やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2024/02/11
XML
カテゴリ: 食べ物



134回目の献血を予約していた。
献血だけして帰るのもつまらない。

電車で行って、終わったら飲むこと
にした。

狙っていた店は予約で一杯だー。
ならば行ったことのあるせんべろの店に
しよう。​ 伝串 新時代 ​だ(​ 1回目 ​、​ 2回目 ​)。


連休だからか、待つくらいに賑わっている。
お通し300円は、質・量からしたら高額だ。


先ずは生中を一度に2杯注文した。注文を
訊き返された。独りだけど2杯です!

届くのに時間がかかると思われたので、
先取りしたのだ。賑わっている居酒屋での
注文テクニック。


どる焼きは歯の弱いやまやろうには
歯応えが強めでちと辛い(でも旨い)。
少しずつ味わった。


伝串は10本を注文。謎の粉をたっぷりかける。
パリモチの安定の旨さ。つまみはもう十分かな。


生中は3杯目を追加した。190円と
安いのでガンガン注文する。意外に
さっと出てきた。

隣のねえちゃん2人組をチラ見しつつ、
ブログ記事をスマホに入力していく。

締めにハイボールを頼む。濃いか薄いかは
150円という価格で想像してくれ。
伝串ではビールだけ飲もう(教訓)。

メニューは余り頼まなくても(串だけでも)
満足感は高い。大体センベロなんだから、
長居するところではない。語る相手も
いないしねー(募集中)。

合計1991円。生中1杯分含まれていない?

19:26 チェックアウト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/12 05:33:19 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: