やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/04/07
XML
カテゴリ: こども
校長先生と担任の、喋った内容を覚えろ!
その日の宿題に出るのだ!

2年前のむすこの入学式 ​のブログにも、
そのことを記載している。忘れていたw

式場で校長先生は良いこと述べるなあと
思い、ブログネタとして、スマホにメモ
しておいた。

まさかそれが、むすめの役に立つとはw
・人の話をしっかり聞く
・きちんと挨拶する
・友達と自分を大事にする

こんなような内容だった。


あえて、適当な写真にしています。

スカーフの結び方は、YouTubeを
見ながらぶっつけ本番で対応した。
予習しろよ。

午後に中学校に登校。親は体育館で
1時間も待たされる。読書に充てる。

入学式が終わっても、親は教室に移動
できないので、さらに待たされる。
読書に充てる。事前準備は大事ね。

写真は、全然だめ。GRIIの広角28mm
では、小さなむすめを捉えることが困難
だ。学校行事の時だけは、望遠レンズが
欲しいと思う、山では不要なんだけど。


(゚∀゚)


16時過ぎには帰宅ということで、まだ
自由時間がある。会館と会社に寄ってから
薪活してみた。超久々に入る道。

まさに林道(作業道)でスギが多い。
路傍に打ち捨てられた直径10cmほどの
若いスギを30cmほどに玉切りして6つ
回収した。それだけで汗だく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/07 09:36:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: