Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ある日のコーデ、黒だけど涼しそう✨ 黒と…
YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! ハピハピハートさんへ、 このブローチ、…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! jiyma21さんへ、 たまたま頂き物が重なる…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! MAY3557さんへ、 嬉しいお言葉。。 友人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 30, 2012
XML
カテゴリ: 食べ歩き
皆さんに温かいメッセージをいただきありがとうございました。

またいつも心配ばかりかけていることに申し訳なく思っています。

毎度そう言ってますよねm(__)m



おかげさまで養生したせいか、痛みは軽減し、こうやって座ることは普通にできるようになっています。

ただかがむ姿勢、寝起きはまだ痛みがあり、筋肉の衰えと冷えからくる今回の痛みがなくなるよう、家ではちゃんと靴下を履いて温かいものを口にして過ごしています。

またもう少し炎症が落ち着いたら筋力をつける体操を再開します。


ただ着画の時は靴下は脱いでいますけど。。。



そしてやっぱりブログの更新は私にとっては日々の暮らしの中でなくてはならないもので、これだけはやめられないなあって改めて思いました。

その分、家事の方はたまる一方。
焦ってはいますが、まわりの非難にも耐えれる図太さも身に着けたので「なんとかなるでしよ。」と呑気にしています。





- - - - -



さて昨夜。

かにを食べに行ってきましたよ~



でもその前にバイトに行く娘がいるうちにみんなでケーキを食べてお祝いしました

かににという贅沢なものを食べに行くのでケーキはお手頃価格のもので。




oyatsu2012042901.jpg

息子のケーキは子供の日バージョン。



oyatsu2012042902.jpg


私のケーキはダイエットバージョン。
カロリー控えめのチーズケーキです。






そして娘をバイトへ送り出した後、
同居している義母も入れて4人で電車でお出かけ。



夫が予約を入れてくれてしかも今回は夫のおごり

私は一切段取りしなくていいからほんとに楽々コース。



東心斎橋の「 玄品 」というところで蟹づくしの「祭コース」をいただきました。

「かに〇楽」よりもちょっとリーズナブルらしいですよ。



dinner2012042909.jpg

まずは酢の物。



dinner2012042908.jpg

カニクリームコロッケは息子は好きじゃなかったのに、ここでは「美味しい。」と言って食べてました。

違うのかなあ。。。


dinner2012042907.jpg

鍋でかにをしゃぶしゃぶ。

みんな無口です


醤油仕立てのお出汁でいただきました。




dinner2012042906.jpg

焼き蟹。

焼くほうが甘みが増します。

何もつけなくてもこれだけで美味しい



dinner2012042903.jpg

〆はおうどん。

雑炊もあったのですがかに寿司も食べたいと息子が言うのでこちらはうどんにしました。

初かに鍋うどんもなかなかでした。



dinner2012042905.jpg

ちょっとはふぐもということで、ふぐの皮のから揚げを別オーダーで注文しました。




dinner2012042904.jpg


お目当てのお寿司も別オーダー。

かにみそとかに汁付きで大人気



dinner2012042901.jpg

デザートはアイスクリームorシャーベットでした。






お腹が大満足になってみんなで夜の街をぶらぶらしながら帰りました。

娘には中華のお土産。


帰ったらバイトからすでに帰宅した娘がお風呂を入れてくれてました


家族全員で行けなかったのは残念で娘にはかわいそうだったけれど、
なぜだかうれしかったんです。


バイトして、そして帰ったらお風呂を入れてくれていて。。。

それでも夜はリビングにみんなが集まっておしゃべりできる。

それは子供たちが成長した証。

そしてどこかで家族はつながっているということ。


そんなことを思えた夜でした。




夫は息子が難でも美味しそうに感激して食べてくれたことがうれしかったそうです。




蟹食べに行こうと提案してくれた息子に、

私はいいよと言ってくれた娘に、

夫の誕生日にお小遣いをくれた義母に、

太っ腹な夫に感謝です






- - - - -


さて、今朝は腰の調子もよかったのでスポーツショップへ。

夫のテニスシューズを買いに行ったのですが、ついでに私も足に優しいスニーカーで安いものがあればと探しに行きました。




そこで見つけたのがこちら。

fashon601.jpg

懐かしいブランドでしょ。



fashon602.jpg

アウトレット価格で4000yen弱でした。


履くと中のソールが甲に向けて盛り上がっているので履きやすいんです。

ラメが入っているのでおしゃれシューズとしても履けそうです。


紐はできれば変えたいなあと思っています。






以前お気に入りだったのはこちらのスニーカー。
ゴム底がとれてしまって残念^^;







コンバースも好きだけれど、サイズがなかったし、
以前は靴ずれした経験もあって今回は見送り。







最後まで悩んだのがこちら。
足にフィットしてすごく軽いんです。

しかもダイエット用と書いていました。






そして夫のテニスシューズは昨夜のお礼もかねてお誕生日のプレゼントとして
私が買いました。

自腹を切るつもりだったそうですがこれぐらいはしてあげないとね












にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 30, 2012 03:43:19 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: