全726件 (726件中 1-50件目)
手ぬぐいと和雑貨のお店「coharu」は、松山市大街道ロープウェイ商店街より松山市駅から西へ40mの湊町へと移転いたしました。店舗移転に伴いブログもへ、引っ越しいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 31, 2011
コメント(2)
松山では、3月25日に桜の開花が発表されました。開花の知らせは、本格的な春の訪れを感じさせてくれ、心がホッとするようです。今日は、手ぬぐいいっぱいに大きく咲き誇る「くちなし」の手ぬぐいを紹介します。くちなしは、熟しても口を開かないことから‘口無し’の意味で名付けられたそうです。ストレートな名前ですね。花言葉は、「私は幸せ者です」「喜びを運ぶ」など、ハッピーな言葉が並びます。緑に、純白の美しい花が映えるこちらの手ぬぐいは、ハンカチ代わりに使ったり、インテリアやテーブルセンターなどにもおススメです。手ぬぐい「くちなし」:1,260円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 27, 2011
コメント(0)
今日は朝から雨が降ったりやんだり・・・と、思ったら今は晴れてる?不安定な空模様です。そろそろ桜の開花が聞こえてきましたね。松山でも、毎年お花見で賑わう道後公園では、屋台が立ち並び桜の開花を今か今かと待ちわびています。手ぬぐい「お花見桜」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 25, 2011
コメント(0)
今日は、シトシト雨が降る日曜日となりました。せっかくの3連休なのに、ちょっと残念ですね。今日は下がるほどに美しい「藤棚」の手ぬぐいを紹介します。藤がつく名字や、藤を花をモチーフにした家紋が多く見られます、古来から日本人に親しまれた花だったのでしょう。松が芽を出している、縁起のよさそうな松ぼっくりをいただきました。「男は松、女は藤」という諺がありますが、女は頼りになる男に寄り添って生活するのがよいと・・・いう意味だそうです。今は、どっちが松でもいいじゃないって感じがしますが、どうでしょう。手のひらサイズの小さな松ですが、大きく育て!!!手ぬぐい「藤棚」:1,470円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 20, 2011
コメント(0)
昨日18日は彼岸の入りでした。お彼岸に付き物と言えば「ぼたもち」あんこ好きにはたまらない一品です。ばたもちって、漢字だと牡丹餅となるんですね。赤い小豆餡をまぶしたとここが、牡丹の花に似ているところから名付けられたと語源由来にありました。似てるかな・・・。牡丹は春に咲く花で、春のお彼岸に食べるのが「ぼたもち」秋に咲くのは萩で、秋のお彼岸に食べるのは「おはぎ」まさに、花より団子って感じですね。今日紹介するのは、百花の王‘牡丹’を描いた「紅牡丹」の手ぬぐいです。背後に見える円窓が、心落ち着く和の雰囲気を醸し出してくれますね。手ぬぐい「紅牡丹」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 19, 2011
コメント(0)
昨日の暖かさから一転、今日は強くて冷たい風が吹いていて、冬の寒さが戻ったようです。今日は端午の節句におすすめの「かぶと」の手ぬぐいを紹介します。端午の節句と言えば、鯉のぼりに菖蒲、兜が欠かせませんが、鯉のぼりには、立身出世の願いが、菖蒲には、魔よけ・厄除けの意味があり、兜は、災いから子供を守るという願いが込められていたようです。てぬぐい「かぶと」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 16, 2011
コメント(0)
今日の松山は久しぶりに暖かくなりました。今日はすっきりと伸びる姿が上品で印象的な「文目(アヤメ)」の手ぬぐいを紹介します。「アヤメ」を変換すると「菖蒲」となります。「文目」と「菖蒲」は同じ花のことを指すのでしょうか・・・。まだはっきり解決できていません。文目には、物の区別・見分け・けじめと言う意味もあるそうですが、菖蒲と文目、どう見分ける!?手ぬぐい「文目」:1,470円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 13, 2011
コメント(0)
被災地のみなさま心よりお見舞い申し上げます。また、亡くなられた方には、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
March 13, 2011
コメント(0)
3月に入ってからも寒い日が続いていますね。暑さ寒さも彼岸まで・・・を信じて、もうしばらく辛抱です。彼岸にはお墓参りをするので、仏事のことを指す言葉かと思っていましたが、元々は「煩悩を脱した悟りの境地」のことで、煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側の岸「此岸」(しがん)に対して、向う側の岸「彼岸」というそうです。今日は広がる青空に満開の桜が美しい手ぬぐい「空に桜満開」を紹介します。手ぬぐいいっぱいの澄み渡る青空に、思わず深呼吸しちゃいます。手ぬぐい「空に桜満開」:1,470円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 11, 2011
コメント(0)
今日はJ2開幕戦。我が愛媛FCは、ホームニンジニアスタジアムで、コンサドーレ札幌を迎えてまさに今熱い戦いが行われている真っ只中です。夕べ、この試合を観戦に北海道から来られたというお客様がcoharuを訪れてくれました。北海道から愛媛まで、応援に駆け付ける熱い気持ちに感激でした。今日は、滝を登る鯉を手ぬぐい一面に染め上げた「鯉龍」を紹介します。渾身の力を込めて滝を登る鯉の姿は迫力がありますね。立身出世を意味する鯉の滝登り、ここぞのときに使ってみてはいかがでしょう。手ぬぐい「鯉龍」:840円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 5, 2011
コメント(0)
今日はかなり冷え込みますね。昨夜からのどはイガイガ、背中はゾクゾク、関節も痛くて・・・風邪かも。今日は桜の季節もまだなのに、一足早く「花菖蒲」の手ぬぐいを紹介します。まっすぐに延びる葉が凛としていて美しい姿ですね。5月に花を咲かせる菖蒲は、端午の節句には欠かせないもののひとつです。兜と一緒に飾ったり、お風呂に浮かべて入れば、邪気を払うとも言われています。是非端午の節句のインテリアに加えてみてはいかがでしょか。手ぬぐい「花菖蒲」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 4, 2011
コメント(0)
昨日から急に、くしゃみ鼻水が出るようになりました。今年は花粉が多いそうですから、花粉症の人にとっては、辛い春になりそうですね。今日は手ぬぐい「桜吹雪」を紹介します。夜桜を連想させるような黒地の手ぬぐいに丁寧に桜の花びらを染め上げた美しい一枚です。光沢感のあるシルケット加工生地を使用しているので、桜の美しさがなお一層引き立ちますね。手ぬぐい「桜吹雪」:1,890円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 27, 2011
コメント(0)
今日、霧の森大福へ二度目のおつかいへ行ってきました。開店の時間には、店内は人でいっぱいになり、外にも行列ができてましたよ。平日でもすごい人で、びっくりしました。今日は、端午の節句におすすめ手ぬぐい「金太郎」を紹介します。金太郎と言えば、まさかりに「金」の文字の腹掛け。金太郎の生まれた南足柄市には、金太郎大明神なる木彫りの像があるそうですが、触れば、まさかり→まさか利→まさかのご利益が、あるとか・・・・。金太郎の手ぬぐいが、まさかのご利益を運んでくれるといいですね。手ぬぐい「金太郎」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 25, 2011
コメント(0)
松山では、最高気温が15℃を超える日がしばらく続きそうです。近くの神社の桜の木を見上げてみると、遠目にもつぼみがはっきりとわかるくらい膨らんでいました。とはいえ、開花はまだひと月ほど先。今日紹介する手ぬぐいは、「桜花野晒し(おうかのざらし)」です。桜の開花を待ち望むのは、あの世のでも一緒のようですね。手ぬぐい「桜花野晒し(おうかのざらし)」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 23, 2011
コメント(0)
朝は冷え込みましたが、日中は晴れ間の広がる穏やかなお天気になりそうですね。柑橘王国愛媛で育った私の最近のお気に入りは、はるみちゃん。皮が薄くやわらかいのでむぎやすく、酸味が少なくジューシーで薄皮まで食べることができます。ポンカンと清見を交配させた新品種で、申し分のないお味で、おススメですよ。今日は人気の縁側ねこシリーズから「縁側ねこ 桜」を紹介します。こんな縁側のある一軒家っていいニャーって思う一枚です。手ぬぐい「縁側ねこ 桜」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 19, 2011
コメント(0)
厳しい寒さも少しゆるんだようですね。お店で飼っているめだかたちもそう感じているのか、いつもは底のほうでじっとしているのに、今日は姿を見せてくれました。春は着実に近づいているんですね。昨年春の一番人気手ぬぐい「桜舞う時」が入荷しました。桜色の華やかで可愛い手ぬぐいです。手ぬぐい「桜舞う時」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 18, 2011
コメント(0)
昨日は叔母に頼まれ、ロープウェイ商店街にある「霧の森大福」を買いに行きました。朝一で並ばないと買えないそうなので、前日からドキドキでしたが・・・。朝の9時半少し過ぎに店内へ入るとすでに7,8人のお客様が待っていて、販売開始の10時には、店内はいっぱい、通りにまで行列ができました。一人3箱までということだったので、しっかり3箱買って帰りました。はじめてのおつかい・・任務完了です。今日は、蜘蛛の巣から延びる糸に蜘蛛が描かれた「蜘蛛」の手ぬぐいを紹介します。昨日の様な、大荒れのお天気だと蜘蛛も巣作りが大変だったでしょう・・・。手ぬぐい「蜘蛛」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 13, 2011
コメント(2)
このところ暖かい日が続いていると思ったら、また冬に逆戻りのような寒さですね。山が一面真っ白の雪景色です。今日は、春に向かってお部屋のインテリアをお考えのご夫婦のお客様が多かったです。どの手ぬぐいを飾ろうかと会話が弾む様子は、そばにいてこちらも楽しくなります。これからも手ぬぐいライフを楽しんでくださいね。ありがとうございました。手ぬぐい「お花見桜」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 11, 2011
コメント(0)
松山では、市民マラソンが開催されています。今日は、別府マラソン、香川ではハーフマラソンなども開催されているようで、全国でたくさんの人が今日走っていたんですね。お疲れ様です。明日に疲れを残さないよう、ゆっくり休んでください。今日は毎年人気の「寄り添い雛」の手ぬぐいを紹介します。小花が舞う中にぴったりと寄り添うように並んだお内裏様とお雛様がとても可愛い一枚ですね。まん丸でつぶらなお目目は、だれからも愛されるお顔ですね。出産や初節句のお祝いにおすすめです。手ぬぐい「寄り添い雛」:1,260円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 6, 2011
コメント(0)
今日は立春ですね。おもしろいもので、暦通りに春を感じるようなたっぷりとした日差しで、久しぶりの暖かさに、ホッとします。旧暦の如月は、寒さがぶり返し更に衣を着ることから「衣更着(きさらぎ)」という説があうそうなので、暖かくなったと油断は禁物かもしれませんね。今日は桜をテーマにした手ぬぐい「零れ桜と猫」を紹介します。屋根の上で、昼寝をしたり散歩をしたりと、猫たちの生活が垣間見れるようですね。零れおちる桜に何を感じてるのでしょう・・。手ぬぐい「零れ桜と猫」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
February 4, 2011
コメント(0)
空を見上げると、青空が広がっていて一見暖かそうに思えますが、外は空気が冷たくって、この冬一番の冷え込みになってます。今日は、桜舞い散る風情ある街並みが美しい手ぬぐい「桜舞妓」を紹介します。華やかな振袖にだらり帯、うつむいたうなじの白さが初々しいですね。傍らでは、うっとりと見上げる子猫の姿があります。日本の美しい街並みを切り取ったような手ぬぐいは、お部屋のインテリアや、海外へのお土産におススメの一枚です。手ぬぐい「桜舞妓」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 30, 2011
コメント(0)
毎日寒い日が続いていますが、この週末はまた冷え込みが厳しくなるようですね。来週2月4日は立春。暦の上ではこの日が春の始まりとなりますが、寒さも少しは和らいでくれるといいですね。今日は、手ぬぐいいっぱいに桜の花びらをちりばめた、上品な手ぬぐいを紹介します。桜は日本人にとってとても身近な花です。桜の咲くころは、心もウキウキ弾むものですね。まじめでしっかりやさんのイメージの紺色、桃色は、優しくて控えめな女性を連想させます。手ぬぐい「古典桜(桃色/紺色)」:各1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 29, 2011
コメント(0)
今日は濱文様の可愛い手ぬぐいを紹介します。こちらは、食べ物や花など小さな柄を手ぬぐいいっぱいにちりばめた総柄になっています。可愛いデザインに、春らしい淡い色合いで、遊び心をくすぐりますね。ハンカチの代わりに使うのはもちろん、パソコン・鏡などにかければホコリよけにもなります。その日の気分でいろいろ使い分ければ、楽しさ倍増です。左から「お山のみかん」「春の和菓子」「落雁」「桜小町」「たんぽぽ」「アネモネ」:各840円*こちらの商品はネットショップから、お買い求めいただけます。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 28, 2011
コメント(0)
毎日寒い日が続いていますが、そういえば、この冬はまだ湯たんぽをしていません。足の冷えが少し改善されたのでしょうか・・・。今日は、女性の着物の袂に見立てた、春らしい風呂敷「花衣」を紹介します。女性は結婚までは振袖を着ますが、結婚後は袖を短くし留袖になります。袖を短くすることは、親との別れを意味することになります。それを袂を分かつと言うようになったのだとか・・・。この風呂敷に描かれている美しい袂の持ち主さんも、いつかは袂を分かつ日が来るのでしょうね。大風呂敷「花衣」:2,100円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 23, 2011
コメント(0)
浅草‘染の安坊’より2011年春の新作手ぬぐい「撫子」が入荷しました。夏から秋にかけて小さくて愛らしい花をつける撫子は、秋の七草のひとつに数えられる花ですが、春らしいお色で登場しました。鮮やかなピンク色は、華やかで初々しいく、爽やかなブルーは、清楚でおしとやかな印象です。ピンクもブルーも明るめのお色で、心までパッと明るくしてくれそうですね。どちらも大和撫子を連想させるような素敵な手ぬぐいです。手ぬぐい「撫子(ピンク/ブルー)」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 22, 2011
コメント(0)
明日20日は大寒ですね。小寒から大寒までの15日間と大寒から立春までの15日間の合計30日間を「寒さの内」と言うそうですが、まだ2週間以上もこの寒さが続くと思うと辛いですね。今日紹介するのはラブ運上昇!?ハートだらけのトランプ手ぬぐいです。よく見ると1と8、クイーンとキングの4種類のトランプが染められています。一か八か・・大勝負のときに縁起を担いで使ってみてはいかがでしょうか。手ぬぐい「フロム・マイ・ハート(トランプ)」 :1,575円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 19, 2011
コメント(0)
今日はこの冬一番の冷え込みになりました。松山の現在の気温は2℃です。今朝は道後公園のお堀に氷がはってました。寒いはずです。今日はkenema2011年春の新作手ぬぐいから「さくら猫」を紹介します。寒い冬の間、こたつで丸くなっていた猫たちが、春の陽気に誘われて、活動開始です。舞い散る桜にじゃれる姿が、たまらないですね。背中の模様にも注目です。手ぬぐい「さくら猫」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 16, 2011
コメント(0)
今日も風は冷たいですが、日向にいると太陽の日差しがぽかぽかと気持ちの良いお天気です。久しぶりにお布団が干せました。今日紹介する手ぬぐいは、濱文様2011年春の新作手ぬぐいから「春 JAPAN」です。こちらは日本の四季が感じられる人気のJAPANNシリーズで、優美な姿の富士山と春霞の空に桜が舞う、春らしい一枚です。耳を澄ませば、川のせせらぎの音や小鳥のさえずりが、聞こえてきそう・・・な気がしてきます。暖かくなるのが待ち遠しいですね。手ぬぐい「春JAPAN」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 14, 2011
コメント(0)
今日はkenema2011年春の新作手ぬぐいより「Holiday's ride(ホリデイズ ライド)」を紹介します。いろいろな種類の自転車がカラフルに染められた自転車派におススメの楽しい手ぬぐいです。私も自転車派の端くれでして・・・、通勤など自転車を利用することが多いです。車と違って、外の空気が感じられ、季節の移り変わりなどに敏感になりますね。暖かくなったら、少し足を延ばして小さい春を探しに行きたいです。サイクリング サイクリング ヤッホー! ヤッホー!手ぬぐい巻いて出掛けてみませんか。手ぬぐい「Holiday's ride(ホリデイズ ライド)」 :1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 12, 2011
コメント(0)
三連休最終日。明日から3学期が始まる学生さんも多いのではないでしょうか。そろそろお正月気分から抜け出さなくてはいけませんね。今日は、kenama2011年春の新作から手ぬぐい「髑髏蜘蛛」を紹介します。日本では朝の蜘蛛は、福が来るとか来客の前兆と言われ、縁起が良いものとされ、夜の蜘蛛は、盗人が来るとか親でも殺せなど、とても嫌われています。ところ変わってフランスでは、「朝の蜘蛛は悲しみ、夜の蜘蛛は希望」と、真逆なとらえ方がされているそうです。夜な夜な一生懸命蜘蛛の巣作りをする夜蜘蛛も朝見れば幸運の使者・・・ですね。手ぬぐい「髑髏蜘蛛」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 10, 2011
コメント(0)
三連休真っただ中ですね。今朝、小さい春を見つけました。松山地方気象台の横を自転車で通りかかったら梅がちらほらと咲いていました。うれしいですね。今日は濱文様手ぬぐい2011年新作より「おぼろ月夜」を紹介します。 ♪菜の花畑に 入り日薄れ 見渡す山の端 霞深し 春風そよ吹く 空を見れば 夕月かかりて 匂い淡し♪歌のフレーズがそのまま手ぬぐいになったようですね。月夜に照らされた菜の花畑が美しい一枚です。手ぬぐい「おぼろ月夜」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 9, 2011
コメント(0)
ここ松山では年末年始から相次いで偽札が見つかっています。神社やお寺、商店街などで毎日のように使われているようです。新年早々暗いニュースです。今日はkenemaの新作手ぬぐいの中から釣り好きさんにおススメの一枚「太公望」を紹介します。仕掛けのついた釣り糸と鯛やヒラメなどいろんな魚がデザインされています。釣りのお共や、インテリアとして飾っても楽しい手ぬぐいです。手ぬぐいを頭に巻いて、押しも押されぬ太公望になってくださいね。くれぐれも釣りのマナーは守ってください。手ぬぐい「太公望」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 7, 2011
コメント(0)
今年も元日に四国霊場51番札所石手寺へ初詣に行ってきました。本堂をお参りした後は、洞窟八十八ヶ所を貫けて奥の院500羅漢堂へ。そして竹林へ・・・迷い込んだ?わけではありませんよ。山頂からは松山市内が一望できます。圧巻はこちら、日本で一番大きいという西安弘法大師像。今年も一年健康に過ごせますように・・・。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 4, 2011
コメント(0)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今日は菊間瓦で作った、今年の干支「うさぎ」の置物を紹介します。親うさぎと子うさぎのがにっこりほほ笑むかわいい置物です。元気よく飛び跳ねるうさぎのように、「飛躍」「躍進」「出世」など願いを込めてひとつひとつ手作りされました。干支の置物は運気を呼び込むと言われています。是非ご家庭の玄関やリビングに飾ってみてはいかがでしょうか。菊間瓦「干支うさぎ(セット)」:3,675円*畳台座付です。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
January 3, 2011
コメント(2)
とうとう大晦日です。晴れてはいるけど、今日の最高気温は5℃この冬一番の冷え込みかもです。明日の元日、松山城では初日の出を見に来られたかたに豚汁や記念品などのお接待があるようですよ。明日、晴れるといいですね。coharuは、1・2日はお休みさせていただきます。新年は1月3日(月)から営業いたします。本年中のご愛顧に心より御礼申し上げます。明くる年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。健やかな新年をお迎えになられますよう心よりお祈り申し上げます。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 31, 2010
コメント(0)
今日は予定通り朝から雨。明日の大晦日は雪になりそうです。お出かけの際は気をつけてくださいね。今日は年末の締めくくりにふさわしい「寿づくし」の手ぬぐいを紹介します。寿の文字をいろいろな書体で表した手ぬぐいです。寿はおめでたいことを意味する言葉ですが、結婚や長寿などを喜ぶ言葉としても用いられますね。みなさまの新しい一年が寿づくしとなりますようにと願いを込めて・・・。手ぬぐい「寿づくし」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 30, 2010
コメント(0)
今年も残り3日ですね。明日・明後日とはまた雨や雪になりそうで、今日は今年最後の晴れ間かも?と思い朝から洗濯機はフル稼働となりました。週末県立とべ動物園では「干支送り」が行われたそうで、今日は、来年の干支うさぎが染められた手ぬぐい「兎五兎(うさぎごと)」を紹介します。「ウサギは後ろ足が長く、坂を登ることが巧みなことから、持ち前の力を振るうことができて、物事が早く進むたとえ」として「兎の登り坂」ということわざがあるそうです。こちらの手ぬぐいはまさしくウサギが軽快に坂を登っていく様が描かれていて、物事がとんとん拍子に進みそうないい予感♪の手ぬぐいです。プレゼントなどにもおすすめの1枚です。手ぬぐい「兎五兎(うさぎごと)」:1,050円*お色違いで桃色もございます。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 29, 2010
コメント(0)
今朝カーテンを開けると向こうに見える山が白く雪化粧してました。今日も一日寒くなりそうです。今日の手ぬぐいは、源氏香に松竹梅を組み合わせた上品で縁起の良い一枚です。松と竹は、冬の寒さの中でも美しい緑を保つことから生命力の象徴、梅は、いち早く香しい花を咲かせることから吉祥の象徴とされるようになりました。お正月のインテリアにおすすめのです。手ぬぐい「源氏香松竹梅(深緑辛)」:1,680円*色違いで黒赤もございます。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 26, 2010
コメント(0)
今朝は冷え込みましたね。自転車で走っていると、耳が冷たくてジンジンと痛いくらいでした。しばらくこの寒波は居座るらしいので、体調には気をつけたいですね。今日は、正月の縁起物にも使われる、赤い実をつけた万両が描かれた大黒屋江戸木箸「万両」を紹介します。大黒屋さんのお箸は、握りの良さとつまみやすさを追求して、一膳一膳手作りされています。万両の花言葉は「寿ぎ/言祝ぎ」「陰徳」「徳のある人」なのだとか・・・。「寿ぎ/言祝ぎ」とはあまり聞き慣れない言葉ですが、言葉で祝うこと・祝賀を意味するそうで、新年などおめでたいときにはぴったりなお箸といえますね。新しい年を新しいお箸で迎えてみては、いかがでしょうか。大黒屋江戸木箸「万両」:2,415円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 25, 2010
コメント(0)
「SPACE BATTLESIP ヤマト」観ました。アニメの実写版ってどうだろう・・と不安に思っていたけど、あっという間に引き込まれてしまい楽しく観ることができました。キムタクの古代進かっこよかったけど、もう少し若い俳優さんでもよかったかな・・。2011年はうさぎ年ということで、来年の干支手ぬぐいに「不思議の国のアリス」に出てくる白うさぎが手ぬぐい「タイム」となって登場しました。時計を見ながら「大変だ!遅れてしまう!」と大慌ての白うさぎが、手ぬぐい中を駆け巡るデザインとなっています。かわいいデザインですが、落ち着いた色合いなので、さりげないオシャレを楽しむ大人の方にもおすすめの手ぬぐいです。手ぬぐい「タイム」:1,260円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 24, 2010
コメント(0)
今日の松山は暖かくて気持ちのよいお天気です。洗濯物がよく乾きそうですね。今日来られたお客様が「手ぬぐいでお年玉袋を作りたい!」とのことで、考えてみました。‘手ぬぐいのおはんかち’使って、お正月らしく和服の形にしてみました。作り方は、<1>3~5cmくらいを残して裏を中にして折ります。<2>上の部分を2cmくらい裏へ折り返して、衿の部分にします。<3>衿を合わせます。(衿の間にお年玉をいれることができます)<4>裾を2回折り上げて、帯の部分にします。<5>帯の端を裏へ折り返して、端の始末をして出来上がりです。今回は‘手ぬぐいのおはんかち’を使いましたが、手ぬぐいを半分の大きさにして作ってみてもいいですね。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 23, 2010
コメント(0)
もういくつ寝るとお正月♪お正月の準備は進んでますか?今日は吉祥柄を集めた「福廻り」の手ぬぐいを紹介します。松竹梅に宝船など・・縁起の良い柄を、永遠に続きますようにと思いを込めて丸い円の中に描いています。宝船の絵を枕に敷いて眠れば、良い初夢が見られると聞きますが、「なかきよのとおのねふりのみなめさめ なみのりふねのおとのよきかな」とまずは三回唱えなくてはいけません。これって、上から読んでも下から読んでも・・の回文。楽しい習わしですね。手ぬぐい「福廻り」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 22, 2010
コメント(0)
今日は、一点一点丹精込めて手作りされた一閑張りのお買いものかごを紹介します。七福神の布袋和尚と恵比寿神をあしらった、たいへんおめでたいかごです。布袋和尚は七福神唯一の人間なんですね。神様ではなく僧侶だそうです。開運・良縁・子宝の神様とされています。恵比寿神は、七福神の中で唯一の日本の神さまで、漁業の神様として信仰されていましたが、農民や商人にも信仰されるようになり、商売繁盛の神様とされています。奥深い風合いの一閑張りは、お買いものかごとしてだけだはなく、お部屋のインテリアとしてもお使いいただけます。一閑張り買いものかご「布袋和尚と恵比寿神*一点物」:13,800円 てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 18, 2010
コメント(0)
今年も残り2週間ですね。来週はクリスマスイブで、翌々週は大晦日です、当たり前ですが・・・。今日は末広がりで縁起の良い、「舞扇」の手ぬぐいを紹介します。突然ですが、「一富士二鷹三茄子」は初夢占いでよく耳にしますが、一富士は末広がりの繁栄、二鷹は機運上昇、と納得ですが、茄子はというと「毛がない=怪我ない」ということで、三番目にランクイン(?)しているようです。これには続きがあって、「四扇五煙草六座頭」四扇が末広がり、五煙草は立ち昇る煙で運気上昇、六座頭は、毛がないので怪我ない、となるのだとか・・・。来年はいい夢みたいですね~。手ぬぐい「舞扇」:1,260円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 17, 2010
コメント(0)
昨日今年の漢字が「暑」に決まりましたね。たしかに今年の暑さは異常でした・・。私の今年の漢字は低迷の「低」政治も景気も低迷中。いつになったら回復するのでしょう・・・。今日は新入荷の粋手ぬぐい「獅子牡丹」を紹介します。堂々たる獅子の姿と華麗な牡丹の花は、取り合わせのよいもののたとえとされています。由来はわかりませんが、百獣の王獅子に、花の王と言われる牡丹とくれば、どちらも見劣りすることない素晴らしい組み合わせといえますね。「一輪の牡丹かがやく病間かな」は、正岡子規の句です。 明日の「坂の上の雲」では、正岡子規が最期を迎えるようです。粋手ぬぐい「獅子牡丹」:840円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 11, 2010
コメント(0)
今週は一気に気温が下がりましたね。空には、どんよりとした冬の様な雲、山も白く雪化粧していところが見られました。季節を先取りした絵手ぬぐい「縁側ねこ 春を待つ」を紹介します。こちらは人気の縁側ねこシリーズ2011年冬の新作です。まだ雪が残っていそうな庭に、梅の花が、春を告げるように咲き始めています。よく見るとメジロが蜜を求めてやってきたようですね。名前の由来どおり、目の周りが白く染められています。英名ではWhite-eyeと言うそうですよ。こたつで丸くなっていたねこも、春の気配を感じているのかもしれませんね。「縁側ねこ春を待つ」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 10, 2010
コメント(0)
先週龍馬の壮絶な死で終えた龍馬伝。今日からはここ松山出身の3人を描いた「坂の上の雲」第2部が始まります。時代は龍馬が亡くなってから20年くらいたっているのでしょうか・・どんな日本になっているのか楽しみに観たいと思います。今日はふと目にとまったお箸にまつわるご利益を紹介します。毎日なにげなく使っているお箸、あまりにも身近な日用品、食べる道具となっていますが・・・口に運ぶ先は人のもの、もう片方の端は神様のものと考えられていて、食事の時にはお箸に神様が宿ると考えられていたそうです。そう思うと、食べる時もピシッと背筋が伸びるし、もっとお箸を丁寧に扱おうと改めて思いました。お箸は命をつなぐ架け橋だけではなく、人と神様の間もつないでいるんですね。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 5, 2010
コメント(0)
昨日は大荒れのお天気でしたが、今日はたっぷりの日差しで穏やかな週末となりました。もう師走なんですね。先生も走り回るほど忙しい月ってことかと思っていたら、師は僧侶のことで、先祖供養に僧(師)が馳(は)せることから師馳す(しはす)となったのだとか・・・。年末までにはお墓参りも忘れずに!ですね。以前からご要望の多かった「バスタオル」が入荷しましたので、紹介します。モダンなデザインと上質の素材感が生活に潤いを与えてくれる、ドット柄の今治製のバスタオルです。お色も3色ご用意しておりますので、ご家族みなさまでお使いいただけると思います。ぜひふわふわの肌触りを体験してみてください。【今治タオル】MiRT(ミルト) サークル バスタオル :2,625円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
December 4, 2010
コメント(0)
松山では、県知事・市長選のダブル選挙となっています。久しぶりに新人ばかりでの戦いで、どうゆう体制になるのか注目してます。今日は濱文様の新作手ぬぐいの中から、「祝」を紹介します。日本の縁起物の象徴でもある松竹梅と鶴亀を描いた縁起の良い一枚です。黒地に赤やグレーの配色はモダンな印象で洋風・和風問わず飾っていただけると思います。そういえば「鶴亀鶴亀」っていう、おまじないのような言葉がありましたね。不吉なことを見たり聞いたりしたときに縁起直しに言う語だそうです。由来はよくわかりませんが、鶴と亀の組み合わせには強いパワーがあるのかもしれませんね。手ぬぐい「祝」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
November 28, 2010
コメント(0)
今年の下半期はこちらの「獅子舞」の手ぬぐいが根強い人気となっています。日本での獅子舞の始まりは16世紀初めで、伊勢の国で飢饉・疫病を追い払うために獅子頭を作り、正月に獅子舞を舞わせたのが始まりといわれています。その後、17世紀に伊勢より江戸へ上り、悪魔を払い、世を祝う縁起ものとして江戸に定着し、祝い事や祭り事で獅子舞いが行われるようになったそうです。鋭い眼力に、コミカルな表情、躍動感の感じられるようなところが、魅力の一枚ですね。手ぬぐい「獅子舞」:1,575円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
November 27, 2010
コメント(0)
全726件 (726件中 1-50件目)