全31件 (31件中 1-31件目)
1
明日から4月と言うのに~~寒いですね。天気の移り変わりも激しいし・・・今日は朝からパソコンを占領されて使えな~~い!!やっと孫娘バイトに出かける時間になって・・・パソコンが・・・今朝は起きる時間に目が覚めなくって、大慌て~~~お弁当だけはどうにか間に合った~~セーフ・セーフいつもは携帯のアラームに起されているのに・・今朝は鳴らなかった??乙女の祈りが聞こえないはずです~~~電話は下の部屋にありました。いくら大きな音でも2階までは無理でしたね。明日から4月・・月始めの間、家を出られない!今月は特に保険証の更新だから・・・パソコンが空いてやっと使えるようになったのに・・・もう夕飯の支度をする時間が・・・・・・・・
2006年03月31日
コメント(18)
寒の戻りか?花冷えですか今日も寒いです。30日のサクラだより眉 山 (徳島) 3分咲き中央 公園 (徳島) 咲き始め西部 公園 (徳島) 咲き始め文化 の森 (徳島) 3分咲き妙 見 山 (鳴門) つぼみ神山森林 公園 (神山) つぼみ吉野川遊園地 (吉野川) 3分咲き松島千 本 桜 (上板) 咲き始め諏訪 公園 (三好) 3分咲き箸 蔵 山 (三好) 咲き始め津 峰 (阿南) 咲き始め日和佐城公園 (日和佐) 5分咲き…………………………………………………………………………栗林 公園 (香川) 咲き始め松山城公園 (松山) 咲き始め高知 公園 (高知) 満 開県内のサクラもやっと咲き始めました。県南に行くほど満開に~~~~~次の日曜日 お天気いいかな~何処のサクラを見に行きましょうか???寒いとお弁当を広げる気持ちが薄れそうです。天気なぁ~れ 天気なぁ~れ子供の頃を思い出しテルテル坊主をつくりましよ。今は冷たい雨が降っています
2006年03月30日
コメント(20)
昨日の春嵐は収まったようですが、今日はまた寒い!山間部では雪が降るなんて言ってます。冬物を少しづつ洗って、仕舞うつもりで整理しているのだけど・・まだ仕舞えませんね~~暑かったり寒くなったりで花冷えですか?菜の花も種類によって感じが違いますね。 水菜の菜の花からし菜・白菜・菜の花イロイロありますが・・今日からまた少し忙しくなります。今夜はまた、お出かけです。PM6時30分までに会場に建設労働組合の分会、全体会です。18年度の健康保証の更新日なのです。班長さんが出席しないと、組合員さんの顔が分からないから~~全員が顔をそろえて呉れるとありがたいのですが・・なかなかそうは行きません。保険証を交換するまでは家を空ける事が出来ません。春は何かといそがしいです。。。。。
2006年03月29日
コメント(22)
午前中は良い天気だったのに・・・午後から天気急変霰か?雹?分からないけれど激しい雨・風が・・・いつもとおりなれている道に綺麗に色づいた紅かなめの垣根手入れが行き届いているのか今年は特に綺麗に色づいている・・・見とれながらもデジカメを~~~いつもデジカメはバックの中に忍ばせています。 綺麗な垣根でしょう?今から見ごろですね。 ソメイヨシノ開花状況 見事なしだれさくら・・お寺の境内に咲いていました。お花見は日曜日ですね。お天気に恵まれる事を祈っています。
2006年03月28日
コメント(18)
天然記念物に指定されている吉野川市山川の「船窪のオンツツジ群落」の木々が、この冬の大雪で被害を受けている事が・・・被害は3月中旬に判明。1985年国の天然記念物に指定された群落千二百本のうち60本以上傷ついている木の多くは樹齢三百年の古木。枝ぶり良い木ほど積雪の影響で枝が裂けたり木が倒れれ根がむき出しになっている。今年は三月中旬にまだ残雪が残っていた。高越山の山頂にある群落 5ヘクタールの高原状の窪地に、巨大なオンツツジ20数本が群生。幹回り数m、高さ6mに達するものもある。5月中旬が花期。 結構高い山の上に咲いています。開花時期にタイミングよく出会えるといいのですが・・・毎年タケノコを堀に行く美郷とは山続なんです。被害を受けて、今年も花が綺麗に咲いてくれるといいですね。きょもいい天気です桜も咲き始めた所が日曜日には見頃になるでしょうね。
2006年03月27日
コメント(16)
春ですね~もう春ですね!日曜日朝寝をむさぼり・・・ゆっくりとお目覚め今日は風呂の日だった~~相方さん今の現場近くって遠い???通勤に2時間かかる。少しお疲れ気味朝は早いし帰りは遅い!2人ともお疲れ気味で2人して温泉にゆっくりお湯に使って疲れを取って来た。サービスのタライうどんを頂いて・・・風呂の日が少し知れ渡って来たのかお風呂に入っている人多かった~帰って来るなり飲み友達の所に~~~ビールとおつまみもってお出かけ・・今日は1日のんびり休養を・・・・・
2006年03月26日
コメント(14)
孫がバイトを始めて約1ヶ月昨日初めてのお給料を貰ったらしいのです。いくら頂いたかはいいませんが・・・・(@_@。さん冗談のつもりで言ったのです。あなたがバイト出来るのも??誰のおかげって~~~~~お給料の3/1は、かあちゃん(野次馬さんの事)が貰う権利がある!!何気なく冗談のつもりで言ったのに・・・しばらくすると、孫がほんとうにお金を持ってきた!!大枚5千円を5千円差し出して・・・私にはこれが精いっぱいの金額だからと・・うれしい!うれしい!涙がこぼれるくらいうれしいので・・・このお金で何を買おうかな??って黙って貯金をしておいてやろうと思っています。もう1つ~~~17年度高等学校の交通安全ポスターが優秀賞に入り賞品に図書券を頂いて帰って来ました。孫も高校に入ってから頑張っている、頼もしくなって来ました。いつまでも子供ではないですね~~~ボーイフレンドが出来ているかも?????
2006年03月25日
コメント(20)
今日もよく晴れています午前中に日当たりのいい場所に布団を干して~~~またサイクリングをチャリンコこいで・・・ピクニックに・・・たった一人でお弁当持って吉野川の土手に春を探してきましょか・・・・・2日続でグランにも、買いたいものはないけれど・・・周りの人を見ているだけでいい!店内を歩く事もいい!元気でなければできない事。元気なうちに・元気なうちに・・・もう3月も後残り少なくなってまもなく月末月末には年度末の健康保険の更新で新しい保険証が出来上がって来る、組合員さん達が取替えに来る~~~今のうち・外に出られるのは・・・で気持ちよく晴れている日絶好のチャンス雨が降ると出かけられないから~~~~布団をしまってお弁当・お茶を用意して昼前に出発だ自分ながらよくやるね~~今夜の献立はインプットしてあるから昨日荷物が多くって買えなかった花の苗を買ってきます~~
2006年03月24日
コメント(22)
良いお天気です。春風に誘われてで片道30分ゆっくり周りを見渡しながら・・・今日プレオープンのグランに通勤時間帯を避けて自動車が少なくなって来てから家を出ました。風も少し吹いていたけれど・・・暖かい陽射しのお陰で心地よい!サイクリング気分で・・・家から近い所に出来て、これからは時々ショッピングに来ましょう。今日は下調べのつもりで見学です。今夜、相方さんが出張から帰って来ると連絡がありました。お酒のつまみだけ・食料品売り場で買って帰る事に・・・グランは徳島県で3店目映画館はありませんが・・・かなり大きなショッピングセンターです。帰り道で見つけたさくら 桜が満開で綺麗だったので・・・1本だけ咲いていました。後の桜はソメイヨシノと思う片側に数十本ありましたが・・・まだつぼみ今日から高校野球春の選抜が始まりました。里崎選手の出身校は出ていませんが・・(鳴門工)小松島高校が初日に出ましたが残念ながら成田高校に敗れました。3-0で里崎選手の出身校・鳴門工が出ていたら・・・盛り上がったでしょうね~~~夏に期待しましょう!!
2006年03月23日
コメント(18)
勝ちました~~王ジャパン勝った勝ったと大騒ぎ賑やかな事那賀川のナカちゃんしばらく新聞紙上に姿を現さなかったのに~~まだ那賀川にいました。新「阿南市」の合併記念式典があった21日、那賀川町民と一緒に阿南市民となったアゴヒゲアザラシ「ナカちゃん」が那賀川の中州に姿を見せた。市民になって初めて。新阿南市の誕生をお祝いしに来てくれたのでしょうか?近くの住民によると、ナカちゃんは午前6時ごろ現れて、1時間後には中州に上陸。正午すぎには川で泳ぎ、係留されているボートまで近づいた。午後5時頃には護岸ブロックのそばにも上陸したという。暖かくなって来たし・・ナカちゃんのニュースも新聞に掲載されなかったので、もう寒い所に帰ってしまったのかと思っていたのに~~~まだ那賀川にいましたね。「バルト」ロケ村もオープンして第九に合わせて阿波踊り華やかな雰囲気で団体客も訪れたってここは2年間開村しているので慌てなくってもゆっくり時間をかけてみて回るつもり、家からも近いしね!明日はグランが・・・・・3月25日グランドオープンに先駆けて、地域の皆様をご招待でプレオープンです。23日、24日の2日間朝10時~夜9時まで今日は生憎の天気昼からになる予報です。
2006年03月22日
コメント(16)
青雲橋 田中賞受賞 全長97メートル 山城町大川持の「青雲橋」が、世界的に優れたコンクリート構造物に贈られるfib賞の最優秀賞を受賞した。コンクリート技術に関し国際的に最も権威ある組織「国際コンクリート連合(fib)」が設けた賞で、日本の橋が最優秀に選ばれたのは初めて。山間部の急峻(きゅうしゅん)な地形に適した、橋脚がなくても頑丈な工法が評価された。建設した山城町は、六月にイタリアで開かれる授賞式に職員を派遣する。 切り立った山と深い谷…。生活の利便性を奪ってきた厳しい環境が、頑丈で斬新な工法を生み出し、世界的な評価につながった。「山間部の橋の、これからのモデルになる」と専門家はみる。「町の地形から生まれた世界に誇るべき橋。新たな観光名所にも」。町関係者は期待を膨らませた。 青雲橋は、山城中学校と山城公民館が入る複合施設と国道319号を、銅山川(伊予川)を挟んで結ぶ取り合い橋として町が建設、二〇〇四年十二月に完成した。長さ九七メートル、幅六・三メートル、水面からの高さ四〇メートル。 橋脚を設けず、両端の橋台だけでコンクリートと鋼鉄でできた橋を支える自碇(てい)式と呼ばれる特殊な工法を用いた。歩道橋などに使われた例はあるが、自動車も通れる橋としては世界初。総工費約三億三千六百万円。 設計を担当したエイトコンサルタント(本社・岡山市、小谷裕司社長)の徳島支店によると、この工法は両岸に張り渡したケーブルに、上床版(路面)と鋼鉄製トラス(斜め材)、下床版を一体にしたユニットを次々と乗せ、橋を組み立てる。橋下部にアーチ状に渡され、橋の外観の特徴ともなっている下床版は足場にもなる。 足場や橋脚を設置する必要がないため、大型重機が入れない山間部でも施工が可能で、工費を抑え、工期も短縮できる。自然景観への影響も少ないという。 町によると、賞は四年に一度のfib世界会議に合わせて選定されていて、これまでに宮崎県日之影町の「天翔大橋」など国内の四橋が特別賞を受賞している。 橋は昨年五月、国内で最高とされる賞の一つである土木学会田中賞も受賞している。乗常晃男・山城町建設課長は「町が造った橋が世界的な賞をもらえるとは思いもかけなかった。地域活性化にも役立ってほしい」と喜んでいる。 水口裕之徳島大学工学部教授(コンクリート工学)の話 コンクリートとコンクリート構造でfibは世界で最も権威ある団体。青雲橋は自碇式の橋では国内で最大規模といってもいいのではないか。急峻(きゅうしゅん)な地形に合った工法で、山間部に橋を架ける際、多くの技術者が参考とする橋になるだろう。 【写真説明】日本の橋として初めてfib賞最優秀賞を受賞した山城町の青雲橋=同町大川持 徳島新聞ホームページから先日の新聞に掲載されていた青雲橋を祖谷温泉にいく途中デジカメで撮って来ました。 ひっそりとした山間に架かる青雲橋青雲橋って名前の橋 全国的にありますね。これは山城町にある青雲橋です。
2006年03月21日
コメント(18)
「交流の里」再現役90年前、第一次世界大戦捕虜となっていたドイツ兵役1000人が収容されていた「板東俘虜収容所」人道的に捕虜に接した松江豊寿所長を主人公に、捕虜と住民の交流を描き、ベートンベン交響曲第九番が日本で初めて演奏されるまでを再現した東映映画「バルトの楽園」(6月17日公開予定)の撮影用ロケセット(鳴門市大麻町板東)が21日から一般公開される。セットは作年11月から12月にかけて行なわれ撮影に使用された。一万平方の敷地に総工費3億円をかけて、実物の図面や写真を参考に造られた。バラッケ(兵舎)や管理棟など映画製作中の映像・出演者の衣装なども展示されている。映画づくりの醍醐味と、俘虜収容所の雰囲気が楽しめる。☆公開期間2006年3月21日から2008年3月31日まで☆開村時間 9時30分~17時まで (入村受付は16時30分まで年中無休)☆入場料 (施設維持のための協力金) 大人 500円 小中学生 200円☆無料駐車場大麻比古神社駐車場(乗用車200台 バス20台)ロケ村まで 徒歩5分☆問い合わせBANDOロケ村運営協議会 電話 088-689-4420暖かくなって来たから1度見学に行ってきましょう!いつになるかはわかりませんが・・・近いうちに
2006年03月20日
コメント(15)
今日は組合の、春の一斉宣伝活動に毎年この時期に始まる建設労働組合の行動です。朝~昼までビラを貼ったり、配ったり相方と2人で参加しました。家に帰ってから・・・墓参り今日はご先祖様の墓に相方が帰って来ているので一緒に墓参り行きお昼には、今こちらで評判がいい回転寿司に行って来ました。入り口まで人が並んで店内はいっぱいの人!店内も広いし座席も沢山あるようで、少しの時間待って食べてきました。夜6時からは町内総会に・・これも毎年の催しで今年は私宅が班長さんです。1年間の役目・・班長の引継ぎです。相方さんは明日から出張に・・・今度の出張はいつ帰って来るか?????出張予定は未定で少々困りものですが。。。。。これも仕方がない事ですね。2006ワールドベースボールクラシック・準決勝日本対韓国戦いい所です。今日は勝てますでしょうか?一斉
2006年03月19日
コメント(16)
雨の彼岸の入り実家の墓参りに~~~彼岸の入りに墓参りをすると・彼岸明けにも墓参りに行かないと、なんて言いますが??とりあえず行って来ました。祖谷の帰り道に寄った道の駅ゆうゆう館で買って来たおからおからの煮つけを久々にこしらえてみた。一袋30円で沢山入っている事半分だけを煮付けて、残りを冷凍庫に・・・おから・ニンジン・あげ・コンニャク・刻んだネギを汁がなくなるまで煮詰めて、最後にときたまごを混ぜ合わせると出来上がり少しのおからで沢山出来ました。久々に食べると美味しいですね!おふくろの味?おばあちゃんの味かな?
2006年03月18日
コメント(20)
SALALA 3.16号から発行 徳島新聞社 発行部数 26万部 毎月第1・第3木曜日発行/無料 とくしまの生活情報紙 フリーペーパーさらら徳島人の法則今日のお題 赤ちゃんの命名札を台所に貼っている。赤ちゃんの名付け お赤飯やお返しとして配られる命名札今回のアンケートでは香川県・和歌山県には命名札はあるようだけど・・大阪・福岡・関東には存在しないと証言する人多数。県外だと何処の文化圏のものか気になります。徳島ではフルネームで書かれますが和歌山では下の名前は朱で書く命名札をいただいた時 貼る場所は 何処なのか・・・台所??と言う質問に対して140人中122人が台所に貼っている事が判明命名札を台所に貼る事は、もはや徳島人のスタンダードと言える。中でも「冷蔵庫の側面」に貼るという答えが多かった。マグネットが使えて便利だから・・・なぜ?台所かについての明確な理由は「その起源とは」「命名札の文化圏はどのあたりなのかな?」「どうして台所に張る様になったのか?」わからない事だらけ~~~野次馬さんは命名札と共にお赤飯・紅白かまぼこ・紅白まんじゅうをお返しには常識と今まで思っていた。命名札は目に着きやすい所に貼っていますが・・・実家では神棚に貼っていました。新しい人が上に~~上にと貼り付けてたりかく家庭それぞれですね。
2006年03月17日
コメント(16)
朝から雨が相方さんがお休みで急遽祖谷温泉に雨の中行って来ました 祖谷渓の断崖に立つ一軒宿 ホテル祖谷温泉 露天風呂は170メートルの谷底にある全長250メートルのケーブルカーで移動する。ケーブルカーで5分で下に、無人なので自分でスイッチを押す!昭和40年8月原泉名 ホテル祖谷温泉湧出量 毎分1,500リットル 無色透明単純硫化水素泉泉度 39、3度お湯は温いので30分は黙って使っていないと・・寒い冬には向きませんね 昼食を取ってから内風呂に入って来ました。内風呂は適度な温度になっていて良く温まりました。1人1,500円の入浴料でしたが露天と内風呂に入れると考えると安いですね・・・それにケーブルカーも~~~~~
2006年03月16日
コメント(14)
昨日の寒さは何処に行ったのでしょうか??ウソのように暖かい日になって・・・明日はまた雨模様との事今日のうちに買い物をと自転車を走らせて~~~ヒバリのサエズリを聞きながら前の畑では春ニンジンの収穫が始まりました。確実に春はやって来ています。お彼岸が近づいてきたので実家の墓参りに・・と思いの時間表を見に行ってビックリ!!なんと1日の回数が7往復に減っている。午前中の便が4便 昼間の便がない朝出かけても帰りの便が午後3時までないだんだんバスに乗るお客さんが減ってきたからでしょうね。そのうちバス路線が廃止になるかもネに乗るのは学生さんと病院通いの年寄ばかり田舎暮らしはこれだから・・・車に乗れないとどうしょうもない。いまさら免許も取れないし、自転車で行ける距離で我慢していましょオープン間近のグランで~~~~~
2006年03月15日
コメント(14)
昨日に引き続き今朝も寒い事朝6時過ぎに雪が降り始め見る間に積もった雪昼過ぎには晴れると天気予報は言っていましたが・・・見ているうちに積もった雪 1時間後にはお日様が 雪を触ってみても冷たくないし軽い雪雪ダルマが作れないか試してみたが・・・雪のかたまりにならない!作るのをや~め~たお日様の力でもう解け始めています。
2006年03月14日
コメント(24)
国内主要レース県人55年ぶりの快挙鳴門出身の弘山晴美選手(37)資生堂ー鳴門高ー国士舘大が2時間23分26秒で逆転有償マラソン10度目で初優勝37歳での優勝は、日本人としては最年長記録今朝の徳島新聞の1面に~~~~~やっと優勝できました。おめでとうございます。ご主人との二人三脚で頑張ってきたかいがありました。今日はこれから鳴門まで確定申告・・・集団申告に行って来ます。これが終るとヤレヤレ ホットします。毎年この時期に寒くなる今朝も冬に逆戻り、歩いてきます。
2006年03月13日
コメント(12)
桜・・待ち遠しい。。花見シーズンを控え 桜の名所で知られる眉山中腹では花見桟敷が21日にオープン徳島市内の桜(ソメイヨシノ)の開花予想 26日 見ごろは4月1日 18日には駅前にホテルサンルートがオープン1・2・3階までは飲食店最上階には温泉がある。 3月25日家から近い場所に出来たグランがオープン近くに大型ショッピングセンターが出来て楽しみが増える。今まで車でないといけなかったのが自転車でも行けるようになる来週からですね今日は孫の誕生日です~~気になるお店を予約してあるので楽しんできます。
2006年03月12日
コメント(18)
小春日和の暖かい日暖かさに連れられて吉野川の土手に上がって見ました。土手も自動車道にほとんどなっているので・・が来ない方に行って見ました。行ってビックリ護岸工事が始まっていて下までは降りる事が出来ない! 一昨年の洪水で・・ゴミ・土手が崩れたり立て札にポスターが貼ってありました。 土手の上か~~自宅があるほうに向かって菜の花が綺麗に咲いている所も向こうに見えるのが阿讃山脈 帰り道休耕田が白い小さな花が・・・・・まるで霜が下りているような感じが綺麗だったので写して見ました。
2006年03月11日
コメント(14)
突然、相方が本日休みとおっしゃる??休みを利用して雨の中・・・昼からは上がる事を予定に入れて家から近い方の美郷まで梅を見に行く事に・・1時間程でいけるので帰りに温泉に入ってくる事にして出かけました。山の上で北向きの山の梅はまだ3分咲き南の斜面の梅は8分咲き個人が持っている梅園西農園吉野川市美郷字宗田370ここの梅林はオーナー制になっているのか、梅ノ木に名札がぶら下がっていました。紅梅・白梅・しだれ梅 手入れもそこそこされていました。 お土産に西さん自慢の梅のし 西さん自慢の梅肉を買って帰りました。 美郷の山を少し下るとある温泉 ふいご温泉赤い橋の上から下を覗くと屋根の上にふいご荘と書いてある所在地 徳島県吉野川市山川 交通 JR徳島本線阿波山川駅からタクシーで5分 電話 0883・42・4700 赤い屋根が印象的なふいご温泉です。 旅館名:保養センターふいご荘入浴料金 :500円泉質 :緑ばん鉄泉
2006年03月10日
コメント(23)
今朝もいいお天気 朝の新聞記事にこんな事書いてありました。ソウによる皮膚炎に注意春先になると、ソウなどによる接触皮膚炎が増える。ガーデニングの季節を迎え、まずは予防を知らなかった・・花を触るだけで皮膚炎になるなんて~~~ソウにはいろいろな種類があるが、関東中央病院・皮膚科の日野治子部長によると、接触皮膚炎を起しやすいのはオトメ・トキワ・クリンなど「これらのソウには主成分にプリミンというアレルゲンを含んでいて、繰り返し触っているうちにアレルギー性の接触皮膚炎を起してくるのです」症状は、かゆみを伴う紅斑や丘疹ができる。手・指・手のひらソウが触れたところに・・・ソウのほか、キク科のマーガレットユリ科に近縁のアルストロメリアなど「こうした植物が接触皮膚炎の原因になる事を念頭に、触れるときにはゴム手袋をして予防を心がけて下さい」。軍手など布製の手袋は、植物の液が染み込むので予防効果はない!「庭いじりの後は、爪や指の間まで手をしっかり洗って下さい。それでも接触皮膚炎が起こったときには、皮膚科を受診すべきです」と言っていますが花をいじる時、いつも手袋もせずに触っていますけれど・・・時々変な感触になる事もありましたがこれからは気をつけてしないといけませんネ年を取ってくるといろんな所がおかしくなって来ま。皮膚ももろくなっています。目に見えない傷からリンパ線を腫らした事がありますから~~~年を重ねていますけれど知らない事もいっぱいあ~る
2006年03月09日
コメント(18)
春ですねぇ~ 暖かくなって心地よい陽射しが昨日スーパーで買い物しながら見て回っていた時に・・・フキが目に付き急に五目ずしが食べたくなり、材料を今朝お弁当を作ってから、もう1度すしめし用にご飯を炊いて中身をこしらえる作業に・・・・・簡単な五目ずしを作りました。コンニャク・ニンジン・ゴボウ・タケノコ・レンコン・シラス干し・フキ金糸卵・彩にキヌサヤをすしめしにはゆず酢を入れて春らしいお寿司が出来ました。小さな重箱に詰めて吉野川の土手に出かけたい気持ちです。2時間程で出来上がりました。
2006年03月08日
コメント(14)
暑さ寒さを繰り返しながら~~~春らしくなって来るのでしょうね。今朝の新聞に掲載されていた事58年ぶりのの修学旅行・・・て戦後の混乱期に中止になった修学旅行(昭和23年度)卒業生が1泊2日の日程で、当時計画されていた金刀比羅宮に出かける。今年古稀を迎える卒業生は「長年の夢がかなう」と58年ぶりの修学旅行に胸を躍らせてい野次馬さんより1学年下と思うのだけど・・・・・あの頃は修学旅行といえば讃岐の金比羅さんでした。物のない時代で、自分が食べるお米を3合持参しての旅行金刀比羅さんの参道には、道の両側におこもさんが沢山座っていた事を思い出します。 遠い昔の事なので記憶も途切れがちですが・・・徳島本線で善通寺まで行ったのでしょうね。今の時代のように、親が送迎してくれるわけでなかった。みんなで歩いて駅まで行って汽車に乗る。その汽車も???機関車でトンネル抜けると顔は煤だらけ!懐かしい風景ですね~~~~~時代も変わり、新幹線・ジェット、いつでも、何処にでもアッという間に目的地のんびりしていた時代を思い起こさせられました。
2006年03月07日
コメント(14)
雨です。春雨かな??電卓とニラメッコで少々目がお疲れ気味で目の前がボーとしている今日も1日家の中・・保険のお金を持って来てくれる方が朝からボチボチ夜までかかるでしょ・・これが終って、班会に(集金したお金を持って行く)いって、集団申告が終れば一段落それまで仕方がないですね。生活様式も3月初めから変わってきました。孫が、バイトを始めましたため学校に近い場所にあるホームセンターに月曜~金曜(火曜日は休み)午後7時まで2時間30分だけバイトに行き始め家に帰りつくのは毎日8時過ぎ今の所、相方が家から仕事に通っているので、夕方には帰って来るけれどまでが一段と長くなりました。
2006年03月06日
コメント(18)
朝霜が降りています。霜が下りた昼間は暖かいと言いますが・・外に出ると陽射しが柔らかく暖かさを感じます。家の中はやはり寒いですね。ストーブが離せない!日曜日なのに・・・相方は仕事娘・孫は早朝よりスノボーに今年最後と張り切って出かけている。良い天気なのに~~~今日は1日机の前で、確定申告を整理します
2006年03月05日
コメント(16)
昨日の朝からストーブの上で煮詰めていたのりの佃煮が出来上がりました。空き瓶を集めてつめたのですが・・・たくさん出来ました。作り方・のりを水洗いして細かく刻む・鍋に醤油・みりん・料理酒・水あめを入れて煮詰めるだけの簡単料理調味料の分量はのりの分量によって違いますし、作ったときの気分によっても違うみたい?甘味はひかえめに出来上がったのを便につめて冷凍庫に保存しておくと長持ちします。食べる時小分けをして少しづつ出して食べないと・・・箸でそのままつつくとカビが~~~~~
2006年03月04日
コメント(19)
朝は、霜が下りていました。うっすら~と霜が霜が下りると昼間は暖かいなんていわれていますけれど???よい天気で洗濯物がよく乾きそうです洗濯が終わり・・干してからパソコンの前に・・・・・毎日飽きもせずに、取りとめもない事ばかりを書き1日1日と日が過ぎていく今日1日は家で待っている保険のお金を持って来てくれる人を待ちながら、昨日頂いた生のりを佃煮に・・・ストーブの上にかけてじっくりと煮込んでいます。時々かき混ぜて~~~~~*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨'5日の日曜日、孫達は今年最後の相方は仕事だって~~~良く働きますね~~携帯電話の絵文字よりなんだか???顔文字が多くなるほうがいいな・・・・・
2006年03月03日
コメント(19)
SALALA 3.2号から発行 徳島新聞社 発行部数 26万部 毎月第1・第3木曜日発行/無料 とくしまの生活情報紙 フリーペーパーさらら徳島人の法則今日のお題 フィッシュカツを食べる時マヨネーズをつけますか?フィッシュカツといえば、徳島オリジナルの食べ物。すり身にした魚にカレー粉や唐辛子などを混ぜ合わせたスパイシーな味と、オレンジっぽい衣の色が・・・そんなフィッシュカツを食べる時、徳島人はマヨネーズをつけているの??まずは我が家の食べ方適当な大きさに切ってから。。醤油・砂糖の薄味で煮て食べます。日にちがたったトンカツを食べるような気持ちで・・・はい・つける派○何にでもマヨネーズをつけて食べるので・・・○味にこくがます感じがある。○小さい時からフィッシュカツとマヨネーズはセットで食べるもの、と信じ て生きてきましたから・・あれは最高や!○フィッシュカツにはマヨネーズでしょカリカリに焼いてマヨネーズつける と絶品!何枚でも食べれます♪○サンドウィッチに使うときは特にいいえ・つけない派○マヨネーズは好きだけどフィッシュカツには考えられない!初耳です。○マヨネーズをつけると味が分からなくなる。○そのままの味が美味しいから。○フィッシュカツにはタルタルソースです!!○当然、ウスターソースです1!○フィッシュカツだけで十分美味しいし、結構味が濃いし。フィッシュカツ にマヨネーズをつけるなんて、カツの本場小松島に生まれ育った私も始め て聞きました。○醤油でしか食べた事ない。今までマヨネーズをつけようなんて考えもしな かった。試してみます。100人に聞きました。つける 65人 つけない 35人10代 6人 20代 46人 30代 38人 40代 7人 50代 2人 60代 1人女性77人 男性23人今朝は冷え込んでいます。寒いと思ったら山には薄っすらと雪が積もっています。
2006年03月02日
コメント(13)
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言う。今日から3月・月初め雨が降っています。春雨かな?卒業式も今日ですね。送る言葉の大合唱新年度の保険の集金が始まる~~~~のにまだ納入通知書が届いていない?だから保険料の金額も分からない!どうすりゃい~いの野次馬さんの班 只今のところ23人班員さんをかかえている全員もってきてくれるのに5~7日かかる。同じ日に同じ時間に全員が届けて呉れるのが理想的だけど・・・そうは行かない!!てんでバラバラ!いつかも分からない!家を空ける事も出来ない。納入通知書が遅いので事務所に問い合わせてみた。28日の最終便で発送したって ニャ~ニィ届くのは遅くても今日か明日になるはず~~~本当に困ったもの!1人事務所の職員さんが休んでいたらこの有様で・・・入院していても気が気じゃなかったでしょうね。腰を骨折入院していた方・・・今日から松葉杖ついて出勤して来るそうですが、事務所2階にあります。どうします???事務所に辿り着くまでにどれだけ時間がかかるやら・・ゆっくり・ゆっくり階段上がってもっと時間をかけて休養をすればいいのに、リハビリしながら事務所に顔を出すそうで・・ご苦労さまで~す。3月は忙しい月なのでゆっくり休養も出来ないのでしょうね!気持ちが焦って・・・寝ていられないのでしょうね。野次馬さんも気持ちだけは焦っています!!そろそろ始めないといけませんね。気持ちを引き締めて始めましょう確定申告を~~~??
2006年03月01日
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1