Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 23, 2011
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く
今日は「勤労感謝の日」ですね。

うちの雑学博士の夫から家族みんなねぎらいの言葉を強いられ(苦笑)、次に講義。


もともとは収穫を感謝する日で天皇行事として新嘗祭(にいなめさい)とされていたのを天皇行事と切り離して「勤労感謝の日」としたのだそうです。
知らなかった。。。
だから本来なら収穫祭のようなものなのだそうです。
秋の実り、旧暦ならば新米の時期。
自然にも人にもすべてのものに感謝する、そんな日が実は勤労感謝の日だったんですね。



さて立派な富有柿をいただきました。
小さい頃は柿は苦手だったのに今では美味しく思えます。
ありがたくいただかなくちゃね。
cyousyoku20111123.jpg




今日はあいにくのお天気でした。
そんな日はおうちで映画鑑賞。


先日撮りそびれた「 ココ・シャネル 」を借りてきました。
今観ている朝ドラ「カーネーション」とだぶるところもあったり、シャネルが孤児で悲しい恋も経験し、決して恵まれた人生とは言えなかった。
そんな女性がすべての女性の憧れとなる服を作った。
まったく私の想像とはかけはなれた生涯だったことに驚きました。

でもやっぱり強くて情熱的な女性。
そして何よりファッション感覚が秀でている。
私の理想とする女性だなぁ。。。
そして事実、そんな魅力的な人だからこそ一生涯続く友もいるんですよね。



彼女の独創的な発想が新しいファッション文化を生んだのだとさえ思えました。
数々の素敵なドレスも必見です。


こんなサイトを見つけました。
ココ・シャネルの名言集です。 →☆





おしゃれ好きには必見です。






さて夫の車でレンタルショップへ連れて行ってもらいました。
足元は濡れてもいいように千趣会のアウトレットで買ったサイドゴアのショートブーツで。
fashon20111123.jpg

ユニクロのタートルカットソー、カジュアルショップで買った変形カーディ、ユニクロのコーデュロイレギンス、マルイで買ったスヌード、マークby マークジェイコブスのトートバッグ、千趣会のサイドゴアブーツ


シャネルとは雲泥の差ですね・汗。





さて乾燥が気になる季節になりました。

ボディー石鹸もはちみつ入りに替えて保湿効果を期待しよう。
箱が素敵だったのでパシャリ。
cosme300.jpg




使いたくないほどおしゃれなソープ。









にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 23, 2011 10:21:17 PM
コメント(6) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:勤労感謝の日に「ココ・シャネル」鑑賞(11/23)  
Coco さん
ご主人さまは雑学博士なんですね。なんか、すごくわかります(笑)頭イイしねっ♪
新嘗祭、今年は天皇陛下がご病気で祭祀を欠席です。私、実はそれがすごく気になっています!前代未聞のことですもん。あまり報道されませんが、皇太子さまが代役を勤められたのでしょうか…?収穫を祈るいちばん大事な祭祀で、いままで滞ったことはなかったのに。

ココ・シャネルと「カーネーション」、だぶりますか?それはおもしろそう!やっぱりシャネルは服飾界のトップですもんね。今ね、ダーリンとふたりで「カーネーション」にめちゃくちゃハマってます。すごくおもしろ~い☆いつも「夢香里さんご夫妻も見ているだろーなー」と思いながら見てます(^^v) (Nov 23, 2011 11:12:04 PM)

Re:勤労感謝の日に「ココ・シャネル」鑑賞(11/23)  
ラムママ さん
ご主人、博識ですね~♪
我が家もひとりで、ほとんど年中無休状態で働いてくれている主人に感謝しすごしました。

強くて情熱的な女性、ファッション感覚が秀でている・・・
夢香里さんかとおもいました~。 (Nov 24, 2011 11:30:38 AM)

Re[1]:勤労感謝の日に「ココ・シャネル」鑑賞(11/23)  
夢香里  さん
Cocoさん、

主人はいろいろ教えてくれるのはいいんですが、最近話すと長くなってきました^^;
子供たちはそんなお父さんを尊敬しているようです。

>新嘗祭、今年は天皇陛下がご病気で祭祀を欠席です。私、実はそれがすごく気になっています!前代未聞のことですもん。

朝のニュースでちらりとその話題がありましたが、詳しい報道はされていないようですね。

>ココ・シャネルと「カーネーション」、だぶりますか?それはおもしろそう!やっぱりシャネルは服飾界のトップですもん

シャネルもデザイン画をおこせなくて立体裁断している様子が出てきました。
ちゃんとデザインを学ばずして素晴らしい作品を次々に生み出されているところが天性の才能だと感動しました。

「カーネーション」も同じように感じます。
Cocoさんもご主人様と仲良く観てらっしゃるんですね^^ (Nov 24, 2011 04:09:58 PM)

Re[1]:勤労感謝の日に「ココ・シャネル」鑑賞(11/23)  
夢香里  さん
ラムママさん、

ほんとにどんな時も外に出て働くって大変なことですよね。
感謝しつつもなかなか「ありがとう。」とは言えないのですが。。。

>強くて情熱的な女性、ファッション感覚が秀でている・・・
>夢香里さんかとおもいました~。

ありがとうございます。
でも私なんて足元にも及びませんよ・恥。
でもそういってもらえるとまた頑張ろうって思えます^^
到達しなくてもなるべく高い山を見上げて歩きたいです。 (Nov 24, 2011 04:13:27 PM)

お洒落大好き^^  
ラム さん
「ココ・シャネル」も「カーネーション」もお洒落好きには必見ですよね。
ふたりとも当時としては独創的な発想が素晴らしい!
「カーネーション」は、ストーリーの続きも楽しみですが、昭和初期の古きよき時代のファッションに刺激を受けながら、観てます。西洋に憧れる気持ちは、私も同じ思いがあったなと。
「ココ・シャネル」 マクレーンねーさんが演じるシャネルは私的、人生の師匠みたいな人。「香水を選べない女性に未来はない」「戦争でも女性は洋服を着る」セリフひとつひとつは名セリフだったし、シンプルだからこそ、お洒落がひきだつ。シャネルは昔も今も変わらず私の憧れです。

柿は毎日食べて、ビタミン取ってますよ。
ホント、お肌が乾燥した季節になってきましたね。
いつまでもお洒落をしたいからこそ、美容にも気をつけたいと思ってます。

(Nov 26, 2011 09:51:42 PM)

Re:お洒落大好き^^(11/23)  
夢香里  さん
ラムさん、

やっと「ココ・シャネル」観ました^^

「カーネーション」とだぶりますよね。
「カーネーション」ではデパートの制服がかわいくって着物から洋服を着て変わっていく女性の姿を見ては女性にはおしゃれができる楽しみがあって幸せだなって思えてきます。

シャネルのこだわり。
おしゃれの哲学。とてもかっこよかったです。
戦争でも服は着ると言ってジャージを大量買いして作るシーンも逆境に強い人だなって思いました。

>ホント、お肌が乾燥した季節になってきましたね。
>いつまでもお洒落をしたいからこそ、美容にも気をつけたいと思ってます。

まさにそうですよね。
いつまでも好きな服を着たいからそれにつりあう努力をしなくちゃと思います。
それには体型維持もこれまた大変・苦笑。 (Nov 26, 2011 10:03:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: