ハイキング&俳句

PR

プロフィール

登山靴やな

登山靴やな

お気に入りブログ

縄文・弥生初期の食… New! しぐれ茶屋おりくさん

晴れの日こそ動物園… New! みなみたっちさん

西の関 東の松輪 New! himekyonさん

継鹿尾山・・・山頂… kiki2406さん

鹿俣山(かのまたや… たんぽぽ730さん

コメント新着

登山靴やな @ Re[1]:サイクリングに嵌ってしまいました。(07/03) kiki2406さん >お久しぶりです。 そうで…
登山靴やな @ Re[1]:サイクリングに嵌ってしまいました。(07/03) こんにちは。 久しぶりです。 サンカヨウ…
kiki2406 @ Re:サイクリングに嵌ってしまいました。(07/03) お久しぶりです。 どうしていらっしゃるの…
サンカヨウ @ Re:サイクリングに嵌ってしまいました。(07/03) サイクリング 気持ちが良さそうですね 私…
kiki2406 @ Re:イタリア(ナポリ、カプリ島の青の洞窟)(09/13) こんばんは 私も昨年冬、イタリア旅行しま…

フリーページ

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2012年08月09日
XML
カテゴリ: 山登りは楽しい



昨年は、鳩待峠から沼山峠までを縦走したので、今年は、山を登ろうと
言うことで燧ケ岳に。

天気予報は、曇り時々雨。曇りであることを祈り出発。

一行9人(一人別行動で燧ケ岳は8人)

会津高原駅からバスで御池へ。5:50着。

遥かとは尾瀬のことなり遠郭公

尾瀬は遠い。遥かな尾瀬♪と歌われるだけある。

洗顔し6:20出発。

弱い雨の中暗い山道を黙々と歩く。

段々急な岩道になり岩の階段を大股で登るようになる。

一時間ほどでS君がリタイア。一人で帰ってもらう(冷たく)。

広沢田代

一時間ちょっとで広沢田代に着く。

ほっと一息。

と思ったらまたすぐ急な岩道になり段々テンポが遅くなりはじめてきた。

更に一時間20分ほどで熊沢田代に着く。

ここまで2時間20分。30分ほどオーバー。帰りが心配になってきた。

熊沢田代

池塘が点々と。

梅雨の雨槍のごとくに襲ひ来て

雨も本格的になってきたところで、バス酔いしたNさんが足に来てリタイア。

夜眠れなかったAさんと二人で下山してもらう。

一行は5人となる。(xx代男性二人、二十代女性3人)

元気?な五人は黙々と雨の中を山頂目指して。

途中、山道の脇に雪渓が所々にと思ったらすごい急な雪渓を登る道だ。


燧ケ岳雪渓


登りきってから撮った写真で急には見えないがかなりの勾配だ。

滑ったら一直線に下まで滑り落ちそう。

先陣の足跡を踏み締めながら慎重に登った。


雪渓を行く足跡を残しつつ


後を来る人のため歩きやすく雪渓に足跡を残しながら。

4時間ほどで山頂に。(順調だ!)

燧ケ岳山頂

何か感動がこみ上げ山頂碑に皆で抱きついた。


五月雨やみちのく一の山登る


燧ケ岳は東北で一番高い山(2356m)だ。

いつかは登ろうと思っていたがようやく登れた。

ガスで視界ゼロ。帰りの長英新道がどこから降りてよいか分からず
探し回って下山。

下山は、長英新道から尾瀬沼を通り沼山峠へ。

燧ケ岳花

燧ケ岳花

見慣れない花が咲いていた。

ここからの長英新道は泥、また泥の道。

ぐちゃぐちゃになりながら下山した。


ozenuma

途中から晴れてきて視界が良好になってきて尾瀬沼を眼下に。

大江湿原に着いたときには青空になってきた。

湿原の泥にまみれて雲の峰

燧ケ岳がくっきり。

写真が一日の量を超えたためアップロードができない。(不便になった)

3時間半ほどで沼山峠まで八時間の山登りでした。

帰ってから何か感動が心から湧きでてくるのを抑え切れなかった。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月09日 17時50分05秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: