すっかり忘れてしまっていることもありますが。)このラベルを見て即座に「飲んだことあるワイナリーのだ!」と言ったらかなり驚いた顔をした人がいました↓ピエロパン・ソアヴェ・クラシコ・ラ・ロッカ 2015。まあ、いわずもがなこんちゃんですが。このワインのお手頃版を飲んだとき、まだこんちゃんはブログを始めておらず、同じワイナリーのワインを飲んでいたことをすっかり失念していたようです。飲みたかったのももちろんですが、背が高くてセラーに収まらず、購入早々に開けました。グラスに注ぐと、なんて甘さのある香り!と驚きました。甘口ワインのような、梅酒のような、濃厚なはちみつのような香りがしてとてもおいしそう。色は濃いめの琥珀色、濃厚な色。飲んでみると...おお、おいしい。かなり深い味わいの辛口です。後味は苦め。すーっと味が引いていきます。濃厚な味わいなのに、味の引き方がすごく潔い。かなりパワフルな白ワインで、えぐみは一切感じられなくて驚きます。品もあります。合わせたものたち・カマンベールチーズワインが強くて、双方独立している相性です。×焼き明太子辛い!けどおいしい!ただ、ワインとはまったく合いません。辛さが味覚をおかしくしてしまうような。・こんちゃん特製 サルシッチャのチーズがけ完熟シークワーサーの香りがよくきいた一品。さっぱり食べられておいしく、いくらでも食べられそう。ワインの風味は変わらず。・こんちゃん特製 青菜炒め小松菜とニンニクソーセージで。ソーセージの塩味メインでさっぱりとした味わい。ワインとは寄り添う相性です。翌日に、合わせたものたち・じゃがバターじゃがいもをバターとマジックソルトで。ちょっとワインの酸味が出てしまいました。・チョリソー (写真なし)こってりとろっとした味わいのチョリソー。ワインよりも少しチョリソーが勝ってしまう感じ。・ゆでぎょうざ (写真なし)ぷるぷるおいしい。ジューシー。ワイン変わらず。以上です。ヽ(・∀・)ノ濃い味わいなので飽きるかと思いきや、飲み飽きませんでした。ただ、パワフルなので料理と合わせると言うのはやや難しいワインかもしれません。合わせるというよりも一緒に楽しむ感じが良さそう。こんちゃんがワインの香りをすごく気にしていたのですが、品のよい和室というかよくわかんないけれど、香木のような香りも感じられました。濃厚で香りのよい白ワインを飲みたいときに、ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Pieropan Soave Classico La Rocca 2015原産国: イタリア / ヴェネト品種: ガルガーネガ 100%アルコール度数: 13%生産者: Pieropan (ピエロパン)輸入者: 株式会社フードライナー---楽天市場では何店舗か取扱いあり。マグナムも。◎関連ページ◇以前飲んだのはこちら・Pieropan Soave Classico 2013 (ピエロパン・ソアヴェ・クラッシコ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアの白ワイン♪飲んだワインの味まで鮮明に覚えていられたらなぁ。(´ω`*)
2018.01.10
ずっと白系のワインばかり飲んでいると、ふっと赤ワインを飲みたくなることがあります。もしくは、なんかちょっと飲みたいな~というときはちびちび赤ワインを飲む、ということも。赤ワインをちょっと飲みたい気分のときは、安くて手軽に開けられるものがあると重宝します↓イル・サローネ・ヴィノ・ロッソ 2014。たぶん、お気に入りスーパーで買ったと思うのですが、すでにレシートを処分してしまい、詳細不明。たしか、1,000 円程度でジャケ買いした 1 本です。開けてみると、ビターチョコレートのような香り。スパイシーな香り。軽くもないが重くもない感じ。でも、どちらかと言えば、やや重め、かな。ボリュームは控えめ。飲んでみると、ガトーショコラが合いそうな味!と思いました。おいしい。ミディアムボディ...かな。さらりとしていて飲みやすい赤ワインです。やや鋭さを感じる酸味と、引き締まるような渋味があり、渋味とコクがじわっと舌に残ります。合わせたものたち前菜いろいろ・パルミジャーノ・レジャーノちょっとワインが負けます。水っぽくなります。チーズがおいしい。・ミモレットこれまたおいしいチーズ。ワインとは当たり障りなく。△サラミ(パプリカ)ワインと合わせると、パプリカの青臭さが出てきます。サラミ自体は、鰹の出汁のような風味があってとてもおいしい。◯ブラウンマッシュルームのアヒージョオリーブオイルが残り少なかったのでケチって作りましたが、まぁ結果オーライの出来。ワインともよく合います。ワインの苦味が少々出ますが、コクと深みがもっと出ます。◯こんちゃん特製 にんにく鍋にんにく風味たっぷりの鍋。市販の鍋の素を使っています。(ニッスイの「にんにく鍋つゆ 」というもの)エネルギーをチャージしているようなおいしさ。チンゲン菜やエリンギが特においしく、キャベツが甘い。ワインとも合います。ワインの旨みが増す感じ。4日後に、合わせたものたち・ゆでぎょうざ (写真なし)ぷるぷるおいしい。ワインとは寄り添う相性です。・じゃがバターナッツなどをつまむ感覚で合わせました。以上です。ヽ(・∀・)ノ4 日後も変わらぬおいしさで楽しむことができました。販売店によると、品質の良いワインを作るためにワイン法の規定を無視し、イタリア各地の契約栽培農家から厳選した 4 品種で作られたワインとのこと。飲んでからこの説明を見つけましたが、なるほど納得!の味わいでした。かなりコストパフォーマンスのよい赤ワインだと思います。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Il Sarone Vino Rosso 2014原産国: イタリア品種: ネグロアマーロ, プリミティーヴォ, モンテプルチアーノ, ネロ・ダーヴォラアルコール度数: 13%生産者: M.G.M. Mondo del Vino (モンド・デル・ヴィーノ)輸入者: モンテ物産株式会社---楽天市場では 2 店舗のみでの取り扱い。 (写真が同じですね。)◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアの赤ワイン♪相変わらず、赤ワインの表現は悩ましい...。(´・ω・`)
2018.01.08
年末の風邪をいまだに引きずっていまして、咳き込む日々が続いております。せき止めの薬が効きません。(´・ω・`)なので、ワインも「飲みたい!」という気持ちになれず、でもお酒を飲む程度の元気はあるので、めずらしく赤ワインを希望して、ちびちび飲んでいるわたくし。白ワインかスパークリングワインをがっつり飲みたくなったら全快かな↓アレクサンドル・ボネ・ハーモニー・ド・ブラン・ブリュット。まだまだ元気だった 12 月中旬に飲みました。シャンパン福袋に入っていた 1 本です。開けてみると、なんとも幸せな香り。濃密でしっとりとした香り。はちみつ、りんご、グレープフルーツ、ブリオッシュ。これはおいしい予感。色は熟成を感じる、濃いめのシャンパンゴールド。あぁ、ちょうどよいおいしさ...と感じる味わいでした。しっとりとした辛口。やや強めの酸味、軽めのコク。軽やかだけれど、心地よい重さがあり、味わいのバランスがいいと思います。品もあり、これは素敵なシャンパンです。ちょっといろいろあって疲れていたこの日、こんな日に開けてよかった、とほっとするシャンパンでした。合わせたものたち◯カマンベールチーズ(デンマーク)シャンパンのコクが増します。ほっとする相性。◯メジマグロのお刺身モチモチで甘みのあるおいしさ。透明感のあるカツオのよう。ワインと合わせると味が濃くなりました。それにしても、水っぽさのない刺身はおいしいなぁ。(´ω`*)◯栃尾揚げ新潟県は栃尾の油揚げ。厚揚げの要素が入った油揚げといったところでしょうか。オーブントースターで香ばしく焼きました(こんちゃんが)。本当は彩り的にも味的にも小ねぎを使いたかったのですが、ワインのためにあえて削り節を選びました。しかも、花削りがなくて糸削り。笑結果、ワインと合います!甘みがふわっと出てきます。◯こんちゃん特製 豚しゃぶ豚もも肉が甘くておいしい一品。ねぎとシークワーサーと醤油のポン酢でさっぱり美味しくいただきました。ワインとも合いまして、コクが出てさらに味わいが濃厚になりました。シャンパンとシークワーサーの相性が良いのかな?以上です。ヽ(・∀・)ノどの料理にも合ってしまうという、なんとも大当たりな日でした。ドンピシャではないけれど、これもいける、あれもいけると嬉しくなるおいしさ。疲れた体に染み渡り、また飲みたい、と思わせてくれる 1 本でした。ぜひお試しあれ◎***2018.08.30 追記数日前、ひさしぶりに飲みましたが、やっぱりおいしかったです!シャンパン自体が久々なこともあってか、体にするする入っていくような味わい。ブラウンマッシュルームのアヒージョ、40 cm 近くもある大きなカマスの塩焼きによく合いました。偶然ですが、栃尾あげをこの日も食べまして、ねぎを避ければ、香ばしさが引き立ついい相性でした。d(・∀・*)ごちそうさまでした◎***---[ワインメモ]Alexandre Bonnet Harmonie de Blancs Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: シャルドネ 50%, ピノ・ブラン 50%アルコール度数: 12%生産者: Alexandre Bonnet (アレクサンドル・ボネ)輸入者: 株式会社都光酒販---こちらのお店で購入。◎関連ページ◇そのほかのアレクサンドル・ボネ・Alexandre Bonnet Blanc de Noirs Brut NV(アレクサンドル・ボネ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット)・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV (アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪早く全快したいなぁ。(´・ω・`)
2018.01.06
あっという間のお正月ですね。...ってお正月分は予約投稿しておりますが。予定通りならば、わたくしは今頃実家でだらだら、いや、のんびりしているはず。寝正月が大好きです。さてさて。最近はフランスのワインといえばシャンパンが多いよね、ということでフランスのスティルワインを飲むことにしました。で、いつの間に買ったんだ、この白ワイン↓ドメーヌ・レ・ロケ・ジャン・マルク・ボワイヨ 2013。1,000 円ちょいのお手頃価格で購入したとのこと(こんちゃんが)。香りを確かめると、アルコールの強さを感じます。それ以外の要素が拾いにくいといいましょうか、全体的にかなり弱い香りです。はちみつ、ライム、かすかにパッションフルーツのような。その後、じわじわと香りが出てきて、コクをすごく感じるように。また、滑らかな雰囲気と香ばしさも。飲んでみると、口に残るコク、余韻がとても長い。鼻に抜ける香りがハーブのようで、なかなかおいしい白ワインです。かすかなシュワ感があり、味がくっきり。ほどよく甘さの残る、滑らかな味わいです。合わせたものたち・カマンベールチーズワインの渋味が出てくるので、相性としてはまあまあでした。○こんちゃん特製 手羽元と根菜の煮物れんこんとワインが合います!ワインの深みが増し、レベルアップします。手羽元や手羽先、食べるときに手は汚れるけれど、ほかの部位より好きなんですよねぇ。・カキフライ揚げるだけのものを買ってみました。衣が厚くて、磯臭い。笑それでも、ワインとは問題なく合わせられました。○こんちゃん特製 スペアリブのみりん漬け焼きみりんのコクと旨みなのか、スペアリブのものなのか分かりませんが、ジューシーでおいしい!ワインの味わいが良くなりました。以上です。ヽ(・∀・)ノなんだか「これぞ白ワイン!」という味わいでした。突出した何か、と言われると困ってしまうけれど、手堅くおいしく飲めてしまう...といったところ。無難といえば無難な味わいかもしれませんが、飲み飽きにくい味でもあるかなと思います。ひさしぶりのフランス白ワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]J. M. Boillot Domaine Les Roques blanc 2013原産国: フランス / ラングドック・ルーション品種: ルーサンヌ 95%, ヴィオニエ 5% アルコール度数: 13%生産者: Domaine Jean Marc Boillot (ドメーヌ・ジャン・マルク・ボワイヨ)輸入者: 有限会社東京実業貿易---楽天市場でもそれなりに取扱いあり。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪あさってから始動のわが家です。(`・ω・´)
2018.01.03
あけましておめでとうございます。2018 年も「わくわくするワイン、ときどきお酒」をどうぞよろしくお願いいたします。今年も飲んだお酒や食べたものを淡々とアップしていく所存です。さてさて。昨年飲んだワインをすべてアップできておりませんが、年明け一発目はいつもと違うものにしようと思いまして。ずっとずーーっと書けないままになっていた「カマンベールチーズ焼き」の改訂版をまとめました。ご参考までに。使う食材:カマンベールチーズ, にんにく, (あれば)乾燥パセリ※使うのはチーズ半分。チーズ 1 個で 2 回作ることができます。使うもの:オーブントースター, アルミホイル下準備:カマンベールチーズはよく冷やしておくこと。温まると、柔らかくなって切りにくくなります。作り方:1. にんにくはみじん切りにする。2. カマンベールチーズを半分に切る。3. 断面を下にしてさらに半分に切る。4. 狭い方の断面同士をくっつけて、横半分に切ったかのような状態にする。5. アルミホイルに 4. のカマンベールチーズをのせて、1. のにんにくをパラパラとまぶす。6. オーブントースターでじっくり焼く。以上です。ヽ(・∀・)ノなによりも切り方がポイントです。以前の記事では「横半分にスパーンと切る」と書きましたが、実はこれ、すごく難しい。やわらかなチーズを真っ二つに切るのは至難の業です。なので、切りやすい方向で 2 回に分けて切り、さも 1 回で横半分に切ったかのようにくっつけて焼けば問題ありません。ぜひお試しください◎---余談ですが、冷蔵庫で熟成させた古いチーズでは、味が濃縮されてきつく感じました。ですので、できるだけ新しいカマンベールを使うほうがいいかもです。最近のわが家は、 をよく使いますが、も、おすすめです。d(・∀・*)◎関連ページ◇以前の記事はこちら・カマンベールチーズ焼きそれでは、よいお正月をお過ごしくださいませ。m(_ _)m
2018.01.01
2017 年も残りわずか。当ブログは今回が今年最後のアップになります。今年もたくさんの人たちに訪れてもらえて本当に嬉しく思います。もしよかったら、来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)mさてさて。こんちゃんと酒好きを公言しているからか、お酒をいただく機会が増えました。さらにありがたいことには、頂くのは知らないお酒ばかり。今回も、そんなお酒をいただきまして↓春鹿 発泡清酒 ときめき。後輩ちゃんにもらった奈良県のスパークリング日本酒です。贈り手が女性の場合、優しそうなお酒をいただくことが多いかも。(●´艸`)グラスに注いで香りを確かめると、ほのかに優しく香る日本酒の香り。口にしてみると...おぉ、味が濃い!日本酒独特のクセが少なく、それが苦手な人にはすごく飲みやすいスパークリング日本酒だと思います。酸味と甘味がはっきりとしていて、まるで完熟メロンのようなフルーティーさがあります。濃厚なサイダーのようでもあり、とてもおいしい味わいです。合わせたものたち○こんちゃん特製 こなべっち「こなべっち」を使った、小さな鍋料理。豚肉、エリンギ、油揚げ、れんこんが入っています。日本酒の旨味が出てやさしく合います。こんちゃんが調節してくれたものの、市販品は味が濃いですね。余談ですが、最近れんこんのおいしさに目覚めました。○こんちゃん特製 ロールキャベツまるで甘酒のような味わいになります。これは合いますね、おいしいです。(*´∀`)・こんちゃん特製 さつまいものバター焼きバターのみでこんがり焼いたさつまいも。こんちゃんのお父さんが作ったお芋の甘さと、バターの塩気のみでホクホクおいしい。お酒とは、当たり障りのない相性です。○焼き油揚げ (写真なし)お酒の甘みが出ておいしい。以上です。ヽ(・∀・)ノ濃くてフルーティーな味わいが印象的で、とてもおいしくいただきました。メーカーサイトには「スパイシーな料理と相性良し」とありますが、確かにスパイスをきかせた料理と渡り合えそうなお酒です。同じ日にフランチャコルタの残りも飲んでいたのですが、相性がまったく異なるのも面白かったです。ぜひお試しあれ◎---[お酒メモ]春鹿 発泡清酒 ときめき原産国: 日本 / 奈良メーカー: 株式会社今西清兵衛商店原材料: 米(国産), 米こうじ(国産米) 精米歩合: 70%アルコール度数: 6.5%容量: 300mlメーカーサイトはこちら → ★---なぜかワイン屋さんにも取り扱いが。◎関連ページ◇前日に飲んでいたフランチャコルタ・Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Brut NV(アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・ブリュット)それでは、2017 年もありがとうございました!よいお年を。m(_ _)m
2017.12.29
最近また鼻炎がひどいのですが、そこに乾燥が加わり、どうやら風邪をひいてしまったもよう...年末のこの時期に。(´・ω・`)古い賃貸の北側の寝室はとても寒く、加湿器をかけていても蒸気があまり放出されず。なんかいい方法、ないものですかねぇ。σ(゚・゚*)さてさて。誕生日に飲んだフランチャコルタがおいしくて、同じワイナリーの他のも飲もう!と購入しました。翌日に予定のない、土曜の夜に開けました↓アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・ブリュット。フェルゲッティーナの中で、最も安価な NV のフランチャコルタです。3,000 円程度で売られています。d(・∀・*)開けてみると、深いコクを感じる香り。高級そうなはちみつの香りも。まろやかであり優しい雰囲気でもあり、香りのボリュームは普通。複雑で繊細、かつ深みのある香りです。色はきれいなシャンパンゴールドをしており、すごく細かい泡がほどよく発泡しています。飲んでみると、これもおいしい!すごくきめ細やかな味わいです。まろやかなコクや酸味、心地よい渋みや甘み。品が良くて透明感があり、いやらしさが全くありません。押し付けがましくないのに、凛とした、自立した美しさのあるワインです。合わせたものたち・パルミジャーノ・レッジャーノコクがたっぷりで甘みも感じられるおいしいチーズ。ワインに対してチーズの味がやや強く感じます。・こんちゃん特製 ロールキャベツおいしさと「体にいいんじゃないか」信仰でリピート中。( ̄m ̄*)レンコンの食感がいい!鶏がらスープとコンソメを併用してうまみたっぷりで優しい味わい。フランチャコルタ → ワインで肉の臭みが気になってしまいます。もっと品の良い豚肉でないと釣り合わないのか?笑逆の順番で口にすれば問題ありません。・こんちゃん特製 黒舌平目のムニエルなんだかお久しぶりな一品です。黒舌平目で作ったムニエルが一番おいしいと思っています。ワインとは寄り添う相性。味わいがやや濃くなります。翌日に、合わせたものたち△こんちゃん特製 こなべっちお昼に少し飲みまして、これは「こなべっち」を使った小さな鍋料理です。豚肉、エリンギ、油揚げ、れんこん、大根が入っています。ワインの酸味とえぐみが強調されてしまいました。市販品との相性はあまり良くないのかもしれません。○こんちゃん特製 サツマイモのバター焼き夜最初のおつまみは、バターのみでこんがり焼いたサツマイモ。こんちゃんのお父さんが作ったお芋の甘さとバターの塩気のみでホクホクおいしい。ワインの性格変わらず、おいしさ持続。△焼き油揚げ (写真なし)油揚げの香ばしさとおいしさは素敵なのですが、ワインのいやらしさが出てきてしまいました。以上です。ヽ(・∀・)ノもっと飲みたいと思いましたが、油揚げをつまんでいた時点で飲み切ってしまいました。飲み飽きずに楽しめるワインです。なんとも幸せな味。品のある味わいでお得感も満載です。安いシャンパンでテンションを上げるのもいいけれど、これを飲んだほうが満足感がありそうだな、と思ってみたり。とりあえずは、また飲もうっと。(●´艸`)---[ワインメモ]Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Brut NV原産国: イタリア / ロンバルディア品種: シャルドネ 95%, ピノ・ネロ(ピノ・ノワール) 5%アルコール度数: 12.5%生産者: Azienda Agricola Ferghettina (アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ)輸入者: 株式会社モトックス備考: ワイナリーの詳細はこちら → ★---ヴィンテージなしでもこのクオリティ...(´ω`*)◎関連ページ◇これを飲んでトリコに・Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Extra Brut 2010(アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・エクストラ・ブリュット) ◇これまでに飲んだフランチャコルタ・Ca' del Bosco Franciacorta Cuvee Prestige(カ・デル・ボスコ・キュヴェ・プレステージ・フランチャコルタ・ブリュット)・Franciacorta Alma Cuvee Brut Bellavista NV(フランチャコルタ・アルマ・キュヴェ・ブリュット・ベラヴィスタ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランチャコルタ♪これはさらにほかのも飲まねば!(`・ω・´)
2017.12.27
とある週末、所用で豊橋へ行った際、ワインにかなり力を入れている酒屋さんに立ち寄りました。目的はアズッカ・エ・アズッコのワイン。店内にそれらしきものが見当たらず店員さんに尋ねてみると、入荷はしているものの、なじみのお客さんに販売する分だけしか確保できず、店頭に並べられないとのお話。なんでも、ここ 1, 2 年とても人気が出てリクエストしてもお店に量が入ってこないのだそう。そんなに人気なんだぁ。(´・ω・`)仕方がないと諦め、ワインを何本か購入して帰宅しました。で、その中の 1 本をさっそく↓カンティーネ・アウローラ・エラ・グリッロ・オーガニック 2016。シチリア & グリッロ好きのこんちゃんが即カゴに入れていた白ワインです。甘く、若々しい香り。白い花のようなさわやかな香りがします。芯のある酸の香りもあり、全体的には、やや控えめに香ります。色は薄いレモンイエローのような、無色に近い色合いをしています。飲んでみると、うん、なかなか。酸味がかなり強く、まるっとしたえぐみと渋味を感じます。不思議な熟成感があり、香りほどの若々しさはありません。やや平坦な味わいですが、舌の上に温かくコクが残ります。サラサラでさっぱりとした質感と味わいです。合わせたものたち○こんちゃん特製 根菜のスープレンコンの食感がいいですね~。黒こしょうがよくきいているけれど、優しい味わいのスープです。ワインの甘味がアップします。・はんぺいとごぼう巻「はんぺい」の名前で売られている練り物。味は好みなのですが、食感がもうひとつかな。火を通すといいのだろうか?σ(゚・゚*)甘さのある味だからなのか、ややワインの酸味が主張してきます。・ゆでシャコゆでる直前にまで動いていたらしいシャコ。新鮮ですな。というか、わたくしは食べ慣れないためおそるおそる口にしました。ワインとは普通に。○ブラウンマッシュルームのアヒージョ切らずに丸ごとのマッシュルームを使ったら、火を通すのに時間のかかることかかること!一緒に入れたにんにくソーセージがワインに合います。ワインがイキイキする相性。d(・ω・*)○こんちゃん特製 みりん粕漬けの鶏のグリルこんちゃんがみりん粕に漬けておき、グリルでじっくり焼いたもの。身が締まっているのにジューシーで、甘みが濃縮されていておいしかったです。ワインの味が濃くなりました。翌日に、合わせたものたち◯こんちゃん特製 ロールキャベツ体が温まるおいしさのロールキャベツ。ワインの旨みと甘味が増す、いい相性です。△太刀魚の塩焼きふわふわでおいしい太刀魚。ワインの味が水っぽくなり、魚臭さが出てしまいます。以上です。ヽ(・∀・)ノグリッロというと白ワインの中では男性的でパワフルなイメージがあります。でも今回のワインはガツンとくる感じがありませんでした。ラベルにはオーガニックの表示があり、だからなのか、どちらかというと優しい部類に入るかと。今まで飲んだグリッロの中では、料理に合わせやすい 1 本でした。値段も 1,000 円程度と試しやすい価格となっています。もしよかったら、お試しあれ◎---[ワインメモ]Cantine Aurora ERA Grillo Organic 2016原産国: イタリア / シチリア品種: グリッロ 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Cantine Aurora (カンティーネ・アウローラ)輸入者: 株式会社モトックス---ネットならば 1,000 円以下で買えるお店も。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシチリアの白ワイン♪酒屋さんで飲んでみたかったクレマンを買いました。いつ飲もう。(●´艸`)
2017.12.25
ワインを飲み始めて 3 年ほどが経ちました。名前は知っていても飲んだことないなぁ、なんてものは数えきれないほどあります。むしろ、飲めば飲むほど増えています。値段が高い、そもそも売られていない、という雲の上的なワインが大半ですが、「なんかどこでも売っているしいつでも飲めそう」というワインもありまして。その代表格を飲みました↓モエ・エ・シャンドン・アンペリアル・ブリュット。まあ、お高いので敬遠していたのも理由のひとつではありますが。ワインを飲まずとも知っている人は多いと思います。もちろんわたくしもそのひとり。香りを確かめると、うわー、いい香り!と。おいしそうなシャンパンの香がします。笑濃いめのはちみつ、もぎたてのグレープフルーツ、完熟のりんご。ただ、複雑さは感じられないかな。若々しい感じがします。ナッツのような香ばしさもあります。香りのボリュームはたっぷり。色は淡い黄色をしており、細かめに優しく発泡します。飲んでみると、あれ?ちょっと薄く感じる。香りはすごくおいしそうだったんだけど...、なんでだろう?σ(゚・゚*)ちょっと期待しすぎたのかもしれません。当り障りのないおいしさといいましょうか。味わいとしては、コクと旨味はしっかり。酸味や甘味、渋味のバランスはさすが。でも、ちょっと薄いんだな。合わせたものたち○メバチマグロのお刺身新鮮でおいしいお刺身は歯ごたえしっかりで、ワインにも合います。ワインの酸味も増しますが、コクも増します。・メバチマグロとアボカドのわさび醤油あえ優しいおいしさのアボカド。前回のことがあり、張り切りすぎてかぼす果汁が過剰になりました...。かぼすの香りが強すぎて、ワインのジャマになってしまいました。◎グリュイエールチーズスイスのチーズ。コクが深くて、味が濃厚です。ワインにとてもよく合いまして、まろやかで深みが出てきます。ワインと合わせたら、チーズにほんのりと柑橘系の香りを感じました。面白い!◎こんちゃん特製 牛肉のタタキこんちゃんお手製のタタキ。ローストビーフ用のお肉で作っていました。こんちゃんの実家のシークヮーサーをたっぷり使った、自家製ポン酢のおいしいこと!さらに、牛肉がモチモチでとってもおいしく、ワインにもぴったり。チーズ同様、ワインに深みが出ます。品も出ます。途中で気づいたのですが、肉の臭みがまったくないことにびっくり。(゚ロ゚;)いいお肉だったんだな...。手羽中のピパーチ焼きとソーセージのグリル○こんちゃん特製 手羽中のピパーチ焼き短時間で調味料がよく漬かっています。ワインとまろやかに合います。・にんにくソーセージのグリルグリルを使うとフライパンよりも香ばしく焼きあがるのが好きです。脂っこさも減りますしね。ワインと合わせると、やや苦味が出てきました。2 日後に、合わせたものたちそのくらい飲んでしまえばいいのに!という程度の量が残っていました。すっかり泡も抜けておりましたが、もったいないので。◎こんちゃん特製 豚の粗挽き肉と青菜の炒め物あっさり中華風の炒めもの。こんちゃんはとろみをつけたかったようですがあえてサラサラにしてもらいました。そして、スープをがぶ飲み。旨味がこれでもかと溶け込んでいておいしゅうございました。ワインのコクが増して味も濃くなる相性でした。以上です。ヽ(・∀・)ノ味を知っておきたかったので、飲めてよかったな~と思いました。飲んでみたら、ブランドイメージがだいぶ先行しているなぁと。わたくしだけですかねぇ?σ(゚・゚*)同時に、今までおいしいシャンパンをたくさん飲んできたんだなとも感じました。デザインは素敵ですし、華やかな場面にはぴったりとは思いますが、おいしさを追及するのであれば上級キュヴェを飲まないと、とも思います。初めてのモエシャン、いい勉強になりました◎---[ワインメモ]Moët & Chandon Impérial Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ノワール 30-40%, ピノ・ムニエ 30-40%, シャルドネ 20-30%アルコール度数: 12%ドサージュ: 9 g/l生産者:Moët et Chandon (モエ・エ・シャンドン)輸入者: MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社--言うまでもなく、取扱い多数。◎関連ページ◇これまでに飲んだモエシャン関連あれこれ・Moët & Chandon Grand Vintage Rosé Champagne 2002(モエ・エ・シャンドン・グラン・ヴィンテージ・ロゼ)・2004 Dom Perignon Iris Van Herpen Limited Edition(ドンペリニヨン 2004 イリス・ヴァン・ヘルペン)・Moët & Chandon N.I.R. Nectar Impérial Rosé Dry(モエ・エ・シャンドン・ネクター・アンペリアル・ロゼ・ドライ)・CHANDON BRUT (シャンドン・ブリュット)・CHANDON VINTAGE ROSE 2008 (シャンドン・ヴィンテージ・ロゼ)◇張り切りすぎると空振りしますよね...・ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA にごりロゼ 新酒 2017◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はモエシャン白♪200 ml というサイズもあって驚きました。どんなときに飲むのだろう...?σ(゚・゚*)
2017.12.22
最近寒いこともあり、暖かい部屋の中でゆっくりワインを飲むのをより楽しく感じます。出かける週末もよいのですが、出かける予定のない週末の休前日がとくに好きです。なぜなら、ちょっといいワインを開けて時間を気にせず飲めるから↓メストレス・ブリュット・ナチュレ 2012。一本一本手作りで仕上げられたという、スペインのカヴァです。動瓶も澱の除去も、すべて手作業とのこと。そういえば、カタルーニャの問題はどうなっているのでしょうね。σ(゚・゚*)グラスに注いでみると、香りのボリュームにびっくり。ボリュームがたっぷりなだけでなく、香り自体も濃厚!落ち着いて、どっしりとした香りです。ワインの中でも大人のような雰囲気があります。でも枯れた感じではなく、ツヤっぽさ、艶やかさのある、いい大人の雰囲気です。飲んでみると、おぉ、味も渋くてツヤっぽい。渋味の「渋い」ではなく、ダンディーな渋さのほうです。紳士的であり、淑女的でもある不思議な味わい。迫力のあるカヴァで、これはおいしいです!後に残る、ほのかな甘みがまた素敵な加減です。合わせたものたちカマンベールチーズとチョリソー○カマンベールチーズ(雪印)実は賞味期限を 1 か月近くオーバーしているもの。自宅冷蔵庫にて熟成させました。笑コクがギュギュッと濃縮されたおいしさです。水分が失われ、身の詰まったような風味。味も濃厚です。これがワインにぴったり。カヴァから、まるでチョコレートのような香ばしさが出てきます。...なぜ?・チョリソーカヴァとは寄り添う相性でした。・こんちゃん特製 シューマイ皮のパリパリ焼きずっと好んで食べていたミニピザの代用品みたい。材料は小麦粉ですし、ほんと似たようなものですね。でもミニピザがスーパーに戻ってこないかなぁ。(´・ω・`)こんちゃんはカヴァにウイスキーっぽさを感じると話していましたが、いわんとしていることがなんとなくわかる相性です。○しいたけのバター醤油炒めこんちゃんから「バランスが良くておいしい」とのお褒めの言葉、出ました!バターとオリーブオイルを併用した、油のハイブリッドです。笑にんにくをたっぷりと使用したところ...「にんにく入れたらポルチーニ茸っぽい」by こんちゃんとのお言葉。親戚のおじさんが作ったしいたけの質もいいんでしょうなぁ。ワインの甘みが増す相性です。・カマンベールチーズ焼き(雪印)ひさしぶりに食べたくて作ったのですが、チーズのコクが強すぎました。もっと若いカマンベールを使えばよかった。反省。ワインの味わいが、やや平坦に。それにしても、溶けたチーズになぜこんなにも幸せを感じるのだろう。(´ω`*)・こんちゃん特製 赤車えびの素揚げ香ばしくてパリパリ。えびの甘さが口に広がるおいしさです。ワインのコクと甘味が増す、いい相性です。?こんちゃん特製 イベリコ豚のコロッケマッシュポテトに生ハムをちりばめたような味わいのコロッケ。チーズも入っているのか、味が濃く、コクもあって香ばしくおいしい...のですが、テレビを観て笑っていたら、すっかりコゲコゲになってしまいました。ワインと合わせた感想もメモしておらず...。_| ̄|○翌日に、合わせたものたち○こんちゃん特製 大根とホタテのサラダこんちゃんの定番おつまみ。ホタテの旨味がたっぷり、でもあっさりと食べられるおいしいサラダです。ワインの香ばしさが出てきます。○ゆばの煮物父母のお土産品。水煮のようなパッケージでした。甘く煮てあるゆばは、まるで厚揚げの煮物のよう。ワインのコクがアップする相性です。以上です。ヽ(・∀・)ノいろいろな料理に合わせておいしく飲み切りました。ひさしぶりにカヴァを、しかもヴィンテージ付きを飲みましたが、とても満足できる味わいでしたので嬉しかったです。こういうスパークリングワインを常に飲んでいたいけれど、それではわが家が破たんするそうなので我慢します。( ̄m ̄*)---[ワインメモ]Mestres Brut Nature 2012原産国: スペイン / カタルーニャ品種: チャレッロ 35%, パレリャーダ 30%, マカベオ(ビウラ) 35%アルコール度数: 12%生産者 : Mestres ( メストレス )輸入者: 株式会社トゥエンティ―ワンコミュニティ---こちらのお店のみでの取り扱い。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はスペインのカヴァ♪年末年始に何飲もう、と考えるのが楽しい今日この頃です。(´ω`*)
2017.12.20
もはや恒例行事と化していますが、日々のなんやかんやに追われて更新が滞っております。そういうときに限ってよくワインを飲むのよね...┐(´-`)┌という事情もあり、飲んだのは先月末。まるで新酒のフレッシュさが失われるかのように、記事の新鮮さがなくなっているのではと危惧しつつ↓ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA 新酒 2017。サントリーさんからいただいた新酒 3 本セット、最後の 1 本。山梨県産のマスカット・ベーリーA で造られた赤ワインとなります。グラスに注いで香りを確かめると、優しいぶどうジュースの香り。甘さとコクを感じます。かすかに酸味も。フレッシュな雰囲気がありありです。ロゼよりも重みのある香り。飲んでみると...あ、おいしい。なめらかな酸味が口の中にさーっと流れ、ほのかな甘みとさらりとしたコクが舌に残ります。香りほどの甘さはなく、全てがサラサラでさっぱりしている味わい。渋味もありますが気になりませんでした。合わせたものたち△こんちゃん特製 生ハムとしいたけのスープあまってしまった生ハムをスープに。にんにくがアクセントになっています。ワインと合わせると、生ハムの生臭さが強調されてしまいました。一方で、親戚のおじさんにもらった原木しいたけが新鮮でおいしい。(●´艸`)シューマイ皮のパリパリ焼きとチョリソー△こんちゃん特製 シューマイ皮のパリパリ焼き安定のおつまみ。しかし、ワインの酸味が強く出てきてしまいます。・チョリソー合うか合わないかと言われると、微妙なところですが、まぁ問題ないかな。○ラザニア(冷凍)これは合います!このラザニアは以前も赤ワインに合っていました。ワインのコクと旨味がアップします。ラザニアは冷凍食品でありながら、人工的な味をあまり感じさせません。また食べられるようにストックしておきたい一品です。ちなみに、アクリ(マルハニチロ) の冷凍ラザニア。2 個入りで売られています。d(・ω・*)◎しいたけ焼き原木しいたけをグリルでこんがりと。肉厚でおいしい!ワインのコクがたっぷりになる、なかなかの相性です。・女神のポッキープレッツェルにチーズとスパイスが練り込まれ、3種類のベリーの香りをまとうダークチョコレートでコーティングされたという赤ワイン向けのポッキー。確かに、普通のポッキーよりもプレッツェルにコクがあり、チョコレートの香りも豊かでおいしいポッキーです。今回の赤ワインとはごく普通に、可もなく不可もなくといった相性。またほかの赤ワインとも合わせてみたいのですが、それまでに残っているかどうか。汗翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 いももちこんちゃんオリジナルいももち。ベーコンを入れてこしょうで味付けすれば、ワインに合う洋風のおつまみになります。ワインとは可もなく不可もなくといった相性でした。◯麻婆春雨 (永谷園) (写真なし)この日はご飯 + おかずでお酒を飲まずに食べていたのですが、食中にちょっと合わせてみました。意外と合いまして、ワインの深みがやや出てくる感じに。スーパーでよく見かける、簡単おかず。↓以上です。ヽ(・∀・)ノ今年のぶどうの味わいを堪能できる 1 本でしたが、料理と合わせるのが難しいワインだと感じました。どちらかというと、ワインだけで完結しているようなイメージかな。2017 年と付けられるワインはどんな風に仕上がるのかな...と考えながら飲みました。いつものワインとは違う飲み方ができるのも新酒の魅力ですね。今年をまとめつつ、来年以降が楽しみになるようなワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA 新酒 2017原産国: 日本 / 山梨品種: マスカット・ベーリーA (山梨県産)アルコール度数: 11.5%製造者:サントリーワインインターナショナル株式会社製造所 : 登美の丘ワイナリー---取り扱い店舗が少なくなってまいりました。サントリーさんのオンラインショップでは、同じセットが Web 限定で販売されています(残りわずか) → ★「女神のポッキー」は通販限定。「大人の琥珀」はサントリーウイスキーで。◎関連ページ◇サントリーさんの新酒シリーズ・ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA にごりロゼ 新酒 2017・ジャパンプレミアム 甲州 新酒 2017◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は山梨県の赤ワイン♪2017 年も、サントリーさんを中心に日本ワインを応援しています♪◆日本ワイン サントリー◆Amazon 日本ワイン特集サントリーさん、今年もほんとにほんとにありがとうございました!m(_ _)m
2017.12.18
先日の楽天スーパーセールで購入したものが続々と届き、段ボールまみれになっているわが家です。宅配はとても便利ですが、梱包材に悩まされますね。┐(´-`)┌さてさて。ワインは甘さが増すほど、開けた後の味わいが持続するように思います。砂糖漬けと同じ原理ですかね?σ(゚・゚*)細かいことは分かりませんが、このワインも長持ちしました↓ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA にごりロゼ 新酒 2017。サントリーさんからのいただきものです。m(_ _)mすでに 1 本はアップしております。マスカット・ベーリーA を使ったこちらの「にごりロゼ」は初めて目にするワイン。箱を開けたとき、わぁキレイ!と歓声を上げたくらい、美しい色をしています。グラスに注いでみると...おぉ、キュートな香り。若い子が好きそうな、甘いイチゴキャンディーのような。弾けるように香ります。笑顔がまぶしい女子高生のよう。色は、イチゴシロップのような鮮やかなローズ色。味は色の通り、くっきりと濃い味。爽やか!思っていたより甘くありませんが、多分ワインとしては甘い方なんだと思います。そして、酸味もしっかりあるのでしつこくありません。フレッシュな大人のぶどうジュースといった味わい。これもおいしいな。(●´艸`)合わせたものたち和えものと生ハム○アボカドとキハダマグロのわさび醤油和えわさび、醤油、だし醤油、かぼす汁で。マグロもモチモチでおいしい。アボカドは完熟。ワインがまろやかになる相性です。?生ハムメモを残しておりませんでした...。こんちゃんのブログを見ると、合っていなかったもようですね。汗○こんちゃん特製 鶏の梅酒煮あっさりおいしい!鶏の味離れもいい。わが家には何種類も梅酒があり、その中であまり飲まれていないものを使ったとか。ワインともぴったりです。梅酒の酸味の効果か、味のバランスがいい感じ。ワインが辛口寄りになって、さらに飲みやすくなります。約 2 週間後に、合わせたものたちちょっと何か飲みたい、という夜に残っていた分を飲みました。かなり時間は経っているものの、あまり味に変化は感じられず。やや酸味が出て、わたくしにとっては飲みやすい味わいになっていました。◯こんちゃん特製 ロールキャベツ体が温まるおいしさのロールキャベツ。ワインと優しく合います。◎はんぺい「はんぺい」の名前で売られている練り物。食感がいまひとつでしたのでトースターで焼いてみたところ、好みのおいしさになりました。そして、ワインとよく合いました。練り物の甘さとワインの甘さがお互いを引き立てます。・太刀魚の塩焼きふわふわでおいしい太刀魚でした。ワインの味わいはブレず。以上です。ヽ(・∀・)ノフレッシュなジュースのようであり、キュートなカクテルのようでもある、甘くておいしい新酒でした。開けてから長く楽しめたのもよかったです。クイクイ飲めるおいしさなのですが、ここはあえて、かわいい女の子にかわいく少しずつ飲んでもらいたいワインです。サントリーさん、めずらしい新酒をごちそうさまでした◎---[ワインメモ]ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA にごりロゼ 新酒 2017原産国: 日本 / 山梨品種: マスカット・ベーリーAアルコール度数: 10.5%製造者:サントリーワインインターナショナル株式会社---目の覚めるような鮮やかな色。サントリーさんのオンラインショップでは、同じセットが Web 限定で販売されています(残りわずか) → ★おまけ。ワインを開けた日、こんちゃんは豚肩ロースのステーキも頬張っておりました。◎関連ページ◇ 3 本セットでいただきました・ジャパンプレミアム 甲州 新酒 2017◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は山梨県のロゼワイン♪2017 年も、サントリーさんを中心に日本ワインを応援しています♪◆日本ワイン サントリー◆Amazon 日本ワイン特集綺麗な色のお酒は食卓にあるだけでなんだかその場が華やぎますね。(´ω`*)
2017.12.12
本来ならワインをアップするのですが、まだちびちび飲んでいるワインがありまして。ワインは飲み終わった順番に載せたいという小さなこだわりのために本日はビールのことを。というわけで。いつものスーパーでこれを食べたい!と思う食材を見つけられず、家にあるビールで軽く飲むくらいにしようか...という話になり帰宅。なんとなくな気分で開けるには、ちょっともったいなかったかもしれない↓ブリュワーズ・バー〈絹のような小麦のラガー〉、ザ・プレミアム・モルツ〈スパークリングゴールド〉。サントリーさんのビール 2 種を一気に開けました。「ザ・プレミアム・モルツ〈スパークリングゴールド〉」はセブン & アイ限定、「ブリュワーズ・バー〈絹のような小麦のラガー〉」はファミリーマート・サークルK・サンクス限定醸造ビールとなっています。d(・∀・*)最近はコンビニ限定の商品をよく見かけますが、ここでしか買えない!という商法はほんとうまいよなぁと思いつつ、つい購入してしまうわが家でございます。グラスに注いでみると、写真では分かりづらいのですが色はほのかに違いました。しかし、香りについては、正直、違いが分からず。味はプレモルのほうがまろやかで軽めの味わいです。ブリュワーズ・バーはプレモルに比べると鋭い味わい。コクとキレがはっきりとしています。合わせたものたち・こんちゃん特製 イタリアンいももち順番が違うおかげでややこしくなっておりますが、数日前に食べて、とてもおいしかったのでリクエストしたいももち。ベーコンとにんにくの風味がビールにぴったりです。以上です。ヽ(・∀・)ノいももちをたくさん作ってもらってこれだけでほぼお腹を満たしたという、ジャガイモ好きにはたまらない至福の時間でした。( 偏った食事であることは重々承知です、はい...。)で、双方飲みやすくておいしいビールであることは確かですが、どちらが好みかというとプレモルのほうかな~。σ(゚・゚*)お値段もプレモルのほうがちょびっと高いので、やっぱりそうなのか~と妙な納得をしてしまいました。ほんの少しの違いなのに。笑これからの時期は暖かい部屋の中でわいわいビールを飲むのもいいですね。いつものビールもいいけれど、コンビニで手軽に買えて家でおいしく飲める、今回のビールたちもおすすめです◎---[お酒メモ]ザ・プレミアム・モルツ〈スパークリングゴールド〉原産国: 日本メーカー: サントリービール株式会社原材料: 麦芽, ホップアルコール度数: 5.5%容量: 500ml---[お酒メモ]ブリュワーズ・バー〈絹のような小麦のラガー〉原産国: 日本メーカー: サントリービール株式会社原材料: 麦芽(小麦麦芽, 大麦麦芽), ホップアルコール度数: 5.5%容量: 500ml---おまけ。こんちゃんはスペアリブも焼いて食べておりました。◎関連ページ◇以前飲んだブリュワーズ・バー・ブリュワーズ・バー ~琥珀色のラガー~◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はコンビニ限定ビール♪鍋とビールもいいなぁ。(´ω`*)
2017.12.08
昨日まで、まだ師走という気がしないな~なんて思っていました。ところが身の回りでいろんなことが立て続けに起こっておりまして、師走とは別の慌ただしさを感じております。さてさて。わが家では泡モノの消費ペースがとても早く、いや、早かったのですが、最近はシャンパンのストックが増えたことでペースが落ちております。やはりそうおいそれと飲めるものではないんですよね、シャンパン。とはいえ「たくさんあるから!」という理由で何でもない日に開けちゃう贅沢↓バウドリー・ブリュット・トラディション NV。グラスに注ぐと、とても素敵なシャンパンの香り。なんとも軽やか。コクのあるはちみつ、青りんごなど。主張せず、弱々しくもなく、ほどよく香ります。香ばしさも感じられ、これはおいしそう!飲んでみると、うん、やっぱりおいしい。(●´艸`)甘酸っぱさが口に残ります。最後にグレープフルーツのような苦味があり、それが味を引き締めています。まったりとした最初の甘さもおいしい!色は、ややピンクがかった美しいゴールドをしており、細かい泡がたっぷりと発泡していました。合わせたものたち・生ハムシャンパンはおいしい。生ハムもおいしい。が、生ハムの臭みが主張してしまう。残念。ただし、ワイン → 生ハムの順番で口にすれば問題なし。d(・∀・*)○こんちゃん特製 シュウマイ皮のパリパリチーズ焼き黒こしょうなしのシンプルバージョンが合います。ワインのコクがアップします。○マッシュルームのチーズ焼きマッシュルームの味とコクがいい! (゚д゚)ウマー焼いたときに染み出すスープもまた旨味たっぷりでおいしい。・鯛の塩焼き塩を振ったあと 2 晩寝かせてしまい、焼き上がりがまるで一夜干しの魚のような味わいに。でもこれがまたおいしくてびっくり。○こんちゃん特製 青菜炒めお肉のジューシーさと、青菜のシャキシャキ感 & 苦味がよくマッチしています。ワインの味わいがリセットされ、フレッシュな味わいに。以上です。ヽ(・∀・)ノやっぱりシャンパンっておいしいな~と納得してしまう味わいでした。シャンパンを飲んでいると贅沢をしている気分になるといいましょうか、ほかのワインとは違う心のゆとりが味わえるのもひとつの特徴かなと思います。心も潤う 1 本をごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Champagne Baudry Brut Tradition NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ノワール 100%アルコール度数: 12%生産者: Baudry (バウドリー)輸入者: 株式会社都光酒販---さすがのお値段。こんちゃんは福袋で購入しておりました。( ̄m ̄*)◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪安いスパークリングをストックしておかないと、ついついシャンパンに手が伸びてしまいそうで怖いです。( ̄m ̄*)
2017.12.05
少し前の話になりますが、今年のヌーヴォーは(たぶん)めずらしいワインを飲みました。所用を済ませたあと立ち寄った名鉄百貨店にて、嬉々としてワインの説明をしてくださる店員 U さんのトークが決め手となりました。ワイン好きの女性を発見すると嬉しいのよね↓ヴィニフィエ・パー・ジュンコ・ガメイ・ロゼ・ヌーヴォー 2017。新井順子さんという日本人女性が手掛けたロゼです。ワインを勧めてくれた U さんも女性、ワインを造ったのも女性、飲むのも女性(わたくし)。そんな新酒がロゼというのもまた粋な感じがしていいじゃないですか。まあ、購入したのは男性(こんちゃん)ですが。で、このワインはここ 2 年でキャップが泡用になったようで(曖昧)、売る側もスパークリングに分類していいのかスティルに分類してよいのか迷っている不思議な感じもツボです。フタが泡用であることから、わたくしはスパークリングに分類いたしました。( ̄m ̄*)開けてみると、米麹のような香り。そして、ほのかにいちごのような香りも。全体的に、控えめに香ります。飲んでみると...香ばしい!後味が焦がし醤油のよう。なんというか、ワインっぽくないワインです。ほのかな甘味と、やわらかな酸味と渋味。ガメイというぶどうの味なのかなぁと思いつつ、飲み進めました。フレッシュな味わいと香ばしさに、コクを加えたような。今までにない面白さとおいしさのワインです。何かに似ているな...と思ったら、このワインの味わいに近いものを感じます。合わせたものたち前菜・生ハムペラペラの薄さと、もっちり感がおいしい生ハム。ワインの香ばしさがさらに増します。△エメンタールなんだかケンカします。○ブロッコリーとマッシュルームのチーズ焼きワインが優しくなります。ブロッコリーの食感がいいものの、いつもより火の通りが甘かったのか、マッシュルームが固い...。○イベリコ豚のコロッケマッシュポテトに生ハムをちりばめたような味わいのコロッケ。中がとろとろで、こんちゃんが揚げるのに苦労しておりました。チーズも入っているのか、味が濃く、コクもあって香ばしくおいしい。ワインの香ばしさと良いハーモニーを奏でる相性です。◎香りとコクのチーズピッツァ (ファミマの冷凍ピザ)3 種のチーズ入りとあり、異なるチーズの味わいを感じられる本格的なピザです。ワインによく合います!ワインのバランスがよくなります。味わいがぐっと良くなり、品もよくなる相性です。翌日に、合わせたものたち別のワインを飲んでいましたが、残っているものでも合わせてみました。○こんちゃん特製 鶏の梅酒煮あっさりおいしく、身離れもよい煮物。なかなか飲み切れずに残っている梅酒をたっぷり使っております。ワインとは寄り添う相性。ワインは少々泡は残っているものの「泡が抜けたものも飲んで!」と強く勧められた U さんの言わんとしていることがよく分かりました。泡が抜けたことでワインの香りと味の深みが、さらに感じられるのです。これはおいしい!その 5 日後に、合わせたものたち・こんちゃん特製 いももちベーコン入りの、こんちゃんオリジナルいももち。洋風の味わいが、ワインのおつまみにぴったりです。ワインの香りは劣化してきましたが、味はおいしさを維持。さすがに泡も抜けました。干渉せずに独立した相性で、ワインを飲み切りました。以上です。ヽ(・∀・)ノそういえば、オーガニックのワインだと聞いていたことを思い出しました。面白い味わいが新鮮というか斬新な印象の、おいしいロゼスパークリングでした。泡が抜けたものもおいしいので、確かに分類の難しいワインです。笑醤油の雰囲気ただようワインなので和食全般に合いそう...というのは単純でしょうか。実際、煮物に合っていましたし。ただ、好みが分かれそうであり、自己主張の強い味のワインでもあります。でもこんなヌーヴォーなら楽しくていいですね。また飲んでみたいと思わせる 1 本です◎---[ワインメモ]Gamay Rose Nouveau Vinifie Par Junko 2017原産国: フランス / ブルゴーニュ品種: ガメイ 100%アルコール度数: 11%生産者: Junko Arai, Domaine Jobert (新井順子, ドメーヌ・ジョベール)輸入者: ディオーニ株式会社---取り扱いわずか。百貨店より 500 円くらい安いかな。◎関連ページ◇ちょっと雰囲気が似ているワイン・ベーリーA 酵母の泡 ロゼ キューヴ・クローズ・セック◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスのロゼ泡ワイン♪用事はなかったけれど、名鉄百貨店にふらりと立ち寄ってよかったです。(´ω`*)
2017.12.01
今年の夏はこれまでになくビールを飲みました。なぜかというと、昨今のビールブームの影響なのか、おいしそうな新商品をたくさん見かけるから。その流れでビールもそれなりにストックがありまして↓グランドキリン WHITE ALE(ホワイトエール)。香りは、おいしそうなビールの香りとしか。すみません。ワインはじっくりと香りを確かめてから飲みますが、ビールはグラスに注いだらさっさと飲みたくなるのですよね。なんでだろ。で、飲んでみると...うん、おいしい!苦味がやわらかく、口当たりがいいです。さわやか。夏が似合いそうな、明るさのあるビールです。合わせたものたち○こんちゃん特製 シューマイ皮のパリパリ焼き (写真使いまわし)前日の残りで再び。予想通り、ビールによく合い、よくすすみます。味わいがまろやかになります。・マッシュルームとブロッコリーのチーズ焼きなかなかうまくできました。って、切って乗せて焼いただけですが。○グリルいろいろにんにくソーセージとビールがぴったり。ソーセージの脂をビールがさっぱりと流してくれます。◎こんちゃん特製 焼き鳥鶏肉がおいしい。(●´艸`)柔らかいのに歯ごたえがあって、旨味と甘味がたっぷり。ビールがキリッとするおいしさに。合うねぇ、おいしいねぇ。以上です。ヽ(・∀・)ノ発売されたのがまだ暑さの残る時期でしたので、そういう気候の頃に飲めばぴったりだったな~と感じました。( 商品自体は通年販売とのこと → ★ )まだ何本かストックがあるので、おいしいビールを飲みたい!というタイミングで飲もうと思います。ぜひお試しあれ◎---[お酒メモ]グランドキリン WHITE ALE(ホワイトエール)原産国: 日本メーカー: 麒麟麦酒株式会社原材料: 麦芽(大麦麦芽, 小麦麦芽), ホップアルコール度数: 5.5%容量: 330ml---単品のケース売りもありますが、おしゃれな名前のつけられたセット売りもあるもよう。その名も、「月夜のフェスティバルセット」。おまけ。〆は豚まんで。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はキリンのビール♪コンビニ限定のビールをチェックするのも楽しいです。(´ω`*)
2017.11.28
いつの間にか 11 月も最終週に突入しましたね。今年もあと 1 ヶ月だよ!なんて話をするのですが、なんとなく実感のわかないわたくしです。さてさて。意外と使い勝手のよいワインといえば、ロゼワインの辛口です。強いて言えば白ワイン寄り、というイメージでしょうか。魚も肉も、という日に合わせやすいのです↓シャトー・メルシャン アンサンブル ももいろ 2014。まろやかで、熟成を感じるいちごの香り。いちごジャムかな。醤油のような、発酵食品の香りもあとからほんのりと。最初はやや控えめな香りでしたが、温度が上がるにつれ強い香りに変化。色はきれいないちごの色。完熟いちごの色です。飲んでみると、かすかなシュワ感と醤油のようなコク。醤油をなめたあとのような後味です。甘さはほんのり。優しい酸味とほろ苦さもあって、なんとも面白い口当たりです。鼻に抜ける香りがまさにベーリーA。ちょっと田舎っぽさを感じるとでもいいましょうか。面白い味のおいしい辛口ロゼワインです。合わせたものたち・まずは簡単につまめるあれこれ○エメンタールかなりあっさりとした味わいのチーズです。ワインの酸味と渋味が消え、まろやかさだけが残ります。おいしい!・チョリソーワインの味わいがちょっと平坦になる...気がします。・こんちゃん特製 シューマイの皮のパリパリ焼き軽くてパンチのきいたおつまみ!しゅうまいの皮を軽く乾燥させ、粉チーズと黒こしょうをまぶしてトースターで焼いたもの。ワインとは普通ですが、これはビールに合いそう。・自家製しゅうまい豚の粗挽き肉と、エリンギ、たっぷりのネギを使って。生姜の味もいいアクセントとなり、とてもおいしくできました。食感もよし。エリンギを入れて大正解でした。○こんちゃん特製 かますの塩焼き塩加減ぴったりで、ふわふわおいしい。ワインがイキイキとする相性です。かぼす果汁追加でさらにかますがおいしい。ただし、かぼすなしのほうが、ワインに合いました。以上です。ヽ(・∀・)ノ2 日後には、こんちゃん特製のうどんや、ふかふかに蒸した豚まんとも合わせておいしく飲み切りました。だしの風味とも相性がよかったです。マスカット・ベーリーA の香りに、そのニュアンスが感じられるからかもしれません。日本ワインの辛口ロゼと和食、この組み合わせをぜひお試しください◎---[ワインメモ]シャトー・メルシャン アンサンブル ももいろ 2014原産国: 日本 / 山梨品種: メルロー 主体, マスカット・ベーリーAアルコール度数: 12%製造者:メルシャン株式会社 シャトー・メルシャン---ロゼは色の違いも分かりやすくて楽しい。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は長野県&山梨県のロゼワイン♪2017 年も、サントリーさんを中心に日本ワインを応援しています♪◆日本ワイン サントリー◆Amazon 日本ワイン特集そろそろお歳暮や年賀状、年末年始の予定を考えないとだ。(`・ω・´)
2017.11.27
11 月 3 日は文化の日ですが、実は「山梨ヌーボー」の日だったりもします。そう、日本ワインですよ、日本ワイン!ボジョレー・ヌーヴォーは毎年 11 月の第 3 木曜日なのですが、山梨ヌーボーは 11 月 3 日と決まっております。2008 年から定められているのだとか。ビシッと日を決めてくれると分かりやすいですし、日本という土地柄のほうがやはり親しみやすいですし、なにより「ヌーヴォー」ではなく「ヌーボー」だったりするところがツボです。そんな山梨ヌーボー解禁日にまたとない贈り物が届きまして↓ジャパンプレミアム 甲州 新酒 2017。サントリーさんから、とても素敵なプレゼントを頂きました。いつもありがとうございます!m(_ _)mのどかな休日に荷物が届き、なんだなんだと開けてみると...3本セット!う、美しい...。どれから飲もうか少し悩みつつ、やっぱり一番飲んでみたいのは甲州!ということで、まずは甲州からいただくことにしました。開けてみると、フレッシュでみずみずしい桃の香りがほんのりと。優しく、可愛らしく香ります。おいしそう!だんだんと甘い香りが強くなり、メロンのような香りに変化。色は少し赤みがかっているような。甲州が完熟した色なのでしょうか。いつぞやの飲みかけ白ワインと比べてみたら、やはりちょっと赤みがかっています(手前がジャパンプレミアムの甲州)。で、飲んでみると...おお、酸味が強い、すっぱい。でもこれはおいしくて好きなタイプです。フレッシュさがまさに新酒という味わい。コクもすごく、まるでレモンのような。サラッサラの飲み心地です。合わせたものたちまずはすぐにつまめるあれこれ○ブロッコリーワインの酸が和らいで優しくなり、旨味が協調されます。・スモークサーモン燻製香が強い!やや、もっちりとした食感。ワインの表情変わらず。・白ちくわ(ヤマサ)茶色く焼いたちくわよりも、甘みが強い気がします。香ばしさが少なく、食感はやわらか。ワイン、変わらず。・お刺身今回のお刺身はちょっと物足りない味。水っぽいといいましょうか。だからか、ワインとは当り障りなく。・アヒージョひさしぶり!やっぱりマッシュルームはおいしいですなぁ。ワインの味わいがリセットされる相性。・こんちゃん特製 きんぴらごぼう味付けがすき焼きの割下に似ています。アクセントに豚肉が入っているのがまた。豚肉入りは初めて食べましたが、おいしい。きんぴらごぼうに甘味がある分、ワインの酸味が際立ちます。○こんちゃん特製 アマダイの塩焼きしっとりふわっと甘くておいしい。これは合います!アマダイにかぼすをかけたような合い方をします。魚の品もよいけれど、ワインの品もアップします。翌日に、合わせたものたち・レバーペースト (トンデンファーム) (写真なし)もっと臭みが出るかと思いきや、問題なく。強いワインですな。○こんちゃん特製 やげんなんこつのピパーチ焼きいつもは手羽中ですが、初の試みでやげんなんこつをだし醤油とピパーチで。一晩じっくり漬けてあったので、味がしみてピリッとおいしい。ワインの甘味が出て、まろやかになる好相性です。・とんてっちゃん「こてっちゃん」の類似品かしら。キャベツを加えたことで野菜の甘さが加わりました。ワインとは普通に。以上です。ヽ(・∀・)ノ今年採れた真新しい甲州で造られたワインはやはりとてもフレッシュなおいしさでした。若々しいのに、なんだか懐かしい味わいでもあり、やっぱり甲州好きだわ~なんてうっとりしながら飲み干しました。(´ω`*)昨年から飲んでみたいと思い、今年の新酒を購入しようとしていたところだったので本当に嬉しい贈り物です。サントリーさん、あらためてありがとうございます!残りの新酒も楽しみ~◎---[ワインメモ]ジャパンプレミアム 甲州 新酒 2017原産国: 日本 / 山梨品種: 甲州 (山梨県産)アルコール度数: 11%製造者:サントリーワインインターナショナル株式会社---デザインも素敵。サントリーさんのオンラインショップでは、同じセットが Web 限定で販売されています(残りわずか) → ★◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は山梨県の白ワイン♪2017 年も、サントリーさんを中心に日本ワインを応援しています♪◆日本ワイン サントリー◆Amazon 日本ワイン特集残りの新酒、いつ飲もうかな... (´ω`*)
2017.11.23
一週間が始まりましたね。昨日はひさしぶりに家でのんびりしていたのですが、急な鼻炎でドリフも真っ青なくしゃみを連発し、本日は上半身が筋肉痛でございます...。さてさて。以前、グラスで頼めるお店で飲んだロゼスパークリングがおいしくて、その白を飲んでみたいと思っておりました。赤ワインが有名なあのワイナリーのスパークリングなのです↓ファンティーニ・スプマンテ・グラン・キュヴェ NV。ファンティーニといえば、の赤ワインが良く知られているかと。当ブログでもだいぶ前に紹介しております → ★そんなワイナリーの造るスプマンテは、まずデザインが素敵。キラリとスワロフスキーが輝いています。開けてみると...おお、いい香り!完熟のグレープフルーツと深いコク。その後に、さらりとした甘い香り。ちょっとカヴァに似ています。強くもなく弱くもなく、ほどよく香ります。味もパワフル。まずは甘さ、すぐその後に強めの酸。泡も大きくふつふつと。泡が引いた後にレモンをかじった跡のような酸味が残ります。わかりやすい味わいです。あまり深みや複雑さはありませんが、おいしい泡だな、というのが第一印象。合わせたものたちまずはおつまみ・ミモレットなんだかもちっとしている気がします。このチーズ、好み。ワインとは当たり障りなく。△レバーソーセージ (トンデンファーム)これはソーセージというよりもペーストですな。バゲットと合わせないほうが、肉の臭みを感じることなくいただけます。鉄分をたっぷり摂っているような味わい。ワインと合わせることで臭みが気になります。・ポテトグラタンまぁまぁの出来かな。σ(゚・゚*)ちょっとじゃがいもの火の通りが少なく、ゴジゴジとした食感に。ごめんなさい。・こんちゃん特製 焼き鳥 (塩とタレ)塩は鶏肉がジューシーでおいしい。ワインと合わせても双方変わらず。タレは甘さがおいしく、やはりワインは変化せず。こちらはちょっと遠くのスーパーで買った森林鶏。臭みがなく、肉の味が濃くて旨味が強い、とてもおいしい鶏肉です。これを食べたら近所のスーパーの鶏肉がイマイチだと気づいてしまいました...。翌日に、合わせたものたち・冷奴 (写真なし)だし醤油でいただきました。特筆事項なし。・ピーマンとシーチキンの炒め物母がよくお弁当のおかずに作ってくれたもの。おかずのアイディアが思い浮かばないときのお助けアイテムとは、母の話。シーチキンの油としょうゆだけのシンプルな味です。懐かしくておいしい。・こんちゃん特製 たまごどうふこれがほんとの卵豆腐なのか?!豆腐と卵を混ぜて炒めたものです。だし汁と醤油であっさり美味しく。以上です。ヽ(・∀・)ノ味わいがずーっとパワフルで、あまり料理に左右されないワインでした。料理との組み合わせを楽しむよりも、くいくい飲めるワインらしさを堪能する方がよいのかもしれません。華やかな見た目と分かりやすい味わいは何かの席でパァッと開けるのにも向いていると思います。お試しあれ◎---[ワインメモ]Fantini Spumante Gran Cuvee NV原産国: イタリア / アブルッツォ品種: ココッチオーラアルコール度数: 12%生産者: Farnese (ファルネーゼ)輸入者: 株式会社稲葉備考: ココッチオーラはアブルッツォ州の土着品種のようだがほとんど情報なし---目を引くデザイン。◎関連ページ◇ファルネーゼといえば・Fantini Montepulciano D'Abruzzo (ファンティーニ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアのスプマンテ♪今日はくしゃみが止まってほっとしております。(〃´o`)=3
2017.11.20
昨日は少し先走って確定申告のことを考えていたらワインのことをアップしそびれてしまいました。さてさて。段々肌寒くなってたまには赤ワインもいいな、なんて思う日も増えているのですが、食べたいおつまみがどうにもこうにも白ワイン向きで↓カラヴェンターナ・アルカモ・ビアンコ 2015。先日飲んだ白と同じタイミングで購入したもの(こんちゃんが)。先日と同じくシチリアのワイナリー、フィリアートの白ワインです。違うのは品種。前回はグリッロでしたが、今回はカタラットというぶどうです。開けてみると、深みのある華やかな香り。白い花、ハーブ、完熟レモン、ナッツなどがバランスよく香ります。全体的に、ふくよかに、やや控えめ。飲んでみると...うん、おいしい。コクがたっぷり!酸味や渋味があまりなく、さらっとしていてすごく飲みやすい白ワインです。料理なしでスイスイ飲めます。合わせたものたち・こんちゃん特製 おから干ししいたけの風味がよくきいたおから。なんとも健康的で懐かしい味。ワインの苦味が少々顔を出します。○こんちゃん特製 甘えびのバター炒め前日に食べ忘れた甘えびを炒めものでいただきました。バターでうまうま。ワインともぴったり。コクがさらにアップ。マッシュルームがおいしい。・こんちゃん特製 セトウシノシタのムニエルセトウシノシタは舌平目のことです(初めて知った)。ちょっと見た目がアレですが、身が厚くて、もっちりしています。内臓付近は臭みがあったので食さず。ワインとは普通に。いつもの舌平目とはまた違う美味しさでした。・にんにくソーセージお気に入りのスーパーのものですが、にんにくの香りのボリュームが毎回違う。笑今回はニンニク弱めで塩味強し。ワインとは普通に。余談ですが、焼きたての熱々をかじったら "ぶしーっ" と油が飛びまくり。こんちゃんのワインノートを盛大に汚して文句を言われました。ほんとごめんなさい。以上です。ヽ(・∀・)ノこのワインのように、上品さを感じるものに弱いわが家です。値段の 1,300 円程度を思うと、コストパフォーマンスに優れた 1 本だと思います。もう少し高いワインでは、と思いながら飲んでおりましたので。( ̄m ̄*)もしよかったらお試しあれ◎---[ワインメモ]Calaventana Alcamo Bianco 2015原産国: イタリア / シチリア品種: カタラット 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Firriato (フィリアート)輸入者: 株式会社オーバーシーズ---こんちゃんはここで買ったとのこと。◎関連ページ◇しつこくシチリア、しつこくフィリアート。・シチリアのワイナリー、フィリアートに宿泊しました!◇今回のワインの 10 日前に飲みました・Altavilla Bianco Firriato 2013 (アルタヴィッラ・ビアンコ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシチリアの白ワイン♪またまた、カルディが輸入元なのにカルディでは売っていないという不思議なワインなのでした。(・ω・)
2017.11.14
これまでに飲んだワインでアップしていないものは多数...とまでは言いませんが、何本もあります。理由は、あまりおすすめでないからやめとくか...といったところ。書いていても楽しくないという理由も数割。で、実はこれのスティルワイン(非発泡性ワイン)もアップしていません↓ハーディーズ・スタンプ・シャルドネ・ピノ・ノワール・スパークリング。600 円程度で買える、オーストラリアのスパークリングワインです。安いから!という理由でこんちゃんが買ってきたもの。スティルの印象も残っており、ささっと軽く飲もうか、という日に開けました。グラスに注ぐと、濃く、はっきりとした香りです。デカビタ C みたいな甘酸っぱい香り。第一印象は強いけれど、香りの余韻がなく、薄っぺらい気がします。奥の方に、ぶどうの香り。飲んでみると...うん、まあまあおいしい。香り同様に最初の口当たりが割とよく、口に入れた瞬間、すごく分かりやすいおいしさがあります。合わせたものたち○ブルサン ガーリック & ハーブこれでチーズを食べ切り!3 日連続でおいしいおいしいと食べ続けました。(●´艸`)ワインと合わせると、ガーリック風味が増すなかなかの相性。しつこくおすすめ↓△雪国揚げ厚みたっぷりで香ばしい!ねぎとだし醤油であっさりとおいしく。父母のお土産です。油でこってりしているように見えたけれど、すごくさっぱりと食べられます。ワインと合わせると、ワインの雑味が出てきます。厚揚げがシンプルでおいしいから、ワインの雑味が際立つのかな。σ(゚・゚*)△こんちゃん特製 煮びたしイタリアンナス、百合根の包み揚げ、湯葉巻きで煮びたし。ナス以外は父母のお土産です。で、どれもすごくおいしい。湯葉の食感もいいし、出汁をたっぷり吸って柔らかくなったナスも美味。ただ、ワインと合わせると酸味が出てきます。以上です。ヽ(・∀・)ノ複雑さはありませんが、飲みやすいスパークリングワインです。なにより、安い。同じシリーズのスティルワインよりおいしかったです。ただ、おすすめできるかといえば No かな、と。もう少しお金を払って別のワインを購入するか、同じワイナリーの上級を試す方が有意義かなぁと思います。でも、例えば格安居酒屋などでグラスで飲めるのならばアリかな。ワインというより、お酒を飲みたいときならいいかな、そんな感覚に近いです。たまにはこういうワインもあるということで◎---[ワインメモ]Hardy’s Stamp Sparkling Chardonnay Pinot Noir NV原産国: オーストラリア / 南東オーストラリア品種: シャルドネ, ピノ・ノワールアルコール度数: 12%生産者: Hardys Wine (ハーディーズ)輸入者: コルドンヴェール株式会社---◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はオーストラリアの泡ワイン♪オーストラリアワインの引きは弱いわが家です。(´・ω・`)
2017.11.10
いつの間にか 500 件目の記事!(ノ゚ο゚)ノわれながらよく続いているものだと感心しておりますが、それもこのブログを訪問してくれる方々がいるからこそ。もしよかったら、これからもお付き合いいただけると嬉しいです。m(_ _)mさてさて。先週末は実家に 2 泊しまして、この翌日もこんちゃんと晩酌しました。宴が終わった頃に家人が帰宅↓グロリア・フェラー・ソノマ・ブリュット。日中にこんちゃんが調達してきた、アメリカのスパークリングワインです。開けてみると、ナッツのような香ばしい香り!全体的に控えめ。白い花のような、やや華やかな雰囲気もあります。少し気になったのは、かすかに感じる不快な香り。臭み…というのかな。まあ、問題のない程度ですが。あとは、青りんごのようなさわやかさ。口にしたら、その濃さにびっくりしました。まるで甘さのある栄養ドリンクのよう。アメリカらしさを感じ、泡も強い!香りとは異なるパワフルな味わいです。ぶどうの風味はフレッシュでおいしいのですが、樽香が古いというか疲れているというか...?合わせたものたちチーズあれこれ○アジアーゴ(イタリア)ワインの強さとぴったり。・カマンベールチーズ(デンマーク)「本日の特売品」ということで買ってみました。味は、最近よく食べているカマンベールチーズにそっくり。お国も同じデンマークですし。親しみやすいおいしさがあります。ワインと周りの固い部分とは合いませんが、それ以外とは普通に。・ブルサン ガーリック & ハーブ前日に同じ。これ、気に入りました。また買おうっと。ベースはクリームチーズかと。○ムール貝(イオン)イオンの冷凍食品を買ってみました。こんちゃんがにんにくをプラスして加熱。コクが増しておいしい!そして、スープがびっくりするほどおいしい!(゚д゚)ウマー商品説明にはパスタと合わせてと合わせてとありますが、おつまみとして食べて、スープもちびちび楽しむのがおすすめです。・焼豚こんちゃんお気に入りの一品。お肉屋さんの焼豚です。コロッケとか、お肉屋さんの加工品っておいしいですよね。千切りキャベツに乗せてタレをかけてレンチンするのがこんちゃん流。タレの味が控えめで、肉の旨味がはっきり感じられるおいしさ。以上です。ヽ(・∀・)ノちょっとしたおつまみで気楽に飲みたい気分にぴったりのワインでした。ただ、合理的なおいしさとでも言いましょうか...、アメリカっぽさを感じるのは、味わいを作為的に作っているかのような今までにない印象を持ったからだと気付きました。なんというか、わたくしが持つアメリカのイメージのひとつに"方法は少々強引でも、ないものは自分で作る!" というのがあるから。とはいえ、おいしいことに変わりなし。もしよかったらお試しあれ◎---[ワインメモ]Gloria Ferrer Sonoma Brut NV原産国: アメリカ / カリフォルニア / ソノマ品種: ピノ・ノワール 91%, シャルドネ 9%アルコール度数: 12.5%生産者: Gloria Ferrer (グロリア・フェラー)輸入者: コルドンヴェール株式会社---景気づけに飲むのも良さそう。◎関連ページ◇個人的に好みのアメリカの泡はこれ・Roederer Estate Quartet Anderson Valley Brut(ロデレール・エステート・カルテット・アンダーソン・ヴァレー・ブリュット)◇前日はイタリアの赤い泡・Gragnano Federiciane Monteleone 2015 (グラニャーノ・フェデリチアーネ・モンテレオーネ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアメリカのスパークリングワイン♪飲んだワインと食べた物をつづるだけのブログですが、これからもどうぞよろしく。m(_ _)m
2017.11.07
週末なので、ひさしぶりにおつまみのお話。食べたのは今年 3 月と、かなり前です。もう作ることもないかもしれませんが、備忘録として。本日のブログタイトルそのまま、オリーブオイルを食べるために作ったようなもの↓オリーブオイルを食べるサラダ。作るときは「きゅうり サラダ」からの「ギリシャ サラダ」といったワードでレシピを検索しました。使った食材:きゅうり, チェダーチーズ, エリンギ, トマト, ブラックオリーブ使った調味料:オリーブオイル, レモン汁, 黒こしょう材料を切って混ぜただけの簡単サラダです。あ、エリンギは電子レンジで加熱し、冷ましたものを使用。きゅうりのシャキシャキする食感とエリンギの歯ごたえのある食感の違いが楽しく、チェダーチーズとオリーブの塩気がワインによく合う一品でした。ただ、問題はオリーブオイル。何度かブログでも書いていますが、シチリアで本場のオリーブオイルのおいしさに愕然としたわたくし。正直なところ、日本で売っているオリーブオイルでもこのおいしさが出せるかギモンです。使ったのはフィリアートで購入したオリーブオイル。サラッサラの質感とフレッシュさを感じる青臭さがたまらなくおいしいオリーブオイルです。旨みもなんか違うのよねぇ。とてもおいしくて翌日も。きゅうりとエリンギを使い切っていたので、バジルペーストでごまかし。これはこれでおいしかったです。(*´∀`)またいつかシチリアに行きたいなぁ。---◎関連ページ◇このワインのときに登場・ドメーヌ・シゼン・キュヴェ・ドゥニ・デュブルデュー 2010 庚寅◇山奥にあります。オリーブオイルを買いに行くの、大変だな...・シチリアのワイナリー、フィリアートに宿泊しました!なんでもある東京なら、本場のオリーブオイルが手に入るのかしら。σ(゚・゚*)
2017.11.04
世間は三連休かと思いますが、こんちゃん仕事のため、本日は平日のようなわが家です。さてさて。先週末はわたくしの実家に滞在。家人不在により、お年を召した愛犬のお世話などをしておりました。夜はゆっくりワインを飲もうとこんちゃんとスーパーなどを何軒もハシゴ。飲むための努力(?)を惜しまないその姿勢に脱帽です。グラスは 100 均で調達しました↓グラニャーノ・フェデリチアーネ・モンテレオーネ 2015。写真では分かりづらいかもしれませんが、発泡性の赤ワインです。イタリア。そして、今回の写真はすべてこんちゃん撮影によるものです。一応報告。香りを確かめると...ん?グラスの洗い方がまずかったか?なぜか生臭く感じてしまいましたよく香りを確かめると、ぶどうジュースのような香り。甘さが控えめな感じ。飲んでみると、うん、おいしい。かなりさっぱりとした味わいです。いい感じで黒ぶどうの重みがあり、えぐみなどのいやらしさは一切ありません。甘さ控えめのぶどうジュース的な感覚でスイスイ飲めるおいしさです。合わせたものたちチーズと生ハム・アジアーゴスーパーで買ってみたところ、おいしい!コク、アミノ酸がたっぷり。ワインとの強さが同じくらいなので、寄り添う相性でした。・ハモンセラーノ(イオンでスペイン産を購入)コクも出るが臭みも少々。◎ブルサン(ガーリック&ハーブ) とバゲットなにこれすごくおいしい!パンの香ばしさと、チーズのニンニクやスパイシーさが、ワインの深みをアップさせます。ワインの男気が増す感じ。このチーズです↓スーパーでは 300 円台で売られておりました。お得。・こんちゃん特製 浜名湖もち豚のサルシッチャお肉の旨味たっぷり、ニンニクと黒こしょうがよくきいた一品。ちょっとワインに負けるかな。以上です。ヽ(・∀・)ノ以前飲んだランブルスコよりも複雑さと品のある味わいでした。ワインを知る人ならば、こちらをより好むのではないかと思います。そして、たまにはいつもと違う場所で寛ぎながら飲むのもいいですね。まるで別荘みたい...って古い実家ですが。笑もしよかったらお試しあれ◎---[ワインメモ]Gragnano Federiciane Monteleone 2015原産国: イタリア / カンパーニャ品種: アリアニコ(Aglianico), ピエディロッソ(Piedirosso), シャッシノーゾ(Sciascinoso)アルコール度数: 11%生産者: Federiciane Monteleone (フェデリチアーネ・モンテレオーネ)輸入者: 株式会社フードライナー備考: シャッシノーゾというぶどうは、ピエディロッソとアリアニコとブレンドされることが多いとのこと。詳細はこちら(英語の Wiki ページ) → ★---こちらで購入しました。まさにこれ。◎関連ページ◇以前好評だった赤い泡・Cavicchioli Lambrusco Rosso Grasparossa Amabile (カビッキオーリ・ランブルスコ・ロッソ・グラスパロッサ・アマービレ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアの赤泡ワイン♪翌晩も実家で宴。(´ω`*)
2017.11.03
こんちゃんもわたくしも、冷蔵庫になにがあるのかをすぐに忘れてしまう傾向があります。数日にわたって、あれもこれもおいしそうと買いこんだ結果、当然のごとく冷蔵庫に食材がたまってしまい、かつ、なぜか肉類の割合が高めというか、ほぼお肉となってしまったある日。肉祭りをするならやっぱり赤でしょ、ということで↓スターク・コンデ・ワインズ・ポストカード・シリーズ・エルギン・ピノ・ノワール 2015。以前飲んでおいしさに感動し、いつの間にかこんちゃんが買っていた南アフリカのワイン。前回は 2013 年でしたが、今回は 2015 年です。開けてみると、優しくやわらか、でも芯のある香り。チョコレートや、木をいぶした香り。まるで木の家の中にいるかのような。いちごのような甘さも感じられます。飲んでみると、う~ん、おいしい。じわじわくるおいしさです。味はしっかりしているのに、飲み口はやや軽めのミディアムボディ。後味が甘く、濃く残ります。渋味もそれなりにあるのですが、それがまたおいしく飲めるのです。合わせたものたちまずはおつまみをあれこれ△白かび熟成の乾燥ソーセージ(キュルノンチュエ)冷蔵庫でさらに熟成が進み、食べたら止まらないおいしさに。笑ただ、ワインと合わせると肉のくさみが出てきます。残念。○ミモレットなんておいしいんだ!まったりとした、優しいおいしさです。脂のおいしさだな...。ワインがまろやかになる、いい相性です。・パルミジャーノチーズとワイン、それぞれにおいしいのですが、合わせるとお互いがちょっとけんか腰になる微妙な相性。○コンテ・チーズ入り燻製加熱ソーセージ(キュルノンチュエ)香ばしくておいしい!すごくスモークが強くてたくましい味わいです。ワインと合わせると、さらに燻製香がアップ。いい感じでワインが年を重ねたような味わいに変化しました。(´ω`*)○こんちゃん特製 鶏じゃが白醤油でほんのりと味付けのされた、やさしい味わいの一品。ワインの味がリセットされる相性です。○こんちゃん特製 手羽中のピパーチ焼きなんだかひさしぶりですが、安定のおいしさです。グリルで焼かれた鶏の香ばしさと、ワインの燻製香がぴったり合いました。◎こんちゃん特製 黒毛和牛のバター焼きうわー、おいしい!週末用にと奮発して購入したのですが、その前にお腹いっぱいになってしまい、この日の登場となりました。わさびたっぷり、たまり醤油でペロリと平らげました。ワインのコクと旨味が増す、とてもよい相性です。(゚д゚)ウマー・栗きんとん市内にある和菓子屋さんの栗きんとん。岐阜の「すや」というお店の栗きんとんが好きなのですが6 個入りが最小単位でして、わが家には多すぎる...と二の足を踏んでいたところ、こんちゃんが 1 個単位で買えるお店を見つけて買ってきてくれました。ひとつひとつ手で皮をむき、甘味には北海道の白あんだけを使用。栗と白あんの風味と、手作りの温かみが伝わってくるおいしさです。ワインと合わせてみたところ、苦味は増しますが、なんだか合う。先ほどのソーセージ同様、いい感じでワインが老けたような味わいに。以上です。ヽ(・∀・)ノ物静かで品のある味わいの赤ワインでした。わが家で飲む赤ワインにしてはめずらしく、一晩で飲み干す勢いでした(最終的にはちょっと残った)。それだけ飲みやすく、とにかくおいしい赤ワイン。赤ワイン好きにも、そうでない人にも飲んでもらいたい 1 本です。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Stark-Conde Elgin "Postcard Series" Pinot Noir 2015原産国: 南アフリカ / ウエスタンケープ / エルギン品種: ピノ・ノワール 100%アルコール度数: 14%生産者: Stark Conde Wines (スターク・コンデ・ワインズ)輸入者: 株式会社モトックス---これはおすすめ! ◎関連ページ◇以前、同じワインの 2013 を飲んでいます・Stark-Conde Elgin "Postcard Series" Pinot Noir 2013(スターク・コンデ・ワインズ ポストカード・シリーズ エルギン ピノ・ノワール)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒は南アフリカの赤ワイン♪前回も白かびソーセージや手羽中に合わせていたとは...。Σ(゚д゚lll)
2017.11.01
先週は仕事だったり、双方の実家に用事ありなどで外にいることが多く、ブログを一週間ほど更新できませんでした。感覚的には数日しか経っていないのですが。┐(´-`)┌さてさて。こんちゃんが誕生日に贈ってくれたワイン。「いいワイン」な雰囲気がビシバシ伝わってくるものでしたのでのんびりと楽しめる週末の夜に開けました。さて、お味はいかに↓アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ・フランチャコルタ・エクストラ・ブリュット 2010。「アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ」はワイナリーの名前になります。d(・ω・*)で、フランチャコルタはイタリアのスパークリングワインの一種です。フランスのシャンパーニュよりもかなり厳密なルールで造られるため、生産者の数も多くなく、よって生産量が少ないワインとなっています。今回のフランチャコルタは先日飲んだ「ベラヴィスタ」に18 年お勤めされていた人が創立したワイナリーで造られたもの。まず香り。例えば、安いシャンパンで感じるような「押し付けがましさ」のない、すごく優しく包容力のある香りがします。全体的に、ふんわりと香ります。コクのあるはちみつ。クリーミーなグレープフルーツ。これは早く飲みたい!ちなみに、こんちゃんがすごくいい笑顔で香りをたっぷり堪能しておりました。笑飲んでみると、わ!おいしい!と驚いたおいしさ。はちみつの味がします!味が泡とともにふわっと広がり、すっと消えていきます。幻のような味わい(なんだそれ)。軽いのに重みもあって、すべての味のバランスが良いのです。なにこれおいしい。合わせたものたち・スモークサーモンわが家の定番になった、タスマニアのスモークサーモン。玉ねぎは実家の父の畑でとれたもの。玉ねぎやケイパーを乗せず、サーモンだけで食べた方がワインに合います。寄り添う相性。・こんちゃん特製 焼き物いろいろじゃがいも、ブロッコリーとよく合いました。キュルノンチュエのコンテチーズ入りソーセージは、ワインよりもちょっと強いかな。オリーブオイルの風味がまた良し。○こんちゃん特製 ロールキャベツ豚ひき肉で作ったロールキャベツです。すごくシンプルな味でとてもおいしい。キャベツの甘さと、うまみたっぷりのスープが素敵です。無添加コンソメベースがワインとよく合います。ワインのコクと深みがアップ。○こんちゃん特製 グレの塩焼きしっとり、ぺっとりとした味わい。鯛にカレイっぽさを加えて水っぽくしたような。食感はさておき、ワインのまろやかさが出る相性です。◎こんちゃん特製 金目鯛の煮付け味付けに使ったはちみつと、ワインのはちみつの香りがバッチリ合っております。甘めの味付けがこれまた。ワインがすごく濃厚になります。(´ω`*)翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 中華風炒め物ドイツ豚、青梗菜、エリンギ、人参、ブロッコリーで、あっさり、さっぱりの味わい。ワインとは寄り添う相性で、おいしく飲み切りました。以上です。ヽ(・∀・)ノあまりのおいしさに感動して後日このフランチャコルタについて調べてみたところ、かなりのこだわりと、情熱をもって造られている 1 本であることが判明。職人気質のオーナーが造るワインはこの値段でいいの?!と驚くほどのものです。それにしても、優しく儚いのに存在感のあるフランチャコルタでした。雰囲気は明るく、品もあります。泡はとても繊細で、優しく発泡しておりました。えぐみが全くないのにしっかり熟成しているのにも驚きました。あまり知られたくないワインでもありますね。もっともっと人気になったら高くなりそうで。( ̄m ̄*)以上、まるでルノワールの絵画のようなワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Azienda Agricola Ferghettina Franciacorta Extra Brut 2010原産国: イタリア / ロンバルディア品種: シャルドネ 80%, ピノ・ネロ(ピノ・ノワール) 20%アルコール度数: 12.5%生産者: Azienda Agricola Ferghettina (アジィエンダ・アグリコーラ・フェルゲッティーナ)輸入者: 株式会社モトックス備考: ワイナリーの詳細はこちら → ★---ほんと、秘密にしておきたいフランチャコルタ。◎関連ページ◇これまでに飲んだフランチャコルタ・Ca' del Bosco Franciacorta Cuvee Prestige(カ・デル・ボスコ・キュヴェ・プレステージ・フランチャコルタ・ブリュット)・Franciacorta Alma Cuvee Brut Bellavista NV(フランチャコルタ・アルマ・キュヴェ・ブリュット・ベラヴィスタ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はイタリアのフランチャコルタ♪同じワイナリーの他のフランチャコルタをぜひとも飲みたい...(´ω`*)
2017.10.30
先日フィリアートに泊まったという記事をアップいたしました。このときは飲まなかったワインをこんちゃんがいつの間にか購入しておりました。ある日、いつものようにスーパーへ行って食材を吟味。ふたりでカゴを覗きこんで、これは白ワインだねと↓アルタヴィッラ・ビアンコ 2013。カルディ(オーバーシーズ)が輸入している、シチリアの白ワインです。開けてみると、あ~、軽やかな香り。さわやか!グリッロ特有の苦味を感じる香りもあります。青りんごや若いグレープフルーツ、さらりとした甘味料のような。パイナップルのような雰囲気も。香りの強さはあまりありません。飲んでみると、味も軽い。スイスイ飲めるおいしさ。思ったほど苦味もなく、コクがしっかりとしています。優しい酸味とほのかな甘みですごくバランスがいいワインです。雑味がなくてクリアな味わい。合わせたものたちマリボーチーズとチョリソー◯マリボーチーズワインの味が濃くなるような気がします。合います。・チョリソーチョリソーの出汁っぽさが増してワインがすっきりします。ワインの香りで感じたりんごのような雰囲気も増しますが、なんだかぴったりとは言えない不思議な相性です。◎こんちゃん特製 鶏つくね鶏ひき肉にねぎや卵を加え、中華だし、醤油、みりん、お酒で味をつけて、フライパンで焼いたもの。とてもジューシー。グリッロの良さが出てきます。果実味とか苦味とか。ワインがレベルアップする感じ。○こんちゃん特製 生するめいかのバター醤油焼き懐かしい味(実家の父が好きで母がよく作っていたのです)!おいしい。(●´艸`)ワインのコクがアップする、よい相性です。翌日に、合わせたものたち○こんちゃん特製 しいたけのバター醤油焼きよつ葉のバターをたっぷりと使った、贅沢な一品。しいたけがふわふわ、かつ、歯ごたえしっかりなおいしさ。ワインの旨味と、ぶどうらしさが出てきます。同じワインを使用しているから合わないはずはない...という言葉がたまにわが家で流行ります。オリジナルはここ。△亀田の柿の種 餃子風味(北関東限定)母のお土産。ワインと喧嘩するかな?と思ったけれど、予想に近いというかなんというか。笑ワインがトゲトゲします。餃子風味は...よくわかりませんでした。目隠しされたら何味かわからない自信あり。・こんちゃん特製 ドイツ豚とキャベツの味噌炒め(日本風回鍋肉)ごまの風味もいい感じ。やっぱりドイツ豚が好きです(たまにしか売られていない)。やや、ワインの味が濃くなる…かな。○こんちゃん特製 赤舌平目のムニエル優しい味。黒舌平目よりも魚自体の味が薄いような...、気のせいかしら。ワインの深みが増して落ち着きが出ます。以上です。ヽ(・∀・)ノ翌日は香りに重みが出ました。味わいは、やや酸味がアップ。温度が上がると、アルコールのツンとした香りも出ました。これまでに飲んだグリッロはパワフルで男性的なイメージでしたが、今回のグリッロは優しく女性的なイメージがしっくりきます。シャルドネにいろんな味わいがあるように、グリッロもまたひと口で片付けられるものではないのですねぇ。(´ω`*)サラサラで主張せず、でもキリッと辛口な白が飲みたいときにおすすめです。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Altavilla Bianco Firriato 2013原産国: イタリア / シチリア品種: グリッロ 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Firriato (フィリアート)輸入者: 株式会社オーバーシーズ---こんちゃんはここで買ったそうです。↑は写真が古いもよう。◎関連ページ◇また行きたいなぁ、シチリア。・シチリアのワイナリー、フィリアートに宿泊しました!◇わが家でたまに流行る名言とは...最後のほうにあり。・サントリー塩尻ワイナリーツアー [ワイナリー見学とお食事編]◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシチリアの白ワイン♪カルディが輸入元なのに、カルディでは売っていないという不思議なワイン。(・ω・)
2017.10.24
先日誕生日を迎えまして、今年もこんちゃんが「いいワイン」を用意してくれました。ヽ(・∀・)ノ昨年のも恐れ多くてまだ飲めていないのですが、今年のもきちんと座して飲みたいような雰囲気のあるワイン。コンディションをベストにしてから飲もうということで、急きょ誕生日に飲んだのはこちら↓マル・デ・フラデス・アルバリーニョ・スパークリング。以前、デザインだけで購入した白ワインがおいしくて覚えていた、マル・デ・フラデスのアルバリーニョ。このスパークリングをイオンで見つけたので即買いしました。開けてみると、爽やかで軽く、いい香り。りんごやはちみつの香り。ひんやりと甘い香り。柑橘の雰囲気もわずかに。おいしそうな雰囲気です飲んでみると軽く爽やかな味わい!フレッシュでフルーティー、なにより、クリアな味わい。嫌味やクセのない飲みやすさです。泡はほどほどの大きさと強さで、クイクイ飲めるおいしさ。軽いけれど物足りなさはなく、コクもしっかりありました。合わせたものたちたまごサンドとチョリソー○たまごサンド手作りの温かみを感じるたまごサンド。地元人気店のサンドイッチです。ワインと合わせると若干えぐみが出ますが、甘みと深みも増します。△チョリソー肉臭さが出ます。・こんちゃん特製 ゆで落花生甘くてシャクシャクする食感がおいしいゆで落花生。こんちゃん祖母の畑でとれたものです。d(・ω・*)△こんちゃん特製 ドイツ豚と玉ねぎの炒め物スーパーの味付け肉をこんちゃんがアレンジ。玉ねぎや焼肉のタレを加えて食べ応えと優しさをプラス。ちょっとワインのえぐみが出るように思います。翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 野菜スープ温かいものが食べたくてリクエストしました。黒こしょうがよくきいていて体が温まります。ワインとは普通に。○チーズ(プレーン) (写真なし)ちょっと離れた場所にあるスーパーのプライベートブランドのチーズ。なかなか本格派でおいしいです。ワインのコクが増す好相性。以前もアップしましたが、こんな見た目のチーズです。以上です。ヽ(・∀・)ノ翌日も変わらぬおいしさで飲み切りました。ワインの味の引き方がさっぱりとしているので、くどくありません。さっと味がしてさっと味が消えていくような。明るさと軽さが、夏のカラッとした日によく合いそうなスパークリングワインです。なんでも、シャンパンと同じ方式で造られた貴重なワインなのだそう。そう聞くと余計においしく感じてしまうのが不思議です。もし見かけたら、お試しあれ◎---[ワインメモ]Mar de Frades Albarino Sparkling NV原産国: スペイン / ガリシア / リアス・バイシャス品種: アルバリーニョ 100%アルコール度数: 12%生産者 : Mar de Frades ( マル・デ・フラデス / ディエゴ・サモラグループ )輸入者: コルドンヴェール株式会社---イオンの倍くらいの値段ですが、アマゾンにあります。輸入者が変わったような...?σ(゚・゚*)おまけ。ちょうど誕生日に実家に行ったので、地元のお気に入りのお店でケーキを買ってきました。モンブラン食べたの、何年振りだろう...。(´ω`*)◎関連ページ◇以前飲んでおいしかった、スティル(非発泡性)ワイン・Mar de Frades Albarino 2012 (マル・デ・フラデス・アルバリーニョ)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はスペインの泡ワイン♪貴重なワインと聞くと手元に置いておきたくなります。( ̄m ̄*)
2017.10.20
今年何本も飲んでいるヴァルフォルモサ。ブログにアップしていない分を合わせると、2011 だけでもすでに 4 本。こんなに一つのワイナリーのワインを集中して飲んだのは初めてです。いよいよ最後の 1 本を飲みました↓ヴァルフォルモサ・クラシック・レゼルバ・ブリュット・ナチュレ 2011。最近、カタルーニャ州の独立問題のニュースをよく見かけますね。動向が気になるのもありますが、カタルーニャはカヴァの一大産地。というか、カヴァの大半を生産しているとか。世界中のワイン好きがカヴァのことも心配しているのかな~と、そんなことも思ってみたり。こんちゃんともそんな話をしながら開けてみると、甘く、コクのある香り。やや濃密な甘さ。熟したりんごのようないい香り、ボリュームもしっかり。しっとりもしています。飲んでみると、優しい味わい。やっぱりおいしい。もうアップするのも 4 本目なので、あまり多く語ることもないかと。合わせたものたち・チョリソーおひさしぶりなパプリカのチョリソー。見た目とは裏腹に、辛さはまったくありません。○こんちゃん特製 カマンベールチーズ焼きこれまたひさしぶり。にんにくたっぷりでおいしい。(●´艸`)「熱っ!」とか言いながらアツアツを食べるのが楽しい。カヴァがキリッとする相性でよく合いました。・イワシフライ(スーパーの半額品)なぜか半額のシールが貼られて山積みになっていたイワシフライ。揚げるだけの状態で売られていました。家では、揚げ焼きで仕上げてもらいました。焼いている最中の香りはちょっと生臭いというか臭みが気になったものの、加熱後はあまりそれを感じず。サクサクおいしいイワシのフライでした。以上です。ヽ(・∀・)ノこれで最後だねぇ、やっぱりおいしいねぇ、としみじみ飲みました。飲み飽きないワインって貴重な存在だな~とも。手頃な値段でおいしく料理にも合わせやすい、本当に優秀なカヴァでした。ごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Clasic de Vallformosa Brut Nature 2011原産国: スペイン / カタルーニャ / ペネデス品種: チャレロ, マカベオ, パレリャーダアルコール度数: 11.5%生産者 : Vallformosa ( ヴァルフォルモサ )輸入者: アグリ株式会社---ヴィンテージ違いの 2013 です。◎関連ページ◇これを飲んでお気に入りに・Vallformosa Classic Brut Nature 2013(ヴァルフォルモサ・クラシック・ブリュット・ナチュレ)◇ 同じものを 3 本アップしています・Clasic de Vallformosa Brut Nature 2011(ヴァルフォルモサ・クラシック・レゼルバ・ブリュット・ナチュレ)・Clasic de Vallformosa Brut Nature 2011(ヴァルフォルモサ・クラシック・レゼルバ・ブリュット・ナチュレ)(2)・Clasic de Vallformosa Brut Nature 2011(ヴァルフォルモサ・クラシック・レゼルバ・ブリュット・ナチュレ)(3)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はスペインのカヴァ♪(1本目)・今日のお酒はスペインのカヴァ♪(2本目)・今日のお酒はスペインのカヴァ♪(3本目)・今日のお酒はスペインのカヴァ♪(4本目)・今日のお酒はスペインのカヴァ♪(5本目)別のヴィンテージもおいしいことを願います。(´ω`*)
2017.10.17
先日の 3 連休のこと。われわれは遠出せず、県内で日帰りのおでかけ程度。まったく予定を入れなかった日も。予定のない日の前日は、いつもよりのんびり飲めるのが嬉しい↓デュマンジャン・プルミエ・クリュ・グラン・レゼルヴ・ブリュット。楽天お買い物マラソンで購入した、送料無料 3 本 7,100 円のシャンパンです。輸入者は、カタログ通販や衣料品のイメージが強いベルーナ。実は以前にもベルーナが輸入したスパークリングを飲んでおり、ここの卸すワインはいいのか?と気になっているのであります。開けてみると、あぁ、完熟りんごだと。コクのあるはちみつ。こってりとした甘さ。なにより香りが濃い。濃密。香ばしさもあります。飲んでみると、酸味が強い。熟成度合いもなかなか。かなりの辛口です。泡はかなり細かく、たっぷりと。安いシャンパンとのことですが、充分おいしい 1 本です。口に残る酸味とえぐみ、渋味のどれもが強いけれど、すぐに消えていきます。合わせたものたち・スモークサーモンこれを食べると他のは食べられないなぁ。もちもちで、塩味がかなり控えめ。サーモンのうまみと、こってり感を味わうことができます。◯カマンベールチーズ(デンマーク)まろやかなおいしさ。ワインもまろやかに。△生ハム(キュルノンチュエ)出汁のような香りがすごい!いつもは燻製香のほうが強いから気づきませんでした。とにかくパワフルな生ハムで、シャンパンが負けます。赤ワインでないと太刀打ちできませんな。アミノ酸のシャリシャリする食感もおいしい。◎こんちゃん特製 だし巻き卵すごく合う!びっくり。シャンパンがまろやかに、深みが増し、果実味も豊かになります。だし巻き卵自体は、出汁とだししょうゆだけで甘味を感じるおいしさ。◯こんちゃん特製 鶏のグリル今回もグリルでこんがり、にんにくとローズマリーをきかせ、バルサミコソースをアクセントに。焦げ目はご愛嬌。ワインがフレッシュになるおいしさ。以上です。ヽ(・∀・)ノ複雑さに欠ける部分はありますが、シャンパンらしさを楽しめる 1 本でした。なにより、すごくお得に購入していた事実に今さらながらに気づいてお得感満載。気楽なシャンパン、という贅沢な楽しみ方ができそうで嬉しいです◎---[ワインメモ]Champagne Dumangin La Grande Réserve (1er Cru) Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ムニエ 50%, CH 25%, ピノ・ノワール 25%アルコール度数: 12%生産者: Dumangin Fils (デュマンジャン)輸入者: 株式会社ベルーナ---半額以下で買えたのか...!(꒪∆꒪;) ◎関連ページ◇ベルーナの輸入しているチリワイン。おすすめ。・Corinto Brut (ボタルクラ・コリント・ブリュット・スパークリング)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪あと 2 本もおいしく飲めそうで嬉しいです。(´ω`*)
2017.10.15
どうもどうも。今回のワインをアップするにあたり、前回家でフランスの赤を飲んだのはいつだったか?と見返してみたら、なんと昨年 12 月!ワインといえば赤、ワインといえばフランス、というイメージが強いのですが、全然飲んでいないことに驚きです。サントリーさんのイベントで頂いたのが直近で飲んだフランスの赤。わたくしは「種類は豊富で味もよいが、高いし複雑、なにより難しい」というイメージがあり、自分では選べません。億万長者でしたらその道を究めていきたいところですが、これからも横道を走っていく次第でございます。なんて。前置きはさておき↓ジョルジュ・デュブッフ・フルーリー 2011。サントリーさんからのいただきものです。ふと赤ワインを飲もうか、という話になって開けました。グラスに注ぐと、しょうゆや焼酎の香りがします…。紹興酒みたいな。大丈夫…かな…?開けるのが遅かったかしら?σ(゚・゚*)飲んでみると、味は赤ワインだ!(←当たり前)酸っぱいいちごジャムのような。酸味が強く、鋭くもないが鈍くもなく、その存在を主張してきます。香りを思えば、いい味かな。合わせたものたち○こんちゃん特製 アボカドチーズ焼きしっとりとろとろでおいしい。黒こしょうなど、もう一味あってもよかったかな。ワインがイキイキする相性。・こんちゃん特製 ぶりかまの煮付け2 日目なので、味がよく染みています。ワインとも寄り添う相性。・ガーリックペッパーポークステーキこんなに大きなもの、見たことない。かなりニンニクの味が強い。でもそこまで塩辛くない(スーパーの味付け肉)。ワインとは普通に。○こんちゃん特製 根菜のスープ麦も入れてもらったら、出来上がりがリゾットみたいに。笑レンコンとにんじんが食べたくてリクエストしたもの。ワインがまろやかになる相性です。黒こしょうと粉チーズを追加した方が断然おいしかった。(●´艸`)翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 鶏肉のグリルバルサミコ酢がきいておいしい。グリルで焼くとカリッとするので好きです。ワインとは当たり障りなく。以上です。ヽ(・∀・)ノ香りを確かめた段階では不安ばかりでしたが、飲み進めてみたら予想だにしなかった味わいで驚き。ミディアムボディということもあってか、料理に合わせやすい赤ワインでした。濃いめの煮付けとも楽しめましたので、案外和食とのあれこれがしっくりくるのかもしれません。紹興酒のような雰囲気もあるから、中華ともいけるのかなぁ。中華と赤ワインは未知の領域なので何とも言えませんが。もしよかったら、お試しあれ◎---[ワインメモ]Georges Duboeuf Fleurie 2011原産国/地方: フランス / ブルゴーニュ / ボジョレー品種: ガメイアルコール度数: 13%生産者: Georges Duboeuf (ジョルジュ・デュブッフ)輸入者: サントリーワインインターナショナル株式会社---イオンのような大きな食品売り場でよく見かけます。◎関連ページ◇誰かの指南がないと理解できないイメージもある、フランスのワイン・シャトーラグランジュセミナーに参加しました!◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの赤ワイン♪もう少し積極的に赤ワインも飲んでみようかしら。(´ω`*)
2017.10.13
急に暑さが戻りましたね。寝具を冬に切り替えている最中なのでどうしたものかと。┐(´-`)┌さてさて。こんちゃんお酒解禁!の夜のお話。一週間もアルコール類を口にしないこんちゃんを見たのはこれが初めて。本当にお疲れさま & よく耐えられたね!と。笑労いの意味も込め、めでたいときにはシャンパンでしょ、という単純明快な気持ちで↓アレクサンドル・ボネ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット。ちょっと前に同じメゾン(※)のシャンパンを飲んでおいしかったので、ほかのも飲んでみよう!と選んだ次第。グラスに注ぐと、明るく淡い黄色をしています。香りを確かめると...甘~い香り!はちみつ!りんご!むせかえるような香り。ブリオッシュ、ココナッツも。ボリュームはありますが、軽めの香りでおいしそうです。乾杯して口にしてみると、おぉ、おいしい!鼻に抜けるときに感じるオレンジのような香りがさわやか。泡は細かくたっぷりと発泡しており、飲みやすい味わいです。ただ、ちょっと酸味と渋味も強いかな。ひさしぶりに泡のワインを口にしたせいなのか、体調なのか、ワインの味を濃く感じます。合わせたものたち・こんちゃん特製 前菜◯アボカド味もつけずにそのまま食しました。ワインと合います。寄り添う相性。◯ヤマサのちくわワインのコクが出ます。△チーズ(パルミジャーノ)チーズはおいしいのですが、合わせるとワインの酸味がアップ。・生ハム双方強い味わい。左右されない味わいです。○こんちゃん特製 ぶりかまの煮つけすごく大きい!甘さ控えめでシャンパンにぴったり。本当は塩焼きが好きだけれど、シャンパンに合わせるため煮物に。コクが増し、シャンパンがおいしくなる相性。この日は大して量を食べていないと思うのですがゆっくりとシャンパンを飲んで料理をつまんでいたら、お腹が満たされてしまいました。翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 アボカドチーズしっとりとろとろでおいしい。黒こしょうなど、もう一味あってもよかったかな。ワインとは普通に。さらに翌日に、合わせたものたち・こんちゃん特製 根菜のスーププチプチ食感を求めて麦を入れてもらったら、加減がわからずリゾット状態に。笑レンコンや人参といった根菜が食べたくてリクエストしたもの。ワインのうまみが出ます。以上です。ヽ(・∀・)ノおいしく飲み切りました!初日はフルートグラス 2 杯くらい残して終了。翌日も変わらずおいしく、香ばしさを楽しみました。翌々日はフルートグラスにちょろっとだけでしたが、まだ泡が残っていました。強いなぁ。じっくり時間をかけて造っているからなのでしょうか、シャンパンは味と泡の持続力が高いように感じます。d(・ω・*)前回と今回で比べると、やはり最初に飲んだときのほうがこのメゾンおいしい!という印象が強く残るように思います。いずれにせよ、おいしいシャンパンをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Alexandre Bonnet Blanc de Noirs Brut NV原産国: フランス / シャンパーニュ品種: ピノ・ノワール 100%アルコール度数: 12.5%生産者: Alexandre Bonnet (アレクサンドル・ボネ)輸入者: 株式会社都光酒販※シャンパンの生産者のこと。いろいろ呼び方があります...複雑。---こちらのお店で購入。◎関連ページ◇1 ヶ月ほど前に飲みました・Alexandre Bonnet Grande Réserve Brut NV (アレクサンドル・ボネ・グラン・レゼルヴ・ブリュット)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はシャンパーニュ♪なんだろう、シャンパンというワインが持つ、この特別感。(´ω`*)
2017.10.11
いまさら感がありありですけれども、シチリアのお話。なお、今回の写真はこんちゃん撮影、わたくし撮影がごちゃまぜになっております。どちらかというと、こんちゃん比率が高めかな。というわけで。シチリアでワイナリーに泊まりたい!と言っていたこんちゃん。出発前に、フィリアートというワイナリーの宿泊を予約しました。フィリアートのワインはカルディが輸入しています。旅立つ前に数本を飲み、満を持して(?)シチリアへ。フィリアートはいくつか施設を保有しているようですが、宿泊施設を兼ねたワイナリーはエトナ山のふもとにありました。ワイナリー付近の民家には馬も。なんとも見慣れぬ光景。ここでいいのか?と不安を抱きつつ車を進めると看板を発見。門も開いていたので中へ。そして現れた、事務所兼宿泊施設!かっこいい。歩道の両側はぶどう畑になっています。植えられているのはネレッロ・マスカレーゼ。施設についての説明を一通り受け、宿泊する部屋へ。外観とはまったく異なる、無機質なコンクリート造りがカッコイイ。部屋からの眺めはこんな感じ。先ほどの畑が一望できます。あたりはとても静かで、ときおり小鳥のさえずりが聞こえる程度。日本ではなかなか体験できない、慣れない静けさです。余談ですが、静かすぎると耳が痛くなるのはわたくしだけでしょうか...?そして部屋には、ワインが!立派なワイングラスまで。もちろん有料ですが、さすがワイナリー!と感動。ちなみにお値段は 10 ユーロ でした。山のふもとにある施設、そしてコンクリートが多く使われた部屋の中はかなりひんやり。赤ワインが適温で飲めそうな気温でした。見学と試飲のコースは 17:30 スタートとのことで集合場所に行くと、少し遅れるから待っていてくれ、とのことで待つことしばし。結局スタートしたのは 18:00 ごろでしたが、シチリア滞在も後半になっていて、独特の時間のゆるさにも慣れ「そんなものよね」と。で、全部で 3 組が見学および宿泊をするもよう。ツアーはイタリア語が 1 組、英語はわれわれ含む 2 組でした。まずは醸造施設へ。夕方でしたので、作業後の片づけ真っ最中でした。まさにぶどうの収穫が最盛期なようで、忙しなく働く従業員さんたち。地面にはパラパラとぶどうの粒が落ちており、ぶどうの色がたっぷりついた機械を洗っているところでした。メインの醸造施設は別にあるとのことで、想像していたものよりはこじんまりとした大きさでした。(でっかいタンクはいくつもありましたが。)フィリアートの主な輸出先はアメリカとのこと。アジアでは、日本とタイで取引があるのだそうです。d(・ω・*)古い古い昔の施設や使い方の説明や、(照明の使い方までカッコイイ。)スパークリングワインを動かす機械も。これは「動瓶(どうびん)」と呼ばれる作業。澱抜きの準備として、沈殿物を瓶の口のほうに集めているのです。定期的に、ちょっとずつ動かすんだそう。昔は手作業だったでしょうから、その苦労がしのばれます。見学のあとは併設のバーで試飲。分かりづらいのですが、中央にガラスの窓が見えるでしょうか?夜になると、こんなかんじ。あたりには何もないので、バーの明るさが際立ちます。テイスティングは 3 組 6 名...だったのですが、その時間内に 2 組 4 人が入店(予約なしで飲みに来た雰囲気)。なんとこの人数を、お姉さんひとりでさばいていたのですよ。施設見学の段階から。他の接客や事務のスタッフは時間になったから〜、といった風でさっさと退散。なんというか、この日はいつになく人が多いようだったからお姉さんを助けたほうがいいんでないの?大丈夫?と心配になったほど。(´・ω・`)でまあ、このときのおつまみ。ポテトチップスを出してくるカジュアルさが好きです。この日のテイスティングアイテムは 5 種、それ以外にもすべてがグラスで飲めるということで、実費でも飲んじゃいました。追加で、赤 x 2, 泡白 x 1, ビオの白 x 1。(こんちゃんとの合計です。)スパークリングはネレッロ・マスカレーゼを使ったもので、ワイナリーに足を踏み入れたときに感じた香りそのまま!味は...普通でした。はい。さすがにワインだけではね...ってことで、生ハムとチーズを頼んでみたら、この量ですよ。ボリュームたっぷり、そして、お皿のでっかい感じが伝わると幸いです。追加で飲んでいたのでツアーとの境目がなくなってしまったこと、お姉さんがひとりで対応していることもあって、気が付けば時間は 22:00 ごろ。本当は下の街まで夕食に出ようか、なんて話もしていたのですが、ワインとチーズとハムでこの日は満腹。なんとかシャワーを浴びて就寝したのでした。で、翌朝。ワインとつまみだけでお腹を膨らませたからでしょう、さすがに食欲もなく、さらに若干チーズを食べ飽きた感。わたくしはゆで卵とお茶を口にした程度ですが、こんちゃんは朝から甘~いクッキーとか。(꒪∆꒪;)さりげなくチーズとハムも乗っていますが、昨日の今日でよくこんなに食べられるな...。朝食後は施設内のショップでお土産ワインを物色。ショップがすごくお洒落で素敵でした。(●´艸`)ちなみに昨晩のお姉さんは朝食の支度と片付け、ショップのレジまで。働きすぎではなかろうか...。なんかね、個人的な意見ですけど、お姉さんはすごく人がいいタイプ。なんというかこう、人がよすぎて、要領のいい人にサラリと仕事を押し付けられちゃうような、そんなタイプに思えて仕方がないのですよ...。(´・ω・`)昨晩はワインをたらふく堪能させてもらったあと、労いと感謝の意を込めて日本から持参したお菓子をプレゼント。コレをばらしていくつか。↓そしたら、わさび味大好きなの!ってものすごく嬉しそうに受け取ってくれました。ヽ(*´∀`)ノ すっっっごく辛いときありますからね、と念押しして渡しましたが、大丈夫だったかしら...。で、チェックアウトギリギリまでワインを選び、お姉さんに何度もお礼を言いながらワイナリーを後にしたのでした。甲斐甲斐しく、一生懸命なおもてなしをありがとうございました。素敵な思い出になりました◎---[ワイナリーメモ]フィリアートFIRRIATO所在地: Contrada Verzella 95012, Castiglione di Sicilia (CT)電話番号: +39 0942 986182ワイナリーの Web サイト(英語): FIRRIATO※日本語も用意されていますが翻訳は不自然...。宿泊した施設の Web サイト(英語): Cavanera Etna** 2016/10/14, 15 **---おまけ。ワイナリーで購入したオリーブオイルがおいしすぎる件。このオイルが主役のようなサラダを数回作りました。◎関連ページ◇これまでにアップしたシチリアのあれこれ・トラットリア・ラ・カーザリンガ (Trattoria la Casalinga) / ミラッツォ・Osteria dei Vespri / パレルモ・Ristorantino Via Vaccari / マルサラ・シチリアのワイナリー、ドンナフガータに行ってきました!・I Banchi (イバンキ) / ラグーサ・初めてのカターニアで家(宿)飲み。・オステリア・アンティカ・マリーナ (Osteria Antica Marina) / カターニア◇こんちゃんのブログ・シチリア旅行記---シチリアってこんな場所!その2---(Vol.3)お姉さん、元気かな。(´ω`*)
2017.10.09
どうもどうも。こんちゃんはお医者さんから患部の治りが早いと驚かれたそうで、おとといからお酒を解禁しております。そんな解禁前夜、またもわたくしだけ晩酌↓鳴龍 (なきりゅう)。こんちゃんお気に入り、千曲錦酒造の梅酒です。酒造もお気に入りなら、この梅酒もお気に入りなのだとか。この日は鍋にしようということで食材を買ってきてくれたこんちゃん。材料のひとつには高級魚も。おいしそうな鍋は後述するとして。(●´艸`)梅酒を用意して香りを確かめると、軽めのさわやかな香り!さっぱりしていそうな雰囲気を感じます。飲んでみると、香りから感じたままの、軽い味わい。でも、梅の風味はしっかり。くせのない味と口に残らない軽さ、雑味のないストレートさが際立つ梅酒。こんちゃんお気に入りという話にも納得です。合わせたものたち・こんちゃん特製 前菜(アボカド, ヤマサちくわ)ヤマサのちくわと、熟したアボカド。アボカドと梅酒の組み合わせは当たり障りなく、でしたがちくわと合わせると梅酒が香ばしく感じられておいしかったです。○こんちゃん特製 寄せ鍋アズキマス、という魚を使った鍋。こんちゃんが昆布とかつお節から出汁をとって味をつけたもの。それに魚の出汁も加わって、汁が本当においしい!アズキマスはタラをもちっとさせて、身を引き締めて、味を濃くしたような。クエの仲間とのこと。割引で 4 分の 1 くらいになってた!と、こんちゃんが嬉々としておりました。確かにおいしい魚だなぁ。(´ω`*)鍋と合わせると、梅酒のおいしさが引き立ちます。特に、アズキマス、まいたけにぴったりでした。以上です。ヽ(・∀・)ノ鍋料理を口にしたら、急に秋という季節を実感しました。これからどんどん鍋料理がおいしくなりますし、わが家での登場回数も増えそうです。初めてお目にかかった高級魚の鍋と、品の良い梅酒でおいしい夜となりました。ごちそうさまでした◎---[梅酒メモ]梅酒 鳴龍 なきりゅう原産国: 日本 / 長野メーカー: 千曲錦酒造株式会社原材料: 梅, 米焼酎, 糖類, ハチミツアルコール度数: 14%容量: 720ml---楽天市場では 4 店舗で取り扱いあり。(2017/10/06 現在) 下の画像 2 店舗では 1,800ml サイズの取り扱いも。最近、梅酒はさっぱりしたものをロックで飲むのが好きです。(´ω`*)
2017.10.06
全587件 (587件中 51-100件目)