ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

bo-slove @ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
さるる5 @ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

サイド自由欄


AX


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

ブログランキングバナー
2023年08月19日
XML
カテゴリ: おうちごはん
火もお湯もレンジも使わない 大笑い













簡単なのに激ウマまるごとトマト甘酢


 連日30度超えの猛暑で
 キッチンに立つのが暑すぎる
 ご飯を作るのが大変すぎる
 そんな毎日ですよね


 かといって
 猛暑はまだまだ続くし
 毎日冷食やインスタント
 買ったもので
 乗り切るわけにも行かず


 ならば
火もお湯も使わず
 電子レンジも使わない
 暑くても食が進む
 なんて都合の良い
​驚きの簡単トマトレシピ​
 教えちゃいますよ大笑い





用意するものは
 わかりやすく1人分

 トマト大一個
 すし酢
 水
 すりごま
 たったこれだけです

 ​ ​​​


 まずトマトは
 包丁で下手をくり抜き
 ビニール袋に入れて冷凍庫へ

 2~3時間凍らせて
 外側が固まったら
 冷水をかけながら皮をむきます
 トマトの皮がまるでビニールを剥がすように
 ツルンぺろんとむけて驚きの楽しさ​

 皮が向けたら
 ビニール袋に入れ
すし酢1:水3 をいれ
 (甘め、酸っぱめ好みで量は変えてOK)​
 口をしっかり縛って
 味が馴染むように
 手の中でコロコロします
 あとは冷蔵庫で数時間冷やします


 トマトがしっかり冷えたら
 器に汁ごと盛って
​すりごまをかければ完成​ ぺろり


まるごとトマト甘酢漬け 


 冷凍庫と包丁があれば
 誰でも作れて
 加熱もないので失敗なし
 すし酢を使うことで
 必要な酢、佐藤、調味料が
 全部入っているので
 他に用意しなくても良いのウィンク

 使うなら
『ミツカンのすし酢』 がおすすめ
 何種類かあって
​甘め​ 昆布だし入り などあります
 お好みを選んでくださいねぺろり






 トマトは完熟のもののほうが
 より甘さと酢とのバランスが良くて
 美味しいですよ

 我が家では
 お店でお安い完熟トマトの
 売出しを見つけたら
 まとめ買いして
 冷凍トマトを作っときます


 あとは食べたいときに
 流水で皮を向いて
 半日~1日漬け込むだけ
 お好みで
​みじん切り玉ねぎ​ と一緒に
 漬け込んでも
 風味がまして旨い
 これも冷凍で買ったものを使うほうが
 辛味が控えめで 
 加熱無しで美味しいですよ
業務スーパー に売ってます

 ​



 甘酢漬けは
 時間が経つほど
 味が馴染んで美味しくなります
 2~3日目が一番美味しい
 でも夏は食中毒も怖いので
 早め消費がいいですよ


 そのまま食べて
 サラダ風にしたり
 冷奴に乗せるとおつまみ風
 ちょっと潰して
 そうめんやひやむぎに乗せて食べても
 ひんやり甘酸っぱくて
 暑い日も食が進みますぽっ


 大変なときは
 冷凍も上手に使って
 手間を省いて美味しいものを
 食べたいですね手書きハート







​​​​
 ​​​​​​​​​​​ ワルモノひろい喰い - にほんブログ村






にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村







PVアクセスランキング にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月19日 10時08分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: