全30件 (30件中 1-30件目)
1
はな・はる・フェスタ最終日に行って来ました。日曜日で連休の始まりはな・はる・フェスタの最終日が重なって大勢の人で賑わっていました。 物産展・阿波牛の焼肉会場など・人・人 徳島出身のポケットモンチの来場を待っている人達 イベントには付き物の阿波踊りお天気もよく今日は暑かった。
2006年04月30日
コメント(4)
ゴールデンウィークの初日というのに・・・あいにくの曇り空今にもが降ってきそうな天気です。長~いおやすみに皆さんどうなさいますか??予定立てました?野次馬さんお天気次第ですね。になると何処にも行きたくなくなって今日は土曜日夜には相方さんも帰って来ます。相方さんの予定に左右されます。仕事の関係で・・・少し暇になって来ているようなのにどうなる事か昨日は布団も干せた~~ホッかホッかの布団で夜はぐっすり眠れた~目覚めは爽快゜+。:..:。+゜ (o´∀`o)──力ゎレlレl──(o´∀`o) ゜+。:..:。+゜今日もなんだか寒い1日になりそう!ジグソーパズルとニラメッコしましょ!そうしましょ 相方さんが帰って来るまでの間楽しみます。
2006年04月29日
コメント(25)
朝から良い天気!こんないい日を外すわけには~~~洗濯日和毛布を2~3枚洗って・・・布団を干して~~~さっぱりしましょお天気今日1日は良いそうですから~~~洗濯しながらブログを開き・・忙しいよ~今日1日は、退屈しないで1日が送れる。洗濯を済ましてで買い物に出かけましょ明日からいよいよゴールデンウィーク楽しみますか??先日買ったロト・・・(((((((((((o_ _)o ドテッ ∥出口∥ 見事にハズレ・・夢のまた夢で終り!メゲズニまた挑戦します~~~
2006年04月28日
コメント(20)
雨ですスッキリしないお天気でブルブル;;(≧ω≦;)さ・さむいフゥゥゥー 外出も儘ならず"o(>ω< )o"ヤダヤダ!!"o( >ω
2006年04月27日
コメント(18)
相方さん急に出張になり今朝早く出発野次馬さんのなが~い1日の始まり・・・4月というのに寒い!は顔を出さないし布団を干す事も出来ない~~~少しだけ目に付く汚い場所をお掃除して、お洗濯冬物片付けしたくってもこの陽気ではね~午前中にで買い物に、後は何をして1日を過ごしましょうか???.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚ する事もないし・・お天気になれば藤の花でも見に行きましょう!1日14時間一人きりで居るのも退屈ですよ~~今日1日は(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~ としている事にしヽ(*ゝc_,゜*)ノます♪ 孫に教えてもらった顔文字を~~~~~
2006年04月26日
コメント(18)
宝くじ売り場の前を見たら・・・ロトが?億円キャリーオーバーしているって書いてある?来週の木曜日には当れば億万長者になれる。早速買って来ましたよ~~庶民のささやかな夢・夢?億円当ったら~~どうする?思うのは勝手だから~~何に使う?まず車を買おう1台は旦那にもう1台は息子に・・・嫁さんにあとの1台は娘に孫はまだ3年先の話・・・・・・・合計4台4台買っても2千万円でお釣りが来る。ささやかな庶民の生活ではそれとパソコンをもう1台ほしいな~~パソコン争奪戦しないように、自分専用のパソコンを買うぞ~~~今日は良い天気なんだけど・・・黄砂が吹いて~~~布団を干す事も出来ず・・・ε- (-●_-`o) ハフ-ン… 買い物だけは済ませて来ました。何故って??今日から相方さん通勤です。毎日お弁当が入ります。いない間・・・冷蔵庫哀れな物でカラッポだから明日も明後日もお弁当!張り切って作りましょう・・・夕飯も~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(o ><)oもぉぉぉ~っ!! 明日の用意も出来たのに~~~FAXが・・・ブーブー q从o`・з´・)p ★xxメッサ ムカツクxx★ 凸(・`ε・´o从ムキッ 明日から四国中央市に出張ってなんてことだ~~~また明日から~~いつまでかこれも?????予定は未定にいつも振り回されている野次馬さんで~~す。
2006年04月25日
コメント(18)
久しぶりに良い天気の気持ちよく晴れています。ボチボチ冬物を片付けますか?毛布・コタツカバーの洗濯を~~~雨・風・強風が続き何にも出来なかった。水曜日まではいい天気が続き木曜日からまた天気が悪くなるって言っています。頑張ってお洗濯をしておかないと~~~やる事いっぱいあるんだから~~~が出ているうちにやってしまいましょもうまもなく相方さんも帰って来ます。
2006年04月24日
コメント(18)
善通寺に行きましたが・・・朝も早過ぎて・・・善通寺では空海誕生1200年の展示は残念ながら4月29日から~~ゴールデンウィークには、五重塔舞内部特別公開が始まるようです。初層、第二層内部が・・ 高松市内にある香川県歴史博物館に行ってみてきました。国宝級。重要文化財などを・・・内部の写真は写す事が出来ませんでした。65歳以上は無料でした。展示品以外も見る事が出来、懐かしい風景だけ写真0Kと出ていましたので写した来ました。 会期 平成18年4月22日(土)~5月28日(日) 休 館 日 : 4月24日、5月8日、15日、22日の月曜日 開館時間: 午前9時~午後5時 金曜日は午後7時30分まで(ただし、入館は閉館の30分前まで)4月22日は開展式開催のため、観覧は午前10時から 会場 香川県歴史博物館 3階 企画展示室ほか 展示内容 香川県有数の古刹である善通寺は、弘法大師空海が誕生した場所として、古くから広く人々の信仰を集めています。長い歴史の中で災害や戦乱に遭いながらも、今日まで多くの貴重な文化財を伝えています。 本展覧会は、郷土香川のあゆみの一つの軸をなす善通寺の歴史について、初めて本格的に紹介する展覧会です。 善通寺の歴史は「空海誕生の地」をキーワードに展開していきます。いつの時代においても、空海やその誕生の地への信仰によって、その歴史が支えられてきました。 展覧会では、空海の生涯、そして 1200 年に及ぶ善通寺のあゆみについて、京都東寺や高野山金剛峯寺をはじめとする空海ゆかりの寺院の優品と、今日まで伝えられた善通寺の文化財を一 堂に集めてご紹介いたします。 展示品数 101件181点(国宝8点、重要文化財16点) 観覧料 一般 1,000 円(800)円 高校生 600円(400)円 小・中学生 400円(300)円 ※( )内は20名以上の団体・前売(一般のみ)料金※観覧料の免除:65歳以上の方、土・日・休日に入室する児童・生徒ほか 主催 香川県歴史博物館、香川県教育委員会、総本山善通寺、文化庁 (予定) ミニ解説 日時: 会期中の火・木・土曜日 各日午前11時~、午後1時30分~※4月22日は午後のみ、5月13日は午前のみ 場所: 特別展会場(聴講無料・要観覧券) 主な展示品 国宝 金銅錫杖頭(こんどうしゃくじょうとう) 唐時代・9世紀 善通寺 錫杖は僧侶が持つことを許されたもので、山野では蛇や虫の害から自らを守り、托鉢の際には門前で来意を告げる道具として用いられる。この錫杖頭は、銅を鋳ぬいて形をつくり全面に鍍金(金メッキ)をほどこしている。径13.6センチの輪の中心には、蓮華座の上に阿弥陀如来像が表裏それぞれに坐像と立像とで配置され、両脇に菩薩と四天王を従えている。寺伝では弘法大師空海が唐よりもたらしたと伝えるが、豊かな装飾性と優れた鋳造技術そして精巧なつくりは唐の先進的な文化・技術を思わせる優品である。 国宝 一字一仏法華経序品 (いちじいちぶつほけきょうじょぼん) 平安時代・11世紀 善通寺 法華経の一字一字をそれぞれ仏に見立て、経文と仏の坐像を一行ごと交互に書写している。経文と仏を交ぜる装飾経は国内では類例がない。弘法大師空海と母がつくったと伝えられているが、書体から平安時代なかごろの書写と推定される。仏は一体ずつ輪郭を墨線で描き、朱や緑、白で彩色をしている。大きさや顔の向きなどまちまちで、表情には素朴さや奔放さ、微笑ましさがあふれている。 国宝 聾瞽指帰(ろうこしいき) 平安時代・8世紀 金剛峯寺(和歌山県) 弘法大師空海24歳の時の自筆とされる。儒教・道教・仏教の三つの教えについて、戯曲風に三人の登場人物に各々信ずるところを述べさせ、最後には仏教の教えに深く感服する、という内容になっている。堂々としつつもほとばしる勢いが感じられる筆致で、若き空海の思想遍歴や出家への決意がうかがえる。 展示替について 期間中、展示替えがありますので、ご注意ください。 前期(4月22日~5月7日)のみの展示 ・国宝 後宇多天皇宸翰御手印遺告 大覚寺 ・重文 弘法大師行状絵詞 東寺 ・重文 弘法大師行化記 東寺 ・重文 弘法大師御遺告 東寺 ・重文 紙胎花蝶蒔絵年珠箱 金剛峯寺 ・重文 弥勒来迎図 東京藝術大学大学美術館 ・西行物語絵巻(著色本) サントリー美術館 後期(5月9日~5月28日)のみの展示 ・重文 高野大師行状図画 地蔵院 ・弘法大師入定図 金剛峯寺 ・太政官符案(空海の出家証明書控) 大和文華館 ・西行物語絵巻(白描本) サントリー美術館 懐かしい~~湯時馬さんが小学生の頃の教室と同じ! 戦後の懐かしい茶の間 丸いちゃぶ台のんびり遊んでかえるつもりでしたが~~~晴れ間がなくて寒かった~~雨も降りそうなので早々に帰って来ました。バスに乗り込んだ時には雨も降り出しました。危機一髪滑り込みセーフ
2006年04月23日
コメント(14)
相方さん10日前から体にブツブツがでて・・・それがだんだん痒くなり・・・一昨日の夜帰って来ました。1度皮膚科に行ってみて貰うと、原因分からず飲み薬と塗り薬を貰って来ただけで、今朝、また丸亀に出かけました。野次馬さんも一緒に乗って行き善通寺でおろして貰いお寺に 七十五番札所善通寺朝早い時間でしたのに・・・お遍路さん達北海道から遍路に来ていました。 羅漢像 1体 1体 寄進されたお地蔵さんです。 顔をみていると生々しさを感じました。
2006年04月22日
コメント(8)
那賀川のナカちゃんが・・・・・危機一髪20日の午後那賀川河川敷きの護岸ブッロクの上で、陽気に誘われてウタタネをしていたナカちゃんが、寝返りをした拍子にブロックのすき間に落ち込んだ~~~~~動けなくなったナカちゃんを駆けつけた阿南消防本部の救助隊が30分後に救出。このニュース夕方全国ネットで放映されていました。メール友達の同級生からも電子メールで那賀川の情報が届いていたのですが・・・アドレスはこちらから野次馬さん まだパソコン充分使いこなせていないのやり方がわからない?????ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!! 朝、孫に尋ねたのですが~~~~口で言われてもチンプンカンプンでまた夜にでも孫が帰って来てから・・・クリックしたら飛んで行けるようにして貰います。よく説明を聞いて少し覚えないとね~~~
2006年04月21日
コメント(22)
SALALA 4.20号から発行 徳島新聞社 発行部数 26万部 毎月第1・第3木曜日発行/無料 とくしまの生活情報紙 フリーペーパーさらら徳島人の法則今日のお題 家で造るおにぎりといえば~~~ 三角と決まっている。はい 三角派● 握りやすいから~(多数)● 三角しか作れないから~~● それ以外考えられない?● 昆布や梅などの具が入れやすいから~~● 見た目もおにぎりって感じが好き!● 持ちやすく・食べやすいいいえ その他● 絶対に俵型● 三角よりも美味しそうだから~~● 梅干は三角 昆布は俵 おかかは丸などと食材によって代わる?● お弁当箱の形によっておにぎりの形を変える86人に聞きました。 はい 56人 いいえ 30人お宅では三角?俵型?我が家では三角が多いですね~~握りやすいから実家も三角だったからおにぎりは三角と思い込んでいる。丸のおにぎりは・・・おにぎりを食べたような感じがしない?お弁当箱に入れるときは俵型にして入れますが・・スキマがなくなるから人それぞれでいいのですよね~~はいいのに今日は嵐です。強風が吹き荒れています。に乗って外出も出来ないくらい吹いています。
2006年04月20日
コメント(16)
ドイツ兵俘虜ゆかりの史跡ドイツ橋&メガネ橋第一次世界大戦で敗れ、中国・青島で俘虜となったドイツ兵953人は、大正6年(1917年)から3年間を鳴門市の板東俘虜収容所で過ごした。板東には収容所で亡くなった俘虜の墓・水浴びを楽しんだ池・板東で過ごした日々を記念して建設した「ドイツ橋」「メガネ橋」ドイツ兵の慰霊碑ばんどうの鐘~1983年に、元ドイツ兵の寄付などを元に恒久平和と日独友好を願って山の上にドイツ館などなど 大麻比古神社の裏にあるアーチ型の石積の橋高い技術で造られた橋は堅固な石造りで、今も変わらぬ姿で神社の境内に架かっている。 ドイツ兵俘虜たちが日本になかった技術を用いて造り、今も当時のままの姿で残っています。ドイツ兵俘虜伝来の味を守り伝える老舗ドイツ軒のパンは板東俘虜収容所に収容されていたドイツ兵に製法を習った初代店主の味を今も伝えている。
2006年04月19日
コメント(16)
松平さん「バルト」PRソング「マツケンのAWA踊り」が来月24日,CD発売第一次世界大戦中の板東俘虜(ふりょ)収容所を舞台にした東映映画「バルトの楽園(がくえん)」の主役松江豊寿所長を演じた松平健さんが、映画のキャンペーンソング「マツケンのAWA踊り」を5月24日に発売する。一世を風靡した「マツケンサンバ」シリーズの流れをくむ華やかな曲で、6月17日に全国公開される映画をもり立てる。「エライヤッチャ、エライヤッチャ」のぞめきのリズムで始まる明るい曲「この情熱を届けよう 世界の果てまで届けよう これぞマツケン これぞマツケン AWA踊り」CD,DVDセットで1,470円映画の中で出てくる場所 BANDOロケ村~歓喜の郷 洗面所 製パン所 管理棟
2006年04月18日
コメント(12)
朝から大忙し~~良いお天気で洗濯物の日和の日晴れている間に冬物を少しお洗濯昨日収穫した山菜、ワラビは灰汁抜き、たけのこはヌカを入れてゆがくフキは筋を取って・・・たらの芽は天ぷらにみん~な昨夜しておいた今日から出張で相方さんいないけれど~~~少しだけ山菜入りの五目ずしを作って1人で食べましょう! 美郷の山間にミツバツツジが咲いていると情報が・・・ ミツバツツジ 一重の山吹の花が咲き始めていました。 大急ぎで作ってお昼に間に合いました。春の味がする五目ずし少し作ったつもりなのに・・・沢山出来、ご近所さんにおすそ分け~~~春の味を
2006年04月17日
コメント(18)
今日は良いお天気相方さん出張から昨夜帰って来たので朝から美郷にたけのこを掘りに~~~ワラビ・たらの芽・たけのこと・・・山を這いずり回ってたけのこ林に行く道に・・・座禅草の花が 明日からまた、相方さん出張で土曜日までお帰りになりません。孫も学校&バイトで~~~朝7時から夜9時過ぎまで野次馬さん一人っきり・・・さすがに今日は疲れました。年ですね~~明日ゆっくり皆様の所にお伺いいたします。今夜は寝かせて下さいな○Oo。.@(-ェ-)@ノ~~~オヤスミナサイ
2006年04月16日
コメント(16)
あなたも映画の世界を体感してみませんか?「バルトの楽園」BANDOロケ村~歓喜の郷~開村時間: 9:30~17:00(年中無休)*入場時間は16:30まで場 所: 鳴門市大麻町板東字広塚施設維持協力金: 大人500円 小中学生200円駐車場: 大麻比古神社の西側駐車場展示品の紹介: ここでしか見られない秘蔵メイキングビデオや、劇中の名シーンの数々、 撮影風景などの写真パネル、映画で実際に使用された衣装や小道具の展示 そしてドイツ・第九・鳴門ロケにちなんだおみやげが盛りだくさん。お問い合わせ 鳴門市商工観光課 TEL 088-689-1157映画「バルトの楽園」の特別鑑賞前売り券(1300円)4月8日より徳島新聞販売店で発売中行って来ました。相方さんの飲み友達が、有休を取ってエキストラに参加して写真パネルに写っていたな~ん~て言ってたものですから・・・・・移っていましたよ~はたして映画の中には出てくるかどうか分かりませんが???上映時間の関係で撮影はしたけれど写らない場面もあるそうです。 山の上から見たロケ現場
2006年04月15日
コメント(21)
今日もうす曇の1日菜種梅雨なのか雨が降ったり止んだりのいや~な日が続いて外出もままならない!!梨の花徳島の梨の産地鳴門~松茂町 梨の花が満開に~~~白い可憐な花が一面に咲き誇っていました。
2006年04月14日
コメント(19)
チューリップ公園といえるほど広くな~い!小さなチューリップ公園でした。前々からチューリップ公園ってどんな所かと、興味をもっていたものですから・・・行ってガッカリ?もっと広々とした所にチューリップがいっぱい咲いているのかと想像していたものですから~~~ちゃちですね~一反あまりの田んぼの中に咲いていました。前日の雨で田んぼはビチャビチャそれでもチューリップの花を期待して大勢の人が見物に来ていました。 ↑の写真はせら高原のきょくほう農園のチューリップ250種 70万本が咲くそうです。4月12日~5月14日までチューリップ祭りこんなチューリップ公園を夢見ていたのでよけいガッカリしたのかも写真で見た事にして我慢をしましょ・・・
2006年04月13日
コメント(17)
牡丹寺 観音寺に暖かくなって来ましたね。鳴門まで牡丹の花を~~~~~ 鳴門市里浦町にある観音寺はご本尊を聖観世音菩薩として永禄元年(1558年)開山致しました。 ご縁日の17日には、護摩祈祷があり、家内安全・交通安全等の現世利益の祈願をしております。 また、境内には約130種350株の牡丹が植えられており、牡丹寺として皆さまに親しまれておりま す。そして、大塚製薬の大塚家菩提寺でもあります。 相方さんの休日も今日で終わります。明日からまた丸亀に出張で~す。 牡丹まつりは4月5日から始まっているのですが・・・花は1部分咲いているだけ後4~5日もすれば綺麗に咲いているでしょうね。少し時期が早かったかな?鉢植えの牡丹の花も販売していました。
2006年04月12日
コメント(12)
今朝は大荒れの天気風は吹きまるで台風のよう!で外にも出られない・・4日間パソコンに触れずに生活していたので・・・感覚が鈍ったような・・変な感じ??留守の間楽天の機能が変わり機能を使いこなすのにまた時間がかかりそう便利になるのはいいけれど・・・ついていかれるかな??山陰地方はまだ全線高速道路が完備していなくって、時間がかかりました。35年前はもっと酷かったけれど・・・若さと馬鹿さで出来ましたが・・・もう駄目ですね~~疲れが出るようになりました。の旅も疲れます。毎日、更新していた野次馬さんが・・・何日も更新せずにいたため、ご心配おかけいたしました。???けんびきがまた出てきました。今度は唇がおかしい~~~ヘルペステラ・コートリル軟膏を塗っておきましたから大丈夫でしょ。
2006年04月11日
コメント(14)
4月10日月曜日珍道中も終わりにしましょしまなみ海道多々羅で目覚め雨・雨で海は荒れ模様! これでは何処にも出かけられないナ・・・もう1晩道後にでも泊つてゆっくり温泉に浸かるつもりでいたけれど、雨・あめで、家に帰ってゆっくり風呂に入るのが一番と思い家に帰ることに~~~晴れていればウロウロするつもりでしたが・・・珍道中の間桜は満開で何処に行っても桜・桜で桜の花を堪能して来ました。車の中で寝るのも3日が限度でした。昨夜はゆっくり手足を伸ばして休みました。
2006年04月10日
コメント(6)
4月9日 3日目JAの今年のカレンダーに見事なしば桜の写真が出ていたので行きたくなり広島の花夢の里まで朝早く出発したのはいいんだけど・・・残念ながらしば桜は3分咲き??入園料は500円だけど花がまだ咲いていないから200円とのことせっかく来たのだからと中に~~~花夢の里に行く途中に珍し~い茅葺きの古いお寺が芽に止まり足を止めて・・・・ しば桜は咲いていない!!尾道に~~尾道も観光客大勢で有名な尾道ラーメンのお店の前は、なが~い行列が千光寺に行く為のロープウェイも40時分待ち並んで舞って山頂に文学のこみち見ながらゆっくり山をおりて来ました。 今までの観光地の中で一番ゆっくり出来た尾道向島まで橋を渡らずに珍しいフェリーに乗って・・・乗車賃 130円 大人 100円 2人で230円乗っている時間3分で~~~男たちの大和のロケ地に・・ これからしまなみ海道を愛媛に向かって・・・多々羅大橋を渡ったところで多々羅温泉に入ってくる。多々羅大橋が見える道の駅 多々羅しまなみ公園で・・
2006年04月09日
コメント(9)
4月8日 出雲から津和野・萩に特急列車に乗って移動している気分早朝津和野に到着したけれど・・・朝早すぎて誰もいない? 次の目的地萩に~~~萩は桜がもう散り始めていました。何処に行っても桜桜の競演でお花見をしながらの・・ 伊藤博文別邸平成10年に東京品川大井から移築された別邸 大広間の鏡天井 (畳5枚分の1枚杉板)これはぜひ見て帰って下さいと案内の方が・・・ 高杉晋作の誕生地 萩の町なみ昼は秋吉台の大正洞で・・・地元の人達の桜まつり桜を見ながらお弁当を食べる。秋吉大地を横目で見ながらすり抜けて 安芸の宮島に・・・・・ここも桜は満開でした。 野次馬さんは1度旅行で来ましたが・・・相方さんが行きたいからと宮島に渡りました。さすが世界遺産に登録されている厳島神社観光客大勢・・・特に外人さんが目立ちました。 広島といえば~~~牡蠣相方さん大好きな焼きガキを・・美味しそうに食べていました。明日の目的地に花夢の里に行く為世羅町まで移動静かな静かな白竜湖のそばの綺麗な道の駅よがんす白竜で2日目の夜を
2006年04月08日
コメント(6)
急に仕事の空が出来て旅行に]行く事に~~~35年前新婚旅行のつもりで天草に行き帰り道に雲仙ー長崎ー秋吉台ー出雲までを旅行した事を・・なにせ古い話で・・・高速道路も出来ていない時自動車は埃まみれそんな事を懐かしく思い出しながら~~~米子から出雲に 米子自動車道 大山PAから見た大山はまだ雪が・・・・・桜と雪の景色もまた良い物でした。 この写真もいいでしょ? 出雲大社には3時過ぎに着きました。昔と変わらない松並木 35年前と逆のコースを辿って出雲大社に~~~途中いちじく温泉に立ち寄り湯浜田市まで下りてきて 布団・クーラーを積み込んでの車中泊1日目はゆうひパーク三隅で・・
2006年04月07日
コメント(3)
2~3日前から,鼻づまり・鼻水・くしゃみと気分は悪い!!けんびき風邪を引いたかな?口の中もなんか変肩こりしているように思わないけれど・・・首の周りが特におかしい??けんびきって言葉 他の県の方は使わないのでしょうかお隣の香川・愛媛の方は使っているようです。徳島県でも若い方は使わないのでしょうが、年寄り達はよく使っています。肩がこったときとか風邪を引いたときに~~~やっと終った~~~保険の更新が・・・ゆっくり休んでいようと思っても、寝ていられなかった。今日はよく晴れていますの花も満開になったようです。気分爽快とはいえませんが・・・晴れているから~~気持ちいいですネ
2006年04月06日
コメント(26)
行って来ました梅と桜の競演に・・・朝の新聞に掲載されていた影響か?普段は静かな山間のお寺に・・・わずかですが見物に来ていました。相方が帰って来るのを待ちかねて・・孫に留守番を頼んで行きました。ソメイヨシノではないけれど満開でした。 お寺からの帰り、いつもタラの芽とワラビを取りに行っている義妹の里にタラの芽はまだ小さくって今度の日曜日かな?ワラビは少しありました。おしたし1人分出来そうです。帰って来る頃から雨に・・・まだ降り続いています。
2006年04月05日
コメント(18)
梅と桜が優雅に競演美郷の重楽寺で梅と桜が同時に見られる???20年ぶりの 珍事寒波の影響で梅の開花が遅れ冬の寒波が厳しかった影響で梅の開花が2週間ほど遅れたため。梅と桜の思いがけない競演に花見に訪れた人達を驚かせ、話題になっていると今朝の新聞に・・・相方さん今日は帰って来るの早いのか、お弁当は入らない!昼から美郷に行こうか~~といいながら出かけましたが・・・ 菜の花・菜の花・ ますます赤くなって来たように思います。この道を通るたびに足が止まります。
2006年04月04日
コメント(14)
昨日は参りました。花見の予定は朝から雨で出鼻をくじかれ1日天気に振りまわされた風は吹くは、大雨になったりで夕方雨が止んでから桜の開花状況を一番近い千本桜に様子を見に行った。祭りの幟も、屋台も出ていましたが・・・桜もまだ3分咲き・5分咲き・つぼみ・とまだ綺麗には咲いていませんね。週末には満開になるでしょうかパソコンは孫娘に1日~~~~~よくやりますね~~10~数時間・若さですか・昨日1日で体のリズムは崩れるは、頭は狂いハチャメチャ今日から新年度気分新たに出なおしますか?と言っても・・・出かけたいけど出られない???6日までは身動きが取れないさくら見物は天気のいい日に叉見に行く事にします。予定が立てられないので~~~~~今日も天気おかしい吹き荒れている。
2006年04月03日
コメント(16)
お花見も雨で駄目パソコンも1日孫に占領されてやっと出来るようになったけど~~~~~待ち草臥れて眠い今夜はもう寝ます。
2006年04月02日
コメント(9)
徳島の名水 錦竜水 眉山のふもとの湧水を錦竜水といいます。徳島には、この錦竜水のほか、東山手町瑞巌寺の鳳翔水、西富田の八幡神社の八幡水など湧水があります。江戸時代の徳島城下の人々は、これらの眉山の湧水を買って飲み水としていました。特に歴代の阿波藩主は、この錦竜水を愛用し水番所を置いて保護しました。今も錦竜水は、歴史的名水として多くの市民に親しまれています。 説明板から~眉山のふもとの湧水は地下水で、藩政時代にはお水の使者が城内に運んでいた。その後一時水脈が途絶えたが・・・昭和63年に復活し、コクのある甘い水をあふれさせている。野次馬さんも眉山の麓に近い所で育った。台風や断水で水道が止まった時には、瑞巌寺の井戸まで水を汲みに行ったものです。バケツを下げて~~~錦竜水が出ている所から少し山の方にある徳島名物 滝の焼き餅和田屋 ここはお見合いの場所として有名でした。今日も寒いです。桜の花もこの寒さでつぼみが引っ込んで仕舞ったかな??
2006年04月01日
コメント(18)
全30件 (30件中 1-30件目)
1