∋(。・"・)_†:*.;".*。彼方野まりあ、世界中で愛を叫ぶ!◆

2010/02/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生きるのに必死ないろんな意味で途上国状態の国や時代では
子供は少しでも早く一人前の大人になることが理想とされている
傾向があるように感じる。

先日見た、若かりし日の森田健作の主演ドラマ「俺は男だ!」
ではバーを経営してる高校生なんかが出てきていた。

最近感じた中では
「子供と映画に行った」というブログで書かれてる映画が
とても幼い向け映画で、小さなお子さんがいるのかと思ったら、
中学生だったり高校生だったりということがあった。
確かに大人が見てもおかしくないいい映画かもしれないけれど
ここに親の望む子供像が出てる気がした。

少子化、高齢化は望む子供像まで変える。
親は、できるだけずっと、
自分の子供は、いつまでも幼く、可愛い守ってあげたい
弱い存在であることを望み、
子供も子供でそれを
多少うざがりながらもモラトリアムにどっぷり浸かって
成長しないことが親孝行のような関係に浸ってる感じ。

今年は公務員の就職試験会場に保護者の待合室が作られたとか。
子供はどこまでも子ども扱いすることを社会自体が受け入れつつあるのか。

子供らしいとか、高校生らしいとかは親の都合のよい言葉で
理想の子供像なんてのは状況によってころっと変わる。
それらって大人の勝手な、なんとも軽薄な言葉だなと改めて思ったりする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/15 11:23:48 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

★彼方野 まりあ★。

★彼方野 まりあ★。

Calendar

Favorite Blog

give と take にわとりのあたまさん

ウィッチャー3 欲… アルフとモモさん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

色違いで白もある。 白うさぎ17さん

きよべや こにきよさん

Comments

★彼方野 まりあ★。 @ Re[1]:25年かかって分かった・・・(07/20) GawRikuさんへ 久しぶりにログインしまし…
GawRiku @ Re:25年かかって分かった・・・(07/20) 久し振りに読みいってしまいました。。。 …
腹が立つとは@ Re:生き残った理由?(09/18) 自分がその立場、当事者になれば、いやで…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: