言葉って、今は音楽の上では無力化されているからね。今は
もう後ろ手で猿ぐつわされている曲が多いから。
楽器として成立する声を持っているっていうのは財産だよ。
さだまさしさんの言葉です。
今あるものには、必ず足りねえものがあるのさ。
その足りねえものを探し出して付加すりゃあいいんだよ。それが智慧ってえもんだよ。
勝海舟の言葉です。
67年晩秋の東京・築地。録音スタジオで、
青江さんは十数人のバンドを背に、マイクの前に立ちました。
当時は伴奏とともに収録し、編曲もその場で変えていっていたのです。
前日までは、バイオリンの前奏の合間に、ギターの胴を「タタッ、タッ」とたたく編曲でしたが、地味でした。
制作が難航していた時、青江さんが「ア、ンッ」と、のどの奥でせき払いをしました。
「それだ。三奈よ、ロマンチックにアッハン、ウッフンとやってみろ」。
ガラスの向こうの調整室で、ディレクターが腰を浮かせました。
「もっと色っぽく」という要求に応え、
青江さんはシンコペーションのリズムで「ンアッ、ンアッーン」と拍子を取りました。
そしてあの大ミリオンヒットが生まれたのです。
作曲の鈴木さんは「あれがなければ、これほどの印象を残す歌にはならなかったでしょう」と振り返ります。
☆ 歌詞と、色っぽい吐息とは、
何の関係もなかったのです。
今あるものに+α あなたも考えてみましょう。
これこそがオンリーワンのあなたになるコツですから。
ーーーーーーー
手を抜くほうが疲れる
木村拓哉さんの言葉です。
☆ 幸運にも不運にも必ず、蒔いた「種」がありますから
幸運の花が咲いた時は、調子に乗らず、
独り占めせず、他の方におすそ分けして笑顔で活きると、
愛の花が永遠に咲き続けるのです。
ーーーーー
賢妻といわれてきた民子も、死に際しては、勝海舟の墓に入るのを拒否して、早逝した長男小鹿の横に葬ってほしいと頼んだのです。
昭和28年、子孫の夢枕に立った民子の言葉により青山墓地から、勝の隣に改葬されたのです。
妻をないがしろにする夫には腹を据えかねるのが当然です。
勝海舟の子どもは、正室民子に、男二人、女二人(長男小鹿早逝)があり、個室(妾)に男二人、女三人がありました。
維新後に住んだ氷川邸には、二人の側室(増田糸、小西かね)が同居。
梅屋敷別邸と長崎西坂には個室(森田栄子、梶玖磨女)が住んでいたのです。
女性の数は総数12名 (本妻を含め13名)という乱脈ぶりだったのです。
☆ おかげさまで海舟の本体は、海舟のしでかしたカルマ解消のために、
猛烈な家族縁の薄さを経験させて頂くことになったのでした。めでたしめでたし(爆)
冗談は抜きにして、ようやく勝のカルマは解消されたようです。
たとえ歴史上立派な業績を残しても、ダメなものはダメ~これが天の法則なのです。
☆ 人の苦難や障害は、「先天的業」の修正と、
生まれてから身に付けた「後天的業」の修正のためにあります。
「運」が悪いなあ。。と嘆く前に、試練に「ありがとう!!」と感謝して、
その試練の意味する深いところを読み取って、以後の生活態度に活かすことです。
これこそが、自らを向上させ、ものすごいパワーを生み出す源なのです。
☆ 今日は、友人と早々と忘年会第一弾です。彼は元銀行頭取ですが、私とは縁の深い人なのです。
☆ 先日撮影した動画です。
(9月16日東京で撮影) 襟のバッジは「幸せを呼ぶバッジ」です(^^)
↓↓↓
愛と勇気と希望と団結のシンボルである、このバッジは、素晴らしいパワーを持っています。
☆ 収益の全額を、奉仕活動に使わせて頂き、年末に活動状況を報告致します。
> ツイッター で、よびりん語録を読んでください。
☆ 笑よく業を制します。お祓いよりお笑いです。 今日もあなたの良心というナビは正常に作動していますか?
☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪
☆ サブ日記では連日「私の夢」を発信 しています。
PR
Keyword Search
Comments
Freepage List