やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/06/04
XML
カテゴリ: 家のこと
家族5人分な。

ひとり10万円来たところで、
こども3人の学費などに年間かかる
金額を考えたらどうなんよと思う。

もらっておいてケチを付ける気は
ない。ありがたく使わせてもらう。

貯金ではなく、魚津市とか富山県
に向けて使っていきたい。

とか言いながら、密林でCanon
PowerShot G7X MarkIIとか、
ズーム付きコンデジをチェック
してしまったよwww


この10万円関係なく、何か
買うか?カメラチェックで
思ったが、それ買ってどうするの
かをきちっと考えて、意味がある
なら買えば良し。

おら、ズームあったら撮影が楽かな
と思った。が、ズーム付きカメラ
でも結局28mmとか35mmでしか
撮影していなかったのだ。

で、納得してRICOH GRIIを買って
いるはず。それを今さらズームすか。

制約があるから個人のスキルが生きる
と思う。何が言いたいのかというと、
知足だ。

今ある状態で、諸事に如何に対応するか。
創意工夫することが人生の楽しみでは
ないかな。

ラパンSSで車中泊なんて、普通は
あり得ない(狭い)。しかし工夫を
すればできる。高額な大きなクルマを
買う必要がないのだ。

知恵は、金になる。流されず、色々
自分でやってみると、案外コストが
かからず解決ができる。

今は、キャンプしたい。墓ノ木は県内
者のみ使用OKとなっている。

ソロキャンプ用にタープ(兼グランド
シート)を密林で買ったのだ。後から
ポールも。

既にある鹿番長のタープは、ソロでは
大きすぎるのだ。で、登山とか沢登り
にも使えそうなコンパクトなものを
買ったわけ。

早くそれを立ててみたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/04 09:48:34 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: