全123件 (123件中 1-50件目)
食洗機を使い始めて早7年 中に入れる食器たちは特に食洗機用に買い換えず過ごしてきましたが お箸の傷みがひどい そろそろ限界が近い気が・・・ 食器洗い洗浄機に対応したお箸です★食洗機対応箸(桜川)【お箸】【ハシ】【メイドインジャパン日本製】【MY箸】05P24feb10箸うさぎ青23センチ箸うさぎ青大人用(食洗機対応)箸うさぎ赤(子供用) 18センチ箸うさぎ赤子供用(食洗機対応)【メール便で送料無料】茶碗、お皿等と一緒に食洗機で洗えます。食洗機対応 元禄市松 ポイント3倍エントリ30日迄○竹箸『食洗機対応桜』3000円以上【送料無料】食洗機対応 お箸 30cm(麺箸) 色々出ているなぁ~~ しっかり検討したら ポイントで買えるかな??
2010年05月31日
コメント(2)
うなぎさんにょろり 「たらいさんや、しっかりみはっていておくれ。」おじいさんは、つかまえたうなぎをたらいさんにまかせてでかけていった。ところが「こんなところにいたらたいへんだ。」うなぎさんはにょろりにょろりとはいだして...。おじいさーん、うなぎがにげましたよ! うなぎさんの大脱走という感じの1冊おじいさんとの約束を守ろうとするものの たらいさんだけではどうしようもないので助けを求めます 助っ人にあらわれたまないたさん、しゃもにさん、それから・・・ 何だか緊迫感を感じるのはキャラクター達の表情のおかげかな?? そしてこの結末 笑っちゃうしかありませんおもしろいぞ、うなぎさん! 全てひらがなで書かれています
2010年05月31日
コメント(0)
最近古いものを片づけているので懐かしいものに巡り会います これも懐かしい!! SMAPです 6人の! JOHNYS WORLD コンビニだったかで独占発売してて1巻ごとにkinki kidsやTOKIOなんかが発売されていた記憶がある が、定かではない・・・ 画像のものは第5巻 SMAP編 PART4 捨ててしまうのはもったいないような気もするが残しておいてどうなるものでも・・・ さて・・・ 少年SMAPに会いたいビストロSMAPレシピ7th・victory & quick
2010年05月31日
コメント(8)
なんだかんだ名探偵 あなたも名探偵!?この本の主人公、ミルキー杉山といっしょに謎ときをたのしみ、犯人をあてよう!ひとつひとつの手がかりをじっくりチェックすれば、ミルキーよりさきに犯人がわかるかも。 本書には3つの事件がはいっています。そして、それぞれが「事件編」と「解答編」にわかれています。「事件編」には、事件を解く「カギ」がかくされています。探偵ミルキー杉山が、いろいろな人にきいている話や手がかりを読者のみなさんひとりひとりが、じっくり考えてみてください。「解答編」をみるのは、それからです。 ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ 第6弾 子どもの本と侮る無かれ6冊目ともなってくるとトリックもひとひねりされてきて 難しい! 3つの事件全部は わからなかったりするのです・・・ で、難しい事件を解決するのはだいたいミルキーの妻である「たつ子」ということになっている 漢字は使われているけれどふりがな付き 大人の頭の体操にも良いですよ そうそう新たな怪盗の登場ですまた出てくるかな??楽しみ楽しみ
2010年05月30日
コメント(2)
こども連れだと何かと敷居の高い美術館でも、何やら仕掛けがたくさんあるとのことで行ってきました 三重県立美術館 浅田政志写真展 さ~~すが地元!! 浅田政志さんだけではなく、ご家族のお姿もお見かけしました(いや、写真じゃなくて・・・) 展覧会の方は入口で地図を渡されそれを片手に観ていきます まずこれがこどもの心を惹き付けました第1室の大きなカメラを触っても良いと言って頂いてからは水を得た魚のようにこども生き生き 一番のお気に入りは真っ暗な第3室波打ち際と堤防の動画に釘付け 見ようと思っても自由に見られない仕掛けには他の部屋では余り興味を示さなかった作品をじっと見つめてました 最後の写真体験コーナーも大喜びかぶり物を色々とかぶせられました(自分では決してかぶろうとしないのはどういう事か!?) 今までの美術館経験の中で一番こどもが喜んだ展覧会だったことは言うまでもありません 浅田家実況中継NEW LIFE
2010年05月30日
コメント(2)
なにやら落ち着かない中年男が「家族を探して欲しい」とやってきた。初めてのはずなのに、なぜかフィリップ(菅田将暉さん)を知っているようだ。そんな男に疑問を抱く翔太郎(桐山漣さん)は...。 一方、冴子(生井亜実さん)は園咲家の裏切り者となり、追われる身に。なんとかマスカレイドの追及をかわすが、苦しい逃亡生活は続く...。 フィリップのもとに若菜(飛鳥凛さん)から電話が入った。橋の上で再会した2人だが、若菜は園咲家の後継者となることに不安が。互いに心を通わす2人だったが...。 新章の始まりです 今まで冴子さんのパートナーで「章」が区切られていたので新たなパートナーの登場を密かに期待しておりました・・・こりゃまた失敬 しかし白い服のポロポロ物を落とすあの人・加頭の動向が気になります もちろん冴子さんの復活を信じておりますとも!! 黒い人も出てきましたね~~ミュージアムの殺し屋だそうですが・・・イナゴの佃煮ダメです~~丁重にお断りでも、素晴らしく美しく上がるおみ足に見とれました 園咲家=ミュージアムが大々的に発表されフィリップ君の記憶が操作されていたことも明らかになり若菜姫は不安真っ只中に・・・新たな展開にこどもも画面に見入っていました それにしても せっかく2人が出逢ったのに辛い展開が待っていそうな・・・ 次週、見逃せません!! 激安コスプレ衣装 。XS,S,M,L,XL各サイズ選択可。高級な衣装を自信 持ってお勧めいたします。今大変人気な 仮面ライダーW フィリップの衣装激安コスプレ衣装 。XS,S,M,L,XL各サイズ選択可。高級な衣装を自信 持ってお勧めいたします。今大変人気な 仮面ライダーW 左翔太郎の衣装エンスカイ仮面ライダーW デジタルウォッチ BOX【予約商品6月発売】
2010年05月30日
コメント(2)
coco'sの 焼津産藁焼きかつお丼 生姜やネギ、タマネギの辛みなどが効いていて結構美味しい 龍馬伝を観てど~~しても鰹のたたきが食べたくなった身にはかなり嬉しい 鰹の臭みなんか全く気にならない 気になるのは 「焼津産」が修飾しているのは「藁」なのか?「かつお」なのか? 焼津といったら鰹でしょ!藁焼き鰹たたき 3パッ入 鮮度抜群!船元直送のカツオ(鰹、かつお)【焼津船元直送】かつおのたたき!かつおにはDHA、EPA、タンパク質、鉄分、ミネラルなどが豊富に含まれていて栄養も満点。美味しくてヘルシーな魚として広く好まれています【同梱10】【まぐ浪漫】【父の日】【送料無料】日本一焼津港産本格・藁焼カツオのたたきセット これで藁だったら大 わら い~~
2010年05月30日
コメント(0)
黒いモスクワ 今野敏さんの作品 ロシアの捜査当局と情報交換のために急遽出張せよ-。モスクワに到着した警視庁科学特捜班、通称STの百合根と赤城を待ち構えていたのは、ロシア正教会で起きたマフィア怪死事件だった。さらに、日本人フリーライターも変死して...。 ST警視庁科学特捜班シリーズ 第3弾 海外出張ですよ~~!閉所恐怖症の翠さんがとっても気の毒ですが海外でも活躍って何だか嬉しい ロシア・マフィア怪僧ラスプーチンポルターガイスト 何ともホラーですでも科学です どこかで読んだ種明かしと同じものが出てきましたがしらけることも全くなく、ちゃんと楽しめました STはみんな揃ってこそ!ですねこれからもゾロゾロと大人数で聞き込みや事情聴取をして欲しいものだと思いました
2010年05月29日
コメント(2)
うちの子最近の愛読漫画 名探偵コナン ドラえもん ゲゲゲの鬼太郎 キテレツ大百科 オバケのQ太郎 いじわるばあさん 昭和の風、吹きまくり~~いじわるばあさん以外は発行当時の本なんです~~何てったって「藤子不二雄」名義です・・・ 今日は朝から聖闘士聖矢 平成の漫画、買ってあげた方が良いのでしょうか???
2010年05月29日
コメント(2)
そろそろ今年初の・・ 虫さされ イヤになります~~ で虫さされの薬の登場 最近は携帯もできると言うことで小さな物が発売されていますが我が家はこれがお気に入り 大きいものだといつまでも残っていて知らないうちに年代物に!! 虫さされの薬は消費期限まで数年あるようだけど いつ買ったのかわからなくなってくると少々不安が・・ やっぱり こどもの肌には新しい方が、何かと安心 古いのは大人用!大丈夫!効き目はあるぞ!消費期限は、要チェックだが・・・ しっかり使い切ろう!!
2010年05月29日
コメント(4)
樹なつみさんの作品 コミック阪 全19巻文庫版 全10巻 第21回講談社漫画賞受賞 東京に暮らす大学生七地健生は、島根県・維?谷村(いふやむら)にある道返神社(ちがえしじんじゃ)を訪れる事になり代々七地家に伝わる飾太刀をこの神社に奉納しようとやってくる。この時、道返神社では次期宗主である布椎闇己の為の秘祭・神和祭(かんなぎさい)が行われていた。本祭の夜、意図せず禁域に迷い込み、祭り最後の儀式を覗いてしまう七地。 その眼前で闇己は宗主の証である神剣・迦具土(かぐつち)を前宗主の海潮から受け取り、そして使命を告げられる。その使命とは、1700年もの間布椎家が代々封印を守ってきた古代出雲族の怨念を昇華させる為、戦時中の混乱に乗じて道返神社より盗まれた6本の神剣を集める事だった。 出雲です古代です神秘です 始めて読んだ時にはなかなか難しくて以来何回も読んでいますが面白いです!! 熊野も出てきて一応三重県にもゆかり有り 古代と現代が両方描かれて始めて読んだ時など少々面食らったのですがこれが上手く繋がっていてラストで納得 続きが読みたい~~と思ったのは私ひとりでは決してない!と思われるラスト ホッとします
2010年05月28日
コメント(2)
普天間問題に関わったNEWSを観てました こどもが一言 総理はSorry! 全くだ!! パソ吉だじゃれんぱつだじゃれたっぷり宇宙大作戦だじゃれあそびだじゃれギャグ全百科ポケモン超だじゃれクラブ この一言が なぜ大人に好評だったのかこどもはわかってない・・・ まだ、ちっと難しいよね・・・ 10才までに知っておきたい世の中まるごとガイドブック
2010年05月28日
コメント(0)
モスビー君知ってますか? 多肉植物とアートミズゴケの合体した鈴鹿市生まれの可愛い子 アートミズゴケ(人工水苔)というのはモスビー君の身体(顔?)の部分天然水苔の機能を持ちながら腐食したりカビが生えることがありません色落ちも殆どしない優れもの お水は月に1~2回直接上からシャワーを浴びさせるように与えるか頭の部分を水に数秒つけるだけ お花も咲くそうです! いろんなモスビー君がいるんです
2010年05月28日
コメント(0)
立体駐車場 入口で各階の空き具合が記されている 空空満満満 こどもが言った 「 そら に止めよう!」「屋上は閉鎖中だよ」「他にも そら はあるよ」 「・・・?・・・・・!」 やっぱり漢字は難しい 小学生のまんが漢字辞典チャレンジ小学漢字辞典第4版小学生の漢字書き取り・読み方はかせ
2010年05月28日
コメント(0)
SOPHIAボーカル、松岡充さん変身します! 8月7日公開「仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ」にゲスト出演。 世界各国で破壊活動を展開する"最凶"のテロリスト白のライダー「エターナル」に変身する。 触角に当たる3本の角はエターナルの頭文字「E」を回転させたもので、触角が2本のWを上回る。 Wが持つメモリの次世代機を所持していることから、Wを子供扱いする最悪の敵 他にも須藤元気さん杉本彩さんがゲスト出演 頭の中が超電王3と仮面ライダーW本編で結構いっぱいなんです 新情報で盛り上がる余裕はまだ、無いと言いながら 松岡さん・・・絶対格好良いぞ!!ほら そうそう、3Dです
2010年05月27日
コメント(2)
夕やけこやけでブランコおばけ 廊下に落ちている長いかみの毛が、ながくながくどこまでも続いていたら...。それは廊下のおばけ「かみなが姫」のいる証拠。他にもブキミな友達がきみを待っている。 シルカ小学校のブキミともだちシリーズ完結編 今回登場のおばけは ろうかのかみなが姫夕やけこやけでブランコおばけえんぴつおばけニビーおばけ校長の4人 最後のお話でおばけたちはみんな卒業試験を受けてます なかなか厳しいようで全員中学校に「落第」 そんな設定がよくわかるようにおばけ学校の仕組みや今まで出てきたおばけたちがいる場所を書いた地図なんかが載っています 私もこどももえんぴつおばけ「ニビー」のネーミングが気に入りました 簡単な漢字は使われていますがふりがながついているので安心です
2010年05月27日
コメント(0)
三重県津市美杉の『みすぎん』です 第3期森林セラピー基地として認定された三重県津市の森林セラピー基地「健康の郷・美杉~都市近郊の癒し空間~」平成21年10月18日グランドオープン と同時に誕生しました みすぎん 美杉の森の妖精です たくさんの人びとに美杉の森で癒されてもらいたくて現れたんだそうです 杉を思い出させるネーミングと見た目ですが決して花粉は飛ばしませんのでご安心下さい 日本全国ご当地キャラクター図鑑日本全国ご当地キャラクター図鑑(2)
2010年05月27日
コメント(0)
殺意/鬼哭 乃南アサさんの作品 『殺意』は、加害者・真垣徹の独白で綴られている。内なる大輪の花に魅せられ、彼は「殺人者」になる。 『鬼哭』は、被害者・的場直弘の独白で綴られている。刺されてから死ぬまでの3分間の意識の流れ。 「おそらくミステリー史上、かつてない試みであろう。エンターテインメントの域をはるかに越え出た力業である」と評された異色作。 元々は「殺意」「鬼哭」別々に発行された作品文庫化にあたってくっついてます で『鬼哭』だけを読みました 何も知らないで読み始めたので何事かと思いました 1ページ目にはもう、刺されてましたそれから3分間の独白ですが 長い内容盛り沢山 乃南アサさんの創造力と想像力に完敗です ただし、落ち込んでいる時や鬱っぽい時には読まない方が良いような気がします何だか気分がしんどくなります とは言いながら 早速『殺意』も探しましょう なんで殺されたのか?そこはやっぱりはっきりさせないと!!
2010年05月26日
コメント(4)
四日市港 ポートビルから見た四日市コンビナートです 工場萌えの流行に後押しされ 四日市観光協会では7月から週2回、コンビナート夜景ツアーとして夜間のクルージングを行う予定 四日市商工会議所も6月にコンビナートの夜景を見るクルージングを企画 大好評を博しているようです 工場萌えF工場萌えな日々(DVD) ◆20%OFF!工場萌えな日々2(DVD) ◆20%OFF!工場萌えな日々3(DVD) ◆20%OFF! 萌えている訳ではありませんが 我が家としても 興味津々でございます
2010年05月26日
コメント(0)
津市のゆるキャラ龍王(りゅうおう)ちゃん三重県津市芸濃町に伝わる「龍王桜伝説」長徳寺の前の淵に住んだといわれる龍が天に昇るときうろことともに残した種から桜が育ったという伝説 その桜の木にちなんで毎年行われている「龍王桜マラソン」そのマラソンのPRの為に現れたのが始まり 始めは芸濃町のイベントに出動していた龍王ちゃんですが 最近はシロモチくんに誘われて芸濃町だけにかかわらず津市内のイベントに現れます 大のお祭り好きでみんなと一緒に踊ったりするのが大好き! 衣装を色々持っています今1番新しい衣装は写真の「黒」 女の子ですのでよろしくお願い致します 「ワニだぁ~~」と言われてたりすることもありますがもちろん龍です みうらじゅん PRESENTS ゆるキャラ日本一決定戦! 【DVD】みうらじゅんの伝説のゆるキャラショー(DVD) ◆20%OFF!みうらじゅん PRESENTS ゆるキャラ日本一決定戦!ゆるキャラ音頭
2010年05月26日
コメント(0)
そんなわけで名探偵 探偵ミルキー杉山といっしょに謎解きを楽しみ、犯人をあてよう。 ひとつひとつの手掛かりをじっくりチェックして犯人さがしに挑戦。 密室の家からダイヤの指輪が盗まれた事件など3つの事件を収録。 ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ 第5弾 今回も3つの事件が収録されているけれど最後の作品では怪盗ムッシュが再登場! しかし読めば読むほど名探偵は一体誰なのかわからなくなったりして・・・ そうそう ずっと気になっていたがイラスト担当の中川大輔さんは石森章太郎さんと似た絵を描かれる エキストラ状態のキャラクターからも目が離せなくなってきた~~ 漢字は使われているけれどふりがなもついているので大丈夫
2010年05月26日
コメント(0)
うちの子の中で今1番のヒットソングNHKみんなのうた::みならいカメレオン c/wやさしさの玉手箱 NHK『みんなのうた』2010年4、5月の放送曲を収録したシングル。NHK英語教育番組で活躍する戸田ダリオさんによる作曲&歌で新生活がスタートする春に相応しく、社会のルールをロック・ビートに乗せて歌った元気なナンバーだ。 もともと、こども向けに作ったのではない楽曲だそうですが目一杯こども向けに聞こえます ご飯は残さず食べレオ~ン そしてこどもに大受けです 8時に布団で眠レオ~ン 3曲目に入っている みならいカメレオン[恋愛編] みんなのうたで放送しているものと 曲は同じだけど歌詞が違うらしいです う~~っ 気になるぞ!! ちなみに楽天で試聴出来ます よし!早速、試聴しよう!!
2010年05月25日
コメント(0)
韓国に負けましたね日本代表 今朝のニューススポーツコーナーでのはじめの一言 「サッカー日本代表、ワールドカップ大丈夫でしょうか?」 間髪入れずおばあちゃんが一言 「大丈夫な訳無いやん!!」 まさに、一刀両断 adidas(アディダス) 【サッカー日本代表オフィシャルマーキング ネーム&ナンバー(1桁)】 ホーム キッズレプリカジャージー(ジュニア用) (KF924JPN P67396)☆JFAオフィシャルライセンス商品! サッカー日本代表エンブレム&ロゴ付き!Wall Clock(壁掛け時計)【テレビ取材を受けたテーブル。】マスコミも注目!日本代表サッカーをいつもの10倍楽しく茶の間でTV観戦できるテーブル【激得_0518_F】日本サッカー協会公認サムライブルーサッカー日本代表2010オフィシャルグッズ。ヤタガラスエンブレム入り。サッカーボールテーブル。折りたたみ脚ちゃぶ台タイプ。座卓。円卓。ローテーブル。センターテーブル。リビングテーブル。南アフリカワールドカップサッカー日本代表公式認定!【送料・代引手数料無料】ICE-WATCH◆アイスウォッチ◆(時計)サムライブルーオフィシャルライセンスウオッチ中学生、高校、一般用のサイズですmolten(モルテン) サッカーボール5号検定球 日本代表チームオフィシャルライセンスモデル でも、ちゃんと応援しますから
2010年05月25日
コメント(0)
がっこうのうた 詩の本です全部ひらがなの詩です 本を開いて、じっくり絵を見てひとつひとつ、声に出してよんでみてください 大きな声でよんでみてください はやくちでよむのもおすすめです 大きな声で読むのが憚られるフレーズもありますがこどもはそこが大好きです 完全にひらがなです、も 。も ありません 音読しやすいように息継ぎ部分に1マス開けることもしていません おかげで難しい~~ 早口で読むのが困難な詩もあります でもそんなところがゲームのようで面白いのかもしれません こどもの心が書かれているような気がしました
2010年05月25日
コメント(0)
奧伊勢名産のきゃらぶきです 全国で最も雨の多い地帯でもあり日本一きれいな水が流れる宮川流域 ここで育った山ふきを古くから伝わる製法で味付けしたきゃらぶき 昔ならではの家伝製法を守り出来る範囲で息長くと作られたきゃらぶきは 地元の小、中学校での給食にも使われるまさに地元の味 個人的には少々味が濃く感じますがお茶漬けにするとなかなかです お薦めはきゃらぶきを入れて炊く「きゃらぶきご飯」だそうですが挑戦したことありません メール便につき、代引不可・着日指定不可宮川村のきゃらぶき【1個】 【メール便でお届け】宮川村 きゃらぶき納豆にほんブログ村
2010年05月25日
コメント(2)
三重大学カレーGETしました 三重大学練習船「勢水丸」船長お薦め! 「勢水丸」というのは、三重大学大学院生物資源学研究科部に所属する中部地区唯一の練習船 2009年この船が新しく生まれ変わったのを記念して、「勢水丸」で好評だったカレーを大学ブランドとして販売 食品会社に勤める卒業生の乗船経験者が中心となって開発船のコック長のレシピや卒業生たちの思い出の味などを参考に試作された5種類のカレーの中から船長が一番おいしいものを選び、「三重大学カレー」が誕生 三重県で漁獲量の多い宗田鰹の節をダシに使っているのが特長ですジャガイモ、ニンジン、牛肉入りで和風の香りがするカレー 口に入れた瞬間は辛さを感じませんでしたがしっかり辛さも効いています でも、その辛さに負けずうちの子完食! また買ってね、のリクエストが出ました 三重大学の学生との酒づくりfather_2010_【寒紅梅酒造】純米大吟醸・純米吟醸・純米酒「三重大学」 720ml 3品種 father_2010_ 三重大学では日本酒も造っていますにほんブログ村
2010年05月24日
コメント(4)
にゃんまげマスコットいただきました にゃんまげご本人から・・・ こどもがとってもお気に入り自分の机に飾っています にゃんまげさんちょんまげワールド伊勢の皆さま ありがとうございました~~ もの凄い!伊勢志摩本 伊勢志摩(’11)親子であそぼう!伊勢・志摩こだわり徹底ガイド
2010年05月24日
コメント(2)
三つ目がとおる 手塚治虫さんの作品 第1回講談社漫画賞受賞講談社コミックス(KC) 全6巻 講談社コミックスペシャル(KCSP) 全8巻 手塚治虫漫画全集 全13巻 講談社漫画文庫 全8巻 講談社コミックスグランドコレクション 全8巻 講談社プラチナコミック 全14巻 三つ目族の子孫で不思議な力を持つ少年・写楽保介が、古代史にまつわる難事件に立ち向かう 中学2年生の写楽保介は、いつも額に大きなバンソウコウを貼っている、まるで幼い子どものように純真な少年 ところが、ひとたびバンソウコウがはがれると、その下から第三の目があらわれ、恐ろしい超能力を発揮する悪魔のような三つ目人になるのです。 写楽保介は、クラスメートの男まさりな女の子・和登千代子とともに、古代遺跡や財宝にからむ謎に次々と巻きこまれていきます。 アニメ化していますが24時間テレビ版、テレビ東京版共に全くの未視聴 漫画も手塚治虫漫画全集でしか読んでいないのでストーリーの順序がバラバラ状態なのです がそれでもそれぞれの話が面白いので取り憑かれたように読めてしまうのが、すごい! 超能力古代文明遺跡などが独自の解釈で解明されているのが面白くて 古代三つ目文明 信じてしまいそうになります~~(^_^;)
2010年05月24日
コメント(2)
こどもの体操体験教室に行きました マット運動跳び箱鉄棒 前転、後転 逆立ち逆上がり飛び込み前転etc・・・ 中でも こどもが気に入ったのが Gボールを使った運動65cm玉Gボール バランスボール ダイエット 落ち方やバランスをとる練習など色々教えて頂きました 65cm玉Gボール バランスボール ダイエット ボールがそこにあるだけでこどもたちは色々なことをして遊びますが遊びの幅がより一層広がったかもしれません 65cmイボイボGボールバランスボールダイエット 【pt090501】【090501sale】Gボールを使った運動 - 270の運動例 - おとなのためのGボール運動あそび
2010年05月24日
コメント(0)
ゆめみるダンゴムシ 野球をやりたいダンゴムシは、たこやきに出会い、特訓を受けます。 けれど、何をやっても上手にできないダンゴムシがあきらめかけたそのとき--。 ぼく、しらなかったよ。こんなにすてきな気もち!ひょんなことから、ゆめがかなったダンゴムシのおはなし。 この本を読みながら 思い出したお話 ROOKIES と スクール・ウォーズ 虫版 「夢にときめけ!明日にきらめけ!」です ダンゴムシの夢の叶い方がこどもに受けました とっても大きな文字で書かれています ほんの少し漢字が使われていますがもちろんふりがな付き
2010年05月23日
コメント(0)
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダーTHE MOVIE超電王3(トリロジー)EPISODE REDゼロのスタートウィンクル 忍び込んだピギーズイマジンの為にデンライナーが大暴走!良太郎の力を借りにモモタロスが下車するものの何やら愛理の身辺に不穏な影が!? 迷走を続けるデンライナーとイマジンに狙われる愛理!良太郎と共に侑斗が事件を追い次々起こるアクシデントに挑んでいく!ゼロノス、ノンストップで愛を救え! 観てきました~~ ラブストーリーです シーンによってこどもたちの退屈反応があからさまで笑えました 侑斗が主役ですが良太郎も主人公って感じがしました TVの電王本編のように・・・ 良太郎が始めて出るシーンの声「佐藤」良太郎?と一瞬思いましたが溝口琢矢さんです 溝口さんが大きくなったのでもう良太郎=溝口さんになっていきそう・・・ 松本環希さんの「コハナ」もすっかり大きくなって 若者の成長は早い・・・ イマジンズのドタバタにオーナーの意味不明な行動尾崎と三浦の愛理さん命侑斗とデネブのとっくみ(じゃれ)あいみんな観られます 駅長もキングライナーもイマジンアニメも登場! でもこれって、ディレクターズカット版の発売、あるかなぁ???仮面ライダー映画にありがちなあからさまによくわからない部分無かった気がしました 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートゥインクル 主題歌::Action-ZERO 2010 そうそう次回予告つきですので最後まで席を立たれませんように・・・ 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー ORIGINAL SOUNDTRACK 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー劇場公開記念スペシャルステージ イマジン超クライマックスツアー2010 【DVD】
2010年05月23日
コメント(2)
凪(和川未優さん)に埋め込んだケツァルコアトルスのコネクタが成長せず、苛立ちを露にする井坂(檀臣幸さん)。どうやら竜(木ノ本嶺浩さん)の存在が凪の支えになり、恐怖をあまり感じなくなっているらしい。 その竜は強くなりたい、とシュラウドから新しいメモリを。しかし、メモリを使いこなすには課題をこなさなければならない。 バイクでオフロードのコースを10秒以内に1周する...。凪を守るため、必死でバイクにまたがる竜だったが...。 そのころミュージアムでも井坂が反乱を起こそうとしていた...。 崖から落ちてくる岩を相手に特訓懐かしいものを見せて頂きました~~ 照井竜の特訓 モトクロスは格好良かったけれど亜樹子の方が気になって・・・ シュラウドと普通に接していましたね所長!いつシュラウドにつっこみ入れるのかと思いましたがさすがにスリッパの出番無し ちょっと残念 正直なところをいうと照井竜の特訓より井坂&冴子の反乱に興味津々 でも結局、井坂途中退場で残された冴子は一体どうなるんだろう・・・ 若菜を殺そうとしたのもミックが助けたっていうことは園咲パパがメモリを挿したんだろうからパパの知るところなんだろうし・・・ ところで井坂、シュラウドのこと知っていましたねエクストリームのことは知らなかったのに・・・ってことはちょっと調べればわかっちゃうことなの??シュラウドの素性 翔太郎くん!探偵なんだから頑張って調べなさい!!なんて思ったりして・・・ 【6月入荷分予約】仮面ライダーW マキシマムカウンター トライアルメモリ(仮面ライダーダブル/バンダイ/2010年6月予定) 次回からは新章 フィリップくん!出番です!! 本日の名言「俺に質問......しないでくれるかな」
2010年05月23日
コメント(2)
黒の調査ファイル 今野敏さんの作品 携帯のワンクリック詐欺に遭った役者志望の男が、チャイニーズマフィアの名を騙り、悪徳業者に逆襲を謀る。 そのマフィアのボスは、歌舞伎町の覇権を巡り別組織と暗闘を繰り広げていた。そして歌舞伎町での連続放火事件に出動したST絡まる謎に"沈黙の男"黒崎が動く! ST警視庁科学特捜班シリーズ 第8弾色シリーズ 第5弾 無口な黒崎が主役一体どうなるんだろう・・・と思いながら読み始めましたが 案の定黒崎のセリフ三言 でもちゃんと主役 今野敏さんのアイディアに乾杯!! 語らない黒崎の活躍は「周りの人物に語らせる」ということなのでしょう 2つの事件が同時進行 少々戸惑いましたが最後に近づき、2つの事件がピッタリとくっついた時スキッとしました~~
2010年05月22日
コメント(2)
映画館に行きました 予告を見ましたパンフレットを手に入れました 夏の仮面ライダー&スーパー戦隊映画です! 仮面ライダーW FOREVERA to Z 運命のガイアメモリ 風都に突然ばらまかれた"A~Z"、26個の次世代ガイアメモリそして突如現れた凶悪な犯罪者たち彼らの正体は一体何者なのか?一方、フィリップはマリアという謎めいた女性に母の面影を見る。(略)巨大な陰謀が渦巻く中、衝撃の事実が次々と明かされる。(略) 最凶ライダーやマリアという女性の登場次々と明かされる衝撃の事実って?? まさに ぞくぞくするね~~ 天装戦隊ゴセイジャーエピック on the ムービー (略)宇宙から降ってきた2つの隕石を巡って開始される熾烈な争奪戦それは大滅亡へのプロローグ(略) ゴセイジャーの方は大まかな内容しかわかりません上映時間を考えたら余り明らかにはまだまだできないと言うことでしょうか??? とりあえず6人目に期待です 今年も3Dバージョンあるようですね仮面ライダーは2D希望!! でも、今夏、ヒーローがとびだす! う~~ん
2010年05月22日
コメント(2)
近鉄特急です 何だか微妙に珍しいので調べてみると・・・ 22600系「Ace」 2009年4月から本格運用されている新しい車両でした 昔は「特急」というと1種類だったように記憶していますが今は色々走っているんですね~~ 2010年06月25日発売【送料無料】22600系 運転席展望 Vol.1 大阪難波~賢島【21%OFF!】22600系 運転席展望 Vol.2 京都→近鉄奈良→大阪難波(DVD) 【発売日お届け!2010年7月23日発売】
2010年05月22日
コメント(2)
ナマケモノネムタのおつかいみちくさはやっぱりたのしい! ゆっくり、ゆっくりゆっくりだっていいじゃない。ゆっくりだからいろんなものが見えてくる。ナマケモノのネムタのみちくさおつかい。 ネムタの家族が登場! もちろんゆっくり仲間のカメノロくんも登場しますが ネムタやカメノロくんとは対局の世界に生きる新キャラも登場 で 今回のオチはこどもに大受け ゆっくりも良いよね と 癒されます
2010年05月22日
コメント(0)
観葉植物の中でとってもポピュラーなドラセナ・マッサンギアナハワイでは家の前に置いておくと良いことがあるといわれている縁起の良い植物です このドラセナ・マッサンギアナの苗を輸入して栽培 幸福の木と名付けて販売した日本で最初の会社は三重県津市の赤塚植物園です 「幸福の木」発祥 ってなことでもよろしいでしょうかね??? 幸福の木 芽ではじめ 2鉢セット TYMJ-26220幸福の木 と呼ばれる マッサン は ドラセナ の中でももっとも人気のある 観葉植物 です。観葉植物 マッサン ( 幸福の木 ) 6号 ラッピング付 本州・四国・九州は 送料無料ハワイで幸福を呼ぶと言い伝えられるドラセナ・マッサンゲアナ「幸福の木」ベース込
2010年05月21日
コメント(2)
この世にはいろんな王子がいるらしい 王子辞典 赤バラ王子 要潤さん白バラ王子 小栗旬さん和服王子 田中圭さん 王子辞典REVOLUTION ヤマト王子 桐谷健太さんミステリアス王子 木村了さん純白王子 中村蒼さんスイートギャップ王子 山本裕典さん 何だか遠い世界のお話のような・・・(^_^;) ほかにも 幕末王子仮面ライダー王子ミュージカル王子危険王子ロマンチック王子ドラマ王子学園王子二次元王子 私の知ってる王子は「ハンカチ王子」と「ハニカミ王子」しかいない しかもそろそろ死語状態?? ところで特撮イケメンは特撮王子に改められるのだろうか???
2010年05月21日
コメント(2)
砂場のおばけジャリッコ シルカ学校には、砂場のおばけジャリッコの他にもいろんなおばけがいます。図書室のモジモジおばけや、ランチルームの黒板おばけ、朝礼台なんておばけたちが集まってきちゃいます。ようこそシルカ学校へ。 シルカ小学校のブキミともだちシリーズ第4弾 今回は今までのおばけたちが再登場します 長くてつまらない校長先生のお話を阻止せんとおばけたちが大集合 あれ?・・・校長先生以外にはおばけたちは公認状態です・・・ ま、とっても楽しい1編こどもも私も一押しの作品なので良しとしてしまいましょう ごく簡単な漢字は使われていますがふりがな付きです 1編は短めで文字も大きいのでとっても読みやすいですよ
2010年05月21日
コメント(0)
8耐歓迎情報です 7月24日(土)19:00~24:00(予定) 鈴鹿市内主要地域にて、レースファン・レース関係者が利用できる市内無料巡回バスが運行されます市内の総合スーパーマーケット平田町周辺の飲食店やナイトスポットを巡回 8耐チケットまたは8耐パスを持った方だけが乗車可能です 2004年全国初の「モータースポーツ都市」を宣言した鈴鹿市 頑張ってます 「激闘・鈴鹿8耐」"鈴鹿8耐30周年記念 ハイライトDVD
2010年05月21日
コメント(0)
平賀源内のエレキテル 大人の科学マガジンVOL22 即納 エレキテルといえば平賀源内 じゃないんですね 上田次郎のエレキテル 上田次郎・・・ さすが「TRICK」大人気 50%OFFTRICK トリック-劇場版- 超完全版【新品】TRICK -劇場版2- 超完全版警部補一代 ~劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル ナビゲートDVD~ しかし私の場合エレキテルといえば 西順之助 必殺仕事人3 上巻[5枚組]初回限定生産必殺仕事人3 下巻[5枚組]初回限定生産 わかる人いらっしゃいますか~???
2010年05月21日
コメント(0)
どんなときも名探偵 探偵・ミルキー杉山は仕事がないのでサンタさんのアルバイトをしていると、そこにサンタのすがたをした強盗が現れた。犯人に疑われてしまったミルキーは...。「犯人はサンタクロース」「ふしぎなあしあと」の2編を収録。 ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ 第4弾 第4弾にもなるとキャラクターが増えてきた過去に事件に関わった人や警察官何度も出てくるキャラクターもいる 今回は事件が2つ 片方は探偵が警察に疑われて もう片方は雪の日の足跡の絡む事件 「金田一少年の事件簿」を思い出してしまった・・・ 1つめの「犯人はサンタクロース」はうちの子のお気に入り 漢字は使われているけれどふりがな付き
2010年05月20日
コメント(0)
今年始めてお目にかかりました カタツムリ こどもがじ~~っと観察して「目がある~~!」と喜んでいたので つい「目をそっと触ってごらん」とそそのかしてしまいました カタツムリには申し訳なかったですが 目が引っ込む様子に歓喜の声を上げたこどもなのでした 梅雨ももうすぐかなぁ~ 子供に喜ばれるカタツムリ!!【うれしい送料無料!】蚊取り線香いれ「かやりき」かたつむり でんでん虫蚊やり器 信楽焼木製小物雑貨【DMM-SN-S】ドアメロディー・カタツムリインテリアに癒しの風鈴ギフトにも最適!可愛いカタツムリ南部風鈴 木の葉 かたつむり 【h_pu090123】
2010年05月20日
コメント(2)
最近の鉄道人気すごいですね~ しかし鉄道人気といえば 1970年代後半から1980年代前半にかけてのブルートレインブームもすごかったです 懐かしい物発見! その頃の下敷き(紙製)ヘッドマークのシールを貼り足してあります しかし今見ても何が何だかわからなかったりします・・・ 丁度劇場版 銀河鉄道999公開の時期 反対側には昭和54年に走ったミステリー列車かと思われる写真こちらにもヘッドマークのシール貼っちゃってます 懐かし~~ ブームに乗って寝台列車で旅行をした記憶もあるのです 【送料無料!】ブルートレイン 富士・はやぶさヘッドマーク USBメモリ(おもちゃ) 懐かしい物に出逢うと こどもの今のコレクションも簡単に捨ててはいけないと思うのです
2010年05月20日
コメント(6)
緑の調査ファイル 今野敏さんの作品 1億円の名器ストラディバリウスが盗難。人気バイオリニストがコンサートのリハーサルの際にすり替えられたのだ。 出動したST翠の異常な聴覚に、オーケストラの指揮者・辛島は興味を示す。 捜査が難航するなか、コンサートマスターが密室殺人の被害者となる...。 ST警視庁科学特捜班シリーズ 第7弾色シリーズ 第4弾 クラシックが事件の中心にいます 音を文章で伝える これまた難しいと思わざるを得ないテーマです クラシック音痴の私にはさっぱり??? それでも興味深く飽きることはありませんでした STメンバーの青山と菊川刑事がクラッシックで意気投合するのは面白かったです クラッシックが中心ではありますがそれ以外の「音」に関するトリビアもいっぱいなかなか興味深かったです ところでこの作品を読んでいる間に 翠=藤原紀香さんになってしまいました 徐々に映像化して欲しくなり・・・
2010年05月19日
コメント(4)
津市のマンホールです 平成大合併で出来た新生津市の市章が入っています 旧市章のマンホール以降は ヨットの絵が描かれたものしか見かけていなかったので新市章のマンホールには始めてお目にかかりました 実際かなり新しい物のようです MANHOLE cushionマンホールクッションフロアクッション
2010年05月19日
コメント(2)
マクドナルドの携帯サイトCLUB HAPPYで 仮面ライダーWのFlash待ち受け と 仮面ライダーW&イマジンズの着ボイス がダウンロード出来ます! 「I'm Lovi'n it」をモモだけでなくウラ、キン、リュウも!! 私の一押しは仮面ライダーW 「さぁ、おまえのポテトを数えろ!!」 ハッピ-セットにガンバライドカードがつく期間限定と思われますので お早めに! 「マクドナルドに行っていい?答えは聞いてない!!」
2010年05月19日
コメント(0)
宮脇明子さんの作品 コミック 全8巻文庫版 全4巻 ひっつめ髪にとんがり眼鏡のオールドミス風の養護教諭遠山櫻子が、事が起こると華麗な美女に早変わり。保健委員である神宮寺尊を助手に捜査に乗り出し、数々の事件を鮮やかに解決する その昔松雪泰子さん主演でドラマ化もしたこの作品 久しぶりに読んでしまいました スカッとしていて男前で読みやすいというのもあるのですが 絵がビシッと決まっているので安心して読んでいられます ドラマは観ていないのですが松雪泰子さんピッタリです~~
2010年05月19日
コメント(0)
無法松の一生(DVD) 剣豪として有名な荒木又右衛門の活躍を描いた時代劇伊賀の水月 剣雲三十六騎 美空ひばり生誕70年記念::鞍馬天狗 天狗廻状 現存する山中貞雄の監督作品3本のうちの一作。名作とされる丹下左膳餘話 百萬両の壺 見たことも聞いたこともない作品が並びました 嘘です「無法松の一生」は聞いたことあります これらの作品 共通点は 三重県津市一身田寺内町で撮影 長谷川一夫さん田中絹代さん 阪妻 こと 阪東妻三郎さん(田村正和さんのお父さんですよ~)市川右太衛門さん大河内伝次郎さんアラカン こと 嵐寛寿郎さんエノケン こと 榎本健一さん などそうそうたる銀幕のトップスターたちが訪れた街だそうです とはいうものの今から60年以上も昔のお話なのであんまりピンと来ないのです・・・
2010年05月18日
コメント(2)
緑のカーテンは良くありますが、 これは 呼吸する緑の壁バイオラングです バイオは生物、ラングは肺という意味で垂直な壁に植物を植え付けてあります こんな状態で育てるのはとても難しいそうですが それを可能にしたのは定期的に噴射するFFCバイオミストなのだそうです 愛・地球博で目にされた方も多いのでは??? 上の写真は愛・地球博ではなく津市の赤塚植物園さんで撮りました この「バイオラング」は都市部のヒートアイランドを抑え、CO2を削減できる効果などで都市緑化として注目されているそうです すごいなぁ~~
2010年05月18日
コメント(0)
全123件 (123件中 1-50件目)