全22件 (22件中 1-22件目)
1
じゃがいもの植え床を作った。ダイアジノン粒剤5とネビジン粉剤に、AG土力とマグゴールドを入れて耕運機で浅くかき回して、かまぼこ状の、高畝を作った。回りが田んぼで水はけが悪いので、最近はこの高畝栽培が定番かな。明日種ジャガイモを植え付けて、雨に当ててからマルチを張ります。
2020.02.29
コメント(0)
今年初めて栽培するソラマメですが、やっと下から脇芽が出てきた。ヒヨドリ対策で不織布を掛けていたが、キヌサヤと同じ当分は寒冷紗を掛けておくことにした。大丈夫かなと思って、朝行ったら葉っぱが無かったなんて、ガッカリだよね。最終的に、6本くらいに剪定するそうです。
2020.02.24
コメント(0)
ヒヨドリ対策で、使い古しの不織布で囲っていたのを、今日外した。ネットを張ったけど、まだヒヨドリにやられそうなので、回りを寒冷紗で囲った。さすがに買った苗なので、枯れるのもなく順調です。片側6本で、計12本植えたけど、何本かヒゲが出てきたので、2週間くらいでネットに絡んでくると思う。
2020.02.24
コメント(0)
2月13日に播種したレタス4種類の芽が、やっと出揃ってきた。一昨年から使い始まった衣装ケースが活躍中。ハウスが無いので、芽出し作業には超便利です。植え床は出来ているので、3月10日位には畑に植え出せるかな。
2020.02.23
コメント(0)
2月12日に始めたジャガイモの芽出し作業。植付時の芽長が約5mm位なるように、光を当てて強い芽を出させるのを、「欲光育芽」って言うそうです。これをやって植え付けると、芽が出るのが促進されて、株の生育がそろうのと、芽が出ているので欠株が無いのがメリット。3月の1周目には植え付けたいので、毎日衣装ケースを出したり、物置に込んだり忙しいです。■ジャガイモと芽が出て3・4日のレタス■シャドークイーン・グラウンドペチカ・十勝コガネ・シンシア■北海コガネ
2020.02.23
コメント(0)
昨年の12月29日に播種した、小松菜とほうれん草を収穫。それと、昨年初めて作ってみた三浦ダイコンを収穫。土寄せして葉っぱも枯れずに頑張ってます。青首の冬用大根より寒さに強そうです。■小松菜は、日本農林社の江戸の小町で、ほうれん草は、トーホク種苗のサプライズ7です。この時期の葉物野菜の収穫はあまりないのでちょっと心配です。今年は、コロナウィルスの関係で、野菜類の高騰のニュースを目にしますが・・・。【日本農林社】江戸の小町小松菜 10ml価格:315円(税込、送料別) (2020/2/21時点)楽天で購入【ホウレンソウ】サプライズ7(サプライズセブン)〔トーホク交配〕/小袋価格:495円(税込、送料別) (2020/2/21時点)楽天で購入
2020.02.21
コメント(0)
昨年までは、菊芋や雑草で凄かった場所に、今年はパパイヤを植えてみようと思う。草は簡単には抜けないので、大変な事になるかな。2月4日に、一度掘っておいたところなんだけど、今日は作り立てのもみ殻燻炭に牛糞を入れて、耕運機で深耕した。5月までに何回か深耕すれば、土も柔らかくなってくるかな。
2020.02.20
コメント(0)
もみ殻燻炭作りは、天気と相談しながらなので大変です。昨日は、風速5mの風で、そんな日にやったら火事になってしまう。燻炭を入れ始まって10年近くになるので、カチカチの土もやっと黒ボク土くらいの柔らかさになってきたかな。併せて、牛糞も入れているので、団粒構造の土まで今一歩。【後日談】翌日6時くらいに袋に詰めてお昼近くに行ったら、煙が出ていた。3袋、下の方が溶けていた。もみ殻燻炭は、これが一番危ない。明日の朝チェックしながら、物置の軒下奥に収納。【翌日40Lの袋に詰めました】
2020.02.20
コメント(0)
2月14日播種しました!その後、雨待ちだたんですが、17日に雨が降ったが昨日は5mの風。中に1mの不織布を敷いて、ユーラックカンキの1.8mで2列穴タイプを掛けてのトンネル栽培です。中々予定通りに行かないです。ほうれん草・小松菜・ニンジン・カブ2種を播種して、レタスはポットに播種したので、後日苗を植える予定です。今朝は久しぶりに氷点下で、-3度でした。ユーラック換気 長さ100m×孔2列×幅185cm(農ポリ フィルム 家庭菜園 農業 農業用 資材 農業用資材 農作業 農業資材 園芸 園芸用 園芸用品 園芸グッズ 園芸資材 園芸用資材 ガーデニング ガーデニング用品)価格:17860円(税込、送料無料) (2020/2/19時点)楽天で購入あなたの1ポチッが励みになります!にほんブログ村家庭菜園ランキングバナーをクリックすると楽天のROOMに飛びます
2020.02.19
コメント(0)
ほうれん草・小松菜・ニンジン・カブ2種の播種をした。日曜日が雨の予報なので、一雨当ててから不織布のべた掛けをして、ユーラックカンキのトンネル栽培にする。植え床は、もみ殻燻炭にAG土力・マグゴールド・ぼかし肥にフォース粒剤を入れた。奥の16X5の80穴分は、昨日播種したレタスを植える予定。マルチは、5列穴の不織布マルチです。【余談】近所の人と話していて、皆さんヒヨドリにいたずらされて困ってるようだ。中には、カラスに玉ねぎをいたずらされた人もいるようで、作物が無い時期は何かと大変です。我が家も、ブロッコリーの葉っぱは半分くらい食べられました。AG 土力(粒) 15kg価格:2680円(税込、送料別) (2020/2/14時点)楽天で購入
2020.02.14
コメント(0)
今日は最高気温が18度くらいで一気に春の感じ。週間予報では、今後1週間氷点下になる日も無いようで、葉物野菜も一気に成長しそうです。レタス類の播種をしたので、その植え床作りをして、ほうれん草・小松菜・ミズナ・カブの種蒔き予定。今年は暖冬で、農家の人も播種のタイミングで思案しているようで、我々家庭菜園でも頭を悩ませますよね。■ほうれん草■小松菜■大根
2020.02.13
コメント(0)
サニーレタス・フリルレタス・炒チャオ・マノアの4種類のレタスの種蒔き。衣装ケースで管理して、苗は大きくしないで植え出す予定。ユーラックカンキと不織布ののトンネル栽培で、トンネル内も不織布のべた掛け。2月の葉物野菜の播種は初めてで、これもユーラックカンキのお陰かな。ユーラック換気 長さ100m×孔2列×幅185cm(農ポリ フィルム 家庭菜園 農業 農業用 資材 農業用資材 農作業 農業資材 園芸 園芸用 園芸用品 園芸グッズ 園芸資材 園芸用資材 ガーデニング ガーデニング用品)価格:17860円(税込、送料無料) (2020/2/13時点)楽天で購入
2020.02.13
コメント(0)
今日から今月一杯くらい、ジャガイモの芽出し作業をします。10~20度以内に温度を保って、20日間管理をするのは大変。特に夜間は物置に込んで、毎日毛布等を掛けて管理するのが・・・。昼間は天気を見ながら衣装ケースの開け閉め。当分大変な日が続きそうです。
2020.02.12
コメント(0)
昨年は、アタッキン水和剤を使ったが、今年はアグレプト液剤とモンカットフロアブル40を使った。アグレプト液剤は、そうか病・黒あし病で、モンカットフロアブル40は黒あざ病対策です。北海コガネ・シャドークイーンを両方とも倍率100倍で薄めて、10秒間どぶ漬け。今年購入した、十勝コガネ・シンシア・グラウンドペチカは、そのまま植え付け。あなたの1ポチッが励みになります!にほんブログ村家庭菜園ランキングバナーをクリックすると楽天のROOMに飛びます
2020.02.12
コメント(0)
にんにくの春腐病を予防するために、カッパーシン水和剤を散布。タマネギにも合わせて散布した。農薬散布の後、マルチの列の間の雑草を、三角ホーで草取り。今迄は、立ってやる草取り鎌を使っていたけど、この三角ホーの方が非常に便利です。カッパーシン水和剤 100g価格:522円(税込、送料別) (2020/2/11時点)楽天で購入
2020.02.11
コメント(0)
自家採種した赤ネギと、昨年買った赤ネギの「べにぞめ葱」に、もう1種類の赤ネギを育苗中。真ん中が自家採種した種で、全く間引いていないので最悪の状態。実際には150本もあれば間に合うので、余った苗は欲しい人に配る予定。例年、植え付けが遅くなってしまうので、今年は3月中旬までには本植します。
2020.02.11
コメント(0)
ミニトマトを植える予定の場所は、1月21日にスコップで25センチ位天地替えしていたのを、今日牛糞堆肥を入れて耕運機で深耕した。作業が終わってから、この場所はジャガイモに変更。狭い家庭菜園なので、連作しないように植える場所を考えるのは大変です。
2020.02.11
コメント(0)
春野菜の予定を立てながら埋めてあったダイコン、野菜の残りの春菊とワサビ菜を収穫。ブロッコリーとスティックセニョールも最後に近いけど、何とかボール半分くらい収穫。ヒヨドリに葉っぱを食べられて、そろそろ終わりかな。その後、牛糞堆肥を入れて耕運機で深耕した。今年は、ユーラックカンキを購入したので、今月中に種蒔きを始める予定。【新品種】今日、つくね芋の種を購入。これって、長芋・やまいもの仲間で、こんにゃく球の様に丸くなるタイプ。ガッテンでやっていたけど、レジスタントスターチがブレイクしそうです。腸内環境改善で便秘の人にお勧めなのと、血糖値上昇を抑える効果があるとか。10月くらいに収穫できるように頑張ろうかな。【タネイモ 山の芋 つくね芋】5コ 秋田県産価格:1380円(税込、送料別) (2020/2/8時点)楽天で購入
2020.02.08
コメント(0)
昨年は、パパイヤ栽培を休んだけど、今年はまた挑戦しようかな。この場所は、20数年前に巨砲を栽培していた場所で、最近は菊芋を栽培していた。2・3年前から、仮払い機で刈っていたので、菊芋の勢いも弱くなっていたが、今日はとりあえず耕運機で深耕した。5月初旬に植え付け予定で、それまで土作りに励みたいと思う。
2020.02.04
コメント(0)
ブルーベリーにぼかし肥の元肥をした。昨年強剪定をし過ぎたので、今年は全くの放任です。極端すぎるかな。写真は、ラビットアイ系のブルーベリーだけど、今は実の大きいハイブッシュ系に力を入れてます。(汗)でも、500円玉のブルーベリーって言われる、ダローとチャンドラーは両方とも枯れてしまって、今はそれ以外の2種類を栽培中。茨城県北では、ハイブッシュ系は、気候風土に合わないのかな。※ブルーベリーの苗 サザンハイブッシュ系 ビッグオニール(3.5号)【人気】価格:510円(税込、送料別) (2020/2/4時点)楽天で購入ブルーベリーの苗 サザンハイブッシュ系 ガルフコースト(3.5号)【人気】価格:510円(税込、送料別) (2020/2/4時点)楽天で購入※ブルーベリーの苗 サザンハイブッシュ系 シャープブルー(3.5号)【人気】価格:510円(税込、送料別) (2020/2/4時点)楽天で購入あなたの1ポチッが励みになります!にほんブログ村果樹菜園ランキング?バナーをクリックすると楽天のROOMに飛びます
2020.02.04
コメント(0)
今日はニンニクの追肥をしたので、ついでにらっきょうにも追肥をして土寄せした。枯れたところも無くて、今のところは順調。根ダニにもやられてないようです。
2020.02.04
コメント(0)
2月中旬位にニンニクの追肥をやろうと思っていたが、暖冬を考慮して10日早く今日普通化成肥料を追肥した。黄色の部分が多い葉っぱは、葉枯れ病か植え付けが早かったので、年内に芽が伸びすぎてしまったのが原因か、今のところ不明。追肥が効いて新芽がどんどん伸びてくるようだったら、病気じゃないのかな。
2020.02.04
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1