やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2023/10/27
XML
カテゴリ: 登山

楽天市場で購入。
350mlのチタンマグカップである。

セール品だ。スノピのシングルウォール
マグカップは以前から気にはなっていたが、
値段から手が出なかった。

2000円以下で送料無料なら、お買い得だ!


目盛りが付いているが、部分的にプレス
が弱く、見えにくい。チャイナ品質と
して、諦めるしかない。


SOTOのアミカス ​との組み合わせ。


アミカスはマグには収まらない。


しかし、収納袋でフタごとまとめたら
問題なく収納可能!


重量はフタ込みで86グラム。
十分に軽い。満足だ。

高さ約75mm、直径約80mm。
ほうろうのマグカップ位のサイズ感。

洗ってから夕食時に早速使ってみた。
冷たい飲み物を入れると結露が凄い。
ダブルウォールを使ってきていたから、
ここまでとは思わなかった。

チタンシェラカップでも最近冷たい
飲み物を入れていたが、ここまでの
結露はなかったのだよ。

素材の厚みや表面加工で違いが出るの
かもしれない。

折り畳めるハンドルはカッチリしていて
使用時にぐらつくことはない。

何故このサイズにしたのか?
飲み物を飲むことに適したサイズという
ことに加えて、クッカーとしても絶妙な
サイズなのだ。

カップ麺やアルファ米に必要な湯量が
200mlちょいということで、350mlなら
湯沸かしにピッタリなのだ。

やまやろうはチタンマグは他にも持って
いるがサイズが大きい。目的以上に大きい
ので、登山時はかさばるのだ。

350mlあれば、夕食のアルファ米と朝食の
カップ麺がちょうど作れるサイズ。夕朝の
メニューが限定されてしまうが。

まったりタイムではこれでビールやら熱燗
を飲むことができる。すなわち容器はこれ
ひとつで何とかなってしまう。軽量化だ!

シェラカップでもいいのだが、形状的には
パッキングがしにくい。取り敢えず、この
マグカップは家でも山でもハードに使って
みて、納得のいくものなのかを確かめる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/27 08:17:35 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: