暖かそうなひざかけですね。センスいいわ~☆
「冬支度」といっても、うちのように「こたつ」を出したり、石油ヒーターを出したりではないのね!夢香里家の冬支度はやっぱりどこかカッコイイ!!(^^v)こんなオサレ~な湯たんぽも初めて見ました。

やはりいざという災害の時のために石油ストーブがあると安心です。震災の時はとっても重宝しましたよ。
このガスコンロのヒーター、小さいの?パワーがすごいのかしら??どうもガスコンロって使うのが怖い私です…(^^;)
これから寒くなるから準備は万端に!ですね。 (Nov 22, 2011 09:05:28 PM)

Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…
夢香里 @ Re[1]:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! ハピハピハートさんへ、 天ぷらはめった…
夢香里 @ Re[1]:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! MAY3557さんへ、 ちょっと焼いたバターロ…
ハピハピハート @ Re:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) すごい! 天ぷらをサラリと揚げてしまう人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 22, 2011
XML
カテゴリ: インテリア
今年の冬は節電対策を考えないと、と思ってから揃えたものがいろいろあります。




まずはひざ掛け。
interia311.jpg

一枚だけだと家族で取り合いになるのでもう一枚増やしました。

人気ブランドのものからいろいろ見た結果、こちらのひざ掛けに決めました。
決め手は値段と色合いです。
もともとあるのはラルローレンのセールで買ったもの。
そちらはアイボリー&ブラウン。
こちらはグレー&アイボリーです。


わざと色を変えてみたんですがとりあえず違和感なさそう?
interia312.jpg



ひざ掛けで十分。





大きいとやっぱり高いな。。。





こちらも候補にあがりました。



小さい子供がいたらこちらもよかったな。





実は一番候補はこちらでした。
色も迷った。。。






そして寝る時には足元に湯たんぽ。
去年まで使っていた電気を使う湯たんぽが壊れたので買い替えです。
今度はシンプルにお湯を入れる湯たんぽ。

「LIVING MOTIF」で エルヴァンの湯たんぽ を購入。
ベッドリネンに合わせてホワイト×ベージュをセレクト。
interia319.jpg

interia318.jpg



ただ口がこれだけなので先に本体を入れてからお湯を注ぐのかな。
interia317.jpg


これで我が家には陶器の湯たんぽとこちらの湯たんぽともひとつ電気の湯たんぽ。
それぞれベッドに一つずつあります。



「LIVING MOTIF」で卓上用の来年のカレンダーも買いました →☆






そしてオール電化の我が家。
非常用にストーブの購入も考えましたが置き場所の確保ができず、とりあえずガスコンロ一本で暖まる屋外用のこちらを購入。

置いているだけでインテリアにもなるかも。

interia315.jpg

goods313.jpg


思ったよりも暖かく多少なら屋内でも大丈夫かな。



カセットコンロと同じ仕組み。
interia313.jpg







こちらはオリジナル商品だそう。




冬と言えば、
なぜか白い食器が欲しくなる。
こちらは「 うつわクウ 」さんで買った谷井直人さんの銀彩の鉢と片口。


赤いりんごが白いうつわに映えます。
utuwa313.jpg



このすっきりとしたフォルムが好き。
utuwa311.jpg




銀彩はまめに磨かないといけないけれど、それだけに愛着もわくかも。






後は「無印良品週間」を待って買おうと思っていたものを買い終えたら今年、リビング用品を買うのは終了!!!



何を買ったのかはまた買った後にご報告しますね^^




ほんとに今年は散財している。。。








にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 22, 2011 05:14:05 PM
コメント(6) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


寒くなりましたね。  
mamet さん
夢香里さんのお宅のリビングの温々が伝わってきましたよ。
夢香里さんのお宅のクッションを見て、私も衝動買いしたんですが、
秋から冬にかけて、赤と黄に癒されています。

いつも、ファッションを楽しませて頂いています。
病院の時のスタイル素敵ですね。
余談ですが、入院時のお見舞いは、ピンクのうさぎやくまの
ぬいぐるみが良い時きました。
明るい色が、気持ちを前向きにしてくれるようです。
寒くなりますと、気持ちも沈みがちですが、あのクッションの
色に癒されて、元気に暮らしたいです。^^ (Nov 22, 2011 06:42:10 PM)

Re:そろそろ冬支度(11/22)  
Coco さん

Re:寒くなりましたね。(11/22)  
夢香里  さん
mametさん、

ほんとに急に寒くなりましたね。
日が暮れるのも早いです。

mametさんは赤も買われたのね。
私はこの三色のみ。

ついついこういう色を選んでしまいます。
昔、ある占い師さんにもう少し明るい色を着なさいと言われました。
確かに若い頃と比べて明るい色を着なくなっています。
なんだか着ていても落ち着かなくって^^;
でも今年はオレンジのスカートを履きたくなって久々に明るい色を買いました(^^)/

時々赤や黄色のお花を見ては心晴れ晴れになるから、きっと色の効果ってあるんでしょうね。
お見舞いの時のお品、今度意識してそうしてみますね^^ (Nov 22, 2011 09:39:02 PM)

Re[1]:そろそろ冬支度(11/22)  
夢香里  さん
Cocoさん、

冬はひざ掛けの取りっこになります・笑。

ほんとは家族から炬燵を置いてという要望もあったのですが狭いリビングが余計に狭く見えるので却下しました・汗。
特に息子は畳の部屋にこたつがいいそうです。

石油ストーブはこれを買ってから、夫が納戸を整理してたら奥のほうから義母の使っていたものが一つだけ出てきました。
これで義母の部屋の分はあります。

このストーブはあくまで非常用です。
とても小さいのでその周りだけあったまる感じです。
火鉢のようなものです。
でも即効性はあるので使えそうです。
我が家ではお鍋はカセットコンロを使うのであまりカセットコンロには抵抗ありません。
よく夏場の外での事故が多いですよね。
ただやはり単純なオンオフしかないので見張りは必要です。 (Nov 22, 2011 09:44:13 PM)

Re:そろそろ冬支度(11/22)  
mammy1128  さん
ここにも散財している人がひとりおりますの。。。
今年もなんだか思い返せば、、、空恐ろしくなる・笑
このまま春まで何も見ずに冬眠してしまいたい!!

我が家はまだ冬の支度がきちんと出来ていなくて、暖房をフルに
プープーいわせてます。私もあったかグッズをいいかげに出さない
とな。。。ラルフの膝掛け、たぶんねいやきっとマミイとおソロ
です・笑  私もラルフのセールで買いました!
このシングル毛布よりも小さなサイズがリビングでくるまるのに
ピッタリなのよねえ。

(Nov 22, 2011 11:06:17 PM)

Re[1]:そろそろ冬支度(11/22)  
夢香里  さん
mammyちゃん、

ファッションのみならずインテリアも好きという欲張りだからとどまるところを知らないのよね^^;

ラルフ、おソロなんだ~
マミイちゃんとは趣味があうね^^
セールにしては良いお買い物したよね。

私もくるまりながらリビングでごろごろテレビ観るのが好き♪ (Nov 23, 2011 10:20:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: