Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2024.07.14
XML
カテゴリ: 旅のストーリー
去年行えなかったとあるプランを行うべく、この日を去年から待ち続けていました。そして、それに備えた調整の乗車もしたりと虎視眈々とこの日を待って、ようやくその日がきました。ただし、雨天中止という祭りの関係もあり、当日朝まで開催かどうか分からず、このプランの実行の最終決定は当日朝でした。それぐらい、天候は快晴の去年と違っていささか不安定ですが・・。

 というわけでこの日は伊勢市駅前から三重交通バスです。15:15発41系統鳥羽バスセンター行きに乗車します。一見何の変哲もない路線バスではありますが、この日は迂回運行を行います。
 なぜ迂回運行を行うかというと、7月14日かその前後の日曜日(伊勢神宮奉納全国花火大会の翌日であることが多いですが)に、伊勢市河崎地区で河崎天王祭が開催されるためです。これにより、百五銀行伊勢河崎支店~ウエルシア伊勢神久(じんきゅう)店あたりを15時頃から22時頃まで通行止めにするため、12系統(土路今一色線)と、41系統(伊勢鳥羽線)が通れなくなるためです。
 そのうちの12系統のバスは​ 去年7月に往復乗車しました ​が、同じ日に41系統のバスも往復乗車するのは当時困難だったため(ダイヤ変更があったため今年のダイヤであれば長距離歩くなど多少無理をすれば可能ですが)、41系統のバスは今日に、というわけです。

 乗車したバスで、まず運転士さんからどこまで乗るかと尋ねられました(迂回運行をするため止まらないバス停があるためでしょう)。車内アナウンスでも迂回する旨が伝えられます。バスは伊勢市駅前を出るとまずは通常のコース、吹上町に停車、次いで宇治山田駅前に停車します。この時点で乗客は数名いました。そして宇治山田駅前のロータリーを左折、岩渕交差点(みすほ銀行伊勢支店のある交差点)を右折し、御幸道路(県道37号線)を進んで伊勢簡易裁判所前交差点を右折、さらに進んで吹上交差点(風見荘というホテルのある交差点)を右折して再び吹上町に停車します。ここまでは通常通るコースです(わざわざ右回りするのは宇治山田駅前から直接伊勢市駅北口バス停方面へ曲がれないため)。
 そこからは迂回ルートで、JRの踏切を渡らず宇治山田駅前を素通り、岩渕交差点を左折して御幸道路を走っていきます。そして岩渕バス停・前田古市口バス停を素通りし(停車しない旨の掲示もあります)、二見街道入口交差点(出光のある交差点)で左折し、二見街道(県道102号線)を走っていきます。この交差点からしばらく、普段は路線バスが走らない区間になります(昔は路線バスが走っていましたが現在は三重交通バスもおかげバスも設定なし)。そしてJR参宮線の下をくぐっていきますが、ここがボトルネックになっています。そして神久交差点(酒徳昆布のある交差点)からは通常のルートに戻り、神久町に停車します。ここで下車します。というのも、ここから先は​ 今年2月に乗車して ​おり、今日のこの迂回ルートの乗車に予め備えておいたというわけです。

 しかしバスを降りるとにわか雨に降られてしまいました。この日は大気が不安定で、雨雲が迫っていることはスマホの雨雲レーダーで把握していたため、まずは近くの店舗に退避します。ここで買い物がてら、しばらく雨雲をやり過ごすことにします。

 ​ ランキングへお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.14 23:05:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: