星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
和活喜 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New!  こんにちは、木曜日。福岡宗像は晴れで…
teapotto @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! おはようございます(*´∇`*)ノ au銀行で1…
2021.12.22
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

先日、2ヶ月半ぶりにやっと納品されて組み込んだグラボの ZOTAC RTX3060Ti TWIN EDGE OC です。
前回写真入りで掲載出来なかったのでお披露目します。


  • 外箱 グリーンが NVIDIA のイメージカラーですね、AMD の GPU は赤
    RTX3060Ti_01.jpg

  • 内箱
    RTX3060Ti_02_中箱.jpg

  • 中身 開封
    RTX3060Ti_03_中身.jpg

  • グラボ本体
    RTX3060Ti_04_本体.jpg
    二連のツインファンがミドルクラスらしさを表しています。
    上位クラスは三連ファンとなっています。

  • 裏面の基板には、最近はやりの金属プレートが付いています
    RTX3060Ti_05_裏面.jpg

  • 側面
    RTX3060Ti_06_側面.jpg

  • ヒートパイプが 4本
    RTX3060Ti_07_側面_ヒートパイプ.jpg

  • コネクタ類 DisplayPort x3 HDMI x1
    RTX3060Ti_08_コネクタ.jpg
    やはりライセンス料の掛からない DisplayPort の方が多く付いていますね、ディスプレイの世界では HDMI はマイナーな存在ですがテレビとか AV の世界ではメジャーです。

  • 側面のフィン
    RTX3060Ti_09_側面_フィン.jpg


ながめているとホレボレしますね。


装着した様子

  • 元の GTX1070 フルサイズボードです
    RTX3060Ti_10_GTX1070.jpg

  • RTX3060Ti 少し長さが短くなっています
    RTX3060Ti_11_RTX3060Ti.jpg



ZOTAC ゾタックグラフィックボート GF RTX3060Ti 8GB LHR ZTRTX3060TITWINEDGEOC-8G(2516177)送料無料


アマゾンの価格変動の履歴を見ると一時 15万円以上に高騰していましたのでそれに比べるとかなり安く手に入ったことになります。単純に半値ですね。
キャンペーンによるあぶくポイントがなかったら手に入れようとは思いませんでした。

それに
ショップのパソコン用ページでは品切れみたいだったのですが、スマホ用ページで異常に安く出ていたので、多分修正忘れだったのでしょうけどその値段だから選びました。

買う時に値段が違わないかスマホとパソコンの両方で確認しないといけないと思いましたね。
ただそのせいで 2ヶ月半待たされましたけど 2ヶ月半も経つと少し値段も落ち着いているようです。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.22 18:37:34
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: