全16件 (16件中 1-16件目)
1
PSのゲームができて、映画見れて、音楽・ネットラジオ・ポッドキャスト聴けてエンタメ・モバイルツールとして、僕はとても満足。なのに...どうしても物足りない、とてももったいない。PSP GO、最大の不満点。テキストが読めない!せっかく手の平サイズまで小さく、軽くなったのだから、これで本が読みたいのに...携帯では画面小さ過ぎ、注目のiPadではかさばり過ぎ、わざわざiPod Touchを別で持ち歩くのもイヤだ。僕にとって、PSP GOで読めるということに意義があるのだ。コミックリーダーが搭載されてるんだから、コミックだけでなく、小説も読めるようにしてほしい。どうもソニーの端末って、いつもコンテンツが欠けててイマイチ不便なんだよな。もったいない!
2010.01.29
コメント(0)
リバランス終了後、現在のアセットアロケーションは、(1)日本株式:25.9% ← (17%)(2)日本債券:10.6% ← (11%)(3)外国株式:30.6% ← (45%)(4)新興国株式:24.0% ← (15%)(5)外国債券:8.9% ← (12%)<目標アセットアロケーション>(1)日本株式:25%(2)日本債券:10%(3)外国株式:30%(4)新興国株式:25%(5)外国債券:10%リバランス前の各比率(()内の数値)から、ほぼ目標比率と同じ比率に再配分できました。1年後には、この比率がどう変わってるだろうか?
2010.01.27
コメント(0)
リバランス、ようやく完了。早速下げてます。みんなマイナス。いきなりの10%超のマイナスには、やっぱり凹みます...僕が大きく動くと、マーケットも大きく動きます、下に。(みんな、こう思うんですよね?きっと錯覚、妄想です。)あとはまた毎月積立して、1年後リバランス。それまでは放置です。【1/10~1/23の商い】日本株 -TOPIX連動型投信(1306)(楽天) BUY米国株 -バンガード トータルストックマーケットETF(VTI))(楽天) BUY先進国株(米国以外) -iShares MSCI EAFE Index(EFA))(楽天) BUY新興国株 -バンガード・エマージング・マーケットETF(VWO))(楽天) BUY-住信-STAM TOPIXインデックス・オープン(楽天) BUY-住信-STAM グローバル株式インデックス・オープン(楽天) BUY-住信-STAM グローバル債券インデックス・オープン(楽天) BUY-住信-STAM 新興国株式インデックス・オープン(楽天) BUY【保有株・投信】-iShares S&P 500(IVV) (▲32.0%) ↓-バンガード トータルストックマーケット(VTI) (▲12.6%) ↓-iShares MSCI EAFE Index(EFA) (▲28.8%) ↑-バンガード・エマージング・マーケット(VWO) (▲14.5%) ↓-住信-STAM TOPIXインデックス・オープン (▲2.4%) ↓-住信-STAM グローバル株式インデックス・オープン (▲6.3%) ↓-住信-STAM新興国株式インデックス・オープン (▲7.1%) ↓-住信-STAM グローバル債券インデックス・オープン (▲7.1%) ↓【トータル】 (▲16.2%) ↓
2010.01.26
コメント(0)
ETCマイレージサービスから通知が来た。マイレージポイントのうち、一部が今年3月末で失効してしまうようだ。失効してしまっては、せっかく貯めた分の割引サービスをみすみす逃してしまう。早速ポイント交換手続きをした。それにしても、使い勝手が悪い!!・最低交換単位が高速道路によってバラバラ。・高速道路ごとに、ポイントがバラバラで他の高速では使えない。(日本のどこの高速使おうが、ポイントまとめてよ)ETCマイレージポイントは、使用した高速でしかポイント使えない、且つ結構最低交換単位のハードルが高い、のだ。ということは、使用頻度の低い高速通行分は、ポイント交換もできず、ほぼ『死にポイント』となること確実。来年も失効期限が来る分があるので、来年の今頃、また手続きしなくちゃ!それまでに、使い勝手を改善してもらえないかな?
2010.01.25
コメント(0)
だいぶ使い慣れてきた。ゲームは、予定どおり、ファイナルファンタジーにハマった。ファイナルファンタジー7。暇があると黙々とやってます。ますますひきこもりに。PSP GOの一時中止機能がとても便利。セーブできないところでも、いつでもゲームを中止できるのが重宝してます。ミュージックプレイヤー、動画プレイヤーとしても大活躍。ライヴDVD以外に映画も入れて見てみました。画面は小さくても十分綺麗。内蔵メモリも16GBもあるので、余裕です。ポッドキャスト。日本のニュース番組がまったくない!日本ではポッドキャストは流行らないのか?米CNNなどはいっぱい番組あるのに...英語のリスニングなどには最適。仕事にも活用。オフィス文書を画像ファイルに変換して外出先でプレゼン等にも。PDFビューワーやEブックビューワーも出てくると、もっと活用できるのに...あとはGPS機能が欲しい。ポータブルカーナビに使いたい。PSP GO用のGPSナビソフトだして!でも、最大の問題点は、バッテリー。保ちません。毎日充電が必要なのは、なんとかならんか。
2010.01.23
コメント(0)
保有しているETFの配当金がでた。・iShares S&P 500(IVV):12,367円・iShares MSCI EAFE Index(EFA):20,507円・iShares Emerging Markets (EEM):12,021円早速、リレー先のETFへ再投資。今日リレー先ETFを購入しようとしたら、米国休日のため、買えず。米国は今日休みなのね?なかなかすんなりと買えません...1306のみ、予定額の半分購入。
2010.01.18
コメント(0)
昨夜は今年の初ライヴ。Sonata Arctica。歯痛で行けないかも...と思っていたが、落ち着いてきたので行けました。でも、いつもみたいに叫べないので、今回は一人おとなしく...メタル夫婦は今年も二人でクラブ・クワトロへ繰り出します。一昨日、Sonata ArcticaのライヴDVDをPSP用に動画変換しました。これを始まるまでの暇つぶし&気分盛り上げに使おうと思って持って行きましたが、会場内BGMがうるさく、まったく聴こえず。使えませんでした。しかし、『HandBrake』というフリーソフトを使ってDVDは、無事、僕のPSP Goで視聴可能な状態になりました。画像も非常に綺麗。満足です。これから順次、持ってるDVDをPSP用に持ち運べる状態にしようと思います。まずは僕の好きな『taxi』から。PSP Go、メディアプレーヤーとして大活躍しそうです。<昨日のライヴで一番良かった曲>Sonata Arctica - Juliet
2010.01.17
コメント(0)
歯医者には一生行かないぞ!と決めていた。のに、どうにも耐え切れず、一昨日、歯医者に行ってきた。30年ぶりくらいか?30年も経てば、歯の治療なぞ、無痛になっているか?と淡い期待を寄せてたが、大差ない印象だった。(保険外なら無痛治療というのもあるのかもしれないが...)やはり痛い!むっちゃ痛い!軟弱な僕では心も折れる。僕の場合は、今までの不摂生がたたり、歯の根っこに膿がたまってきていた。歯の真ん中に穴を開け、とりあえず膿を吸い出すことから始まった。あとは次回まで抗生剤を飲んどけ!と言われた。昨日までは痛み止め飲まないと、なんにも手につかないほど痛みにさいなまされていたが、今日になって落ち着いてきたようで、数日ぶりに平和だ。でも、片側でしか噛めないから、食事が大変。やわらかいものしか食べられない。思いっきり噛めないので、食べてる気がしない。当分、痛い歯医者通いが続く。憂鬱。今度肉にかぶりつけるのはいつだろうか?
2010.01.16
コメント(2)
リレーとは別に...今年の毎月の積立比率と積立商品は下記のとおり。(1)日本株式:STAM TOPIXインデックス・オープン(楽天証券) 25%(2)日本債券:なし(3)先進国株式:STAM グローバル株式インデックス・オープン(楽天証券) 30%(4)新興国株式:STAM 新興国株式インデックス・オープン(楽天証券) 25%(5)外国債券:STAM グローバル債券インデックス・オープン(楽天証券) 10%今年からは購入証券会社をSBI証券から楽天証券に全面移行します。
2010.01.15
コメント(3)
突然ですが、巷で不評のPSP GO!、買った。ツレからの誕生日プレゼントです。ありがとう!これでやりたいことは...・動画を見る・ポッドキャスト・ネットサーフィン・音楽を聴く・読書でも、これなら、iPod Touchのほうがいいかも...だいぶ悩みました。でも、ほんとは...ファイナル・ファンタジーが無性にやりたくなったから。でも、きっと最初にやるのは...三国志か、ファイナル・ファンタジー・タクティクス
2010.01.12
コメント(2)
現在リバランス中。昨年1年積み立てた分は、それぞれリレー先ETFへ再配分。先週はその第1弾、売り。思えば、僕が株やファンドを売るのは2007年末以来。ずーっと買い続けてきた。なので、リーマンショックの直撃を受けた2008年、2009年の運用損益は、0円。今年もこの売却が終われば、また買い続けるのみ。【12/7~1/9の商い】-住信-STAM TOPIXインデックス・オープン(SBI) SELL 確定損益:▲8.4%-住信-STAM グローバル株式インデックス・オープン(SBI) SELL 確定損益:4.5%-住信-STAM 新興国株式インデックス・オープン(SBI) SELL 確定損益:34.3%-iShares BSE SENSEX インディア・トラッカー(マネックス) SELL 確定損益:10.8%-PRU海外債券マーケットパフォーマー(イーバンク) SELL 確定損益:▲9.8%【トータル】 購入以来:▲10.2% ↑
2010.01.10
コメント(0)
・トータル:▲1.68% → 5.54% ↑・非リスク資産:43.1% → 38.6% ↓・リスク資産(MRF含む):56.9% → 61.4% ↑09年12月の家計収支は、5.5%の収支プラス。09年トータルで見ても、収支マイナスは一度きり。だいぶ家計のやりくりも安定してきました。年間収支も08年リーマンショックの影響で初のマイナス収支で利回り急低下から、09年はなんとか取り戻してきました。10年はさらにムダはなくして、貯蓄モードをアップさせていきたい。・トータル:▲11.62% → 17.28% ↑・非リスク資産:48.5% → 38.6% ↓・リスク資産(MRF含む):51.5% → 61.4% ↑・約2.6%/年 → 約5.0%/年 ↑
2010.01.09
コメント(0)
2009年末現在でのアセットアロケーションは次のとおり。(1)日本株式: 18%、(2)日本債券: 10%、(3)外国株式: 46%、(4)新興国株式:15%、(5)外国債券: 11%目標比率は、先日の(e)。(e)国内株式:25%、国内債券:10%、外国株式:55%、外国債券:10%期待リターン:4.46%リスク:13.90%シャープレシオ:0.32外貨比率:65%(1)日本株式: 25%、(2)日本債券: 10%、(3)外国株式: 45%、(4)新興国株式:15%、(5)外国債券: 10%この目標アセット比率のなるように、リバランス。(1)売却<日本株式カテゴリー>・STAM TOPIXインデックス・オープン:全額【済み】・さわかみファンド:全額<外国株式カテゴリー>・STAM グローバル株式インデックス・オープン:全額【済み】 → VTI、EFAへ・STAM 新興国株式インデックス・オープン:全額【済み】 → VWOへ・iShares MSCI Emerging Markets Index (EEM):全額 → VWOへ・iShares BSE SENSEX インディア・トラッカー:全額【済み】 → VWOへ<外国債券カテゴリー>・PRU 海外債券マーケットパフォーマー:一部 → 多過ぎる分(2)購入<日本株式カテゴリー>・TOPIX連動型上場投資信託(1306):新規 → 少な過ぎる分<外国株式カテゴリー>・バンガード トータルストックマーケットETF(VTI):新規・iShares MSCI EAFE Index (EFA):追加・バンガード・エマージング・マーケットETF(VWO):新規(3)積立・STAM TOPIXインデックス・オープン・STAM グローバル株式インデックス・オープン・STAM 新興国株式インデックス・オープン・STAM グローバル債券インデックス・オープン・日本債券今年はこれでいきます。これさえ行えば、あとは放置。
2010.01.08
コメント(0)
僕の全世界ポートフォリオの組み合わせパターンは、現在の時価総額比率を目安に、株式カテゴリーは、『(1)米国(37%)+(2)米国を除く先進国(37%)+(3)新興国(26%)』をベースとし、足りない国内株式分をETF(1306)で補完。これをリバランス購入。『国内株式:25%、国内債券:10%、外国株式:55%、外国債券:10%』期待リターン:4.46%リスク:13.90%シャープレシオ:0.32外貨比率:65%では、この比率の基づき、今回はどのETFでいくか?以前に比較検討したのが下記。---------------------------------それぞれのカバーする銘柄数と購入比率、それに応じた信託報酬を比較。a)昨年と同じく、iシェアーズでいくなら、2パターン。(1)TOK+1306+EEM=3,678銘柄(0.378%)(2)IVV+EFA+EEM=2,315銘柄(0.352%)b)また、バンガードでの組み合わせなら、4パターン。(3)VTI+VWO+VGK+VPL=5,365銘柄(0.163%)(4)VTI+VWO+VEA=5,322銘柄(5)VTI+VEU=5,697銘柄(6)VT=2,063銘柄しかし、この中でVEA、VEUは現在日本で購入できない。したがって、バンガードの組み合わせでの選択肢は、(3)のみ。c)iシェアーズ+バンガードで組み合わせると、(7)VTI+EFA+VWO=5,205銘柄(0.222%)---------------------------------今までは、(2)IVV+EFA+EEM=2,315銘柄(0.352%)の組み合わせ。その当時からまた状況は変わった。現在日本で買える、今より低コストで手間のかからない組み合わせ、僕にとってのベストは、(7)VTI+EFA+VWO(0.222%)これで今までより分散度・低コスト度ともにアップさせることができる。これで比率的に足りない日本株部分は、1306を買い足すことで補完します。追記:先日発表された東証上場予定の下記2つのETF * 海外先進国株式(MSCIコクサイに連動)インデックス(1/29予定) * 海外新興国株式(MSCIエマージングに連動)インデックス(2/24予定)日本の株式市場でようやく世界市場にまとめて投資できるETFが出てきたことはビッグニュースです。でも、もうリバランスに手をつけてしまいましたので、こちらは来年まで様子見。運用状況によっては、来年からこちらに乗り換える可能性大です。
2010.01.07
コメント(0)
2009年末時点での我が家の金融資産残高は、金融危機直後の1年前に比べ、17%増。2年前に比べると、まだ▲7%と2年前の水準には及ばないものの、徐々に回復してきている。チェックし始めた4年前からの総利回りは、12%。毎年5%近くずつ増えていっている。金額ベースでは、完全に前年のマイナスを取り返した。来年以降もぜひこのペースを目標として続けていきたい。そうすれば、あと5年で第1目標達成。次のステップにいける。あと5年の辛抱、並行して次のステップに向けて準備を進めていくことが2010年、僕のやること。そして、ユルーく生きる。
2010.01.05
コメント(0)
今年は、リーマンショックを発端として『100年に1度の金融危機』と言われた世界的な暴落相場を経験し、投資家として試練の1年だった。なんとか市場は立ち直りつつあるようで(二番底があるとも言われてるが)、僕もなんとか市場にまだ踏みとどまれている。今年も1年間、市場が上がろうと下がろうと、ひたすら機械的にインデックスファンドを積み立ててきた。その運用成果は、年初来:+28.9%。設定来:▲12.3%。設定来の運用結果はまだまだマイナスだが、2009年は市場の暴落にも周りのノイズにも左右されず、ただひたすら自分の当初の運用スタイルどおりに積立ができたことは、最大の収穫であり、ちょっとだけ自信にもなった。2010年以降も、市場は二番底に陥ったり、乱高下したりするかもしれない。でも、下手にタイミングを計って欲張ってみたり、周りのブームなどに流されてみたりせずに、自分の決めたスタイルを守り通して、経済的自立に向け、着実に積立を続けていきます。2010年は先日決めたアセットアロケーションにのっとり、まずリバランスに着手。その後はまた2009年と同様、粛々と積立を行います。
2010.01.04
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1