Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 28, 2013
XML
カテゴリ: インテリア
今日も寒いですね~

大阪も冷蔵庫というよりも冷凍庫の中のような冷え込みです。

雪が多いところにお住いの方々は大変だと思います。

くれぐれも無理されませんように。。。

さて先週はよく出かけたせいで、家の中の仕事がどれも中途半端なまま。

したい事もしなくちゃいけない事も山ほどあって、いつも時間が足りないと思ってしまう。

でもブログ更新はやめられない。

人とのつながりを感じられるこの場所、大好きだから。。。

昨日も夫から「ありのようにちゃかちゃかと動くな。じっとしてれば。。。」と指摘されました。

どうも夜型人間なので夜になればなるほど元気が出て、動きたくなるんです。

寝たくないと思ってしまうほど。

だから最近、眠れない夜は本を読んでいます。

interia1126.jpg

寝る前の本はなるべく字を読まなくても写真や絵で楽しめる本を選びます。

今、お気に入りの本です。

色とりどりのきれいなお花がたくさんある空間がとっても素敵で見とれちゃいます。

お花はけちけちと一輪挿しにさす程度しか買わないので、たくさんの花に囲まれる生活はとうていできません。

なのでせめて写真を見てうっとりしたい。

- - - - -

金曜に友人と出かけた日。

和雑貨を買いたいという友人につられてついつい私もお買い物してしまいました。

和雑貨を求めて行ったのは伊勢丹内にある「CLASKA」さんのグッズを取り扱っているコーナーと「イーマ」内にある「J-PERIOD」さんです。

utuwa1102.jpg

ずっとオンラインショップでみていた「ドー」の箸置き。

山、矢羽、くの字、家の組み合わせの黄色の箸置きがセールになっていたので飛びつきました。

黄色の箸置き。元気が出る色を食卓にも持ってきたかったんです。

お箸は「J-PERIOD」のセール品。

夫婦色違いで買いました。

お色は「みかん」と「えび茶」と書かれていました。

お箸の色の名づけ方、とっても粋な名づけ方ですよね。

あの箸作りで有名な福井県の小浜市で作られたお箸だそうです。

utuwa1101.jpg

みかんは夫に、えび茶は自分用に使おうと思います。

こちらのお箸もちょっと元気が出る色です。

utuwa1100.jpg

こちらの豆皿も「J-PERIOD」のセール品。

300yenでした。

お箸を置いたり、少し液体のものを入れて注いだり、用途が広そうなので買いました。

goods1100.jpg

ついで買いしたのは、竹炭。

高知産の竹炭です。

これは匂い消しとインテリアとして、そして小さく砕いたほうは一輪挿しの中へ入れて水や花をきれいに保つために買いました。

かごと手ぬぐいは家にあったものです。

こんな竹炭グッズもある。

かご入りはプレゼントにもいいかも。

interia1124.jpg

大きいほうの竹炭は玄関の黒いプレートに。

多分このプレートも昔に「J-PERIOD」さんで買ったものだったと思います。

interia1123.jpg

玄関のお花などを飾った場所のむかって右隅に置きました。

匂いがどれだけ消臭効果があるかわからないけれど反対の左側に置いている[VOTIVO」の香りは消さないで欲しいな。。。

そうそう伊勢丹の「CLASKA」さんのコーナーでこんなものも買いました。

cosme1100.jpg

はちみつを主な成分として作られたホーケンの「BEE-MAX」という化粧品。

最近、同じくはちみつで有名な「HACCI」さんの洗顔石鹸を使うようになってから、手のあかぎれまでなくなって、はちみつの良さを感じていたところだったんです。

それにお値段も良心価格なので、友人とあれこれつけまくり。。。

そして私は乳液とバッグに入れて持ち運びやすいサイズのハンドクリームを買いました。

どちらもつけ心地いいですよ。

- - - -

最後は昨日のコーデより。

ジャスコとIKEAに行ってきました。

fashon2013012702.jpg

SPICK&SPANのチェックシャツ、

ラメ入りパーカー、

グレーのコーデュロイパンツ、

無印のシルクストール、

ユニクロのボアショートコート、

マーク by マークジェイコブスの2ウェイバッグ、

ショートブーツ

fashon2013012701.jpg

なぜ、昨日のコーデをわざわざ今日アップしたかというと、理由があるんです。

昨日、夫が本屋さんに行きたいというので、私もお付き合いで本やさんの中をうろちょろ。

そこで立ち読みした「DOMANI」にこのユニクロのジャケットが載ってたんです。

しかも「デニムにあうジャケット」として。

自分の選んだものが雑誌でも紹介されている。

なんだかちょっとうれしい出来事でしたし、ほんとに着やすくて一押しアイテムなんです^^

今月号はユニクロ、無印、ZARAの特集ページがありました。

しばらく記事内の時系列が無茶苦茶になりそうですm(__)m

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

□ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 28, 2013 05:39:29 PM
コメント(4) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: