2007年12月01日
XML
カテゴリ: お勧めの本


「肉を食べてるくせに」

何かのマニュアルのように揚げ足取りされる方も多いのでは?




その辺の事は、皆さんそれぞれ考え方が大きく枝分かれする部分だと思うので、

何も書かない事にしますね(^^;;)




私は肉食います。魚も食います。野菜も食います。

全部「いのち」あるものです。

その事を私自身どこまで分かっているのか・・・

自分でも正直なところ「?」なんですよね・・・(^^;;)




なぜこの話をあえて出したかというと・・・

皆さんに観て頂きたい映画があるんです・・・。


「いのちの食べかた」


先日深夜番組で予告を観ましたが・・・とても衝撃的でした。

「衝撃的」だと感じてしまう事自体、おかしいのかもしれませんが・・・



この映画の前に偶然マニアックな本屋さんでこの本と出会いました。

20071201a.jpg

この映画とは全く関係ないみたいですが・・・

この本は、小学中学年~の子供向けの本ですが、

大人すら知らない事が沢山書いてあります。

私達が忘れている大事な事・・・




この本を読んで、いつか 「と場」(旧・屠殺場) を一度見学したいと思っていました。

そして・・・この ドキュメンタリー映画「いのちの食べかた」

の存在を知りました。




やはり・・・という言い方になってしまいますが・・・

あまりテレビで紹介されていないような気がします。




福岡で上映されたら、絶対行こうと思います。




にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ bana18.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月02日 00時12分00秒
[お勧めの本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: