Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 22, 2011
XML
カテゴリ: インテリア
今年の冬は節電対策を考えないと、と思ってから揃えたものがいろいろあります。




まずはひざ掛け。
interia311.jpg

一枚だけだと家族で取り合いになるのでもう一枚増やしました。

人気ブランドのものからいろいろ見た結果、こちらのひざ掛けに決めました。
決め手は値段と色合いです。
もともとあるのはラルローレンのセールで買ったもの。
そちらはアイボリー&ブラウン。
こちらはグレー&アイボリーです。


わざと色を変えてみたんですがとりあえず違和感なさそう?
interia312.jpg



ひざ掛けで十分。





大きいとやっぱり高いな。。。





こちらも候補にあがりました。



小さい子供がいたらこちらもよかったな。





実は一番候補はこちらでした。
色も迷った。。。






そして寝る時には足元に湯たんぽ。
去年まで使っていた電気を使う湯たんぽが壊れたので買い替えです。
今度はシンプルにお湯を入れる湯たんぽ。

「LIVING MOTIF」で エルヴァンの湯たんぽ を購入。
ベッドリネンに合わせてホワイト×ベージュをセレクト。
interia319.jpg

interia318.jpg



ただ口がこれだけなので先に本体を入れてからお湯を注ぐのかな。
interia317.jpg


これで我が家には陶器の湯たんぽとこちらの湯たんぽともひとつ電気の湯たんぽ。
それぞれベッドに一つずつあります。



「LIVING MOTIF」で卓上用の来年のカレンダーも買いました →☆






そしてオール電化の我が家。
非常用にストーブの購入も考えましたが置き場所の確保ができず、とりあえずガスコンロ一本で暖まる屋外用のこちらを購入。

置いているだけでインテリアにもなるかも。

interia315.jpg

goods313.jpg


思ったよりも暖かく多少なら屋内でも大丈夫かな。



カセットコンロと同じ仕組み。
interia313.jpg







こちらはオリジナル商品だそう。




冬と言えば、
なぜか白い食器が欲しくなる。
こちらは「 うつわクウ 」さんで買った谷井直人さんの銀彩の鉢と片口。


赤いりんごが白いうつわに映えます。
utuwa313.jpg



このすっきりとしたフォルムが好き。
utuwa311.jpg




銀彩はまめに磨かないといけないけれど、それだけに愛着もわくかも。






後は「無印良品週間」を待って買おうと思っていたものを買い終えたら今年、リビング用品を買うのは終了!!!



何を買ったのかはまた買った後にご報告しますね^^




ほんとに今年は散財している。。。








にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 22, 2011 05:14:05 PM
コメント(6) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: