今日街に出たついでに、VerdiのRequiemのCDを買ってきました。
ドキドキ。
これから聞いてみます。
でも聞いちゃったら絶対に歌いたくなりそうな気がする、、、。

(June 20, 2008 08:59:48 PM)

南ドイツ 小さな谷の旋律

南ドイツ 小さな谷の旋律

PR

プロフィール

Forst

Forst

カレンダー

コメント新着

グレイス合唱団@ Re:バッハ: クリスマス・オラトリオ(12/06) ≪日本を代表する、最高の音楽家の方々と、…
Forst @ Re[1]:朝起きると、PCが起動しなかった・・・(01/17) Tomo-P9286さん ありがとうございます。 …
Tomo-P9286 @ Re:朝起きると、PCが起動しなかった・・・(01/17) こんにちは。 パソコンって、こういう時…
Forst @ Re[1]:さて、どうなる?!(12/12) maetosさん >finaleは強力な味方ですね。…
Forst @ Re[1]:さて、どうなる?!(12/12) はざくら2005さん >クリスマスミサで…

お気に入りブログ

遅くて安い?MVNO New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

on the other side o… タリア川の石さん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
LUNAのミュージック… lunajoonさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



SQ Life 木精占い

June 13, 2008
XML
テーマ: コーラス(2664)
カテゴリ: その他のコーラス
久しぶりにメールボックスをチェックすると、Oグループの事務局からメールが届いていた。

素晴らしい演奏をどうもありがとう!
私は観客席で聴いていたけど、本当に鳥肌モノでした。
(中略)
さて、次のプロジェクトは予告してあった通り、11月1日公演のVerdiのRequiemです。
コーラスの練習はもともと来週からを予定していたけれど、ヴォルフガングからの提案でもう1週先に延ばして再来週からの開始になりました。
参加を希望する人はこのアドレスに返信してください。
そうすれば初回の練習までに楽譜を用意しておきます。
楽しみにしてるからね!

このメールは、2年前まで遡って、プロジェクトに参加したことのある人に配信されます。



グループの一員になるにはVorsingen(関係者の前で歌うこと。オーディション?)やVorspiel(関係者の前で楽器を演奏すること)が必要って話だったけど、一度プロジェクトに参加すると自動的に入れちゃうのね

惹かれるな~。
Requiemって、誰のでもイイから一度歌ってみたかったんだよな~。


スポーツをするとアドレナリンが駆け巡り、幸せホルモンが抽出されるから、人は達成感や満足感を得て、それで病みつきになる、と(少なくともドイツ人は)言う。
私はスポーツを真面目にしたことないから実際には分からないけど。

音楽もきっと同じ。

アドレナリンと幸せホルモンは中毒になる。
また同等かまたはもっと強い刺激を求めてしまう。


ヴォルフガングの指揮する練習って本気も本気な分楽しいし、出来上がるものの質も高いから自己満足度も高いし。
ヴォイストレーナーが居たりして、ちょっと本格的だし。

ちょうど市民大学のアネッテの講座も今月一杯で終わっちゃうし。

でもOヴォーカルってレギュラー以外の練習をたくさんするし、拘束時間が長いんだよね~。

大体、3つもコーラスをレギュラーで掛け持ちするってやっぱり不可能だから、今入っている方をあきらめることになる。
S村教会コーラスは辞めるわけにいかないから、必然的にRコーラスをあきらめることになるんだよね~。

最近、Rコーラスの練習に行ってもなんとなく不完全燃焼な感じがして、以前ほど楽しくない。
練習中にあんまり楽しくなくて、家に帰る時に、虚しい寂しい感じがするんだけど。
なぜだろう?

Oヴォーカルに参加してから強く感じること。
それは、Rコーラスは(もちろんS村教会コーラスも)、それなりに頑張って上手くまとまっているとは思うけど、1曲1曲を音楽として仕上げるっていうレベルではないんだな、ということ。
各パートがメロディを覚えて、テキストを乗せて、ハモって、まででもう結構大変。

一番気になるのは、歌っている途中でズリズリ音程が下がっていったりするのに、気づかないのか、わざとなのか、そのままにすること。
歌っていて、気持ち悪い、こんなんじゃ歌えない、ヤダーーーってことが結構ある。
本番だって思いっきり下がってたりするもの
大体ね、練習用に古い録音を落としたCDくれるのはいいんだけど、それも音程が下がっていくのよ。
そんなの聴いてるんだから、みんなちゃんとした音程が保てるわけないよね。



Rコーラスの曲、せっかくたくさん覚えたのに。
好きな曲もたくさんあるのに、、、。

どうしたらいいんだろうか、悩む。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 17, 2008 05:51:53 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


チャンスはのがさず  
いい演奏が出来たときは、本当にしばらくふぬけ状態になります。オケと一緒の演奏会これまで何回経験して、何回そういう心境になれたでしょうか・・・
不完全燃焼で終わったということもありました。いつもいつもいい演奏ができるようになりたいものです。
 昔は2つの合唱団を掛け持ちをしていました。今いっているAコーラスともうひとつはBコーラスとします。実はどちらも同じ指導者で、Bコーラスのほうが、入団には毎回オーディションがありレベルは上。仕事が忙しくなり、両方は難しくなり、Bコーラスを選びました。そのうちに、コーラス自体続けらなくなり6~7年経過。その間に一度は歌いたいと切望している、モツレクとメサイアが演奏されました。私には歌えませんでした。その後もチャンスはなかなかめぐって来ません。
 ようやく、去年、週末、練習に参加できるAコーラスに復帰できました。本当はBコーラスに参加したいけど・・・もうレベル的に無理かも・・・出来る時に楽しく出来ることを選ぶ、チャンスは逃さず歌うのがいいのだと思います。な~んてね (June 17, 2008 10:53:13 PM)

Re:チャンスはのがさず(06/13)  
Forst  さん
大きなステージでちゃんとしたオケと一緒に歌ったのは初めての経験でしたから、最後の練習くらいから興奮状態が続いていたみたいです(笑)
だから終わった後は本当に、空虚な感じ。
でもすぐにまた日常生活+コーラス練習に戻って行くんですけどね。
複数のコーラスに参加していて良かった、とつくづく思いました。下手に何もなくなると、かえって落ち込みそう。

かめまりおゆうくんさんもコーラスを掛け持ちしてらしたんですね。
オーディションのあるコーラスなんて、すごい!私は、人前で1人で歌わなければならないと想像しただけで卒倒しそうです。

チャンスは逃しちゃいけませんよね。気持ちは大分固まりつつあります(汗)

モツレクは私も是非一度は歌ってみたいです。
信じて待っていれば、きっとチャンスはやってきますよ!
(June 18, 2008 05:44:39 PM)

Re[1]:チャンスはのがさず(06/13)  
Forstさん
>信じて待っていれば、きっとチャンスはやってきますよ!
はい!いつか歌える時が来ることを信じて・・・
(June 19, 2008 08:28:24 PM)

Re[2]:チャンスはのがさず(06/13)  
Forst  さん

思いのままに  
>でも聞いちゃったら絶対に歌いたくなりそうな気がする、、、。

思いのままに・・・ですよね!
今、ドヴォルザークのレクイエムを練習しています。初めての曲で、そんな曲があることすら知りませんでした。ここで歌わなかったら、きっともう巡りあうこともなかったろうな~無茶苦茶いい曲です。
次の演目ももう決まっていて、オルフのカルミナブラーナです。テレビや映画のいろんな場面の挿入曲としてしか知りませんが、楽しみ!今からモチベーションがあがっています。 (June 23, 2008 08:15:33 PM)

Re:思いのままに(06/13)  
Forst  さん
Verdiのレクイエム、1日1回くらいは聴いてます。意外とアグレッシブで、驚きました。
とりあえず、Oヴォーカルの事務局に、今は忙しいので、7月後半か8月くらいから参加できますか、とメールを出してみました。でも良く考えたら、7月8月って夏の休暇中なんですね。ってことは9月から、、、やっぱりダメかな。

ドヴォルザークのレクイエムですか、今度探して聞いてみますね。カルミナブラーナはまだ聴いたことないんですが、Oヴォーカルが今年の初めにコンサートをしたみたいです。CD買おうかどうしようか迷っていたんだけど、やっぱり買おうかな。
楽しそうなプロジェクトが目白押しですね。うらやましいです♪

(June 24, 2008 08:45:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: