Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 昨年ぴ猛暑でしたが、今年もすでに暑いの…
ハピハピハート @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 24, 2010
XML
カテゴリ: 子供のこと
娘20歳、息子16歳。
もうサンタクロースに手紙を書かなくなって何年になるかなあ。。。

今年はどうしようかと思っていたら、


随分前にamazonで予約していた「天空の城ラピュタ」のブルーレイが届くというメール。
娘がぽちっとしたものだから「届くよ。」と言ったら「それクリスマスプレゼントだから支払いよろしくっ。」だって。


そして息子。
「モンスターハンター」の新しいのが出たらしい。
どこのショップも品切れで息子もamazonでぽちっ。
そして同じく「これクリスマスプレゼントで。」

私:「ねえ、サンタさんているの?」
息子:「いるいる!」だって。


子供たちがちゃっかりしてきたことはそれも成長だと考えていいのだろうか。


「クリスマスプレゼントはいつまでだろう???」
「大人でもプレゼントをするわけだから気持ちがあるかぎり続けるべきなのかな。」



あんまり普段は物を欲しがらない子供たち。
特に娘は少ないお小遣いを渡すだけで後は全てバイトでやりくりしている。
ブルーレイを再生するためのプレステ3だって自腹を切って今日買ってきたんだし。
クリスマスも年末年始もバイトを入れて頑張っている娘。



息子だってまわりの友達に比べたら服も最低限しか欲しがらないし、昼食代も小遣いから出している。

しかも息子は高校受験以来、あれだけしていたゲームから遠ざかっていた。
受験が終わってもまだ受験生のような生活をしてきた。
でもそろそろそんな毎日も行き詰ってきたように思っていただけに、そろそろ生き抜きも必要なのかもしれない。
今、また始めることになったけれど、そのほうがゲームをする時間を作るために勉強も進んでしている。
家にいる時間にメリハリをつけるためにはゲームもいいのかもしれない。


この4月からかなりハードな学生生活を自ら選択して、頑張ってきた。
そんな二人に、
お誕生日とクリスマスぐらいはまだまだ甘えさせてあげようかな。。。


とそんなことをクリスマスイヴの夜に考えてみた。




何度観たことか。
でもやっぱりブルーレイで観るときれいだわ♪





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


        □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 24, 2010 10:41:22 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: