Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 29, 2011
XML
カテゴリ: 食べ物
今日は久しぶりに短大時代の仲良し3人組と会う予定でした。
私はいつも何かあると2人にSOSコールをするのですが、2人とも嫌がることなく弱い私を受け入れてくれます。
みんなそれぞれに忙しいからなかなか会えないけれど、きっと一生続く大切な友人だと思っています。

今日の日をすごく楽しみにしていたのに体調不良でドタキャンしてしまいました。
体調だけなら気力で頑張って行けたのかもしれません。
でも今日はその気力もなく、話したいことはいっぱいあったのに泣く泣くキャンセルのメールを入れました。


家では「爬乳類」という造語まで作られて呼ばれている私。
その理由は哺乳類ほど進化した生き物ではなく、爬虫類のように変温動物で体温調節が上手くできないからとかいろいろ理由があるそうです。
偶然にも私は蛇年だし、確かに体温調節がうまくいかないから、急に暑くなったことが体に堪えるのです。


日頃は子供たちにえらそうに「自分を受け入れろ。」と言ってはいますが、こんな風に行けなかったことで落ち込んでいる自分を見ると、あらためて自分こそ受け入れられていないのかもと反省しました。

はたして「爬乳類」としてどう今を生きるか。これから哺乳類に進化できるのか。
考えなくては。(←大袈裟?)





- - - - -


さて今日の日のためにお肌のお手入れも頑張ってました。
まるで恋人に会うように。


最近頂いた韓国コスメは「エリシャコイ」のもの。
マスクパックとBBクリームです。
使ってみたところ、なかなか良さそうです。
cosme109.JPG


実は私、シートタイプのパックをしたのは初めてなんです。
顔にぺたっとシートをくっつけるとひんやりいい気持ち。
シートを取った後は血行が良くなるのかお顔がほかほかに。
朝までしっとり感が持続します。

そしてBBクリームは化粧下地として使っています。
こちらは自然の草のような香りで好きな香りです。
のびもよく使いやすいです。



韓国コスメ、はまりそうです。






またカナダのお土産でアイスワインを頂きました。
普段はまったくお酒を飲まない私ですが、ちょっと味見。
蜂蜜のような甘さで、梅酒のように食前酒として飲みたいワインです。
美味しいのに一杯でヘロヘロになってしまいました。
food10105.jpg



こちらはドイツ産のアイスワインだそう。
デザートのようなワインですって♪





そして義母からもハーブとオリーブオイルの粉末が入ったソルトを頂きました。
昨日、トマトをサイコロに切って、このお塩とオリーブオイル、バルサミコ酢であえて、冷やしてみました。
とっても夏らしい爽やかな味でした。
food103.JPG



これからの季節活躍しそうな小豆島産ソルト。




頂くという有難さ。
頂けるという有難さ。
そして人とつながっているということ。

かみ締めて、
感謝です!!!



N&Nちゃん、懲りずにまた会ってね~





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 29, 2011 09:40:21 PM
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: