Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! ハピハピハートさんへ、 このブローチ、…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! jiyma21さんへ、 たまたま頂き物が重なる…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! MAY3557さんへ、 嬉しいお言葉。。 友人…
ハピハピハート @ Re:嬉しい頂き物♪(06/21) New! このブローチ、キラキラすてき✨ でも、ブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 20, 2011
XML
カテゴリ: インテリア
さて名古屋日帰りの旅。

一番の目的をすませて、向かった先は「ミッドランドスクエア」。

ここの「 ディーン&デルーカ 」と「 マチュリテ 」はどちらも大阪には店舗がなく、かねてから行ってみたいと思っていたから気合十分で行きました。
十分でないのは予算と時間だけ。

だからなるべく短時間で効率よく、実用的なものを買おうと決めていきました。


まず、
「ディーン&デルーカ」へ。

たくさんの食材とロゴ入りの雑貨など。
この中から予算内で選ぶのは難しく、できればフードーアドバイザーなんて人がいたらいいだろうなと思いつつ、自力で選んだものたち。


omiyage12.jpg

アッサムティー、白トリュフ入りソルト(イタリア産)、ナルサミコ酢とオリーブオイルのミニドレッシング、ペパーミント


紅茶は買って帰ろうと決めていたけど、何がいいかわからず安さで選びました。
白トリュフ入りの塩はお野菜につけて食べるという説明書きがあったので、年末に買ったスクエアパピヨットや蒸し器を使ってお野菜をたくさん食べようと思って買いました。



レンジでチンするだけでお料理ができちゃうお役立ちグッズ。





ドレッシングはかわいいミニサイズだったから。ミニチュアサイズって弱いんですよねー。

ペパーミントは食べた後にお薬入れに使いたくて。


決め手はどれも使い終わった後も使えそうな缶や瓶だったということ。
ここ一番のポイント。


そして、
一人暮らしで働いている友人へのプレゼントとして選んだのは、
present38.jpg

お仕事が疲れた時にちょこっと食べれる塩バターキャラメルポンムとサラダをたくさん食べて欲しいからミニドレッシング。味見程度ということで。

それにマチュリテで買う予定の あれ と一緒に贈ろう。



衝動買いしたのはこれ。
ミトンはモノトーンか白と決めている私。
それで目に付いたのだけれど、よくみると熱い部分があたるところがシリコーンになっているという優れもの。
滑らないし、熱くなりにくそうだなと思って決断。
omiyage10.jpg
omiyage9.jpg




早速、
買ってきたものをキッチンに並べてみる。
「ディーン&デルーカで買ったものはどれでしょう。」とクイズのように撮ってみました。

kitchen57.jpg

kitchen56.jpg




- - - -


そしてお次は「マチュリテ」へ。

店内を一歩入っただけでハイセンスな香りを漂わせてる。
もうそれだけで興奮。
ちょっとお高いものが多かったけれど、もともと買う予定だったものと必要なものだけを買うことに。
あとは泣く泣く諦めました(;_;)


以前、 mammyちゃん からもらった バスソルト があんまりいい香りでリラックス効果大だったのでリピしました。
そしてこれを友人にも渡したくって2個購入。
そうこれが「 あれ 」です。
nagoyaomiyage05.jpg

おまけについてきた洗顔石鹸も使うのが楽しみ~☆



そして、
息子の小さな小さなクローゼットを有効活用するための衣類ラック三段。
なかなか三段っていうのでこれ!と思うものがなかったのでここで買っちゃいました。
nagoyaomiyage04.jpg


このロフトベッド下の小さなクローゼットの中に、
nagoyaomiyage01.jpg


息子の服が入っています。
ほとんどがサッカーのためのもの。
ディノスで買った白い引き出しの上を有効に使いましょ。
やるのは息子だけど。。。
nagoyaomiyage02.jpg



できればハンガーも揃えたい。
シンプルかつ滑らないハンガーは明日までポイント10倍。




そして夏用の夫婦のスリッパが汚れていたので、買い替えということで軽くてメッシュ素材のスリッパも購入。
メタリックなブラックです。
これなら汚れが目立たない。
nagoyaomiyage06.jpg


- - - - -


「ああ、疲れた~」とこの後また「ディーン&デルーカ」でお茶タイム。
おばさんはそんなにうろちょろできません(>_<)


甘いものが疲れを癒す。
nagoya2011011402.jpg



- - - -


お友達には今夜荷物が届くはず。。。
茶目っ気で書いたメッセージと手紙を添えてダンボールに詰めました。
実は友人は最近手術を受けたばかりなんです。
present39.jpg




肝心の家族へのお土産は時間がなくなったので、
あわてて買った「山本屋総本家」の味噌煮込みうどんです。
でもここの味噌煮込みは大好き!
omiyage13.jpg



翌日のお昼に早速いただきました。
初めて食べたお義母さんからも「おいしい。」と嬉しいお言葉。
あららっ、玉子が隠れちゃってる(^^ゞ
cyusyoku20110115.jpg




以上で名古屋日帰り旅行のお話は終わりです。
日帰りなのに盛りだくさんの内容でした。


私のスケジュールに文句も言わず付き合ってくれたKちゃん、
そして雑貨や絵などに興味もないのにずっとにこにこしてついてきてくれたT君、
お二人がいなかったら、私は行くこともなかったかもしれないし、名古屋で迷子になっていたと思います。

そしてメールで素敵なお店を紹介してくれたmammyちゃん、今度はぜひデートしてねー☆


ほんとにほんとにありがとうm(__)m





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 20, 2011 06:40:41 PM
コメント(4) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: