Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 11, 2007
XML
カテゴリ: 子育て
昨日は娘の17回目の誕生日でした。ちょうどその日、娘の新潟に住んでいた時の友達2人がはるばる遊びに来てくれました。今日、娘はその友達とUSJに遊びに行って、いまだ帰ってきていません。母としては心配していますが、きっと楽しい時を過ごしているのでしょう。明日からまたダウンしたとしても、それは楽しい後の疲れとしてよしとしましょう。
やっぱり、友達と話をしているときの娘はいつになく楽しそうです(^^)

朝早く、娘たちをUSJまで送って行った後、息子の希望で天神橋筋6丁目にある 「大阪くらしの今昔館」 に主人と息子と私と三人で行ってきました。なぜそこに行ったかというと学校の社会見学で行くはずのところだったんですが、その日風邪をひいた息子は行けなかったんです。
いつも息子は社会見学に縁がなく、5年の時も欠席でした、、、。
「大阪くらしの今昔館」は思っていたよりも、おもしろいです。「江戸東京博物館」の規模が小さくなった感じ。昔の町並みを再現した場所があったり、展示室には昔の「心斎橋」や大阪の長屋などが楽しいしかけで見られます。
すいていたのでたっぷり2時間かけて全部見ました。息子曰く、「学校で行っていたらこんなにゆっくり見られんかったな。」と上機嫌。たまにはこうして親子で社会見学もいいものですね。

携帯写真なので上手く撮れなかったんですが、一応雰囲気だけでも。
大阪くらしの今昔館1

小学低学年の頃はこんな机で勉強しました。懐かしい~
大阪くらしの今昔館2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 11, 2007 08:39:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: