ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

bo-slove @ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
さるる5 @ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

サイド自由欄


AX


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

ブログランキングバナー
2017年01月28日
XML




   コンパクト&コードレスが使いやすいぽっ















人生初ヘアアイロンは当たりでした


 秋にバッサリと髪を切って人気のボブに
 たぶんこんなに短くしたのは
 何年ぶりでしょ~
 ステージに立つときにヘアメイクがあるので
 短くしてなかったんだよね
 肩につかない長さは10年ぶりかも
 (秋のライブどうしましょ



 短くしたら
 格段にお風呂タイムが楽になりました
 髪を洗うのも、湯船に入るのもらく~
 でもって、ヘアメイクも楽になると思ったら…
 これが結構大変
 すそがぴんぴんはねちゃう

 そういえば切ったときに
 馴染みの美容師さんが
 ヘアアイロンいいよ~って
 すすめてくれたっけびっくり
 これはさっそく探してみよう
 と思って、ネットであちこち口コミを見て
 電気屋さんに実物も見に行って
 選んだのがこちら




『コイズミ TiNY』コードレス


 商品名は馴染みがありませんが
 メーカーはコイズミ
 美容家電ではわりと有名どころ


 有線かコードレスかで迷いましたが
 ステージのときに携帯したいし
 海外使用もできる、荷物にならない
 このコンパクトボディに惹かれてお買い上げ






 どのくらい小さいかというと
 片手の上に乗せられるくらい
 重さもなんと170g
びっくり





 セットになっているものは
 充電の線と専用ケース





 最初ケースはいらないかな~と思いましたが
 持ち歩きにこれが意外と便利
 コードと本体を別々に入れられる
 ポケットありっていいですよね






 ボディの使い勝手は
 とっても簡単
 スイッチは2つだけ~
 電源のON OFFのときに押すだけ
 書いてあるので見るとすぐわかる感じ





 アイロン部分のプレートは
 チタンなので髪が傷みにくいらしい
 けっこうな熱さになるので
 慣れるまでは火傷に要注意です





 開閉にはロックがあるので
 使うときは広げて、使わない時は
 ロックをしておきます






 充電しているときは
 赤ランプがついて、満タンになると
 緑ランプに変わります
 一目でわかるのも大事ですね


満タン充電には3時間くらい かかりました
 100%充電で連続30分くらい使えるかな
 でも最後のほうには温度が低くなっちゃうので
 カールがかかりにくくなります
1回の使用が10分以内×3回 くらいなら
 使えるかな~ってとこですね
 書いてある通りにはいかないのが
 家電のお約束


 使ってみての感想は
とにかく軽くて使いやすい
 小ぶりサイズなので
 一度に巻ける髪の量は少ないですが
 その分小回りがきいて
 ちょこちょこっとアレンジしやすいウィンク
 携帯にも場所を取らなくて
 かなり重宝してます
 これで湿気の多い日も雨や雪も
 怖くないぞ~


 驚いたのはお値段
 10年前にヘアコテ(ビダルサスーンの)を
 買ったときは
 余裕で2万近かったです
 それを考えると
 カットソー1枚価格で買えるなんて驚き
 お店にもよりますが
 4000円くらいで手に入りますよ
 これならもっと早く買えばよかった



 私が買ったのは華やかピンク
 他にもさくらピンクとシルバーがあります
 色が選べるのもイイですね
 これはおすすめな一品ですよ大笑い








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月28日 15時55分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: