やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/10/11
XML
カテゴリ: 家のこと
誰からもお誘い受けてないからw
というのは冗談で、むすこの部活の
送迎があったのだ。

にしても、12時集合と中途半端。
朝イチとかなら、サクッと登山を
絡めたりも考えるが、これではー。

山の店を絡めます。富山市内の
体育館にむすこをデポしてから、

石井スポーツ、スポーツデポとハシゴ。

オクトスでは修理キャンセルした
登山靴を取りに行ったのだが、まだ
メーカーから戻ってきてなかった。

手ぶらで帰るのも何だからと、
ペツル・スパサをハーネスに付ける
用にカラビナと、パッキングに便利な
仕分け袋を購入した。

石井スポーツは冷やかし。見ていても
特に買いたいものがない。通路向かい
のスキー用品店では、意外とBC用品が
ある。テレマークは皆無w
シールは欲しいなあ。

スポーツデポはセールのキャンプ用品
が気になったが、買うまでには至らず。
道具を増やすと、嫁に怒られる。

今ある道具を頭を使ってやり繰りして
いかに快適にキャンプ生活できるかが
腕の見せ所。最近見せていないが。


道の渋滞を考慮して早めに体育館に
向かい、頃合いを見て15時過ぎに到着。

試合に敗退次第解散という、何とも
曖昧な待ち合わせなので、早めに待つ
しかないのだ。どうせ勝ち進まない
だろうと、たかをくくって早めに来た。

が、一向に出て来ない。体育館の外は
閑散としていて、試合はかなり進んでいる
はずなのだ。ちなみにCOVID-19対応で、
親すら応援不可の試合。なので、外で
待つしかないのだ。

トイレ借用がてら中を覗くと、むすこは
決勝の得点係をしているではないか。
大会最後まで残っていたのね。

これならランプジャックとモンベルにも
行けたな。買わんけどw

結局、体育館の駐車場で1時間半も待って
いた。暇過ぎる。スマホが友達。まあ、
おらラパンピングには慣れているので、
車内で待つことは苦ではなかった。

勝ったから次は、北信越大会に出るとか
何とか、訳の分からないことを言って
ますがw 連れてくの?

あんたは試合に出られるがかね?
今回はスーパーサブだった(無試合)。



(゚∀゚)



今日なんて、山に行こうと思えば
行けたと思うが、釜谷で「会心の山」を
やってしまったら、しばらくその余韻で
生きていられる。

G会の個人活動が、最近活発である。
おらの知らないところで山やら岩やら
自転車やら釣りやらが行われている。

羨ましい。誰からもお誘い受けてない
からw おらを誘ったら全てブログに
さらされてしまうから嫌だろうな。

最近は量(回数)より質(山行内容)を
求めるようになってきた。ただただ
登ってもつまらんからな。

今やるとしたら、軽量パッキングと
エスビットを使った調理と紅葉の撮影
かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/10/11 11:10:58 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: