CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
June 17, 2023
XML
カテゴリ: FBI:特別捜査班
スコラの経歴である、元ウォール街のデイトレーダーを活かすためのエピソードでしょうね。
まずタイトルの「ショートスクイズ」を理解してから見たほうが良かったかも。
さらに、劇中言及されていますが「GameStopのショートスクイズ」をモデルにしてこのエピソードを作ったと見られ、こちらも知っていたら、もう少し理解できたかも。
何せ「空売り」て何ですか?というレベルの庶民なので、このエピソードは見ていても盛り上がりませんでした。




証券会社のCEOティモシー・デイヴィスが自社の購入アプリを停止して、個人投資家が乱高下するキックス社株の購入をできなくした。
証券委員会(SEC)と全米証券業協会からの要請だったというが、SECの前には怒れる投資家が集まり、デイヴィスを詐欺師だ、騙されるなと激しく糾弾する。
その時、デイヴィスが額を撃ち抜かれて死亡する。
スコラはこの背景には個人投資家と巨額の空売りで株価の暴落を狙うヘッジファンドとのせめぎあいがあるという。
ガンの治療薬を開発するキックス社の株価は急騰していたが、ディヴィスがアプリを停止したために、株価は75%も急落した。
これはアプリのユーザーとしては大金を失うことになり、大口投資家の空売りを助ける結果になったといえる。
FBIが殺人事件の捜査を始めるが、現場で足止めされている個人投資家の中に特に声高にデイヴィスを批判しているものがいた。
キックス社CEOのネイサン・ゴールド本人で、自社の株主を応援するためにいるとここに言い、デイヴィスが死んで良かったかのような態度だ。
デイヴィスの妻は夫が日頃から脅されていたことを認め、SNSで一斉攻撃をされたという。
夫は元々ウォール街を嫌って、一般人のためにアプリを作ったのにこんなことになるとは。
昨日も見知らぬ男が家の前で夫妻に執拗に抗議し、妻の腕を掴んだという。
防犯カメラの映像で、その男がSEC前の現場にもいたことがわかり、射殺直前に姿を消したことから身元を探す。
チャットルームで激しくディヴィスを批判する「オオカミ789」という人物が浮かび、「SECでデイヴィスの死を見届ける」と書き込んでいた。
身柄を確保して書き込みの意図を尋ねると、アプリを停止したデイヴィスの目的を知りたかっただけで、フォロワーを煽ったと答える。
男はデイトレーダーでブロガーだという。
殺人については、その瞬間を動画で撮影しており、自分ではない。
動画には北西の方向から狙撃された様子が写っており、その方向を映す防犯カメラには、マスクをした男が銃を持って車に乗り込む様子が写っていた。
車のナンバーからエリオット・プランクという元軍人が浮かぶ。
プランクも社会革命をうたう組織に所属しており、家宅捜索を行う。
妻によると、昨夜プランクはキックス社で株を大損し、怒って銃を持ち出ていったという。
チャットルームに「デイヴィスのような、社会主義者の皮を被ったオオカミらは死ぬべき」という発言があり、プランクは次のターゲットを殺すつもりのようだ。
その相手とはオオカミ789で、スコラとティファニーが自宅に警告に向かう。
男はフォロワーを操り、彼らにキックス株を買わせた後、自分だけ暴落前に売って大儲けしていた。
その時、家の外から銃弾が撃ち込まれ、スコラとティファニーはプランクの姿を確認して後を追う。
ティファニーの活躍で、見事プランクを逮捕した。
プランクは無知なフォロワーを操ったと主張する。
一方、キックス社のゴールドはマスコミで発言を続けており、スコラは自社株を実際より価値があるように見せていると解説する。
ジュバルは息子が白血病の治療を開始したばかりで、ゴールドがいうがん治療の薬に関心を持つ。
その様子を見て、スコラは「個人」としてゴールドに会い、株価操作をして金儲けをするゴールドのやり方は最低だと告げる。
チャットルームでえせ社会主義者がデイヴィスをやり玉に挙げて、デイヴィスが殺された。
ゴールドが大衆を扇動し続ければ更に人が死ぬだろう。
チャットルームで嘘を垂れ流し、人々を煽ることをやめないのなら、どんな罪でもゴールドを捜査する。
スコラの本気の脅しにもゴールドは、ひるむことなく、信念を持ってガンの特効薬を作ると言い続けると答える。
その時スコラは何者かに殴られて意識を失う。
目撃者によるとゴールドは黒い覆面をした男に銃で脅され、黒いSUVに乗せられていた。
ゴールドは自らを天才科学者と称し、10年以内にすべてのガンを治療できると主張している。
やがて誘拐犯が生配信を始め、ゴールドががん治療薬を開発すると言っていいるのは嘘で、治験では効果が認められず少年1人が死亡したと訴えた。
ということは、誘拐犯は治験の関係者か。
キックス社のCOOのレインは、事実を開示するには弁護士と相談しなければならないと、CEOが誘拐されたにも関わらず頑なな態度を崩さない。
スコラは様子をうかがう社員に声をかけ、オフレコで治療薬が完成間近というのは言い過ぎで、白血病で少年が死亡したのは事実ということを聞き出す。
少年の父親はゴールドと研究チームを罵ったというが、本人は誘拐事件に関しては今更息子は戻ってこないという。
キックス社が倒産すれば金が入る立場で、研究に関する真実を公にすれば株価が下がることになるという。
スコラはゴールドに薬は効果がないと認めさせれば株価が下がり、空売り投資家が儲かるという仕組みで、最大の空売りをしているヘッジファンドに目をつける。
GXCキャピタルのクレンショーはゴールドに対し、中傷的な投稿を繰り返している。
現段階でキックス社では3億5800万ドルの損失を出しているが、クレンショーはFBIにキックス社がどうなろうと、大量の資金を有する立場では問題はないと答える。
リスクをかぶるのは投資家で、自分は手数料と成功報酬が入るからだ。
ティファニーがゴールドが詐欺をしているとなぜ思うのかと質問すると、クレンショーはニックというトレーダーの確かな情報があるという。
ニック・ウィルクスというトレーダーはこの数日在宅勤務をしており、ストレスを抱えているらしい。
キックス株を空売りし、ゴールドは嘘をついているなどキックス社に固執しているという。
実際、大損失をしており黒のレンジローバーを借りていることがわかった。
車の行き先を追うと、別人が乗り込んでいて男2人が車を降りて貯蔵庫の方に向かったと証言する。
2人分の熱源が探知され、ニックとゴールドと見られる。
マギーは投降するよう呼びかけるが、ニックはキックス社が研究の真実隠蔽を世界に知らしめなければ、殺すと主張する。
FBIはCOOのレインに公に研究結果を発表してほしいと頼むが、株主への責任があり会社の利益を守るのが自分の仕事だと引かない。
命を狙われているゴールドを助けるためであっても、もしそういうことをすればゴールドは自分を首にするだろう。
やむなく、カスティーヨがキックス社の最高科学主任と名のり、ニックの眼の前でマスコミ発表すると申し出る。
ニックの気をそちらに向けている間にOAらは背後からニックを制圧し、逮捕する。
救出されたゴールドはそれでも治療薬を完成させるとアナウンスし、株価は35%アップした。
ジュバルは一父親の立場で本当にキックス社の薬で白血病は治るのかと尋ねる。
ゴールドは自信持ってイエスと答える。
ティファニーは結局、今回の勝者は誰なのかと呆れる。
スコラはカジノと同じで常に胴元が勝つのだと答える。
スコラがウォール街を辞めてFBI捜査官になった理由を知りたがるティファニーに、スコラは金儲けではなく社会を変えるような仕事がしたかったと答えるが、実はウォール街で成功しなかったわけではない。
つまり、本当に裕福らしいのだ。
カスティーヨはスコラの単独行動を批判し、二度としてはならないと告げる。




500グラム30ドルのコーヒーて、特別高いとは思いませんが、とはいえ、我が家のコーヒーは安売りの10ドル程度ですね。(笑)
人によりささやかな贅沢は許されるでしょう。
本当の金持ちというのは、ブランド品をこれ見よがしにつけてはいないけれど、どことなく品の良さや佇まいを感じさせるものだそうです。
スコラはおそらく一生働かなくても良いくらいの金は手に入れて、趣味で公務員をやっているということなのかな。
庶民派のティファニーからすると、メチャクチャ嫌味ですね。
先週急に息子が深刻な病気になったジュバルのような、わらにもすがる思いで情報を求める人に対して、金儲けなのか自分が特別な存在だと思い込みたいのか、ゴールドのような存在は罪作りです。
研究開発には透明性が求められますが、治験の現場では何が起こっているのか明らかにされず、金儲けと自分の立場を守りたい人がうごめいている。
嫌だなあ。
だからスコラの怒りにつながるわけですね。
だからデイトレーダーを辞めたのか。
今回は普段クールなスコラらしからぬ行動で、カスティーヨが叱っていましたが、ゴールドにやり返さなければ良いですね。
それにしても元軍人をガチで倒したティファニーはすごかった。
素人ならではの感覚がクレンショーから情報を引き出したことになり、これも良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2023 11:40:22 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: