ふぁんとむのひとりごと

ふぁんとむのひとりごと

PR

Calendar

Comments

WDふぁんとむ @ 海外積立投資実践中さん ご紹介ありがとうございます。 でも、…
海外積立投資実践中@ 海外積立投資もおもしろいですよ ふぁんとむさん、こんにちは。 私はイ…
no.15@ Re[1]:風化(06/14) WDふぁんとむさん 一緒にもってまわり…
WDふぁんとむ @ Re:風化(06/14) no.15さん そうですか。報道ではそうい…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2011.06.29
XML
カテゴリ: 投資スタイル
今月は第5週まであったので、今月3度目の積立。
いつもとまったく一緒です。

・日本株式インデックス(CMAM)
・先進国株式インデックス(CMAM)
・新興国株式インデックス(eMAXIS)

にそれぞれ積立。


また来月。いつもどおりに。


<メモ>
退職に伴い、今までの企業年金部分、企業型401k(確定拠出年金)から個人型への移行&スイッチング作業を合わせて行っています。

日本の公的年金(国民年金・厚生年金)運用方法は下記ポートフォリオ。

<平成20年度末に達成することを目標としている基本ポートフォリオ>
国内債券 国内株式 外国債券 外国株式 短期資産
  67%      11%      8%       9%      5%

となっている。

<年金積立金の管理・運用の基本的方針等>


公的年金は、ポートフォリオの3/4が債券 (日本+外国先進国)と非常に債券比率が高いし、
受け取る 60歳まではまだ先が長い ので、
僕の個人年金部分は、株式(国内+外国)のみに振り分け、リスクを多めに取るポートフォリオとします。


401k運用は、一般で運用するよりも税制上をはじめ、大きなメリットが。
今までは使えなかったのですが、ようやく僕も使う資格を得ました。
・掛金全額所得控除
(年間最大81万6千円が所得控除できるのは、個人事業主としてでかいです。)
・運用益非課税
(運用期間中の運用益が非課税で、複利運用できるのはでかいです。)
・受取り時の税制優遇
(公的年金控除、もしくは退職所得控除の対象となり、民間の年金保険や自分で資産運用するよりも税制上有利。)
・信託報酬も一般販売商品に比べ安い。
(未来のリターンは予測できないが、コストなら確実に分かる。リターンは平均(インデックス)でいいから、コストを最小化したい。)



・国内株式:年金インデックスファンド日本株式(TOPIX連動型) 信託報酬:0.2058%
・外国株式:DIAM外国株式インデックスファンド(DC年金) 信託報酬:0.2625%



両者の配分はまた別途考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.29 20:24:05
コメント(0) | コメントを書く
[投資スタイル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: