星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chiichan60 @ Re:13インチ iPad が欲しい(06/01) New! 今晩は。 手首が痛いのを我慢するのはど…
星影の魔術師 @ Re[1]:13インチ iPad が欲しい(06/01) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:13インチ iPad が欲しい(06/01) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
2015.04.28
XML
魔術師です。

無くなると困る大事なデータをバックアップ
メモ的なモノとかパスワードとか
パスの入ったデータはローカルでも暗号化 ZIP にしています。
先日の StartSSL クライアント証明書、暗号鍵、サーバー証明書も含めています。

バックアップは取っているモノの念のため、バックアップのバックアップとして
オンラインストレージに保存します。

そこそこ信頼できる企業のストレージで
無料でそれなりに容量のあるオンラインストレージはマイクロソフト OneDrive かな

Google には大事なデータは置けないし
Dropbox がいいのはいいけど容量的な問題もある。

OneDrive は SkyDrive 時代に登録していたので無料で 25GB
カメラアップロードボーナス 15GB トータル 40GB です。

Windows8 と密に統合しているところが都合が悪い
ログインユーザーがマイクロソフトアカウントに切り替わってしまう。
ユーザー名、パスワードが変わってしまうのはどうにも都合が悪い

Active Directory 管理であればログインユーザーにマイクロソフトアカウントに紐付けが出来るのでログインユーザーを変えなくていいんだけど・・・。

今日のところはマイクロソフトアカウントに切り替える前にシステムのバックアップを取って
切り替えて OneDrive にエクスプローラでデータ保存
バックアップからレストアして元のユーザー名で使えるように戻しました。

Web クライアントではホルダーごとの転送に対応していないので使え無い。
ファイル単位ならいいけどね。

その後 WebDAV クライアントソフト CarotDAV で FTP クライアントのように使えることが判りました。
これからは CarotDAV でデータ転送します。

CarotDAV
http://rei.to/carotdav.html


OneDrive は友だち紹介で
こちら から登録で
紹介容量 0.5GB もらえます。


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。




QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.28 14:21:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: