2014年04月09日
XML
カテゴリ: 高千穂保健所

高千穂保健所に保護されていた老犬のパグ。

宮崎県保護情報 「ドッグ愛ランド」 でこの仔の存在を知り、

掲載されたときに、一日に何度もHPを覗きました。

飼主が無事見つかり、この仔のページがなくなっている事を祈りながら…

20140408c.jpg

ですが…サイトから消えることなく、

刻々と保護期限だけが、近づいて行きました。


20140408a.jpg

会えるのは今日しかない…今日しか時間が取れない…

保護家をスタッフにお願いして、高千穂に飛びました。



「元気もなく、認知症で、グルグル回り続けるんです。

 斜頚なので、左回りしかできません」


この仔をケージから出す前に、職員さんがそうおっしゃっていましたが…

ケージから出たこの仔に、最初に触れた時、

強い「生」をハッキリと、指先から感じました。

斜頚の角度も良くなり、右回りもできるようになり、

何より、旋回運動もほぼありませんでした。

この仔の回復に、職員さんが一番驚かれていました。

この仔は、「生きる仔」なんです!

この仔の頬に触れた時に、顔を委ねてくれました。

それが「生きる」証だと、ハッキリ感じたんです。

目は、もう見えていないのかもしれません…

推定15才以上だと思います。

ガリガリにやせ細った体、ボロボロのハーネスと千切れたリードが、

この仔の今までの犬生を、全て物語っていました。


20140408b.jpg

この仔の期限は、11日で切れますが、

高千穂保健所へのお電話はどうか控えて下さい。


日常業務に多大な支障をきたしてしまいます。

「私一人だけなら…」 という方が、全国に20名いらっしゃったとしたら、

電話対応だけで、一日の業務が終わってしまいます。

小さな町の、小さな保健所なんです…。

そして、ご心配されて、かけた一本の電話が、

今、私達が可能とされている活動が、保健所との連携が、

全てストップがかかる可能性もあります。

未来ある犬猫達の為にも、どうか…どうか、お電話はお控え下さい。

引取りや面談希望の場合は、「いのちのはうす保護家」まで、

ご本人様よりご連絡ください。

どうか、この仔のいのちを繋いでください…





hogoya777★yahoo.co.jp(担当スタッフ・カワノ)
★を@に変えて送信してください。
090-4484-5165(担当スタッフ・藤井)17時~22時



今日は、王子の収骨の日でしたが…

私は、迷わずパグに会いに行く事を選択した。

111103panel1.jpg

王ちゃん、これで良いとよね?

あんたが、高千穂に行けって…言うてくれたんだよね?

王ちゃんが、私を高千穂に飛ばしてくれたんだよね?

「ワシの骨拾とる場合か!自分の任務果たさんかっ!」って…^_^;



bana10.jpg 保護家ブログ

皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。

 宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ

〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
      山下 由美

090-4484-5165

売上の一部が、保護家の維持費、医療費、等になります。
どうか、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

bana15.jpg
http://xxinunekoxx.cart.fc2.com/

↓会のHPはこちらからです↓
bana2.jpg
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村

FB
FB開設してます。個人的な内容の記事も多々ありますが、
保護活動のリアルタイムな記事を載せています。



「いのちのはうす保護家mailお問い合わせ

山下由美mailお問い合わせ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月10日 02時22分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: